• ベストアンサー

無線LANを使用した、Windowsとのファイル共有

ASUSのS101上にUbuntu 9.04を入れて使用しています。 無線LANを使用して、インターネットへの接続は出来ています。 有線LANを使用して、他のPCのWindowsVISTAのネットワーク共有が出来ますが、ネットワークケーブルを抜いてしまうと参照出来なくなります。 無線LANだけでネットワーク共有したいのですが、他の設定が必要なのでしょうか? sambaを使用し、ワークグループの設定も出来ていると思います。 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

無線はルータが管理していると思うのですが ルータは無線接続のネットワークと 有線接続のネットワークは別で管理していると思われます。 Sambaの設定についても同様で 同ネットワークの接続についてはドメイン管理などで 用意に出来ますが ルータ越しのネットワークについては 設定を行う必要があります 要するにルータの設定と Sambaの設定の両方が必要

June20
質問者

お礼

ルータとSambaの両方の設定が必要ですか・・・ (実はそこがよく分からない所ですが) NECのAtermWR8500N PA-WR8500Nという無線LANブロードバンドルータと言うのを使用しています。 無線も有線もそのルータに繋げています。 接続の設定を確認してみます。 Sambaの設定も必要と言うことです。 本当にubuntu初心者で恥ずかしいですが、もう少し調べてみます。 ご回答、本当にありがとうございました。

June20
質問者

補足

他に動作するUbuntuマシンの設定を見て、 /etc/hosts /etc/hostname /etc/samba/cmb.conf のファイルを修正して何とか繋がるようになりました。 具体的な内容を書けずに申し訳ありません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

同じネットワークであれば有線も無線も関係ありません。 IPアドレスはそれぞれどうなってますか。 ファイヤウォールがらみでは。

June20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか。有線も無線も一緒ですか。 /etc/network/interfaces にて、eth0とは別に無線LAN用の設定をしないといけないのかなと思ってましたが、そういう訳ではないのですかね。 IPアドレスはDHCPサーバーで自動で取得しています。 ファイヤウォールは両方とも切った状態でテストしています。 ありがとうございました。

June20
質問者

補足

pingで正常に反応が返って来ますので、IPアドレスは正常に取れているようです。

関連するQ&A

  • 有線LANと無線LANのファイル共有が出来ません。

    ヤフーのモデムから無線有線兼用のルーター(バッファローのエアーステイション)、 からWINXP上でファイル共有をしたいのですが、 ネットワーク セットアップ ウィザードでワークグループ名も正しく設定し、 ファイヤーウォールも切断、ウイルスソフトも入れていない状態で共有できない状態です。 ワークグループが表示されないのがなぜなのかまったく分からなくて・・・ 無線は他に設定がいるのでしょうか? ちなみに無線で使っているパソコンは有線にすると共有できます。 あとは無線のパソコンから有線に向けてのみはファイルを操作できます。 このような状態で共有できる方法を教えてください、お願いします!

  • 無線LANで共有が出来ません。

    無線LANで共有が出来ません。 XPプロのデスクトップとXPホームのノート2台をバッファローの無線ルーターとソフトバンクのモデムを通じてネット接続しています。ネットへは2台とも繋がりますが、2台の間でファイル共有が出来ません。 下記の設定は実施してありますが、他に何か設定など仕方があればお教えください。 ・共通のワークグループ名 ・フォルダの共有設定(「ネットワーク上でこのフォルダを共有」と「ネットワークユーザーによる変更を許可」にチェック入れる) ・ウィンドウズファイアーウオールは無効(ウイルスセキュリティーZEROは有効) よろしくお願いします。

  • sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない

    sambaで共有フォルダが見えるが書き込みできない ubuntu9.10にsambaを導入しました。つぎにsmbpasswdでlinux登録済みのユーザーのsambaパスワードを登録しました。さらにメニューより「フォルダの共有」を起動し、当該ユーザーのホームディレクトリを共有指定しました。このとき読み込み専用のチェックははずしております。ホームディレクトリ内は当該ユーザーの所有となっており、書き込み権限もついています。 この状態でWindowsマシン(WindowsVista)のネットワークを参照するとubuntuマシンが参照でき、共有設定したディレクトリ内のファイルも参照できます。しかし共有ディレクトリへの書き込みができません。 共有ディレクトリへの書き込みを可能とするために、ほかに設定あるいはチェックすべき点をご教授ください。

  • ファイル共有がうまくいきません。

    初歩的な質問で申し訳ありません。 XP(HE)と95でファイルの共有とプリンタ共有ができません。 無線LANでネットワークを組んでいます。 ワークグループを設定しています。 ファイルとプリンタには共有の設定をしました。 プリンタは95にシリアルで接続しています。 状況 ・ネットワークコンピュータ、マイネットワークでお互い表示されま    せん。    ・XPから95へpingOKでが、逆はNGです。    ・両方ともインターネットへは接続できます。 設定の問題だと思うのですが、よくわかりません。 何方か教えてください。

  • LAN内でファイルが共有できない

    LANを構築しネットワークの設定をしたのですが、ファイルが共有されません。 一度は共有されたのですが、次の日にLAN内のマシンを起動されるとワークグループの表示では、 LAN内のマシンがきちんと表示されているのですが、アクセスするとアクセス許可がないとメッセージが出てしまいます。ワークグループ名は同じになっていてコンピュータ名は違うものにしてあります。 原因がよくわからないのですが、一つ引っかかっているのは有線と無線が共存していることです。 AのマシンはルーターとLANケーブル接続。無線LAN親機はアクセスポイントとしてルーターとLANケーブルで接続されていて、Bのマシンはそのアクセスポイントとワイヤレスでつながっています。 AとBでファイルを共有させたいのですが、Aからは、セキュリティの関係とかでBにはアクセスできないんでしょうか? 無線LAN親機とBのマシンは、AOSSで設定し、XP標準の無線機能で接続設定しました。 アドバイスをお願いします。 ※足りない情報があれば補足します。

  • 無線LANを使ったDataの共有について

    お尋ねいたします。 WindowsXPとWindowsVistaを使っています。 WindowsVistaは無線LANでプリンターが使えるようになっています。 この二つのPCを無線LANを使ってDataを共有したいのですが,設定方法を教えて頂けませんか。 尚,WindowsVistaの無線LAN設定はメーカーのサポートで行いましたが,今は有効期限が」切れています。

  • 有線LANと無線LANのファイル共有

    新しくWin7のデスクトップ&ノートを今までのXPのみのワークグループに追加しようとしたところ、まったくネットワークに表示されない状態です。 Win7プロフェッショナル、デスクトップで有線、無線にてインターネットに接続できました Win7アルティメット ノートPCで有線、無線にてインターネットに接続できました WinXPプロフェッショナル デスクトップで有線、無線にてインターネットに接続できました それぞれ無線LAN同士の場合は問題なくファイルの共有ができますが有線になるとネットワークに 現れません。 7同士、7とXPそれぞれ無線であればファイルの共有ができます。 デスクトップ用の無線LANアダプターが1個しかないので、何とか無線と有線混在にて共有をしたいのですが どなたかご教授をお願いいたします。 ちなみに無線LANのルーターはバッファロー「WZR-G144N」です。 よろしくお願いいたします。

  • MacとWindowsのファイルの共有の仕方

    Mac OS X 10.6.3 (iMac)と Microsoft Windows XP Professinal Version 2002(Let's note) を使っていますimacをメインにしているのでそちらにはethernetでネットにつなげてletsnoteはそこから無線LANを飛ばしてつなげています。 この2つのあいだでimacのAirMacで無線LANアクセスポイントにしてletsnoteとネットワークを組んでファイルの共有とsynergyでのマウスとキーボードの共有をしようとしています。 Macのワークグループの設定は、「システム環境設定」→「ネットワーク」で自分が使用している通信方式であるAirMacを選び、「詳細」をクリックし、「WINS」の「ワークグループ」を設定して Windowsのコントロールパネルから「システム」→「コンピュータ名」→「変更」でワークグループの設定をしてletnoteのデスクトップに練習用に適当にフォルダを作りプロパティから共有できるようにしたのですがMacのファインダの共有にletsnoteのPCの名前が出てこず困っています。 さらに設定が必要なのでしょうか 無線LANアクセスポイントにしたときでのMac側からWindows、Windows側からMacへの共有の仕方はこれでよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANで接続されている2台のパソコンで安全にファイルを共有する方法

    こんにちは。 ネットワークについてあまりわからないので質問です。 私の住んでいるところでは、無線LANを何人かで共有して使っています。先日、2代目のPCを買い、無線LANでネットにつなぎました。そして、1代目のPCのプリンタを共有やフォルダを共有しました。 この時点でセキュリティに不安を感じました。同じワークグループ(OSはウィンドウズXPです)内での共有はその他の無線LANでつながっているPCからは閲覧できないのでしょうか?また、このままだと閲覧できてしまうとすると、セキュリティをしっかりさせるにはどうしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ファイル共有できません

    Windows Vistaとネットワーク共有をしようとしています。システム環境設定で共有ファイル共有を指定して、共有フォルダを指定してユーザを設定。オプションで SMBを使用して。でアカウントを設定して。次にネットワークから、Ethernetで詳細、WINSでNetBIOS名を登録、ワークグループを Windowsに合わせて。これで、WindowsからMacは見えますが、¥¥MAC(例)にアクセスできません。名前のスペルを確認しても問題が無い場合は、ネットワークに問題がある可能性があります。云々とてアクセスできません。ちなみに、おなじワークグループ上にLinuxがあります。こちらは、 Windowsと双方からSambaでファイル共有が出来ています。LinuxからもMacは見えますがアクセスはできません。MacからLinuxは見えません。Macの設定に問題があるようです。一応書籍にも出ていた通りの設定はしたのですが。また、検索などもしてみました。1度、 Ethernetを削除して再設定するなどの事も試みましたが上手くできません。以前、MacMiniを持っていて10.3を使っていた時には簡単に設定できたような記憶があります。なので余計につまづくとわからなくなってしまっています。よろしくご指導お願いします。

    • 締切済み
    • Mac