• 締切済み

プリント作成

物理の授業でプリントを作りたいのですが、問題に入れるグラフ(任意にグラフを書きたいのです。)を簡単に作れるソフトはないものでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2

例示まで. 私は,ちょこっとデータの分布や関数の形状を見るときには, gnuplot(Windows用はwgnuplot)を使っています. これは,エクセルのように(x,y)のデータをプロットすることも出来ますし, plot sin(x) として関数を書かせることも出来ます.3次元プロットも出来ます. 論文等で外部に出す場合は,Igorを使っています.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

参考URLに紹介したngraphのほか、有名なものがいくつかあります。 いくつか試してみて目的を充たすものを選んでは如何でしょうか? http://download.goo.ne.jp/download/search/vector/win95/business/calc/graph/ 最後に、一言でグラフといってもエクセルで作成可能な簡単なものからmathematicaのような数学ソフトを必要とするものまで様々です。質問する際にはどのようなグラフを書きたいのか出来るだけ具体的に示したほうが適切な回答を得られやすいと思いますよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se061315.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学習プリントを簡単に作成できるソフトはありますか

    子どもたちに勉強を教えている者です。 既成の教材や問題集では私が理想とするペースで指導できないので、問題プリントなどは全て自分の手作りにしています。 現在、このプリント作成をWordを利用して行っているのですが、微妙な配置のズレや表の挿入がうまくいかなかったりで、いつも悪戦苦闘しています。何か便利なソフトなどがあれば教えていただきたいのですが。 ちなみに科目は英語と数学です。できれば英語であれば発音記号、数学であれば関数グラフなどの配置が簡単に出来るようなソフトを購入したいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小・中学校の理科プリント作成に使えるソフト

    小学校や中学校で理科の問題、図(実験器具、回路図など)、グラフを作成するときに使いやすいソフト(有料・無料どちらでも結構です)を教えていただきたいと思います。授業で使うだけで、本にすることなどは考えていません。 職場にはWindows XPとMac OS 10.5が入っているパソコンがそれぞれあり、どちらもWord、Excelは入っています。それに加えWindows XPの方には一太郎も入っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 授業用プリントの作成

    家庭教師の授業で使うプリントを作成したいです。 数学や理科など、複雑な図が必要なものは教科書や参考書を使おうと思うので、英語や国語、社会のプリントが必要です。 ポイントをまとめたり、復習のテストを作ったりします。 Wordでやってみたのですが、なんとなく見づらい気がします。 プリントの良し悪しってやる気にも多少関わると思うので、悩み中です。 パソコンにそこまで詳しくないのでちょっと焦っています。 見やすいプリントを作るためのコツや、テキストなど教えてください。 ざっくりした質問ですみません((汗 ちょっとしたポイントなど何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • プリントの作成

    予定表のようなもの(学校で配られるプリントみたいなもの)をパソコンで書いて作成し印刷したいのですがどんなソフトを使えば出来るのでしょうか? ワードとかエクセルなどは耳にしますが何それって感じです 教えてください。

  • 授業のプリントなどの作成に便利なソフト(英語)

    授業のプリントなどの作成に便利なソフト(英語) 来年度より学校で英語の授業を担当することになりましたが,基本的なWordの操作しかできず, 日々のプリント作成に関して悩んでいます。 例えばレイアウトを比較的自由に,綺麗に配置するだとか, あるいは文字のフォントやルビ,発音記号等を綺麗に配置できるようなソフトをご存じないでしょうか?(私が不慣れなだけで,Wordでも同等の操作ができるのかもしれませんが) 数学科の知人はTeXを使っていました。こちらに慣れたほうが早いでしょうか? 現在日常的にプリント等を作成,もしくは書籍等,発行物の編集等に携わっていらっしゃる方からアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 数学プリント作成するのに使いやすいソフト

    数学の講師をすることになりました。でも、パソコンが苦手であまり使いこなせません。数学のテストを作ろうとワードでやってみたら分数が作れません。数学の問題プリントを作るのに使いやすいソフトをご存知でしたら教えて下さい。

  • 授業プリントどうするか

    今高3で、大学進学が決まったのですが、高校の授業プリントや補助教材、模試の問題や回答をどう処理するかで悩んでいます。 教科書は取っておくつもりですが、授業プリントなどはとっておいても見ないかな?とも思いますが、書き込みを見ると何かに使えるかな?とも思います(笑)。 大学進学で実家を出るので片付けているのですが、これだけが片付きません。 実体験やアドバイスよろしくお願いします。

  • プリントできません・

    エプソンのプリンターEP-802AをWindows7(x64)と無線でつなぎ使用しています。いつもは何の問題もなくプリントできていたのですが、エプソンの年賀状政策ソフト作ったハガキを印刷する段になって「EPSON Interrnet Print」というソフトを立ち上げるときに「プリンタを初期化出来ません。本サービス対応のプリンタドライバがインストールされていません。」という案内が出てプリントできません。今も他のソフト(例えばEXCEL)は問題なくプリントできます。どうすればよいのでしょうか?どなたかご教示願います。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリントすると暗くプリントされます。

    こんばんは。 先日EPSONのプリンターPM-A920を購入したのですが プリントすると全部の画像がモニターで見るよりもかなり暗くプリントされます。 ドライバーなどはすべて最新のものにしています。 付属のソフトやいろんなソフトを使ってプリントしても結果は同じです。 色合いの調整もしてますがうまくいきません。 前に使っていた同じEPSONのプリンターはではそういう事はありませんでした。 またメモリーカードからのダイレクトプリントだと見た目と同じ感じでプリントされます。 どうすればうまくプリントできるようになるのでしょうか。 OSはVISTAです。 よろしくお願いします。

  • 数学の先生にプリントを取られました。

    数学の先生にプリントを取られました。 友達にプリントを貸していたら授業中机の上に出しっ放しだったらしく、先生に取られてしまいました。 うちの数学の先生は教科書は使わずプリントを使って授業を行うので、 ほぼ毎授業ごとにプリントを配り、前のプリントに重ねて貼っていくので、 そのプリントがないと授業が受けられません。 数日前親友にとても困った様子で「プリントを貸して」と言われ、内心貸したくはなかったのですが、 本当に困っていたようなので了承すると定期テストの解答例を破り、 必要も無いのに他のプリントも持っていってしまいました。 授業の時、他のプリントを親友が机の上に出しっぱなしにしてしまい、 プリントが他人のだとバレて没収されてしまったらしく、その日に電話で謝ってきました。 そして後日、先生に職員室に呼ばれ「友達とプリントどっちが大事なんだ」と聞かれ、 「お前にとってプリントが大事じゃなかったら受け取る必要も持ってる必要もない」と言われ、 何と言えば良いのか黙っていると「あいつの授業態度はとても悪い」と言い、 「どうして授業態度の良いお前が自分の成績をあいつのために落とす必要があるんだ」と言われ、 「どうやって責任を取るのかまとまったら来なさい」と言われました。 プリントは没収されたままです。 元々プリントの貸し借りがダメなのを分かってて、貸してしまった私が悪いのですが、 どうやって責任を取れば良いのかわかりません。 どうやって責任を取れば良いのでしょうか?

VAD307の騒音について
このQ&Aのポイント
  • 中古戸建てに引越す為、VAD307の購入を検討していますが、バスドラの騒音が気になる
  • VAD307を購入してKD-180Lのみ売却し、バスドラを他の製品に買い替える対策を検討
  • 外への騒音が気になるため、電子ドラムに関する助言を求めています
回答を見る