- 締切済み
自分の家にニートの息子がいるのに、近所の家の詮索をしたがる主婦が理解できません。
近所に、20代半ばすぎになっているのに、仕事にも行かないで ずっと家にいるニート息子がいる家があります。 定期的に「ニートカウンセラー」のような人が訪問してくる以外は その家のニートはずっと家にいるようです。 しかしその家の主婦(ニートの母親)は自分の息子がそんな状態なのに いつも近所の家の詮索というか情報集めにやっきになっています。 この心理は「自分の家にやましいことがあるから、あまり興味を もたれないように逆に他人の家を詮索してなるべく自分の家の ニート息子が注目されないようにしたい。」という感じなのでしょうか? 近所の家の情報集めのほか、いつも近所の家の動向を見ていて 「あの家は何時に娘が帰ってくる」とか「あの家は何人兄弟の子供がいて長男は離婚して、長女はどこそこに住んでいてこの前の連休は 何人が遊びにきていた」という話しが好きなようです。 普通の家はそこまで他人のことに興味ないですけど やはり自分の息子が噂になっているかどうか気にしている人って 他人の噂をしたくなるのでしょうか? 一種の防衛反応なのでしょうか? みなさんはどう思われますか? さまざまなご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
親の元で暮らしています。私は親ともめました時間を無駄にしてしまいました。後悔しても過ぎた時間は帰ってきません。普通に外にでています。仕事につきたいと日々生きています。怠け甘え言いたい方々はいうのです。当人が一番身にしみているとおもいます。言葉にし難いですが。仕事ありませんか?この一言が大事です。
たとえば、うちはまだブラウン管のテレビだけれど、とても買えない。お隣はどうかしら。そのお隣は。 といった感覚と同じですよ。 ニートがいるという心の負担を何とか軽くしたい動きの一つに「あ、あそこの家も悩みがあるんだな。うちも大変だけれど、あそこの家も大変なんだ」という逃げの気持ちの「お友達」を探しているのではないですか。 心の負担を軽くしたいのですよ。気持ちを紛らわしたいのですよ。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
あなた自身もよそのニートにむやみにこだわり、 人の心理状態をたいへん気にしているじゃないですか。 「定期的に「ニートカウンセラー」のような人が訪問してくる以外は その家のニートはずっと家にいるようです。」 これはよく知るために気をつけて観察しないと言えないことですよね。 同じなのだから文句をつけることありません。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>この心理は「自分の家にやましいことがあるから、 >あまり興味をもたれないように逆に他人の家を >詮索してなるべく自分の家のニート息子が >注目されないようにしたい。」という感じなのでしょうか? その方の心理は、本人しか分からないと思いますよ~ アナタの推理が合っているかもしれませんし 全く見当違いかもしれませんので・・・ >やはり自分の息子が噂になっているか >どうか気にしている人って他人の噂をしたくなるのでしょうか? >一種の防衛反応なのでしょうか? >みなさんはどう思われますか? それも人によってですし何とも言えません >普通の家はそこまで他人のことに興味ないですけど そういうアナタもニートに家の方を 気にしているように思えるのですが(質問をするからには) もしかしたらご自分の体験談なのでしょうか・・・
お礼
そうですね。人によって違うかもしれませんが。 やっぱり防衛反応かもしれませんね。 うちは子供がいませんので体験談ではないです。 私も夫も共稼ぎで猫が2匹いるだけです。 回答ありがとーございました。