• ベストアンサー

厚かましい友達(長いです)

hana178の回答

  • ベストアンサー
  • hana178
  • ベストアンサー率44% (17/38)
回答No.4

こんにちは。 読んでいてその人に会ってみたくなりました(笑) 厚かましいというか、それが彼女そのものなんですね。 素直?子供のような?本能的な?外国人みたいな? ・・・空気の読めない人だと思います。 男の前では態度を変える(厚かましくなくなる)って訳でもなさそうなので、本当にちょっとイタい人ですね。 計算してない(できない)っていうのかな? ふつう自分を謙虚で良い女に見せたいから、帰ると言った時は「じゃぁ私も帰ります」って電車とかで帰ろうとしませんか? 送るよって言ってもらうのを計算する人もいますよね・・ でも彼女は厚かましいって自覚症状がないから、そんな雰囲気(相手に気を使わせている空気)も読めないんでしょう。 幸せな人だなぁ・・・ (1)(2)は私の友達にもいるのですが、(3)(4)(5)には出会ったことがありません。 全然細かいことじゃないですよ!私もイラっとするでしょうし。 少し距離を置いた方がいいかもしれませんね。 そうさしてくれるかわかりませんが・・・ その彼女と共通の友達はいないんでしょうか? もしいれば相談してみるのもいいと思います。 たぶん同じような意見を持っていると思うので。 私は計算しつくしてる女よりは、お友達さんの方がマシですね!

P302083
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「幸せな人」・・・ホントその通りです(笑) 30代半ばにもなって、独身だからと言っても 実家暮らしで自立せず、景気の良かった時期でさえアルバイトだけして、自分のお小遣いを稼ぐ程度に甘んじる。 その状態に悩んでるなら好意的にも取れるものを、本人の口からは 「私ってのん気だから・・・」と言ってのけます。 いつも自分のことを考えるだけの生活のようです。 今まで以上に距離をおこうかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達と同じ場所でスケッチした絵の出品は

    絵の教室の友達といっしょにスケッチに出かけて同じ構図の絵を仕上げました。その友達からメールが来て、次の展覧会に出してもいいか?他の展覧会に出してもいいか?という内容でした。私は同じ展覧会にでもいっしょに出してかまわないと思っているのですが、友達の真意を計りかねています。そんな状況になったことのある方がいらっしゃったらどうしているか教えていただけませんか。私のほうが画歴は長いです。スケッチに他の会員も参加したいと頼まれているのですが二人で出掛けたほうが気楽で、しかし断りづらくてそれも気になっています。

  • ドタキャンされたら、どうしますか?

    友達によくドタキャンされます。 私も友達も、お互いに時間にルーズな方です。 電話で、遊ぼうと誘われ、展覧会に行く約束を二つしました。 一度目の約束。 前日になって、疲れたから行かないと連絡してきました。私は展覧会に行くのが第一の目的だったので、一人で行きました。 二度目の約束。 約束自体忘れられてるか寝坊して友達は来ていない気がした。私は5分遅れて到着したが友達はいなかった。10分たって電話してきて、 友「もしかして今日って約束した日っだっけ?絵はどうだった?」 私『そうだよ、忘れてると思った。まだ、駅にいるよ』 友「ごめん。今から50分で着くから喫茶店で時間つぶしてて!」 私『もう、いいよ。一人で見に行ってすぐに帰るから』 会う気が失せた。私が展覧会に案内する予定でした。 結局、一人で行き、帰り道に感想を電話で教えた。 その時に、謝られ展示場所を聞かれた。 私は、場所を教えて、後は自分で調べてと言った。 友達は私が約束に遅刻しても、いつも笑顔で待っててくれる。 その代わり、友達もよく遅れます。 それに対して、今回待てなかった自分が情けない気がしてきました。 次の日、謝罪のメールを彼女に送りました。 私はドタキャンされると、悲しくなります。楽しみにしてた自分はバカだったと感じるのです。遅刻は約束を覚えていてくれるから、まだ良いと思う。展覧会に興味がないのか、私が嫌いなのか、ただ自分が疲れ手だるいだけなのか。。ドタキャンに対して腹がたったのです。 みなさんなら、待ちましたか?

  • ドタキャンされたら、どうしますか?

    友達によくドタキャンされます。 私も友達も、お互いに時間にルーズな方です。 電話で、遊ぼうと誘われ、展覧会に行く約束を二つしました。 一度目の約束。 前日になって、疲れたから行かないと連絡してきました。私は展覧会に行くのが第一の目的だったので、一人で行きました。 二度目の約束。 約束自体忘れられてるか寝坊して友達は来ていない気がした。私は5分遅れて到着したが友達はいなかった。10分たって電話してきて、 友「もしかして今日って約束した日っだっけ?絵はどうだった?」 私『そうだよ、忘れてると思った。まだ、駅にいるよ』 友「ごめん。今から50分で着くから喫茶店で時間つぶしてて!」 私『もう、いいよ。一人で見に行ってすぐに帰るから』 会う気が失せた。私が展覧会に案内する予定でした。 結局、一人で行き、帰り道に感想を電話で教えた。 その時に、謝られ展示場所を聞かれた。 私は、場所を教えて、後は自分で調べてと言った。 友達は私が約束に遅刻しても、いつも笑顔で待っててくれる。 その代わり、友達もよく遅れます。 それに対して、今回待てなかった自分が情けない気がしてきました。 次の日、謝罪のメールを友達に送りました。 私はドタキャンされると、悲しくなります。楽しみにしてた自分はバカだったと感じるのです。遅刻は約束を覚えていてくれるから、まだ良いと思う。展覧会に興味がないのか、私が嫌いなのか、ただ自分が疲れ手だるいだけなのか。。ドタキャンに対して腹がたったのです。 みなさんなら、待ちましたか?

  • 夫に甘えてくる女友達をどうしたらいいですか?

    こんにちは。女友達(Aとします)の夫に対する行動にモヤモヤして、自分ではどうすることも出来ず悩んでいます。長くなりますが、みなさんのご意見をお聞きしたいので、相談させてください。 私と夫(25歳)は、高校の同級生で、卒業後交際をスタートし、現在結婚1年目、生後3ヶ月の子供がいます。Aも、同じ高校の同級生です。Aは、男性へのボディタッチが多く、少しぶりっこっぽいところもあって、いつも甘えるタイプです。そんな子なので、夫に対しても甘えてきて、その様子をみて嫌な気持ちになってしまいます。Aとは卒業後ほとんど交流はなく、1年半程前に高校の友達で集まったのをキッカケに会うようになりました。始めは時々しか会わないし、あまり気にしていなかったのですが、昨年7月に私達の結婚式で集まって以来、高校のメンバーで集まることが増え、さらに同じ高校の同級生で夫と仲が良いBとAが付き合い始めたので、接する機会が増えて、そのたびに嫌な思いをして、ずっと我慢していたのですが、最近本当に嫌になってしまいました。 どんなことがあったか、いくつか挙げたいと思います。(1)BBQに行った時、夫にくっついてまわって、帰宅後もメールがあり、数日後、飲み会の企画を夫に頼んできて二人で幹事をしていた。(2)飲み会で、私が隣にいても、夫の服のボタンを閉めてきたり、テーブルの下で足でつんつんしてきたりした。(3)私が不参加の飲み会で、夫に電話してきてお店まで一緒に行こうと誘ってきた。その飲み会では、胸元を開けて、男友達にくっついて胸があたったり、胸を触ってもいいとか言っていたらしい。(4)性生活についても夫に話してくる。数日前4人であった後も、私達夫婦と別れたあとBとしちゃったとのメールを夫に送ってきたらしい。((1)(2)はBと付き合う前ですが、(3)(4)は付き合ってからのことです。)私の考え方では、いくら友達でも彼女や妻がいる人にそんなことはしないし、どう思うか配慮するべきだと思います。みなさんはどう思いますか? 頭ではAはそうゆう子だから仕方ないし、夫との仲もうまくいってるので、気にしないようにしようと思っています。でも気持ちに嘘はつけないので、毎回嫌な気持ちになって辛いです。夫はAのことを悪くは思ってないし、友達なので、今まで何も言わずに我慢してきました。でも会うたびにエスカレートしてきて、Bと付き合ってからは、夫とBの仲がいいので、夫と自分も仲良しっていう態度になってきてすごく嫌です。本当はカップル同士だし仲良くできたらいいんですが、最近はAの話を聞くのも嫌になってしまい、今までにあったことを思い出して悲しくなったり、今後もこんなことが続くと思うと憂鬱になります。 みなさんだったら、どうしますか?私は夫にこの気持ちを打ち明けたいのですが、話したところで、友達だから関係を断ち切ることも出来ないし、何も言わないほうがいいのか迷っています。話すとしたらどんなふうに伝えたらいいかアドバイスをお願いします。また、話さないほうがいい等ほかの解決策がありましたらお聞かせください。 長くなってしまいましたが、うまく文章にできない部分もあったので、不明な点がありましたらおっしゃってください。読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 彼と女友達のことで…

    2週間前に投稿して​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2520717.html​アドバイス頂いたのですが、また色々あり投稿させて頂きます。 前回投稿の後、彼から「お前の嫌なことはしない。2人きりで会わない」と宣言され落ち着いておりました。ところが17日の金曜日夜、彼から電話で「夜勤が急に中止になったから飲んでる」と言われました。その途端不安が再発しました。 19日に会って、携帯を見せてと言うとすぐ見せてくれました。着信と発信履歴には彼女の名前はありません。 そのままメールの受信ボックスを開くと突然彼が血相を変え「頼むから止めてくれ」と頭を下げたのですぐに返しました。 彼女からのメールが2件だけ読めました。 1つは「絵が好きなの覚えててくれて嬉しいけど展覧会は1人で行くのが好きなの。彼女と行きなよ~←イヤミじゃないよ」というもの、 もう1つは「せっかく誘ってもらったけど17日は仕事で行けないんだ、ごめんね」との内容でした。 彼の言い訳は、「展覧会のチケットを保険屋さんからもらったので絵が好きな彼女を誘った。お前はあまり興味なさそうだから。 でもお前と行こうと思ってる(結局今だに誘われてもいません)」 「金曜日が最初から休みだったことを隠していたのは悪かった。言うと変に誤解されると思って言えなかった」です。 今まで彼女との付き合いに口を出さなかったのは音楽好き同士なので、私より音楽の話をして楽しいだろうと思ってのことです。 彼自身は全然絵に興味もないのに、絵の展覧会にまで一緒に行こうとするようなそんな思いで会っていたなら最初から嫌だと言ってました。 実は今年中に結婚の挨拶の為彼が家に来る予定です。彼は「悪かった。謝る。もうしない。挨拶には行く」と言いますが私は混乱してます。 こういう相談を出来る友達がいないので、誰かに何か言って欲しくて投稿しました。何か言葉を下さると嬉しいです…

  • 友達の集まりへの誘い方・配慮の仕方

    仲の良い友達と数か月に一度集まって、ご飯会をしています。 今月も集まりがあったのですが、今回は、その仲間ではない友人Bと私が会うことになり、話の流れで、今回の集まりはいつものメンバー+友人Bで、友人B宅で会うことになりました。 友人Bはご飯会メンバー全員と友達です。仲が悪いというわけではありません。 ただ、ご飯会メンバーには入っていない状況でした。 今回の会は無事終わり、次回は友人Aの家で行うことになりました。 せっかくみんなで集まる様になったので、次回も誘いたいな~と思っていたところ、 次回ホストの友人Aが「友人Bも次回誘っていい?」といってくれたので「そうしよう^^」と言ってその日は別れました。 今回の御礼メールを友人Bとしていたとき、また会おうね♪と話がでたので、次回の集まりについて友人Bを誘ってしまいました。ホストは友人Aなのでどうかな~?と一瞬思ったものの、いずれ伝わることだし、早い方が予定を押さえやすいかと思い、声をかけてしまった次第です。 結局、予定があったようで次回参加はできないとのことだったのですが、 その結果を友人Aに伝えたところ、怒られてしまいました。 理由を簡潔に書くと、 「もう日取りが決まっていて声をかけると、仲間じゃない感じを浮き彫りにしてしまって感じが悪い。自分で配慮した誘い方をしようと思っていたのに」 とのことでした。 よくよく考えるともっともな気がしていますが、結局友人Bがご飯会のメンバーでないことは事実だし、もし友人Bが「仲間じゃないから…」と気にするような人であれば、今回の集まりもなかったと思うのです(友人Bがみんなも誘おうか?と言ってくれたので、全員で会う運びになりました)。 それでもやっぱり、私がしたことは間違っていたのでしょうか? それとも友人Aが配慮しすぎ? まぁ、配慮するに越したことはないので、私の気が利かなかっただけだとは思うのですが…。 結局、今回は黙っているのが一番だったということですよね。 気を利かせて声をかけたつもりが余計なお世話になってしまい、ピシャッと怒られてしまったので、本当に人間関係って難しいな~と思った次第です。 これを読んで、何か思うことあれば、ご意見いただきたいです。 今後の人づきあいの参考にさせていただきたいです。

  • すごいからくりオルゴールを作る人

    からくりオルゴール職人の方を知りませんか? 前に何かの雑誌で展覧会の紹介で見ただけなのですが、名前が分かりません。 とても興味を持ったのですが、その時は展覧会の場所が遠くて行けませんでした。 その人の作るオルゴールは、オルゴールが回ると共にからくり人形が動きだし1つのストーリーを作りだしているそうです。 とても気になっているので是非教えてください!

  • 友達

    友達とよく旅行に行くのですが、行き先について意見が合いません いつもは私が結局押されて友達の希望の場所へ行くことになります。今回行こうと言われている場所も以前に仕事関係で行ったことのあるところなので、違うところにしようと言いましたがどうしても行こうと言って、私の希望の場所は却下されます。 「もし私の立場なら行きたいと思わないでしょ?」と聞くと「私はあなたの立場じゃないからわからない」と逆ギレして言われました。 行くといっていないのに周りの人にどこどこ行くから!と、もう言ってしまっていて、断る私をわがままだ!とかいいます。 皆さんはどう思われますか?

  • もう、友達にも戻れないのかな. . . ?

    1年前、2年付き合っていた彼女と別れました。 彼女の方の仕事が忙しくなり、自然消滅に近くなってしまい、気持ちを確かめる為、別れをほのめかすメールを送ってしまいました。 すぐに撤回したのですが、逆にフラれ、電話にも出なくなりました。 きちんと話し合った上で別れたかったので、 彼女の家の近くまで行き呼び出そうとしたのですが、 会うことを拒否され終ってしまいました。 最近、彼女の知人女性Aさん(私の古くからの女友達)のお店へ 彼女が突然来て、彼女が独立して店を出すと言っていたという話を聞きました。 それについて無視覚悟でメールした返事は、 本来なら嘘でも「元気?」の一言位あると思うのですが、質問されたことに答えてるだけに近い感じでした. . . 。 Aさんから一緒に彼女のお店へ買い物へ行こう、 彼女も喜ぶと誘われています。Aさんと行き彼女から 変に誤解されても困りますし、彼女が一生懸命努力して店を出して頑張っているのに、何をやっても中途半端の自分は会わせる顔がありません。 でも彼女にどうしても何かしてあげたいので、Aさんと合同でお祝いでも買って店の近くまで行き、あとはAさんに託して自分の分まで「おめでとう!」と言ってきてもらおうと思ってます。 男らしくないやり方だとは思います。 結局自己満足なのかもしれませんが、それで心残りが無くなってくれる気がします。 きっと、私より仕事を選んだということでしょう。本当に馬鹿な事をした、もう少し何か出来なかったものかと大変後悔しています。 復縁は無理だと思いますが、 彼女の仕事が落ち着いて自分に自信が戻ったら、 何時か友達に戻れないかと思います。 彼女に好きな人でもいれば無理でしょうが。  やはり友達には戻れませんか?  Aさんに託しても良いですよね?   彼女を忘れるには、他に好きな人を作るしかないですよね? 女性の意見も聞きたいです。

  • 友達は悪くない・・・と思いつつも・・・

    不妊治療を始めてまだ数ヶ月ですが、友達のAちゃんが妊娠しました。彼女に治療のことは話してませんが、不妊症と診断される前にずっと「赤ちゃんが欲しい。欲しい。でも、欲しいんだけどできない・・・」と相談していました。このことをふまえて聞いていただきたいんですが、Aちゃんは突然「お願いがあるの~!○○さー(私の名前)看護婦さんの友達いるでしょ~、どこの病院がオススメか聞いて私に教えてよ~」と言いました。これは・・・どう思われますか?私は、最初に「どうして私にそんなことを頼むの?」と思ってしまいました。妊娠報告だけだったら喜べた気がします。と、いいますか、不妊治療を始めた時から友達の妊娠は絶対ひがまない!って決めてました。だけど、今回の彼女の電話は私に対して無神経だと思ってしまったんです。「おめでとう~!良かったね~!わかった、看護婦の友達に聞いてまたメールする。」とは言えたもののさっさと電話を切ってしまいました。自分は心が狭い人間だと自己嫌悪に陥り、彼女は悪くない。と自分に言い聞かせながらもやっぱり納得いかないってゆうか・・・彼女からは旦那様との不仲のメールがしょっちゅう届いていました。今後は、妊娠して大変なのに・・・という内容にかわるでしょう。そんなの耐えられません。これまでは彼女のグチメールに対し、相づちをうち私の夫婦仲がいいのは話題に出さないよう気を使っていました。でも、これからはそんな気も使えそうもありません。彼女を傷つけてしまいそうです。結局、産婦人科情報を調べたものの、看護婦の友達からの原文そのまま転送してしまいました。電話では、喜んで上げられなかった。メールも事務的にしてしまった。彼女は彼女で今回の私の行動をひどいと取ると思います。私の対応はやっぱり間違っているのでしょうか?長くなってしまってすいません。なにかご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m