• ベストアンサー

「機動戦士ガンダム」のラストのチャンバラでの会話

eito_wakaの回答

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.4

アムロ(ガンダム)・セイラ(コアブースター・Gファイター) 対 シャア(ゲルググ)・ララァ(エルメス) の4機で戦っている場面がありますが、この時にシャアとセイラが兄妹である事が会話として出てきています。 連邦機とジオン機の間でも無線が通じている事になっていますし、 アムロとララァはテレパシーでも会話が出来ます。 この4機での対決時に、まずララァがシャアとセイラの関係に気づき、 この直後のシャアかセイラのつぶやきを無線でアムロが聞いたか、 ララァが気づいた内容をテレパシーでアムロも理解したのかだと思います。

athanasius
質問者

お礼

無線で通信しているのでセイラさんの会話は丸聞こえかもしれないですね。 シャアがお兄さんというあたりまでは判明しても不思議ではないかもしれません。 ただ、シャアのザビ家打倒は、自身が「ジオン・ダイクンの息子」という出自を抜きにしてはありえないので、兄妹の関係+出身までわかった時点で初めてザビ家打倒という目的が可能性として出てくるので、セオラさんのつぶやきだけでは、アムロにはわからない気がするなぁ。 ララァが、そばにいるシャアのことを素性も含めて読んでいるというのは、ちょっと怖いですが女性心理ならありそうです。 でも、そうなるとニュータイプの隠し事が不可能という仮説が出てくるなぁ。 ララァが仮にも自分の恋人と思っているシャアの秘密を進んで語るのは妙な感じですから。

関連するQ&A

  • 劇場版の機動戦士ガンダム

    私は今までガンダムシリーズを見たことがなかったのですが、ガンダム00を見たのをきっかけにして、この間劇場版のファーストガンダムのビデオを見ました。その中で、よく分からなかったことがあったので、質問させていただきます。 まず、話の途中から出てきたララァというジオンの少女について質問です。 彼女は、突然出てきて突然死んで、アムロとほとんど接触していないのにも関わらず彼のトラウマになってたりして、非常に違和感があったんですが、劇場版でカットされていただけでTV版ではもっとたくさんアムロと交流していたんでしょうか? また、彼女とアムロの戦闘シーンで、ニュータイプがなんたらと、そこだけ唐突にファンタジーのようになって、話に全くついていけませんでした。 漠然とした質問なんですが、ララァはガンダムというストーリーに必要だったんでしょうか? 彼女がストーリーの中で担っていた役割はなんなんでしょうか? もう一つは、シャアについてです。私はガンダムを見る前は、シャアの目的は復讐だと思っていて、実際ストーリーの初めはその通りだったんですが、途中から、ガルマ・ザビを殺した時に空しさを感じ、復讐をやめ、ニュータイプの世界を創る、みたいなことを言ってたんですが、結局最後はキシリア・ザビを殺しました。シャアはいったい何がしたかったんでしょうか? 私には目的を見失って暴走してるように見えたんですが、確固とした目的があったんでしょうか? 長々とした文章ですが、以上のことを教えてください。

  • ガンダムのザビ家とダイクン家とはどういう関係が?

    はじめまして。 1年戦争時にジオン軍はザビ家がトップとして君臨していましたよね。 そしてシャアとセイラはザビ家と関係があるダイクン家の遺児として居たと記憶しています。 ジオン軍・ザビ家・ダイクン家、それぞれは一体どのような関係にあるのでしょうか?

  • Ζガンダムでのシャア

     映画版Ζガンダム-星を継ぐ者-でシャア・アズナブル=キャスバル・レム・ダイクンというのが、広く知れ渡っているのは何故なんでしょう? シャアとセイラ以外はブライトぐらいしか知らないはずなんですが…。キシリアも知っていましたが、キシリアが他人に喋るような話じゃないですしね。  また、カイとハヤトがクワトロ・バジーナがシャアである事を知っているのは何故なんでしょう? ホワイトベースのクルーでシャアの素顔を見た者はいませんし、肉声を聞いた事があるのはサイド6でのアムロだけ。あとはテキサスコロニーでブライトが通信を聞いているのみだったはず。 因みに私、Ζガンダムのテレビ版は殆ど見てません(^^;)

  • ガンダム「逆襲のシャア」で分からなかったシーンがあるのですが

    逆襲のシャアを見ましたが、幾つか分からなかったシーンがありますので教えてください。。。 1・νガンダムがロープみたいのを引っ張って何かを爆破させようとしたら「避(よ)けた!」とアムロがいう場面があります。コックピットのアムロもヒモを引いています。これはどういう武器なのでしょうか? 2・アクシズの近くの戦艦(無人?)をアムロが撃つと、シャアが「まだ早い」というシーンがあって、爆発しますが、これは何のためにシャアが置いた戦艦なのでしょうか? 3・最後アクシズが分断されたとき、シャアが「お前らのがんばりすぎだ」、ブライトが「シャアの助けをしたのか・・・」という場面ですが、もし分断させなかったらアクシズはどうなっていたのでしょうか? 4・作戦会議で、ブライトが「三段構えでアクシズを阻止する」という場面ですが、この三段の戦法はなんだったのでしょうか? もし分かる方がいましたら、解釈を教えてください。。。

  • シャアの正体を知っていた人物は?

    「機動戦士ガンダム」のシャアがジオン公国に入っていったのは、亡き父の「ジオン・ダイクン」の仇である、ザビ家への復讐の為だと思うのですが、キシリアはシャアの正体を知っていましたよね、 ではガルマやギレンなどは知っていたんでしょうか? また、劇中では一度も接していませんが、ランバ・ラルもシャアの正体は知っていたんでしょうか?

  • アニメ「ガンダム」について8つの質問です

    劇場版機動戦士ガンダムをはじめて観ました。連続アニメ版は観たことがないのですが、映画版はかなり早い展開だったようでわからない点がたくさんありました。 ご存知の点だけでも結構ですので、ご教授ください。(逆襲のシャアはまだ観ていません) 1)最後の戦いでアムロがガンダムを降りた後、ガンダムは自動で歩き、頭上にいたジオングの首をライフルで撃つかと思います。あれは、自動操縦だったのでしょうか?それともアムロのニュータイプの能力によるものだったのでしょうか? 2)シャア・ジオン軍・ザビ家・ランバラルの関係がよくわかりませんでした。簡単にで結構ですので、それらの関係を教えてください。 3)最後はみんながテレパシーで通じ合いますが、あれがニュータイプの覚醒だったのでしょうか?つまり、新しい世代は皆ニュータイプだったということで良いのでしょうか? 4)ガンダムと同じぐらいの性能をもったジオン側のモビルスーツは何でしょうか? 5)ザクとジムはどっちが強い設定なのでしょうか? 6)ミライさんの恋愛対象が、中立地帯のフィアンセ・ブライト・コアブースターのパイロットとコロコロ変わっている印象を受けました。ちょっと違和感があったのですが、連続アニメ版ではきちんと描かれているのでしょうか?ブライトは単なる片思いだったのでしょうか? 7)連邦軍のトップ=ひげのおじいさん(宇宙戦艦ヤマトの艦長のような)、ジオン軍のトップ=ザビ家のお父さん(コーンヘッドにめがね) で合っていますか?二人ともソーラレイによって亡くなったのでしょうか? 8)連続アニメの放送は打ち切りのような形で終わったと聞きました。打ち切られなければ、本来はどのようエピソードを描き、どのような結末を迎えたのでしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • ガンダムについて

    ガンダムについて 女ですが、seedシリーズがきっかけで、ガンダム シリーズに興味を持ち、宇宙世紀シリーズについて、分からない又は疑問で、聞きたい事があります。 (1)宇宙世紀の一年戦争についてなんですが、主人公のアムロとかメインキャラが英雄又はヒーロー みたいな扱いして正義の強調にしているが、戦争 は正義も悪もないと思うのですが、どういう事な のでしょう? (2)ブライト・ノアは不器用で生真面目の男で良い人なのしょうか? ブライト・ノアに関して観ていても分かりません。 ファースト時代に人間関係に不器用と言っているようですし、仕事一筋で真面目とWikipediaに書かれています。 機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男という漫画読んで、ますます分からなくなりました。 過去の出来事に自問自答をしていて後悔して、自分は無能者だとか言ってて、自分の駄目さを語っている。 それに、ネットで調べても、1st,z,zz,cca,ucと成長していった変化していったとか人徳があるとか19歳で士官候補生だったとか出世欲がないとか艦長として指揮官としての評価より民間人関係(アムロやセイラ、カイなどの事)で酷いやつとか一部で思われてるし、検索しても余計に分からなくなり、ブライト・ノアにという人物が分からないです。 ブライト・ノアという人物は本当はどういう人間なんでしょう。 (3)連邦とジオンはどっち方が問題ありますか? 片方が駄目になった後または未来の事を含めて ですがね。 (4)アムロとシャアは何のために戦ってたんですか?(逆襲のシャアについて) その後の宇宙世紀シリーズはかなりの年月は経ってますが、戦争というか紛争というか、人の争いはなくなってないですが・・・。 (5)初代ガンダムのキャラクターの掘り下げが少なくストーリー内容に問題点が多いですが、万代の せいですか? アニメ制作時にストーリーはどうでもいい、玩具を売りたいからみたいな事を発言しているようですから。 以上です。

  • ガンダム設定

    ガンダムですが、改めて、設定の説得力が素晴らしい。富野さんは、どうやってあんな完璧な設定を構築できたのだろう。 スペースコロニーと差別、ジェノサイドはあり得るし、そこからのテロリズムもありえる。ジオンは、志し高き革命軍でそれは歴史的に正しく描かれている。 地球側のジャブローの本社体質も見事な設定だ。 シャアとザビの関係も源氏と北条氏になぞらえられる。 ところで、今回再見して、実は、途中でシャアは素性がバレてるのがが、なぜ そういう展開にしたのかな。普通殺されるでしょう。 そしてギレンが本当にダイクンを暗殺したのか結局よくわからないのだが、どうなのか。

  • 劇場版ガンダムに関する質問

    劇場版ガンダムを見たのですが、疑問が色々出てきました。教えてください。 1.劇場版ガンダムが終わった時点で、結局、戦況はどうなったのでしょうか? 引き分けですか、それとも、勝負ありですか? もし、勝負ありなら、どちらの軍が何を攻略した結果、勝ったのでしょうか? 連邦軍のホワイトベースとガンダムは、破壊されちゃったようですが、ジオン軍はどうなったのかがよくわかりませんでした。 2.ザビ家の主だった人物は、皆、死んでしまったようですが、結局、ザビ家は滅亡したのでしょうか? シャアがジオン公国の新しい王様(公様?)になったのでしょうか? 3.劇場版ガンダムの後、続きの話は何を見ればわかりますか? A、B,C,D,X,Y,Z・・・などのガンダムが山ほどあって、どれを見ればよいのかサッパリわかりません。 4.TV版機動戦士ガンダムには、劇場版機動戦士ガンダムの後の時代の話も含まれていますか? 5.ガンギャノンって何ですか? 6.ジャブローって何ですか? 「コロニーをジャブローに落とす」と言っていたようですが、ジャブローは地獄のような所ですか? 7.ガンダムは、アムロのお父さんが設計したのでしょうか? 8.何故、アムロのお父さんだけが、酸欠で頭が変になってしまったのでしょうか? 9.アムロがふて腐れて家出したとき、砂漠のレストランで、アムロを可愛がってくれそうになったジオン側の夫婦は、誰ですか? 10.Gガンダム#1を見ました。Gガンダムの時代は、アムロの時代とどういう関係になっていますか?何年も後の話でしょうか? ジオン公国はまだあるのでしょうか?

  • 見たことのない機体とは、何か?

    機動戦士ガンダム第38話「再会、シャアとセイラ」の中で、テキサスコロニーの中で動かなくなったガンダムをチェックしていたアムロが、砂漠の砂まじりの風の向こうに何かを見つけて「見たことのない機体だけど」というシーンがあります。シャアとセイラの再開シーンのすぐ後です。 ここで何が見えたのかビデオを見ても良くわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? ジオンの機体とすると、この後のストーリーからするとザンジバル、ブラウブロ、ゲルググ、エルメスが可能性はありますが、いずれも論理的にはテキサスコロニー内で見えるはずもないし... このせりふが何かの伏線として活きているということもない様なのですが、なんか気になります。