• 締切済み

派遣かバイトか…

こんばんは。 現在就活中なのですが非常に迷っています。 自分自身がどの方向に進んだらいいのかわからなくなってしまいました。 事務希望だったのですが、経験も資格もなく、面接もすべて落ちました。職安でも事務は資格がいらないから人気で、経験者でもこの時期の転職は厳しいと言っていたのでこの時期にはちょっと無理なのかなと思い、違う道を模索してたどり着いたのが医療事務です。 現在は資格もなく未経験です。 医療事務の仕事は経験第一で、求人もあまりないと聞いていますが、通信講座で資格を取っておいても無駄ではないと思うのです。 なので今はバイトをしながら資格を取りたいと思っているところです。 そのバイトなのですが、派遣の携帯販売が気になってます。 でもノルマがある上に残業も多く忙しいと聞いたことがあります。 資格の勉強をしながらというのは厳しいのでしょうか? 他には居酒屋や飲食店なども考えてますが、 ただ医療事務の資格取得ののち、絶対に就職できるとは限らないと思うんです。 (絶対に就職してやる、とは思ってますが、最近の就活事情を見ると不安になってしまいます) そもそも就活自体も長引くのを覚悟しなくてはならないと思うんですが… そういう最悪の場合を考えると、 飲食店などで働くよりも携帯販売のほうが将来性?があるのかな、と思います。 時給も良いし、求人自体も結構多い気がするので… 就活を始めた頃はこういう職種でこういう待遇で、など希望があったのですが、面接を受けては落ち、の繰り返しの中で妥協していった結果、自分がまず何をしたらいいのかわからなくなってしまいました… 就職は決まらないし、求人もどんどん減っていく焦りから、 冷静に考えられなくなっています; 長くなってしまいましたが、冷静なご意見よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 19850326
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

いずれ事務関係につきたいなら飲食店よりも携帯販売員のほうが事務の仕事に近いと思います。(書類作成などありますし、お客様への対応の仕方なども携帯販売員のほうが丁寧な印象があります) 携帯販売員は場所によって時給もノルマも忙しさも客層も違うと思いますのでよくお調べになって、選べば勉強する時間は大丈夫だと思います。 あとは歯医者や個人診療所などの受付バイトで未経験OKな求人を結構見かけますので、ちょっと時給が安くてもそちらで経験をつんだほうが後々医療事務の仕事に転職するとき有利になると思います。 志望理由も書きやすくなりますしね!

kosm24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 携帯販売の方が学べることは多いですよね。 ただ、私の知人には携帯販売をしている方が多いので聞いてみたところ、 忙しさは店舗によってそれぞれみたいなのですが、どこもノルマはあるようです… 勉強をしながらする仕事ではないと思うよ、と言われました。 また、歯医者の受付ですが、我が家付近ではなかなかそういった求人がなく、最近は受付と助手を兼ねている歯科が多いようです。 そして実は、先月奇跡的に受付のみ募集の歯科を見つけ、正社員で内定を頂いたのですが、1週間働いたのち、 経営不振で受付と助手を兼任にするという理由で解雇されました。 その後も求人チェックしていますが、 受付のみの募集って全然ないんです… 診療所はやはり医療事務資格が必要みたいですし。 もしそういった医療関係の受付をバイトでも経験できるのであれば それが1番だと思うんですが…;_; 現状はちょっと厳しいですのでとりあえず、知人の経営する飲食店のバイトをしながら 資格取得に向けて勉強するということに決めました。 ただ今後も求人チェックはマメに続けて、 医療関係の求人がでていたらそちらも受けてみようと思います! ありがとうございました。

noname#127199
noname#127199
回答No.1

確かに今の雇用情勢は最低ですよね…。ハローワークの職業訓練に事務職関係もあるのですが確認はとられましたか? また、派遣の事務職という方法があります。その際、周りのお知り合いやご友人に実際に事務職をされていらっしゃるかたがいれば「事務職の募集してない?」って聴く方法もあります。 いずれにしても、派遣でも契約でも正社でも働き方に違いはあれど、あなたの前向きな志望動機が合否を左右します。始めての事務職だからこそ会社側はあなたのやる気、熱意と、なぜそこの会社を選んだのかを面接を通して聴きたがっています。なのでデータ収集しましょう。事務職という仕事の全体像をお知り合いやご友人に尋ねて、ご自身で把握し整理して動機へと組み立てていきましょう。応募する会社のデータはネットで調べましょう。多少根気がいりますが、頑張ってください。

kosm24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当初は事務職を希望していたのですが 今回就活をするうえでいろいろな職業を調べました。 (仕事内容、お給料など) その中で医療事務に興味をもつようになったので 現在は事務職ではなく医療事務員として働きたいと思っています。 職業訓練は見ましたが予約がいっぱいでした…;_; とりあえず、知人が経営する飲食店でバイトとして働きながら、 資格を取ることにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 27歳だけど、派遣やバイトもありでしょうか?

    仕事を辞めてそろそろ1ヶ月になります。27歳、男です。 今は経理の仕事に就きたいと思い、簿記の資格を取るために勉強をしながら仕事を探しています。 ですが事務職の経験なんてありませんし、何か資格を持っているわけでもありません。 未経験無資格で募集をしている正社員の求人もありますが、勤務地の拘りがあり応募に踏み切れません。 たとえ希望の求人があっても、経験のない自分では採用される確率は低いはずです。 それなら派遣やバイトで経験を積みながら、正社員の仕事を探すのもいいのだろうかと思いましたが、それが本当にいい選択なのか、不安が強いです。 正社員での雇用に拘るべきでしょうか? 派遣でもバイトでもいいから経験を積んでから正社員を目指すほうがいいでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 就活しながらバイト

    就活しながらバイトをすることについて。 元々、医療事務の職に就きたくて、5月~8月までバイトもせず就活だけをしていましたが、なかなか上手くいかず不採用の連続でした。このままでは生活していくのに困ると思い、今月からバイトを週5ではじめたのですが、実際に働く時間が少なく、社会保険もつかないので、毎月の保険料(国民年金、専門学校の時の奨学金返還)などを支払うのが苦しいのです、、 医療事務に就きたく、バイトしながら就活をしたいけど、急に就職が決まればすぐにバイトを辞めないといけなくなるし、バイト先にも迷惑をかけてしまうので悩んでいます。(バイト先の面接では、就活しながらバイトをすると言えば落とされると思い、バイト一本でやっていく、何時でも出られる、長期で働けると言ってしまいました。) どうするのがベストでしょうか。 やはり、店長に全てお話ししたほうが良いでしょうか?

  • 専門学校に通っているけど違う業種を受験しようか迷う

    専門学生で就活中の者です。 医療事務の専門学校に通っているのですが、秋頃から就活を始めいろんな病院を受験しましたが未だに就職が決まりません。 元々医療事務の求人自体が欠員補充だったり経験者優遇だったりするので受験できそうな求人がとても少ないです(新卒のみの求人でも結局は欠員補充のためほとんどが採用人数1人で狭き門です。調剤事務も視野に入れてますが調剤の求人も同じような感じです) 学校にももうほとんど求人票が来ない状態なので、自分でハローワークのサイトや求人広告を見て求人を探すしかありません。 最近医療事務ではなく違う職業でもいいと思うようになって来ました。 医療事務は親に勧められたのでそこまでこだわりもなく、絶対に医療事務に就きたいとも思っていません。 かなり対人スキルが必要とされる職業だと思うし、口下手でコミュ力のない私には向いていないようにも感じました(面接で落ちる理由もそれだと思います…どんな職業でもコミュ力は必要だと思いますが) 求人を待っているのは時間のロスだと思うし新卒を無駄にしている気がするので違う職業の求人を受験しようか考えているのですが、未だに自分が何をしたいかがわかりません(医療事務の求人があったら受験しますが、求人がない期間は他を受験しようか考えています) こうなりたいという将来像が全く思い浮かびません。 高校は商業高校だったので、情報処理や簿記やワープロなどの資格は持っていますが、一般事務とかはお堅いイメージがあり気が引けてしまいます(自分の勝手なイメージですが) どんな職業を選択したらいいと思いますか? 経験や資格など関係ない職業はどんな職業がありますか? 何がしたいのかわからないなら他は辞めて医療事務だけにした方がいいですか? 担任や周りの人からも「そんなに受けてまだ受からないの?」みたいなことを遠回しに言われてしまったり、絶対に負けないだろうと思っていた人(失礼ですが)にも負けてしまい悔しい思いでいっぱいです。 自分も一生懸命やっているのですが… 毎日頭の中が就職や将来のことばかりで病みそうです…どんどんネガティブになります。 私はどうしたらいいと思いますか?

  • 今年医療事務の専門学校を卒業した者です。卒業までに就職先が見つけられず

    今年医療事務の専門学校を卒業した者です。卒業までに就職先が見つけられず今も就活中なのですが一つの求人に50人もの人が応募している状態で私自身こんなに医療事務が人気だとは思いませんでした。 それで医療事務以外の求人も見て応募しているのですが中々採用が頂けずとりあえず生活もあるのでアルバイトを始めようと面接に行ったものの面接担当の方に履歴書、学歴欄に【医療事務専門学校】と書いてある為か、どうせすぐ就職するだろうからと判断され落とされました。 専門学校卒業と書いてあると短期以外のアルバイトは難しいのでしょうか?最近のバイトの求人は短期バイトが中々無いので困ってます。 回答頂けると嬉しいです。

  • フリーターから就職

    私は今年二十歳のフリーターです 高校から続けていた(1年半)バイトをやめて 医療事務関係に就職しようと思いました 今のバイトは飲食店なので 全く違う分野で就活も初めてです。 面接で何故就職しなかったかとか 医療事務関係に就職しようと思ったのかを聞かれたら 正直言って答えられません。 生活していければいいし、 やりたいこともないので‥‥ なんて答えればいいのでしょうか‥‥ 人見知りできちんと受け答えができるかも 不安です 自分で考えろと回答が来るかもしれませんが 考えて半年もたち、答えが出ないので 質問させていただきました。 回答お願いします

  • バイトを探すにあたっての不安。

    僕は24歳の♀です。 流石にこの歳で何もしない訳には行かないと思い、 とりあえずバイトからやってみようと思いました。 そこでサイトなどで求人情報を見ているのですが、 中々バイトの面接を受けるまでに行かないんです。 一応、高校はIT科を卒業しているのでPC系の 資格は事務系は一通り持っているんですが、 電話で話す事が苦手で求人を見ても電話出来なかったり、 免許が目の病気で取れないので折角電話掛けられても 免許が無くて駄目だったりします。 男言葉を話す事も電話口で注意された事もあります。 自分がやりたい仕事がまだ全然判らなくて 求人見ては駄目そうだと思う日々… バイト経験が全く無い訳では無いのですが、 手伝い程度の面接無しのバイトばかりだったので 面接で何を言ったらいいのか判らないんです。 そこで質問です。 皆さんは面接で自己アピールはどうしてますか? また、自分の持っている資格を仕事に使えてますか? 宜しくお願いします。

  • 二チイ医療事務派遣

    こんにちは。現在、二チイの医療事務講座で勉強中です。資格取得後の就職について質問したいのです。 二チイさんで派遣先を紹介してもらってしばらく経験等積んでからハローワークで社員求人を探した方がいいのでしょうか?未経験者での医療事務就職は厳しいとハローワークでも言われました。 やっぱり二チイさんで紹介された所に行った方がいいのでしょうか?

  • 【2013年卒】 卒業間際にも関わらず内定0です

    2013年3月卒業予定の女子短大生です。 短期大学では、医療事務の専攻で勉強をしてきたため、医療事務での就職を希望して就職活動を続けてきましたが、内定が出ないままこの時期まで長引いてしまい、とても悔しい気持ちでいっぱいです。 一番就職に有利だと言われていた、学校からの推薦で実習に参加した病院からの求人ですら、書類選考で落とされてしまう始末で、もう自分に自信が持てなくなってしまいました。 その上、何度挑戦しても資格試験に合格できず、医療事務自体が自分に向いていない仕事なのでは?と不安になってきました。 そして時期が非常に遅く、就職を希望する地域が元々求人の少ない田舎の地域ということもあってか、ついに医療事務での求人を出している病院・診療所が0という絶望的な状況になり、頭を抱えています。 実習先で気に入ってもらえなかったこと、内定が出ないこと、資格試験に合格できないこと、全ては自分の考え方や就職に対する意識が甘かった為の自業自得の結果だと感じ、非常に反省しています。 そんな中、つい先日、「とにかくこの状況下では仕事を選んでいられない!」と血眼になって医療事務以外の求人情報を探していると「看護補助」として求人を出している病院が見つかりました。 しかしよく調べてみると、ハローワークでは「看護助手」として求人を出していたその病院のHPでは、看護助手に加えて医療事務のエントリーも直接受け付けていたのです。 この場合はハローワークから「看護補助」としての応募について話を伺いに行くべきですか?それともHPから直接問い合わせて「医療事務」のエントリーをするべきですか? また、この状態で私が応募するとすれば、どちらが有利なのでしょうか? 非常に切羽詰った状態なので、この求人で絶対に合格したい!ここで働きたい!という気持ちがあり、事務として働くことにこだわらず、看護補助として働くことも前向きに考えています。 看護関係の資格も医療事務の資格もなく、「無資格でも応募可」といっても不利な状況なのは承知です。でも、このチャンスを逃したくありません。これ以上、私を支えてくれた家族や先生、友人に迷惑をかけるわけにはいかないんです! あと、もし経験のある方がいらっしゃるなら、「看護補助の仕事はどんな仕事なのか」「どんな人材が求められているのか」「看護補助を目指す上で勉強すべきこと」を教えていただけると、とても助かります。 遅い再スタートですが、これからは今までの情けない自分の意識を入れ替え、卒業ギリギリまで諦めずに就活を続けていくつもりです。 身勝手な質問で、本当に申し訳ありません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 派遣(医療事務)

    医療事務の勉強をして、医療事務の試験を受験しました。 たぶんそろそろ結果がくるハズ…。 今度、ニチイから仕事を紹介してもらえそうで、面接があります。 しかし、ほかの派遣会社の医療事務の求人も気になっていて、そちらの派遣会社の方が給料がいいのですが、条件として「医療事務資格者」となっています。 私の予想では、試験結果がくる前にニチイの面接があり、もしどうしてもほかの派遣会社の求人が気になるのであれば、ニチイでのお話は断らなければならないだろうと予想しています。 医療事務の給料自体そんなに高いものではないとわかっていても、高い給料の求人を見つけたら、いいなと思ってしまいました(・・;) 今回ニチイでのお話を断って、試験結果がわかり次第ほかの派遣会社の求人を受けてみて、ダメだったらもう一度ニチイにお願いしてみるのもありかなと考えていますが、一度断った場合、またニチイでちゃんと仕事って紹介してもらえるのか心配です。 (もちろん、ニチイで案件がなくて紹介ができない…という時もあるでしょうけど) みなさんなら,どうしますか? ニチイで一度断ったけど、仕事の話しがきたという方はいらっしゃいますか?

  • バイトしながら

    バイトしながら就活中です。 就職の面接がある時はバイト休まなければなりませんよね。 1、このような場合は休む理由何て言えばいいですか? 就活してると言うとバイト不採用になりやすいと聞き全く伝えてません。 2、就職決まった場合は『就職決まったので』とバイト先に言って辞めるのですか?