- ベストアンサー
ガンダムについて
- 宇宙世紀の一年戦争についての疑問とは?正義の強調に対する疑問について解説します。
- ブライト・ノアについての評価や人物像について、様々な情報をまとめています。
- 連邦とジオンの問題点について、両者の比較を通じて解説します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1)の疑問の答え ファーストガンダムが放送されていたころは、アニメは子供の見るものでした。 ですので、戦争の難しい所は取り上げず、正義のための闘い、かっこいい英雄とやっつけられるべき悪役がはっきりわかれている単純な物語ばかりです。 そこに初めて、アムロは英雄らしくない主人公として登場しました。 ガンダムはいろいろな価値観や登場人物の葛藤などなどを盛り込んだ初めてのアニメ番組です。 つまり、アムロは英雄として描かれているとは当時から思われていません。 なので、質問者さんが誤解されていますね。 (2)の疑問に答え 一人の人が描いていませんからね。 何作もあるガンダムであっちこっちに登場していて、みんなで作り上げた登場人物なのでややこしいのじゃないでしょうか。 そして、人って、現実には、大変多くの側面を持っています。 誰かの子供と言う面、誰かの親である面、友達、兄弟、仕事の同僚、先輩、後輩 などなど、たった一人に数十以上の面があります。 それが成長とともに変化もします。 簡単には理解できないのが、現実的に見ても普通だとも思いますよ。 戦争の中で殺し合いをしながら生き残っているので、普通じゃないし。 (3)の疑問の答え どっちにも問題ありありです。 現実にもそういうもんですよね。戦争って。 ただ、ジオンは、現実のナチスをモデルに描かれている部分があって、選民思想を持っていたりする登場人物がいますので、それはもう悪と割り切っていいでしょうね。 (4)の疑問の答え 何のためっていうと、シャアは自分の意思で世界を変えようとして戦っていますね。世界が間違っていると思っているようです。トップなので自分の意思でネオジオンを動かしています。 それに対し、アムロは地球側の軍人の一人として、地球をめちゃくちゃにしようとするシャアと対峙しています。あくまで、組織の中の一人です。 争いがなくなっていないのは、漫画やアニメとしてつまらなくなってしまうので、紛争・戦争がなくならないのです。そこは現実の作者である大人たちの都合です。 (5)の疑問の答え アニメも商売です。玩具を売りたいというか、売れるようになると思われたから製作費を出してくれるのです。スポンサーにとって特に初めの頃は大損するかもしれない賭けです。 なので、売れそうにないなという状況だったので打ち切られたのです。(はじめの予定より短くなりました。) それが掘り下げが少ないと質問者さんが感じられる理由の一つでしょうね。 それが、短くなって終わるのが決まったあたりから、ファンがたくさんいるのが分かりました。なので、ファーストガンダムはそのまま短くなりましたが、続編のZガンダムができました。 バンダイのせいというよりも、昔から商売ってそういうもんです。 ただ、当時を知る者からすると、他のいろんなアニメよりも時間をかけてキャラクターが描かれていると感じますよ。 現代の恵まれた状況(ガンダムが大ヒットしてアニメも広い世代に受け入れられています。製作者の状況もまったく違います。)と比べるからそういうことを感じられるのでしょう。
その他の回答 (7)
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
そういえば当時のアニメ雑誌などの資料で、ファーストガンダムは、当時劇場版宇宙戦艦ヤマトの下請けの作画をこなした日本サンライズが、大作のヤマトに完全に燃え尽きた直後に、番組放送枠を消化するために依頼された企画として、ガンダムは制作され、結果的に企画の練りこみも監修も短かったので、手抜きも交えてやりたいことをやったのが結果的にいい味を出してヒットしたと関係者が説明していました。偶然の産物です。富野監督は過去のトリトンと、偶然ヒットしたガンダムで注目されて、その後しばらく失敗の連続を重ねます。 ガンダム以前のアニメに関してはザンボット3やダイターン3をWIKIで試しに見てください。
お礼
なるほど。 他のアニメなどのか・・・。 教えてくれてありがとうございます。
- clotho0045
- ベストアンサー率17% (58/328)
(1)に関しては、解答は出ませんよ……… 見る立場によって解釈が全く異なるしねぇ。 個人的には、ユニコーンガンダムが導いた回答が比較的整合は取れてますよ。 (2)真面目かと言われたら……真面目ですね。 最初の頃は、融通が効かない性格の艦長ですが……ユニコーンガンダムになると、理想に近い艦長だと思いますよ。 (3)どちらが悪い……ではなくて、「どっちもどっち」と言うのが当てはまるだろう。 ジオンにはジオンの考えが有るし、連邦には連邦の考えが変わった有る。 ユニコーンは、その極論まで行ってしまってるけどね。 連邦より影響がデカイ財団が出て来てる段階で終わってるでしょう。
お礼
ガンダムの宇宙世紀シリーズについて、教えてくれてありがとうございます。 回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11125/34629)
ガンダム世代です。なのでファーストガンダムだけはいくらでも語れますが、Z以降は一切分かりません。いわゆる「ガンダム原理主義者」ですね。 1 ガンダムは、日本アニメ史上において画期的な作品でした。それはロボットアニメに「戦争」という概念を持ってきたからです。 それまでのロボットアニメは「地球侵略を企む悪いやつに、正義のヒーローロボが合体(もしくは変形)して戦う」ものでした。敵のロボットはハンドメイドの手作り品で、毎回何かの個性を持って登場しました。 ところがガンダムにおける敵ロボット(ザク)は「大量生産の規格品」でした。「兵器」だったのです。 しかし時代はまだ「熱血ヒーローが合体変形ロボで戦うのが常識」だったので、そこを完全に変えることまではできなかったのです。富野由悠季監督が本当にやりたかったのは「装甲騎兵ボトムズ」みたいな「敵も味方もどっちも規格品」というものだったと思います。 2 あくまでファーストガンダムの中だけのブライトさんですが、彼はまだ19歳で、士官学校を出たてのワカゾーです。それが突然艦長のような重責を任される立場になったのです。彼なりに必死にリーダーになろうとしますが、若さと経験不足でどうしても思い通りに行かないし、余裕もありません。 だからブーたれるアムロに対して「貴様はいい、そうしてわめいていれば気分も晴れるんだからな!」といっているのです。「俺ァ立場上わめくことも許されないんだ。俺の気持ちが分かるか?」というわけです。彼もグチりたいのですよ。 ファーストの中では、戦いの中でブライトさん自身も成長してゆきます。 ガンダム世代は、ブライトさんの「殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」というセリフを「そうだそうだー!」と思っています・笑。 3 「アメリカとロシアとどっちが問題ありますか?」と問うようなものですね。 4 ファーストの話じゃないので割愛。でもアムロとシャアの間はララァを巡っての三角関係があります。池田秀一さんはシャアとララァの関係について、富野監督に「この二人って、肉体関係はあるんですか?」と聞いたそうです。富野監督はそれに答えなかったのですが、池田さんは「あるという前提で演じた」とありますので、シャアとララァは肉体関係があります(あえて断言)。だけど精神的にはアムロとララァは深く繋がってしまって、それもシャアは気づかされたのでアムロに対する嫉妬心は結構あったと思いますよ。ララァに対しては、シャアが惚れている感じでしたからね。 5 当時の作品としては、とてつもなく掘り下げられていました。まだ当時はアニメは「子供のもの」だったんですよ。今は深夜アニメみたいに子供が全然見なくても作品は成立しますが、当時はロボットアニメはとにかくオモチャが売れないと話にならなかったのです。 その世界観とストーリーが卓越ながら「ダンバイン」が歴史的名作になれなかったのはプラモデルがそれほど売れなかった(当時の技術ではオーラバトラーの造形に限界があった)からですし、逆に「ダグラム」がストーリーが超絶に地味(途中でダグラムが出てこなくなって延々と政治劇が続くところがあります)なのに続けられたのも「プラモデルが売れたから」です。 子供の頃はあんまり理解しないまま「かっこええ」だけで見ていましたが、大人になって改めてファーストガンダムを見直すと「それぞれのキャラクターをものすごく丁寧に作っている」と感じますね。特に、敵のキャラクターまできちんと作り込んでいたのは当時としては革命的だったと思います。
お礼
ガンダムについて、宇宙世紀シリーズの知識の方はない方なので、詳しく教えて下さってありがとうございます。 参考になりました。 回答ありがとうございます。
- e1077
- ベストアンサー率22% (114/496)
原作を読む もしくは、ファーストから全部観る を、オススメします。 知識だけを入れても楽しめませんよ。 ファーストから逆シャアまでの貴方の疑問を解説せよと? ここの回答文字数では不可能です。
お礼
確かに、直接、観た方が分かりますしね。 アドバイスありがとうございます。 回答ありがとうございました。
(1)はそんなに強調されてましたかね? 主人公の敵サイドにも正義やドラマが有るのを強調された、 敵=悪ばかりだった従来の作品との差異が大きく評価されたのが ガンダムだと論評されてるのですが。 (2)生真面目で運命に翻弄された可愛そうな人。 巻き込まれて苦労した挙げ句、やっかみとかも有るだろうし そんなに成功はしていない。家族関係でもあんまし良いこと無い。 でもまぁ軍人であれだけ生き残っていけたんだからまぁ悪かないか。 (3)問題はどっちもどっち (4)エゴ (5)大昔の作品なのに問題点を掘り下げて考えられる 不朽の名作ということでなにも問題はない。 真に問題があれば現代までシリーズが生き残らない。
お礼
なるほど・・・。 誤解部分もあったようですね。 教えてくれてありがとうございました。 回答ありがとうございました。
- ple6
- ベストアンサー率63% (1288/2023)
多少、誤解を受ける表現がありましたので補足修正させていただきます。 (3) ×ジオンのカリスマを利用してジオンを暗殺したザビ家 〇ジオンのカリスマ性のみを利用しようとジオンを暗殺したザビ家 (4)補足 作品の設定を離れた視線で見てしまえば、戦記ものでなければ売れないからです。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69418?page=4
お礼
いいえ、とても参考になりました。 回答ありがとうございます。
- ple6
- ベストアンサー率63% (1288/2023)
意図が不明瞭な部分があるのと知識が足りない部分がありますので簡単にだけまとめさせていただきます。 (1)質問が不明瞭なのですが、「なぜアムロが後の歴史において英雄扱いされているのか?」と言う意味であるならば、一念戦争では地球連邦軍が勝利を収めその連邦軍において初のニュータイプとして覚醒してジオン軍に対してあげた戦果が優秀であったからということでしょう。 (2)ブライト・ノアは、一言でいえば普通の人間の代表という感じでしょうか。 後年までの情報は詳しくは知りませんが、オールドタイプとしてニュータイプに覚醒する少年たちの一番近くにいるため理解は人一倍あるが自身は歴史の波に翻弄され続けているといった感じでしょう。 (3)これこそ、戦争に正義も悪もないということでしょう。 発端的にはニュータイプの覚醒を信じてスペースノイドの自治権を提唱したジオンのカリスマを利用してジオンを暗殺したザビ家の独裁政権の樹立をめざして起こした地球連邦への宣戦布告が一念戦争の発端なのですから。 (4)簡単にはこの時点では人の覚醒のためには地球から全ての人類が出るべきだという、キャスバルと、そのために地球にアクシズを落とすのは間違っているし、そのようなことをしても人は覚醒できるという思想のアムロ側との闘いです。 (5)初回放送時のスポンサーは今は亡き「クローバー」という玩具メーカーなはずです。(Gアーマーは間違いなくその影響でしょう) バンダイが影響するとすればZガンダム以降でしょうね。 (サイコガンダムはバンダイがねじ込んだZガンダムの草書案だったと記憶してますので・・・) ただ、あの当時としてはあれでも間違いなく考えられたストーリーでしたし、富野監督の玩具メーカーへの反骨精神でもあったと思います。 細かい詳細は他の回答者様にお任せしますが簡単には以上です。
お礼
ガンダムについて、知らなかったので、参考になりました。 回答ありがとうございました。
お礼
そうでしたか・・・。 アナザーガンダムの方はというかSEEDシリーズなんですけど、そちらの知識ありますが、宇宙世紀シリーズの方は知識的に疎かったので、知らずに言ってました。 ガンダムについて教えてくれてありがとうございました。 回答ありがとうございます。