• ベストアンサー

ファイルを閉じるコマンドを教えてください

sykt1217の回答

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

確かコマンドラインから直接閉じるコマンドはないと思います。 コマンドにtaskkillなどがありますが、これは直接的に「ファイルを閉じる」コマンドではなかったと思います。 【参考ページ】 http://ykr414.com/dos/dos04.html あとはAccess側から閉じるロジックを作って、処理に互換性を持たせるか・・・。 とは言っても面倒ですよねぇ。。。

89315
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか。 >あとはAccess側から閉じるロジックを作って、処理に互換性を持たせるか・・・。 アクセスのAutoExecマクロで「閉じる」という処理を組み込んだのですが、アクセスの処理は正常に行えているようなのですが、'パス名\ファイル名'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、「スタート」ボタン~。というメッセージが出てしまいました。 アクセスのファイルは閉じているようです。

関連するQ&A

  • ACCESSのmdbファイルが壊れました・・・

    アクセスでmdbファイルを起動中にPCがフリーズしてしまい,再起動をさせました。 その後,mdbファイルを起動させようとしたところ, 「修復が必要であるか,データベースファイルではありません。データベースを開いているときに,いずれかのユーザーがACCESSを終了しました。修復しますか?」 というエラーメッセージが出ます。 当然修復を選択したのですが,すると修復中にAccessが強制終了してしまいます。 なお,そのmdbファイルと同一フォルダー上にmdbファイルと同一名のaccess.lockfile.9という形式のファイルが1つ存在します。 このような状況の場合,修復は可能なのでしょうか? ファイルの一部分でも復活させたいのですが・・・。 よろしくお願いします。 なお,OSはwin2000 pro,ACCESSは2000です。 よろしくお願いします。

  • mdbファイルの取り込み

    既存のデータファイル(mdbファイル:ACCESS97)からMDBのテーブルをSQLServer取り込みテーブルを追加したいと考えています。 ACCESSのアップサイジングウィザードを使用することを考えましたが、おそらくインストールされていないためかと思いますが使用できませんでした。 この場合、使ったことがないのでよくわからないのですがbcpコマンドラインを使うのでしょうか、ほかに方法はありますでしょうか。ご教示ください、よろしくお願いします。(SQLServer6.5、実行環境のACCESSは2002です)

  • 別のAccessファイルのフォームを開くには

    Win2000、Access2000を使用しています。 「あいうえお.mdb」というファイルのフォーム上のボタンをクリックすると、「かきくけこ.mdb」というファイルを起動してそのファイル内のフォームを開きたいんですが、 「かきくけこ.mdb」を起動することができません。 エクセルやワードを起動する要領ではできないのでしょうか?(マクロの”アプリケーションの実行”とかShell関数とかで) どなたかおわかりになる方がいましたらお教え下さい。

  • MSDEを停止させるコマンド

    バッチファイルにて、 MSDEを停止 ↓ mdbとlogファイルをコピー ↓ MSDEを開始 という作業を行いたいのですが、 コマンドラインからMSDEを停止したり、開始したり 出来るコマンドご存知の方居ませんか? 宜しくお願いします。

  • Win2000のコマンドラインでzipファイルを作りたい。

    お世話になっております。 Win2000のコマンドラインでファイル圧縮して zipファイルを作ろうと思っています。 ZIP.VBSを試しましたが、Win2000では動作しません でした。 簡単にできるフリーソフトなどご存じでないでしょうか? 圧縮したいファイル名は8文字+3文字ではありません。 よろしくお願いします。

  • knoppixでWIN上のファイルを操作する方法

    knoppixで起動するとWIN上のNTFSにもアクセスできますよね。 しかし、どうもアクセスできるだけで、削除したり、コピーしたりはできないようです・・・ WIN上のファイル(特に削除がしたいです)操作するためには何かコマンドがいるのでしょうか? 教えてください<m(__)m>

  • AccessのMDBファイルを自動で最適化する方法

    ACCESSで作成したMDBを自動で最適化する方法をご存知方いましたら教えて下さい。 自動で最適化といっても、例えばコマンドラインから対象MDBを最適化できる方法などでも結構です。 理想としては、対象MDBを最適化するBATを作成し、それをタスクのスケジューリングできたらいいなと思っています。 なにか良いヒントでも結構ですので宜しくお願いします。

  • JavaでMDBファイルをコピーしたい

    データベースとして使用中のアクセスのMDBファイルをHTML(Jsp)画面より取り込んだファイル名でバックアップしたいと思っております。 DOSのコピーコマンドの様にサクっとMDBファイルを複製する方法があったら御教示御願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ファイルをコマンドラインから生成

    symfonyのプロジェクト、アプリケーション等をコマンドラインから作るのですが、コマンドラインから作られたファイルの文字コードがS-JISになってしまい、うまく動作してくれません。symfonyに限らず何でもそうだと思うのですが、コマンドラインからファイルを作る場合、その生成されるファイルの文字コードを指定するにはどうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトでの実行

    Win98で作成したバッチファイルをWinXPとWin2000の コマンドプロンプトで起動しようとしても動きません。 メッセージが 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」 がでてきます。 Win98では動いていました。