• ベストアンサー

体が歪んでる?

nyaon07の回答

  • ベストアンサー
  • nyaon07
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.4

私もくびれが同じでなくて 今は整体に通っています。 立つ時に 左足に体重をかけている事が多いのにも気がつきました (電車待ちの時など) 足を組むときも いつも上になるほうが一緒・・・   今は整体にも通ってることですし 家で出来るストレッチや自分の癖と反対の方を使うようにしています 先生によると ストレッチする事で筋肉が緩み 骨盤などの位置を治しやすくなるそうです 筋肉が柔らかくなると 歩くだけでも骨盤は閉まってくるそうですよ 猫背はやっぱり 内臓にも良くないそうです 気がついたときにでもいいので 背筋を伸ばして16秒停止 脳にその姿勢を覚えさせる(すぐには治りませんが・・) 意識する事で良い事が沢山あるそうです(内臓 ゆがみ 肩こりなどに) お互い頑張りましょう(^ー^)ノ

関連するQ&A

  • 骨盤を直すには??

    高校のときから下半身太りで悩んでいます!! 最近大学の友達に「骨盤とか猫背を直せば痩せる」と言われました。 前から鏡で自分の体を見たときに、ウエストのくびれの位置が左右で高さが違ったり、右足のほうが左足より太かったりしたのが気になっていましたが、これは骨盤がずれているからなのでしょうか? それと、整形外科と整体の違いを教えてください!!

  • 骨盤のゆがみ

    どうやら私は骨盤がゆがんでいるらしい。 なぜなら、仰向けに寝た時の足の開き方が左右で違うし、鏡で見ると、はっきりと、ウエストのくびれの位置が左右違います。仕事で椅子に座っていることが多かった事と、その際に足を組む癖があった為と思いますが、元に戻ることが出来るのでしょうか。洋服の上からでも不自然に感じてしまっています。良いアドバイスをお願いします。

  • 整体 接骨院 整形外科 どちらがいいか

    右後頭部(MRI済み)鼻たまに痛く(全体的/右が痛いや)、右奥歯が痛いというか歯を滑らした時の違和感、猫背で巻き肩、左くびれの下(筋肉?)左足首挫いた ↩︎このような状態なのですが、整体 接骨院 整形外科どちらがいいのでしょうか?

  • ウエストのくびれが変

    ウエストのくびれ方が左右で全然違うんです。 右はちゃんと曲線なのに左はくびれが無いんです。 近年だんだんと差が大きくなった気がします。 痩身のエステで痩せたら目だった気がします。 エステティシャンは「背骨が真っ直ぐじゃなくて骨格が ゆがんでいるから」といってストレッチを勧めてくれました。 骨格のゆがみを直して左右対照のくびれにするにはどうしたらよいですか? スカートをはくと、いつも勝手にスカートが回転して ファスナーの位置が変なとこに来ちゃいます。

  • 熱いものを食するとすぐ体が熱くなる。

    55歳女性です。暖かい食べ物を口にすると、常にすぐ体全体が熱くなり、時には汗ばんでくることもあり、やめるとまた直ぐに冷えてきます。変温動物のような気がしてくるのですが、やはり更年期障害でしょうか?更年期障害の一般的な症状は特に見当たりません。通常の体温は、35.5度前後。血圧は低く、高いほうは95~110と低いほうは50~70の間です。夜はトイレに起きませんが、何かを飲むと頻繁にトイレに行きますね。特にコーヒーは好きです。確かに昼は頻尿です。体がだるいし、疲れやすいので運動はしてません。左のウエストのくびれ辺りが時々チクチクしますが、検査をすると何も見つかりません。こんな症ですが状、どなたか教えてください。

  • 体のゆがみ??

    少し前から気になっていたことを質問させていただきます。 気づいたのは約半年くらい前からですが、ウエストのくびれ方が左右違います。 鏡で見ていて気がついたのですが、向かって左側は正常(?)なカーブを描いているのですが、向かって右側はカーブがほとんどなく、むしろみぞおちくらいで一度引き締まって、そのまま腰にかけてくびれとは逆方向にカーブしているようにも見えます。 分かりにくいかもしれませんが、極端に記号で示すと左側は→『 )』で右側は『 )』のようにも見えるということです。 私はもともと極端にくびれがキューっとなっている体型ではありませんが、一般女子としてこれはおかしいと分かるくびれの形になっています。 私の予想は、体のゆがみから来ているのかなと思っていますが、みなさんのご意見や解決方法を教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 肋骨の開き?体の左右差

    悩みを相談させてください。 わたしは身長173cmの54kgです。 数字で見ると普通体型ですが、体が歪んでいるのか体のバランスがすごく悪いです。 肋骨を掴んでみると右の肋骨の方が細く、胸も右胸が小さくて前屈みになるとブラが浮いています。肋骨が出ています。 くびれも左右非対称で、レントゲンなどで見てみると背骨も歪んでいます。 そのせいか最近下半身太りしてきました。 体全体の歪みはどうやったら治せますか? 運動などがあれば教えてください。 スタイルよくなりたいです。

  • 十二指腸潰瘍と逆流性食道炎について心配しています

    12月の初めに、みぞおちの痛みと背中の痛みが続くため、 内科で検査をしたところ、十二指腸潰瘍と逆流性食道炎と診断されました。 完治するまで、3ヶ月くらいかかりますと言われました。 去年より痛みも減っていますが、それでも少し食べるとまだ痛むので、 他の病気の可能性はないかと心配しているのですが大丈夫でしょうか? あと、ウエストのくびれが左右違うのが気になります。 左はくびれているのですが、右のくびれが少ないのです。 病気と関係あるのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • スーツのサイズ(Y体・A体)

    スーツのサイズ(Y体・A体) 今日、近所のスーツ量販店にスーツを買いに行きました。 スリムなシルエットのスーツが欲しいと伝えて、伸長とウェストを採寸後、「Y6」の スーツを勧められました。 ジャケットは、ピタッとはまって良い感じだったのですが、パンツがシャツ入れたら少しキツイ…、ヒップが パツパツでしゃがみ込み繰り返していたら、ビリって行きそうってなことで店員さんがウェストを調整する 事は可能でも、ヒップ周りは出来ないと言って、「A6」タイプはどう?と試着したのですが、ズボンは余裕が 出来てOKなのですが、ジャケットのくびれのシルエットが薄らいでしまい、全体としてシュッとした雰囲気からややダボっとした感じに…。 結局、無理して来て破れてしまっても意味がないので、A6を購入したのですが、家から帰宅してから、 Y7サイズであればシルエットを犠牲にしなくてもサイズが合ったのではないかと思っています。 仮に同じ号数でY体とA体で何が大きく違うのでしょうか? もしY7体であれば問題ないよって事であればY7に変更出来るか店に掛けあってみようと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • 体のゆがみが下半身デブの原因?

    昔から下半身デブに悩んでます。 毎日部活で運動はしてるので運動不足ではないと思うし、かといって筋肉のせいで太いというわけでもないんです。 それでこの前学校であった背骨の検査に引っ掛かり病院に行ったら、自分の体がすごく歪んでることに気付きました。背骨は曲がってねじれてるし、猫背だし、まっすぐ立ったつもりでも左右の肩の高さが違ったりします。 これって下半身デブに関係あるんですかね? またこれを治したら少しは改善されますかね? もしそうならそれに有効な体操や運動を教えて下さい!!できればヨガ系がいいです;