• ベストアンサー

漢字の読み方

「苑」という漢字で「あや」と読ませることは可能でしょうか? ファイルシークっていうサイトの漢字辞書には載ってたのですが、他の辞書では「えん」や「その」としか出てこないので、ファイルシークが間違ってるのでしょうか? 名付けの場合、漢字の読み方は自由(太郎と書いてはなこと読むこともできる)とどこかのサイトで読んだので、子供の名付けではないですし、気にせず使っていいとは思うのですが… 「苑」の読みで「えん」や「その」以外で見たことあるという方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.2

手元に角川書店発行の漢和辞典があるのですが、「苑」 という字の読み方はは、やはり 「エン」、「オン」、それに 「ソノ」 しかありません。 逆に 「アヤ」 と読める漢字ですが、綾、彩、文、絢 ・・・ これくらいしか見つかりません。 勿論、「苑」 は入っておりません。 何かのミスかなと思うのですが ・・・

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
aminor
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 漢字の読みについて

    「苑」という漢字は「あや」とも読めますか? ファイルシークの漢字辞書には載ってたのですが、念のため、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

  • 漢字の読み方

    戸籍担当の公務員の方、その他詳しい方に質問というより確認です (ただし、憶測回答はご遠慮ください)。 1. 出生者の名前を届け出るとき、仮名は字面どおりの読みしかだめですが、漢字はどう読ませてもよいと思います (ただし、公序良俗に反する文言は十数年前から拒否できるようになった)。 たとえば、「太郎」と書いて「はなこ」と読ませてもよい。 2. 姓 (または名) の「田中」の読みは、「田」が「た」、「中」が「なか」ではなく、「田中」で「たなか」である。 以上

  • 緑という漢字の読みについて

    緑という漢字の読みについて質問です。 モジナビというサイトで「緑」という漢字の読み方に「リク」とあったのですが、辞書やインターネットをどれだけ探してもリクという読みが出てきません。 どういう時(単語、熟語?)に緑をリクと読むのか教えていただけないでしょうか?

  • 漢字の《読み》を調べられるサイト

    漢字の《読み》を調べられるサイトを教えて下さい。 読みから書く方を調べるのは、辞書だけで充分事足りますが、読み方が解らない場合、どこで調べたら良いのか解りません。 漢和で調べたら良いのかも知れませんが、部首名とか画数とか苦手です。 知りたい漢字をそのまま書いて、そこから読み方を検索出来る様な形が希望です。 解りづらい文章ですみません! 宜しくお願いします。

  • 名づけで『朱』を「あや」と読めますか?

    子供の名前を検討中です。 候補の中に『朱』を「あや」と読ませる名前(朱○)もあるのですが、 率直に言って、皆さんはこの漢字を「あや」と読めますか? 周囲にその読みを使う知人がいたせいか、個人的にはすんなり読んでいたのですが、 辞典をいくつか見ても、名乗り読みとして載っていたり、載っていなかったり。 ちょっとマイナー読みなのかな、と思い始めました。。。 もう少し多くの人のご意見を聞いてみたいと思い、 こちらに質問させていただきました。 なお、「名づけでは漢字をどう読ませようと自由」ということや、 「名乗り読みは所詮全部当て字のようなもの」ということは重々承知してはおりますが、 どのくらい認知された名乗り読みなのかどうかということを お聞きして参考にしたいと思っており、 個人的に読める、読めないのご意見で結構ですのでどうぞよろしくお願い致します。

  • 「本」と言う漢字の読み

    「本」と言う漢字の読みは色々変わりますが、誰が正しい読みとして辞書に登録するのでしょうか? えほん [絵本]、ぶんこぼん [文庫本]、げんぽん [原本]というように濁音、半濁音に誰が変えて辞書に登録するのでしょうか? 私は原本以外は濁らないで発音していましたが、...ちょっと恥ずかしい。

  • 小説読む時、漢字をIMEで使うのが面倒!

    こんばんは。 夜分、すみません。 最近、ネットで電子小説を購入してPCで読んでハマってます。 しかしながら、小説内で、とても難しい漢字など なんて読むのか??・・読み仮名がついてない時は メモ帳だして、IMEで漢字を書いて、見つけ出し、 それを、更に、ネットにある、辞書で検索して読みや意味を 見ていますが、、これが とても大変な作業で、 ・・今の時代、例えば、電子小説の 「亜」・・という漢字だけを切り取って、 ネットのどこかのサイトに貼り付けすれば、 認識して この漢字では?? ・・と出してくれるような とても、素晴らしいサイトなどありませんよね?? すみません。 とんでもない質問でして、 電子小説がお嫌いな、紙の小説をお読みの方からすれば 辞書を引け、辞書を!・・とお思いですよネ。 変な質問ですが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 名付けについて

    名付けについて質問です。 読みは決まっていますが漢字が決まりません。 苗字にあう画数の良い漢字の名前を探したいです。 苗字と読みを入力すれば字画のいい名前を漢字で表示してくれる様な検索サイトはありますか?

  • Outlookに漢字の読みを覚えさせたい

    最近、友人の子供の名前も複雑な読みや当て字が増えてきました。メールを書くとき等、かなり苦労しています。 ワープロとかなら、漢字辞書登録などで簡単にできるんですが、Outlookでもできるんでしょうか? 方法を知ってらっしゃる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 漢字を調べたい

    IMEで手書きなどで漢字を調べるのはちょっと面倒です。 電子辞書で調べるようにパソコンで使えるアプリケーションて無いんでしょうか? 例えば部首や画数以外で「草」なら草冠+日+十など分解して調べられるといいのですが。 以前ハイパー漢字というサイトがあったのですが今はなくなったようです。 漢字をスムーズに調べられるサイト教えてください。 広辞苑+漢和辞典は持ってますがチョット役不足です。