• 締切済み

この言葉、「漢字」ありますか。

「くすむ」という漢字は、あるのでしょうか? ポータルサイトの「すべての辞書」等で調べましたが、漢字では書かれていません。ご存知の方、お教えください。

みんなの回答

  • c2662fly
  • ベストアンサー率54% (45/83)
回答No.5

漢字の訓読みというのは、和語に合う漢字または漢字に合う和語を当てた、当て字と同じようなものです。 漢字がないのは、古くから漢字を当てて使ったことがないからです。「燻む」と出している辞書も、最近になって誰かが「燻」の字を当てて使っているのを知ったからでしょう。 「燻」を当てるのは、ちょっと意味が違うので変に感じます。「昧」「昏」「惛」「黒」「黔」あたりを当てたい気がしますが、無理に当てたくありません。 どうしても漢字でというのであれば、「くすむ」に合いそうな漢字を見繕う以外にないでしょう。

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.4

こんにちは。 回答としては皆様方と同じになるのですが、少しお話しさせてください。 多くの辞書では、「くすぶる」は「燻る」、「くすむ」は「くすむ」とひらがな表記となっていましたが、『現代国語例解辞典 小学館』には、 くすむ【煤む・燻む】と出ていました。しかし、その用例はひらがな表記となっています。(この辞典は文中にも「―」で代用することをせず直接語句をあてているのでそれが分かります) その理由は、No.3様のおっしゃるとおりだと思います。 ご参考までに、漢和辞典によっては、「燻」は俗字で「熏」を正字とする向きもあるようです。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

「くすぶる」という言葉をご存知ですか?  煙で燻(いぶ)されるみたいな感じがしません? 「くすぶる」「くすむ」「いぶす」、これらの言葉は共通していると思います。煙にいぶされて、ぼやけて、煤で汚くなります。 これらを漢字で書き表すとすると、No.2 の回答者の方の書かれているように、「燻」という文字を使って、それぞれ、「燻る」「燻む」「燻す」となります (私の使っている OS (Vine Linux) の漢字変換 (Anthy) だと、いずれも変換してくれました)。 けれど、普通はこんな漢字は使わないと思います。 なぜなら、「燻」という漢字は、当用漢字表から外されている漢字だからです。 つまり、文部省としては、「くすぶる」とか「くすむ」とか「いぶす」などは、ひらがなだけで書くことをすすめているからです。 ちなみに、No.2 の回答者の方が「福田恆存」という人の名前をあげていますが、福田恆存さんは、古めかしい書き方を好んだ人で、一般の人とは別だと思った方がいいと思います。

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.2

「燻む」という漢字を当ててることがありますね。 正式な漢字なのかどうかはわかりませんが、 評論家の福田恆存も使用しています。 Luis-maryのRAINY BLUEという曲の歌詞にも出てきます。

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.1

関連するQ&A

  • 漢字の質問なんですが・・

    コロッケ(食べるヤツ)って漢字か中国語 は有るのでしょうか? 辞書とか調べても分らないのでご存知の方は よろしくお願いします。どうしても サイトの方で漢字を使いたいので・・。

  • 古い漢字とことば:“もえさかる”、“どうよく”

     1. 燃えさかる”って、漢字変換するとた“燃え盛る”とでます。  “盛る”って何かもっと難しい字であったと存じますが、私の記憶まちがいでしたろうか?ご存じではありませんか?  2.  “強欲”って言葉はあるでしょうし、漢字変換もでます。 しかし“獰欲(どうよく)”って、ことばはなかったでしょうか。或いは違う字で“どうよく”ってことばはなかったでしょうか?  辞書は調べたのですが、やはり出ていないので、どうかご存じでしたらお教え下さい。

  • この言葉を漢字一文字で表すなら?

    今HPを作っていてメニューを漢字一文字で作ろうと 考えているのですが、日記とリンクは「記」と「繋」で使えそうなのですが、 その他で悩んでしまって進まないんです。そこで質問です。 サイトマップ、同盟、チャット、プロフィール、辞書、メール、を漢字一文字で表すなら 皆さんならどう表しますか?

  • 漢字の読み方

    「苑」という漢字で「あや」と読ませることは可能でしょうか? ファイルシークっていうサイトの漢字辞書には載ってたのですが、他の辞書では「えん」や「その」としか出てこないので、ファイルシークが間違ってるのでしょうか? 名付けの場合、漢字の読み方は自由(太郎と書いてはなこと読むこともできる)とどこかのサイトで読んだので、子供の名付けではないですし、気にせず使っていいとは思うのですが… 「苑」の読みで「えん」や「その」以外で見たことあるという方がいたら教えてください。

  • 「まわっていかない」の漢字 

    「学校がまわっていかない」の漢字は「回って・・」でいいのでしょうか? 辞書で調べても「回転する」・・等しか出てないです。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 漢字の成り立ち【翼】

    タイトル通り、【翼】とうい漢字の 成り立ちが載っているサイトを ご存知な方は居られますでしょうか? 自分の妹が、小学校で自分の好きな漢字の 成り立ち(記号のようなもの)を 習字で書くという課題があり、各自、 調べてくるように言われたそうなのですが 【翼】という漢字は小学校で習う漢字には 含まれていないようで、成り立ちが辞書に 載っていないのです。 辞書の中から選べよ!! つー話なのですが… この漢字が良いそうで…我儘で困ります(涙) 検索して探してはみたものの、 文章での説明ばかりで図が記載されている サイトさんが見当たらず困っています。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 特殊な漢字と漢字辞典

    casioのex-wordのxd-sw4800に入っている『漢字源』で部品読みで「し」と入力し、検索すると、一番最初に「𠫓」が出て来ました。「𠫓」を紙の『漢字典』と『漢字源』で調べた所、両方とも記載されていませんでした。そこで質問です。 1:なぜ、電子辞書には記載されているのに、紙の辞書には記載されていないのでしょうか? 2:特殊な漢字全てが記載されている紙の辞書はあるのでしょうか? 3:あるのでしたら、辞書の名前を教えて下さい。

  • 漢字を教えて下さい

    魚偏の漢字に興味があるのですが、つばす(はまちの若いの)が辞書に載っていません。どなたか、漢字ではどう書くかご存知ないでしょうか。

  • 漢字がみつかりません

    年賀状の住所登録中にどうしてもみつからない漢字があって困っています。 人名に使われている漢字なのですが「木」へんに「央」という 一字です。 IMEパッドを使っても出てこなくて辞書サイトで調べても見つかりませんでした。 「お」という読み方だと思いますがどのように変換したら良いでしょうか? どなたか解る方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • この漢字の部首はなんですか??

    凸という漢字の部首の読み方を教えてください!辞書で調べても読み方まではのっていませんでした。 ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。