• ベストアンサー

離婚するか検討中に弁護士に委任することってありますか?

現在、旦那と性格の不一致で別居をしています。 旦那は、「離婚するか」「別居するか」「今まで通りよりを戻すか」 まだ考えがまとまっていないと言っています。 (私は「今まで通りよりを戻したい」と言っています) 上記の意思を確認した数日後、旦那より 『弁護士にこれからのことは委任したので、何かあれば弁護士まで』 という連絡がきました。 これはどのような意味なのでしょうか? 離婚するか、このままよりを戻すか等、意思が決まっていない 状態で弁護士に委任することはありえるのでしょうか? それとも、旦那はもう結論が出たということなのでしょうか? 旦那に連絡しても返事がないので質問させて頂きました。 ご存知の方よろしくお願い致します、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 離婚するか、このままよりを戻すか等、意思が決まっていない > 状態で弁護士に委任することはありえるのでしょうか? 「どっちか決めてくれ」って丸投げされても受理できないかと。 どうしようか?どっちが得か?って相談し、関連する事務処理を委任する事はあると思います。 出来た弁護士なら、なぜ離婚したいの?よりを戻したいの?原因は何?などと質問しつつ、そういう風に誘導して合理的な回答、あるいは現状維持に導いてくれるような事はあるかも。 相談料はガッツリ受けとった上で。

noname#92980
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはり、丸投げされても弁護士の先生は困ってしまいますよね。 旦那がどうしたいのかが、まったく予想出来ず困っています。 回答頂いたどちらのケースも考えられるなぁと、納得してしまいました。

その他の回答 (1)

回答No.1

法律問題ではなく、向こうがどう思っているかということですね。 推測でしかありませんが、戦うつもりでなければ、あまり弁護士への委任はしませんよね。ましてや、連絡しても返事がないということも、もし一月などともなれば、話し合う気がないということでしょうね。 >意思が決まっていない状態で弁護士に委任することはありえるのでしょうか? 人間の気持ちの問題ですから、ありえないということもできませんね。

noname#92980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手がどう思っているというか、今回のような状態で 弁護士の先生に相談し、『委任』してもらえるのかなぁ?と 思い質問させて頂きました。 (説明が下手ですみません)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう