• 締切済み

連立方程式なんて嫌いです。誰か助けて下さい

sono0315の回答

  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.1

(1)2:3で混ぜてた場合  A=240g B=360g である 全体の砂糖の量は 600×0.06=36g よって2:3で混ぜた方の方程式は(中身は考えてみてください) (A240gの時の砂糖の量)+(B360gの時の砂糖の量)=36g (2)3:2の方  A=360g B=240g 全体の砂糖の量は 600×0.05=30g よって3:2で混ぜた方の方程式は (A360gの時の砂糖の量)+(B240gの時の砂糖の量)=30g 砂糖の式2つを連立させる。 濃度をx,yとするといいでしょうね

関連するQ&A

  • 連立方程式ですか?

    8%の食塩水に40gの塩を加え、沸騰させ重さが80gになった16%の食塩水がある。 元の8%の食塩水は何gか?という問題なのですが… 私は最初連立方程式の問題と思って 8gの食塩水の水をxg 塩をygとして8%の食塩水の濃度と16%の濃度を求める2つの式をつくったんですが… そもそも連立方程式で解くことじたいあっているのでしょうか?

  • 連立方程式の問題

    夜遅くにすみません。連立方程式の問題の解き方を教えて下さい。 問題 2種類の商品A.Bがあります。 A3個とB2個の重さは合わせて400g A1個B1個の重さをそれぞれ求めなさい

  • 連立方程式

    連立方程式の問題ですが、  容器Aにx%の食塩水が200g入っている。 Aから食塩水を60gくみだし、y%の食塩水40gをAに加えてよくかき混ぜる。さらに、Aから食塩水を60gくみだし、y%の食塩水40gをAに加えてよくかき混ぜると、食塩水は15%になった。またx%の食塩水とy%の食塩水を同じ量ずつ混ぜると、濃度は14%になる。x、yの値を求めなさい。 という問題です。 答えはx=20,y=8です。 解き方が分かりません。 出来れば詳しい解説お願いします。

  • 連立方程式の解き方を教えてください

    簿記を勉強中の社会人です。 補足問題に、「連立方程式を作成する」とあり、 式と解答は書いてあるのですが、解き方がわかりません。 教えていただけますでしょうか? 64,800=a+108×b 79,200=a+180×b a=43,200、b=200 よろしくお願いいたします。

  • この連立方程式を解いてください

    高校の夏休みの数学の問題で回答を読んでもわからない連立方程式があるので、できれば詳しい解説付きで解いてください。 |a(5-b)(5-b)-b=7 |abb-b=2

  • 連立方程式の解き方

    以下の連立方程式の解き方を教えてください。 9500=11700a+6b 18581000=22990000a+11700b よろしくお願いします。

  •  連立方程式

     連立方程式  すみません。この連立方程式の解き方をすぐ教えてください。   A地点からB地点を経てC地点まで自転車で行くのに、A,B間を時速10km、B,C間を時速12キロメートルで走ると3時間半かかります。また、A,B間を時速12kmB,C間を時速15kmで走ると2時間50分かかります。A,B間とC,B間の道のりをそれぞれ求めなさい。  明日テストがあるのと、ほかの問題も解かないといけないのですぐに教えていただけないでしょうか。  答えも見ましたが式が書いていなくて、わかりません。

  • 連立方程式

    aを実数の定数として、x,yの連立方程式(a+2)x+3y=a , (2a-1)x+ay=3を考える。連立方程式がただ一つの解をもつとき、x,yをそれぞれ求めよ。(aを用いて) このような問題なのですが、そもそも連立方程式がただ一つの解をもつ条件とは何なのですか?教えて下さい!!!

  • 連立方程式が解けないので教えてください。

    連立方程式が解けないので教えてください。 以下の連立方程式のA、またはBについて解きたいのですが、1つ目の式をAについて解いてから2つ目の式に代入したところから手がつけられません。 テキストによればA=23.62°、B=33.33°となるらしいのですが、数値に落とす前の形まで式変形することができませんでした。 なるべく途中式を示してください。よろしくお願いします。 1-2cos(3A)+2cos(3B)=0 1-2cos(5A)+2cos(5B)=0

  • 連立方程式の解

    連立方程式の解 連立方程式{ax+by=9 の解が bx-ay=-2 x=4,y=-1 であるときa,bの値を求めなさい。 この問題が分かりません! 解き方を教えてください! お願いします!