• ベストアンサー

葉っぱから芽が出る植物の名前は何?

妻が小学校で珍しい葉っぱだといってもらってきました。水につけておくと葉の先から芽や根が出て同じような葉っぱが生えてきました。これはなんという植物ですか。原産地なども分かれば教えてください。

noname#20698
noname#20698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

 自信がありませんが、セイロンベンケイソウ(別名ハカラメ、マザーリーフ、トウロウソウ等)の一種だと思います。このセイロンベンケイソウ自体は最近は珍しいものではなくなりましたので、その近縁で日本ではあまり見られないものなのかもしれませんね。 セイロンベンケイソウ育成計画 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5895/  セイロンベンケイソウ、で検索してみてください。  原産はアフリカからアジアまで実に広く分布する植物だそうで、その形態もさまざまです。アジアといっても熱帯から亜熱帯にかけてなので、耐寒性はほとんどないようです。  暑さにも耐えますが、乾きには弱いものが多いよう。  大変よく繁る生命力の旺盛な観葉植物です。ほうっておくと次から次へと芽を出し、あっという間に伸び、目をかけてやらないといつのまにか枯れます。

noname#20698
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。だんだん増えてきて、どうしたらよいのか困っています。土に入れるとますます殖えそうです。

その他の回答 (3)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.4

うちにあるのは、コダカラベンケイソウです。

参考URL:
http://www.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/column/benkei/
noname#20698
質問者

お礼

詳しいサイトの紹介ありがとうございました。たいへんよくわかりました。

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.2

 これは、ベンケイソウの仲間かと思います。 別名は「はからめ」とも呼ばれています。 実際に葉から芽が出てくるからです。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/capybara/green1.html
noname#20698
質問者

お礼

回答ありがとうございました。セイロンベンケイソウというのはいろんな種類があるのですね。勉強になりました。

回答No.1

多分マザーリーフだと思います。 こんな感じではなかったですか?

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5664/leef.html
noname#20698
質問者

お礼

回答ありがとうございました。その通りです。よくわかりました。

関連するQ&A

  • 葉っぱから根が出て芽が出て

    葉っぱから根が出て芽が出てくる植物があると聞いたのですけれど知りませんか。水に浮かべているとそういうことがおきると聞いたのですが 誰か知りませんか。

  • 葉から芽がでる植物の育て方

    いただきもので育て始めたのですが、 どう育てたらいいのかわからないので質問します。 少し肉厚の葉の端(切り込みみたいなところ)からたくさん芽と根が出てきています。 今はお皿に水をはって置いてあるんですが これから育っていくとどうなっていくんでしょうか。 この植物の名前と育て方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 多肉植物・月兎耳

    何ヶ月か前から月兎耳を育て、可愛がっているのですが、増やし方について困っていることがあるので教えてください。 植物専門店でない店で買ったために「このまま成長し続けていいのだろうか」とネットで検索すると、葉挿しの方法がありました。 どれくらいの大きさになってから、どういう風に切ったらいいのかその時はわからなかったのですが、母が早とちりをして一枚葉っぱを千切ってしまいました。 その子を現在葉挿しで増やそうと用土に置いておいたのですが、親株の代から元気でものすごく根は張ったものの芽が一向に出ず、その葉はかなり元気です。 芽が出るまで水はやってはいけないとネットで見たのでそう注意をしておいたのですがまたもや母が芽の出ていないうちに(根は張っていましたが)水をやってしまいました。 また葉っぱがまだ小さいうちだったかもしれません。 こういったことがあってか、葉挿ししたものが数ヶ月経った今でも芽が出ません。 (1)どうして葉挿しした子は芽がでないのか。 (2)どれくらいの大きさになったときに葉を切り離すと良いのか。 (3)葉を切ってしまうとバランスが非常に悪い気がするのですが、良いのでしょうか。 長々と書いてしまってすみませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 植物の名前

    雑草だと思うのですがこの植物はなんでしょうか、 葉の大きさは紫陽花くらいで薄く 葉の根本からは次の葉っぱなのか白いモコモコした芽がでていました。

  • 葉っぱから芽?

    買ってきたお花に一緒になってた茎(?)の葉に、何かぷつっとしたものが出てきました。他の葉っぱにも出てます。虫かな?なんて思ったのですが、別にウゴウゴしてないし…。葉っぱから芽が生えてくるなんてあるんでしょうか? 調べてたら、ハカラメってのがあったのですが、それとは違うようです。

  • この植物の名前を教えてください

    緑色の小さな葉っぱで多肉植物と思われ触ってみると葉に厚みがあります。葉が取れたら土において置くと簡単に根が付きふえます。

  • 沖縄の方のお土産でもらった葉っぱから葉っぱが出てくる植物

    何と言う植物なんでしょうか? コットンに水を浸して葉っぱを置いておくとコットンに根がはり、葉の両脇から又葉が出てきました、 もう一ヶ月同じコットンの為汚れが気になり交換したいのですが・・・。 コットンに根がはっているため汚れてきていても交換できない為見苦しくなってきました。 少々なら根を取ってしまって交換しても大丈夫なのでしょうか? 又、葉っぱ本体の表面が全体的に白っぽくなってしまい何だか心配です。(部分的に黒い所もあります) 何かご存知の方アドバイスをお願いいたします。

  • 植物の名前を教えてください

    知り合いからもらった植物の葉なのですがいろいろなサイトを調べましたが名前がわからないため、本当の育て方扱いなどがわからないため、是非名前を知りたいとおもっています。 この植物の一番の特徴は葉を糸で空中につるしたり、皿の上においておくと最初は特に水をやらなくても葉から根や芽出て、50cmくらいに育つそうです。 手元にある葉の大きさはだいたい7-10cmの大きさで葉の周囲端が赤紫色でゆるいギザギザがあります。 サボテンの一種らしいといわれましが、どう見てもサボテンっぽくありません。 手元にある葉の写真を添付しておりますのでよろしくお願いします。

  • 観葉植物が枯れてしまって新しい芽が出てこない

    ドラセナマッサンゲナとソングオブジャマイカ(?)なる 観葉植物を1年以上前に購入しました。 室(オフィス)内に置いておいたら冬に枯れてしまいました。 土を入れかえ、根切り(?)とやらもやってもらいましたが、 枯れてから半年以上新しい葉が出てきません。 夏になれば芽が出てくると思ってました。 土を入れかえた人いわく、新しい根が出ているから大丈夫との ことなんですが・・・。 いまは環境のいい場所に置いています。 枯れた葉は自分で切り落としました。 新しい葉はもう出てこないのでしょうか? 観葉植物が枯れて死んでしまったということでしょうか?

  • この植物の名前

    頂いた花束に入っていた葉っぱが、根っこをはやしてきたので、試しに植木鉢に植えてみました。すると、添付の画像のように大きくなりました。 せっかく根付いてくれたのでちゃんと世話してやりたいと思うのですが、この植物の名前が分かりません。 どなたかこの植物の名前をご存知ありませんか。 世話の仕方も分かったら教えてください。 ・冬にベランダに出したままにしていたら葉っぱの先が枯れてきたので、温かい所の原産なのではないかと思います。 ・写真は、植えてから三年ほど経った状態です。 ・切り花の状態からここまでになったので、生命力の強い植物だと思います。