• 締切済み

シダ植物の成長

お世話になっています。 よくわからないので教えてください。 半年前にシダ植物(ちっちゃい葉っぱです)を購入しました。 名前も知りません。 毎日時間はバラバラですが水をあげています。 ハイポネックスを入れた水をたまにあげています。 ですが最近枯れてきました。 日当たりは午後からはとても良いです。 全体の葉の大きさは女性が指先を合わせ、腕で輪を作ったくらいです。 葉っぱにも水を与えたりしています。 水の量は、500mlから1L程ですね。 質問ですが、この植物は毎日水を与えたほうがいいのでしょうか? また、水の量はどれ位が適量でしょうか? 日当たりは有るほうがいいのでしょうか? むしろ、あまり無いほうがよいのでしょうか? ガーデニングがまるで苦手です。 ですが、今回は枯らしたくないのです。 ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

  たぶん水のあげ過ぎで、根っこが腐り始めてるのかもしれません。 これからは毎日ではなく、土の表面が乾いてから水やりするのが良いと思います。 ちなみに水の量は、鉢の底から水が流れ出すぐらいの量で十分です。 あと、シダ類は湿気を好むので、これからも葉っぱには水をあげて下さい。 日差しも、特に今の時期の午後の日差し(西日)はシダには強いかもしれません。 日当たりの良い場所は避け、半日陰などの場所が良いと思います。   大切にされてるシダ、元気に回復されると良いですね。 頑張って育ててあげて下さい。^^  

関連するQ&A

  • ○○シダなんですが・・・

    先日、お花屋さんで変わった植物を購入しました。 名前を忘れてしまって・・・なんとかシダだった気がするんですが名前を忘れてしまって困っています。「直射日光のあたらないところで土が乾いたら水をあげる」ってこと以外情報がありません。 大切に育てたいので良い環境がわかる方、教えてください。 名前がわかる方、教えてください! 特徴は、(1)葉っぱはシダの葉(2)木の部分はコケに猫のシッポのようなのがまきるいている って感じです。写真を載せれたらいいんですけどね・・・ お願いします。

  • シダ科の植物

    こんにちは、突然ですがどなたか教えてください。 去年山を登っていた時にこんなシダを見つけました 地域は北海道です。これは何と言うシダなのでしょう。 また、食べたり出来るものなのでしょうか。もし食べ られるなら食べてみたい気がします。 携帯電話のカメラで撮ったので画像が荒いです 情報量が少なくてすみません。植物に詳しい方 どうか教えてください。

  • 観葉植物がまったくわかりません!助けてください!!

    今まで植物の世話をしたことのない素人です。 会社に観葉植物があるのですがスパティフィラムとパキラ(?)は名前がわかるのですが葉っぱだけでつるをはわせて縦状にしている緑の葉っぱに黄色い模様のような植物、やしの木みたいで葉が広く長いもの、しだ植物のような硬い葉っぱの植物があります。 どれも葉の先が茶色く変色していきどんどんかれていっています。 新芽のようなものもどんどん伸びてはいるのですがやっぱり葉の先が茶色く侵食されているものが大半です。 水は1週間に一度ぐらい受け皿に入れています。スパティだけは葉に水をかけて全体をぬらしています。直射日光には当てていません。会社がビルなため十分の日光はあたりません。土は湿っています。 植物がかわいそうですので茶色くなる原因や適切な育て方を教えてください。 いろいろ検索したのですが名前がわからないのでよくわかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • シダ植物の剪定の仕方

    鉢植えのシダ植物類(タマシダやツデ等)の葉先(わらびみたいな部分)のみが傷んだ場合、成長点の葉先を剪定しても枝や他の葉は成長しますか? 葉や枝のほとんどが傷んだ場合は根元から剪定していますが、葉先のみ黒く傷んでいる場合は先のみ剪定しています。 シダ類の剪定の仕方は合っていますでしょうか? 実際に育てて剪定している方や専門家の方からの意見をお聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 観葉植物について

    こんばんは。 観葉植物を育てています。 部屋はなるべくあたたかなところで、土が乾いたらお水をあげています。 3つの葉からいまは10数枚の葉まで育ちましたが、最近葉っぱがすこし変色して先だけど枯れている?感じがしますがその葉っぱはとって新しいものを生やしたほうが宜しいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この植物はなんですか?

    ガーデニング初心者です。 これは何の植物でしょうか? 世話ができなくなったプランターを知人から いくつか引き取ったのですが、何の植物かわからず、 葉っぱが黒くなってきてしまいました。 どなたかおわかりになる方おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 大雨や、降り続いた雨の後に植物が枯れる

    こんにちは。 ガーデニング初心者です。 今年の5月から、1階のベランダで鉢植えで植物を色々育て始めました。 陽当たりが1日に2~3時間程度しか当たらないので、半日陰で育つものを選んではいます。 土は自分で混ぜなくても良い、市販のモノを使用しています。 今まで順調に育って随分大きくなって花もついていた植物たちが、2~3日ずっと降り続いた雨の後、枯れる事がよくあります。 1株で元気な葉っぱもあれば枯れる葉っぱあるといった状態です。 枯れ方は葉っぱの外側から枯れてきています。 梅雨時期にも同じ様な事がありました。 鉢に水がたまってしまうことは特になく、水はけは悪くは特に悪いとは思いませんが、土の乾きは良くないように思います。 水が多過ぎて枯れてきたのでしょうか? もしそうだとしたら、市販の土で無くもっと水はけをよくした方が良いのでしょうか? 水はけをよくするにはどうしたらいいのか、今一つわかりません。 川砂を足せば良いのでしょうか? どうぞ、皆様のお知恵をどうぞお貸しくださいませ。 よろしくお願いします。

  • この植物はいったいどうしたらいいんでしょう?

    妻がもらってきた植物なのですが、コップに挿したまま水もロクにやらず、 長い間放置されヒョロヒョロとあらぬ方向に伸び、一見して「捨てたほうがいい」 というような状態でした。 先月、私が引きとって水をやり、日当たりの良い室内に移しました。 葉がいきいきとした緑になって、新しい葉も急に出てきました。 ・・・が、あらぬ方向に伸びてる事に変りなく、いったいこの植物は何で、 どういうふうに仕立てるとキレイに姿になるのかわかりません。 人に見せられるような状態にして、妻に返したいと思います。 どうぞアドバイスお願いします。

  • 葉っぱから芽が出る植物の名前は何?

    妻が小学校で珍しい葉っぱだといってもらってきました。水につけておくと葉の先から芽や根が出て同じような葉っぱが生えてきました。これはなんという植物ですか。原産地なども分かれば教えてください。

  • 風水での観葉植物の扱いについて

    李家幽竹さんの本で「未婚の女性は寝室に観葉植物を置くとよい」と知りました。 ただし、花の咲く観葉植物はダメ、とのこと。 しかしながら、よく考えてみると、シダ類でない観葉植物であれば、どの種類の観葉植物も花が咲くはずです。育てる環境(日当たり、温度、水やり、土の養分、などなど)により花が咲くことが少ない、花が咲きにくいのであって、そもそもの性質としては花が咲くのが本来の姿だと思うのです。(この件については「ガーデニング」カテゴリで教えていただきました) となると「花が咲く観葉植物はダメ」、これは矛盾しているといいますか、実行ができない、ということになってしまいます。 【質問】 李家幽竹さんによると「花が咲く観葉植物を未婚の女性の寝室に置いてはいけない」そうですが、これはどこまで厳密に考えるべきでしょうか? シダ類の観葉植物しか置くべきではないのでしょうか? あるいは、日本の屋内で鉢植え状態ではめったに花が咲かない観葉植物、という程度のものでよいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう