- ベストアンサー
生活費の件で主人の弁護士に相談しましたが、何も返事がありません。
現在、主人より離婚を希望され、3ヶ月前から私と4ヶ月の娘が 実家に戻る形で別居をしています。 (私は離婚したくありませんが、自宅には帰れない状況です) 主人の弁護士の先生に「生活費がほしい」と 連絡を入れ、なんらかの返事がほしいとお願いしましたが、 2週間たった今も何も返事がありません。 このような場合、再度弁護士の先生に連絡を入れた方が よいのでしょうか? それとも、もう少し連絡を待ったほうがよいのでしょうか? 状況によっては婚姻費用分担の調停を申し立てようと考えて います。 ※主人は離婚に関して、全権を弁護士に委任しており、 離婚に関することは、直接主人とは話せない状況下にあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弁護士に対する連絡は、 こまめに、しつこいぐらいにするのが基本です。 こちらにとっては重要なことでも、 向うにとっては、数ある仕事の中のひとつに過ぎませんから。 まあ、円滑に話を進めるために、なるべくけんか腰にはならないように。
その他の回答 (1)
noname#200609
回答No.2
こんにちは。 ご主人の弁護士さんは、アテにならないのでは。 ご主人の利益のために動いているので・・ 相手はプロ、こちらは素人、 奥様も、弁護士さんを依頼してはどうですか?
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 相手側の弁護士さんならこういうこともあるんですね。 弁護士さんならきちんと対応頂けるものだと思っていました。 確かに相手はプロなので返事しないのも 何か意味があってのことかもしれませんね! 私も一度弁護士さんに相談してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 「こまめに しつこいくらい」が基本なんですね。 弁護士さんならきちんと対応してくれるものだと 思ってました。 再度連絡してみます。 ありがとうございました。