• 締切済み

夜を 抜くと だめですか?

shiriustarの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

夜を抜いてお腹空きませんか? 夜を抜く事により、朝食がおいしく食べられるかもしれませんが、夜は抜かずに軽く食べると良いと思います。

mihwa07
質問者

補足

それが 不思議と この生活に慣れて 運動した後 空かないと言えば 嘘になりますが 我慢と言うか 食べなくてもいられるんですよ。

関連するQ&A

  • 妊娠中のダイエット

    23週の初マタです。 私はつわりもなく普通の生活を送りました。 ですが、食欲が物凄くあり妊娠してから7kgも 太ってしまいました。 太りすぎると胎児にいろいろと影響が出るなど ネットで書かれていたので先月の検診から 頑張って体重維持しています。 専業主婦をしているので主に 朝 生姜紅茶、たまにパン 昼まで寝て、 昼 生姜紅茶、たまにご飯 ↑昼は夜までお腹空きません 夜 サラダたくさん、おかずを少しつまむ、生姜紅茶 とゆう生活をしています。検診では何も 言われなく、母子手帳に記載してある体重では まだ4kgしか太っていないとゆう記録に なっているのでこれからも頑張って維持 してください。と看護師さんに言われました。 でも私の生活、赤ちゃんに問題は ないのでしょうか…? ちゃんと食べなくてはいけないと思っていても 恐くて食べられません。サラダでお腹 いっぱいになるので胃も小さくなってきて いるのですが食欲はあります。 普通に食べたら太る一方なのでどうしたら いいのでしょうか…? このまま、この食生活を続けていっても いいのかどうか不安でたまりません。

  • 果物を夜食べてはいけないのは何故ですか?

    食物の消化吸収時間を調べてみたところ果物は肉米芋野菜等に比べ早く吸収されると知りました なので夕食には胃腸の負担にならないよう果物を増やそうと考えていたんですが 果物について調べていたところ 果物を食べる時間帯について朝は金、昼は銀、夜は銅or鉛というソースを見つけました 夜食べると太るかららしいのですが 果物は夜は良くないんですか?

  • 朝、昼は食べて夜は食べないと痩せますか?

    私は高校3年生で身長164センチの 体重が50キロです。 何も食べなければこの体重なのですが、 少しでも何かを食べるとすぐ1~2キロ 簡単に増えてしまいます。 夜食べるのは怖いので やっぱり朝起きてお腹が空くので今日の朝は パン、鳥肉の野菜炒め、ポテトサラダ、 オムレツ。たくさん食べました。 お昼はオムライスを食べました。 そして、夜はできるだけ食べないようにして、どうしてもお腹が空いたら サラダをたべます。 やっぱりバランスが悪いから太ってしまうのですかね? 長くなってすみません(´・_・`)

  • ちちんぷいぷいで紹介されていたプチ断食について教えてください

    紅茶としょうがと黒砂糖を摂取するようでした。 あとでHPで確認しようと流してみていたら、HPでは取り上げていないようでしたので、朝、昼、夜の摂り方についてもおしえていただけないでしょうか。

  • 夜に過食をしてしまいます。どうすれば?

    26の女です。 去年の6月からダイエットを始めて73kgから58kgまで落としました。 (身長166です) 夜を控え目にしてできる限り筋トレとウォーキングをしています。 去年の12月にある手術をしまして、しばらくまともに食べられない日が続き、 1ヶ月で7kgほど痩せました。 食べられるようになってから5kgほど体重が戻ったので、また軽く節制しようと 思ったのですが、つい食べ過ぎてしまいます。 朝と昼はそんなにたべたくはならないのですが、夜になるとつい食べ過ぎてしまう のです。 特に甘いものが食べたくなります。今までは菓子パンなど好きではなかったのですが、 そうしたものが食べたくなります。 どうせドカ食いするなら野菜を食べようと思うのですが、そういったものは まったく食べたくならないんです。 大体一週間に4日ほど夜過食してしまいます。 体重も怖くてはかれません… 朝と昼は健康的に野菜も食べバランスよく食べているつもりなのですが・・・ 夜を食べ過ぎてしまい朝昼を控え目にしているので、そのせいも あるのでしょうか? このままだとぶくぶく太ってしまいます。 とても恐ろしいです。何より我慢できない自分が情けなく・・・ お腹はいっぱいなはずなのにどうしても我慢できなくなってしまうんです。 まだまだ食べたい!と思ってしまいます。 今までこんなことはありませんでした。 最近太ることを気にしてカロリーの事ばかり考えているのでそういうストレスも あるのでしょうか? 一体どうすればいいのでしょうか?回答よろしくおねがいします。

  • 痩せすぎですか?

    私は、162・5cmの体重が46kmです。仕事が夜遅く帰るため、夜は食べるのですが、朝は、しょうが紅茶2杯で済まし、昼は食べています。石原ゆうみ先生の書いた本を読んだところ、朝だけ断食するといいらしい。と書いてあったのでそれを実行しているのですが・・・ このまま、この食生活をやめてきちんと三食食べもっと体重を増やしたほうがいいでしょうか?

  • 野菜はたくさん食べても太らない?

    私はお腹が減ると、太らないために、きゅうりやトマトを食べます(何もつけず、生のまま)。でも食べる量がハンパないのです。朝きゅうり10本、昼10本、夜10本、間食10本くらいたべます。野菜だし、ドレッシングさえつけていないので安心して食べているのですが、ほんとに太らないですか?野菜でもやはり太るものなのでしょうか?専門家の方に根拠を添えて聞きたいです。また、きゅうりは100gあたり14キロカロリーらしいですが、ためしに、きゅうりだけで普通なら確実に太っていくであろう、毎日の必要摂取カロリー以上をとっていったら太っていくものなのでしょうか?これは、ためしに聞いてみたいだけなので、体に悪いとか、栄養面などを無視して教えてください。

  • 夜のみの食事・・・

    いつもお世話様です。 友達が最近始めたダイエットが気になったので・・・ よろしければ回答お願いします。 その子は朝・昼、一切食事は抜きで(もちろん間食もなし) 晩ご飯だけ食事をとっているそうです。 その量は女子高生がお昼に使うちょっと小さめの2段がさねのお弁当箱程度。それと野菜ジュース。 時間はおそらく5時半くらい。 ダイエットは夜に食事をあまりとってはいけないと聞くし、 しかも朝昼を抜いて逆に吸収が増してしまうきがするのですが・・・ みなさんの意見を聞かせてください><

  • 夕食抜きダイエット

    161/59です。 私の場合、 朝はヨーグルトと生姜湯 昼はお弁当(玄米、野菜、魚) 1人前ないと思います。 夜は18時以降食べない。 ジム行ったり運動したらプロテイン。 同じような食生活してた人に聞きます。 1ヶ月で何kg落ちましたか? ちなみに私の場合、朝はそんな食欲ないし 最近はお昼食べたら夜はそんなお腹空かないから 辛くはないです。 参考程度にお聞きしたいと思い書かせていただきました。 回答待ってます。

  • お昼に炭水化物のみってダメ?(他 長文)

    20代女、昼間は適度に動き回る仕事をしてます。 ダイエットを決意してから昼は、 『高蛋白+野菜たっぷり+ご飯100gのおにぎり』の弁当を 持参しておりました。 しかしこれ、一時的にはお腹が膨れるのですが、 30分くらいですぐ空腹感が出てきます。 いつも、もっとおにぎりやパンを食べておけば 良かったと…後悔しておりました。 そこで、質問なのですが、 (1) お昼はおにぎりのみ(500kcal程度) にして、 野菜や蛋白質は朝と夜に食べようと思うのですが、 いかがでしょうか? また、 (2) 私は一日に蛋白質を70g摂取したいと 考えているのですが、 この方法では、朝と夜で残り60g摂取しなくては いけなくなります。 朝と夜で700kcalと考えているので、 全てを食品で摂取することは難しいかと思います。 なのでプロテインを飲むことも考えているのですが、 どれくらいの量(g)を食品で摂ることを目標にすれば 良いでしょうか? 一ヶ月2~3キロ減ペースでやっていきたいと思っております。 アドバイスをよろしくお願いします。