- ベストアンサー
- すぐに回答を!
アルバイトの「志望動機書」について
雑貨などを扱うチェーン店のアルバイトに応募したところ、 履歴書と志望動機書を郵送して欲しいと言われました。 今までアルバイトで、『志望動機書』が必要だと言われたことがなかったので、『志望動機書』ってなんなのかさっぱり解りません。 ・これは店で購入するものなのでしょうか? (購入するとしたらどんなところに置いていますか?) ・アルバイト(週3日)ですが、就職のときのように、「御社の~・・」と書くべきですか? 無知で申し訳ないです。 回答よろしくお願いいたします!!
- milkin0530
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数566
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4185)
なぜ、その会社のお店で働きたいか。 そのお店を選択した理由。 等、自己アピールをかねて、書いて下さい。 雛形の類はありません。 A4またはB5で1枚程度、パソコンで作っても構いません。 どの様に作るか、わからない場合にどの様に行動するかも採用試験の内です。 (書式は、「作文みたいなもの」と思えば間違いないです) 「質問してくれれば会社にある用紙をあげたのに」などということもあります。
関連するQ&A
- バイトの志望動機について
アルバイトをするために、雑貨屋に応募 しようと思うのですが、志望動機が思いつきません。 今まで履歴書に書いていた志望動機は、人と接する仕事が したかったからですって書いていたのですが、全部落ちてしましました 本当は、家が近いから、内気な性格を変えたい、接客業を経験したことがないので経験してみたい、親が今年の2月で定年退職なのと、父が浪費家なので生活費の足しになればと思ったから、なのですが、 どう履歴書に書けばいいでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3843055.html 上のサイトにありますが、雑貨が好きなこと、 「貴店は接客態度がとても気持ち良く、気持ちよく買い物が出来る。 その職場で働いてみたかった」、などを具体的に書けばいいのです。 御社ではなく、書面の場合は貴社または貴店です。
質問者からのお礼
サイトの紹介やなにを書くのかなど、詳しい回答ありがとうございました!! 雑貨が好きなことや、店の雰囲気のことなども書いてみました! なにを書けばいいのか分からなかったので、とても参考になりました^^ 御社は書面ではNGなんですね! 丁寧な回答本当にありがとうございました。
関連するQ&A
- アルバイトの志望動機
明日アルバイトの面接があるのです、まだ履歴書の志望動機が 書けていません。志望動機はどういう風に書けばよろしいのでしょうか? 「私は、日常的にヤマダ電機を利用していて働いてみたいと思い志望しました。また自宅からも近く通いやすいからです。」という志望動機はよろしいでしょうか?急いでいるので、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- アルバイトの志望動機書の書き方。。。
アルバイトに応募したいのですが、そこでは志望動機書が必要なようです。 書いたことが無いのですが、調べたところ、一般にA4かB5サイズの用紙に書くようですが、字数がマチマチでどの程度書けばいいのかよく分かりません。 また、履歴書の志望動機欄でもいっぱいいっぱいな私が何百字も志望動機を書く自信がありません^^; アルバイトの志望動機書とは、一体どうような内容にすればいいのでしょうか? どんな些細なことでも構いません。アドバイスいただきたいです。 具体的であればとても嬉しいです。 ちなみにそこは雑貨屋さんです。 よろしくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- アルバイトの志望動機について
大型スーパーの青果コーナーに応募しました ↓履歴書に書く志望動機 片親なので、学費などは自分で稼いで金銭的負担を減らしたい。 アルバイトを探していたとき、ここの求人情報を見つけ、青果コーナーに興味を持ち、応募した。 このまま書いて大丈夫でしょうか?また、志望動機としては問題点ないでしょうか? アドバイス下さい
- 締切済み
- アルバイト・パート
- 志望動機について
志望動機は履歴書には必ず書きますが、面接でも志望動機聞かれます。 面接官の手元には履歴書があるのに、なぜあえて志望動機を話す必要があるのでしょうか? それとも、面接官は履歴書と面接時で話した志望動機が正しく一致してるかチェックしているのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- アルバイトやパートの時の履歴書の志望動機
アルバイトやパートで働く時に履歴書の志望動機の欄に「シフトの融通がきくから」というような志望動機は書いたら駄目ですか? 私は今、働いている所の自分がいる部署にはパートが自分1人しかいないため休みもとれず、シフトの融通がきかない為、転職を考えていて探している最中です。 何ヶ所か面接にも行ったんですが全て駄目でした・・・ 探しているアルバイトやパートは全てシフトの融通がききそうな所を探して応募しています。 「シフトの融通がきく(あるいは、ききそうだから)から」という志望動機を履歴書に書くのはよくないのでしょうか? でも「シフトの融通がきくから」という以外の志望動機が全く無いんです。 まずシフトの融通がきかなそうな所はハナから応募しませんし・・・ そういう場合でもシフトの融通がきくからと書くのは駄目なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- 志望動機・自己PRについて
某アルバイト・就職サイトである会社に応募しました。 今日面接のメールがきたのですが、当日履歴書持参と書かれていました。 応募する際にweb上で履歴書と、志望動機・自己PRを書いたのですが、 面接に持っていく履歴書の志望動機や自己PR欄に、webと全く同じ文章を書いても構わないのでしょうか? やはり、少し文章をかえた方が良いのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 履歴書の志望動機
履歴書の「志望動機」の欄について、教えて下さい! 私は、家の近くにあるお店でアルバイトをしようかなって思っています。 でも、志望動機がなかなか書けなくて…。 書けない最大の理由は、「そのお店に行ったことがない」からです。 近くにある、というだけの理由で決めてしまったので(^_^;) ちなみに、有名なチェーン店の飲食店です。 こういった場合、 「このお店が好きなので決めました」 って書けませんよね…。 どうすればいいでしょうか? 正直に「来たことはない」と書いた方がいいでしょうか。 それとも、やっぱり、行ったことのないお店でアルバイトなんてキツいでしょうか??
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
質問者からのお礼
素早い回答ありがとうございました!! B5で、パソコンで作ってみました^^ なるほど!どう行動するのかも採用試験なんですね! とても参考になりました。 ありがとうございました!!!