• 締切済み

2000年以降の音楽って

Chappy4649の回答

回答No.15

Every Little Thing- Time Goes By globe - DEPARTURES 両方とも90年代のヒット曲ですが、歌いだしの歌メロがそっくりですよな。 でもパクリじゃないんです。 同じロジックで曲作りをすると、どうしても似てしまう部分が出てしまうんですね。 みんな同じ手法で作っていれば似てしまうのは当たり前です。 偶然似たのではなく、同じコード進行を多用した事による必然です。 このように、このコード進行を利用すれば簡単にヒット曲になると気が付いた作曲家達は、90年代、こぞって似たようなメロディーの曲を大量生産しました。 メロディーパターン自体は単純なので、J-POPの作曲家にとって、大量生産が可能な打ち出の小槌のような、金を生む夢のコード進行でした。 それが90年代J-POPです。 どんどんヒット曲が量産されたので、そのコード進行と相性がいい人は黄金期だと思ったのです。(相性が悪い人は、どれも似たような曲ばかりでつまらないと思いました) しかしあっという間にメロディーの資源を掘り尽してしまい、リスナーには飽きられ、同じ手法では通用しなくなり、90年代のJ-POPは衰退しました。 もうユーロビート的コード進行によって作られたメロディーの資源はほとんど掘り尽されていますから、今90年代っぽいメロのポップをやったら、確実に何かしらのパクリだと言われるでしょう。 ちなみにユーロビートっていうのはパラパラに使われる音楽のジャンルの事です。 エイベックスが得意とするジャンルです。

関連するQ&A