• 締切済み

幸せにできないの真意は・・・

cc19725の回答

  • cc19725
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.4

「質問番号:5230711 楽になるはずが後悔です。」の質問・回答と併せて読ませていただきました。これらを読んで、何か少しでも力になれるようなアドバイスができればと思い、回答した次第です。 >彼は30歳、私も27歳、結婚前提の付き合いだったので つらいです。 それは大変お辛いことでしょう。お互いとても真剣だったんですから、お気持ちは深く察します。 >今回は「もう頑張れない。距離を置いて休憩したい」といいました。 きっと別れるなんて選択はないと過信してたのかもしれません。 彼は「辛い思いさせるから、別れよう」と言われました。 そのときは勢いもあり、わかったと言いました。 彼の度重なるドタキャンにあなたがキレてしまい、ケンカの勢い余って、お互いが別れることを選択してしまったんですね。ドタキャンも浮気が原因ではなく、彼の体調が原因だった。 その別れ話の後、あなたは後悔をし、「やっぱり別れたくない」と返事をしてもメールが返ってこず、遂に返ってきたメールが「幸せにできない。ごめん・・・」だったわけですね。そして最後にあなたは、「彼の幸せをいのり、ありがとう。」とメールした・・・ いくらなんでも、続きはあるでしょう(笑 >いつか彼と笑って会える日がくるのでしょうか。 続きは、彼と笑って会える日がくることになりそうですよ。 そう信じていれば、きっとその日がきます。 一見、投げやりな意見のように思えるかもしれないですが、「念ずれば花開く」の詩のように、思い続けることは大切だと思います。 ただただ、彼のことを信じて連絡がくるのを待ってみてはどうでしょうか? 人に何と思われようが、何と言われようが、「一途に愛する人を信じつづける人」って素敵だとは思いませんか? 私は最近いつも、そのような方はとても魅力的だと思っています。

関連するQ&A

  • 付き合っている彼に「幸せになってね」※長文

    初めて質問させていただきます。 わかりにくい点ございましたら申し訳ありません。 22歳女です。 今4ヶ月ちょいの遠距離の彼氏がいます。彼はもう少しで27歳、歳の差5歳です。 出会ってからは1年ほど経っています。 まだ4ヶ月ちょいのお付き合いですが、付き合い当初から結婚したいなぁと思っております。 しかし、彼の仕事の関係で結婚は絶対に無理と言われ、もし私が妊娠したとしても責任はとれない(いつ死ぬかもわからないお仕事なので自分の愛した人と子供を置いて逝くことが耐えられないため)と言われています。 前彼に振り回されてきた私を、幸せにする と言ってくれた彼と付き合いはじめ毎日穏やかで幸せに生活していますが、22歳になり、高校時代仲良くしていた友達が急に結婚・出産しました。(事後報告されてショックでした) やはり自分でも結婚願望、この人の子供が欲しい と思っていましたので、友人の結婚等に触発され、願望が強くなり。 「これからの付き合いで進展があるって考えていいの?」 と聞くと、上記した理由で未来は望めないと思ってほしい と言われました。 そう言われてから、少しでも心が弱くなるとそのことについて悲観的になり、泣いてしまいます。 彼となら一緒になれる・一生添い遂げたい そう思えた彼なだけに未来が無いことがとても悲しいです。 なんで付き合ってるんだろうと思ったりしますが、愛してしまったので離れられません。彼も離れられないと言ってくれました。 昨日、メールで急に彼から「ずっと隣にいて笑っていてね」と言われました。 嬉しい半面、「隣に」の意味が、結婚などではないのがわかっていたので苦しくなり、泣きながらメールをしていました。 苦しくて悔しくて ただ私は幸せになりたいだけなのに と思いました。 そう思ってふと、彼は幸せだろうか と思いました。 私とじゃなくても、彼は幸せになってくれるだろうかと。 私の幸せじゃなく、彼の幸せを願おう と思い、彼に「幸せになってね」とメールを送りました。 まだ別れるつもりはありません。ただ思いつきで、彼に気持ちを伝えたくて送りました。 こんな時間なので、そのメールを彼がみるのは朝だと思います。 説明がややこしい上に長いですが、ここで質問です。 「幸せになってね」だけのメールは、別れのメールに見えてしまうでしょうか? 少なからず、彼は傷付いてしまうでしょうか…。

  • 幸せにならないと分かってて結婚するのはバカですか

    結婚を前提にお付き合いをしているひとがいます。 遠からずプロポーズを受けることになると思いますが、なんとなく、うまくいかないかも、という予感があります。 彼のことは大好きで、尊敬できて、結婚したいと当初から望んでいました。 しかし決して長くはない付き合いの中で、虚言癖や激しく気分屋なところ、自分勝手なところがあり、また私には決して悟られないようにしていますが好色です。 これまでも、気分屋すぎて急に連絡がとれなくなったり、ものすごく冷たくされたり、私の意見なんか無視で、振り回されてさんざん苦労をしてきました。 普段はとても優しいし、自慢できる彼ですし、好きな気持ち、一緒にいたい気持ちはとても強いのですが、苦労する、放置されたり冷たくされて不幸になると分かってて一緒になるのは、考え直したほうがいいでしょうか。

  • 別れて幸せになれましたか?

     2年付き合った彼と月1でケンカ&別れ話が続き、結婚の話も出ていましたが、正直不安でした。 普段の私は割と引きこもりで、読書やネットばかりで、お酒も苦手なので、友達ともあまり話しません。心を許せるのは彼で、色々話を聞いてもらうのが日課となっていました。 離婚して子供もいますが高校生なので、特に面倒がかかるというわけでもなく、ちょうど私の年齢からも仕事の悩みが多く、話し相手が必要です。 彼は普段はとても優しいのですが、怒ると無視をする、性格をけなす、 最近のケンカは、不機嫌だったので理由を聞くと「言っても聞かないから理由を言うつもりはない」と言われ、先々そんな事では常にあなたの顔色を伺わなきゃならないの?と反論してもずっと無視され「そんな上辺のつきあいなら一緒にいても意味ない」と言いました。 その時彼は運転していましたが、交差点で先頭だった車を降りて歩いて帰ってしまいました。 びっくりと、腹立たしさで連絡をしていませんが、 結婚してもこのままではケンカが頻繁になるのでは・…という思いと、普段は優しいし彼がいてくれれば寂しくない、という思いが交差し、 悩んでいます。 彼は32歳バツイチ、私は35歳です。 別れにふみきって幸せをつかんだ方、良かったと思えた方、 お返事ください。どんな内容でもぜひ聞かせてください。

  • どちらと結婚すれば幸せになれるのか迷っています。

    どちらと結婚すれば幸せになれるのか迷っています。 私は30代の独身女性です。 おつきあいして1年の彼がいて、結婚の話も出ています。 彼とお付き合いする前に、結婚を前提におつきあいをしていた方がいました。 経済的にも裕福でしたし私を絶対に幸せにすると言ってくれていたので、 結婚したら幸せになれるかな~と思っておつきあいしていました。 しかしビジュアル的にタイプではないので、 一緒にいても楽しいと思えない自分がいたので3ヶ月ぐらいでお別れしました。 今の彼と結婚の話がでて収入を知ったのですが、前の彼の半分もありませんでした。 今の彼が好きですが、結婚となると経済的に不安です。 専業主婦では家計がなりたたないので働かなくてはなりません。 共働きして二人あわせた収入よりも前の彼の収入のほうが多いです。 前の彼は理由はどうであれ戻ってきてくれるなら嬉しいし、 結婚して幸せにしたいと言ってくれています。 今の彼もすごく大事にしてくれていますし、 すごく気が合い、ずっと一緒にいたい気持ちが強くて大好きですが、 結婚となると生活なので金銭的な面でかなり不安です。 子供ができたらなおさらお金が必要になりますが、 私が働けない間は彼だけの収入だけとなるととても生活できないです。 能力のある彼なのでもっといい会社に転職してくれたらいいのにと思ったりしますが、 彼のプライドもあると思うのでさすがに言えません。。 かと言って経済的に裕福でもビジュアル的にタイプでない人と一緒になって幸せなのか… 二人から早く両親に会って挨拶したいと言われていて迷っています。 私は9月で仕事を辞めます。 2ヶ月後の10月からどちらかと同棲する予定です。 年齢は二人とも同世代です。 両天秤にかけている状態が二人に申し訳なくて心苦しいので早く決着つけたいと思っています。 どちらと結婚したらいいと思いますか。アドバイスをお願いします。

  • どっちが幸せになれると思いますか?

    2人の男性で悩んでいます。24女です。 結婚が全てではないとは分かっていますが、やはり結婚して幸せになりたいです。 1人は29歳彼氏で、すごくすごく好きです。 でも結婚する気は今は無いようです。養えないから無理だとははっきり言われています。(ちゃんと正社員で働いていますし収入も少ないわけではないと思うのですが・・・) 結婚が前提にないお付き合いが年齢的にも不安です。 早ければ半年後に転職でとても遠い他県に行こうと考えているみたいです。 一緒にいて楽しいしずっと一緒にいたいですが、将来が見えないのに一緒に他県に行く気はあまりないです。 というか将来が見えないのにこのまま付き合っていてもなと思ってしまいます。 仕事が忙しい彼なので週末しか会えなくて、いつも淋しいです。もしも結婚できてもたまの週末と平日の朝と夜中にしか会えないと思います。。 もう一人は、28歳元彼で今は親友。恋愛感情は私にはないですが彼は少し情みたいなのがあるようです。彼は今は他県に住んでいて1年に1度くらいしか会う事はないです。 高校の時の元彼で、もう付き合いが長い分何でも言い合えて 気を使うこともなく考え方とか色々フィーリングが合うし とても居心地がいい?というか楽です。 ただ恋愛感情は全くないのでSEXなんかは無理に近いです。 先日彼に彼女ができ(今はいません)、その彼女さんに私のメモリ、メールなどを消されたりして一時的に音信不通になってしまい、 大切な存在なんだと痛感しました。 やっぱり結婚するなら何でも言い合える関係の方がいいと思いました。 彼は冗談半分本気半分で結婚しような~なんて言ってきます。 収入は前者の彼より多いです。 どちらの男性の方が幸せになれると思いますか? 客観的な意見をお願いします。。

  • 私は彼と幸せになっていいでしょうか?

    私は彼と幸せになっていいでしょうか? 私は中学生のころ男子に「告白されたか?・なんでもないことばだったのか?」わからない意味不明のお言葉(「一緒に図書委員をしよう」と言われた。)をもらいました。 再び、同じ男子に大学入学時に「俺頭いいんだよ。」という言葉をかけられました。 (「彼が頭良くても私には関係ない、自慢屋さんだね。」と思っていました。) 特別彼とお付き合いをしたわけでなく、気にしていませんでしたが、 彼が就職しお給料をもらう年頃になったころ、 酔った勢いで「結婚を前提にお付き合いをしてほしい」というお言葉をいただきました。 私と彼は1年に一度同級会で再会するだけです。 一年ぶりに再会し、「お付き合いをしてほしい」と言われても、彼の気持ちが分からず心配が先に立ちます。 私は今まで、彼のことを結婚相手と言う気持ちで見ていませんでした。 私も彼の気持ちをわかり好きでずっと待っていたなら、喜んでお付き合いをしたいのですが、 私は他の男性とお付き合いをしたり、けんかしてやめたりいろいろです。 簡単にいえば、 私は彼の気持ちを知らなかったとはいえ浮気をしていたことになり気がとがめます。 彼は中学のころから私を想っていてくれた様に思えますか? 私は彼と幸せになっていいでしょうか?

  • 彼を信じれません。幸せってありますか(笑)?

    結婚を考えている彼がいました。前彼と不倫していた私を思ってくれて、彼と一緒になると決めてから信頼を裏切らないためにも会社も辞めました。 でも…正統派を気取っていた彼は、出張に行く度にオッパブ、キャバクラ、ガールズバーなどなど…私に内緒で行ってました。mailとか消極的でめんどくさがりましたが、『連絡をとるように努力します』って言われて…ま、結局mail来たところで隠されてるし嘘をつかるてました。 先日は会社の飲み会と称して元カノと合コンしてました。連絡が取れたのは朝8時。なにがあったかは察しが付くようなもの。なにもないといわれても…信じれるほどもう純粋にはなれません。無理です。 結婚を考え直してます。 信じられる人と一緒になりたいからです。 できたらご結婚してる方で、幸せですと言う方!(でなくてもいいです!) 幸せな結婚ってありますか?希望を持って生きたいんです(笑)幸せな人いたら、教えてください!! ←無いのかもしれないと(汗)思ってしまう私がいます(笑)

  • 彼の真意

    お付き合いを始めて一ヶ月になる彼がいます。 毎日のように連絡を取り合い、短い期間でありながらも結婚を意識するような会話も多々ありました。 お互い30代半ばでもあり、お付き合いをするなら行く行くは結婚も視野に入れた付き合いが望ましいと双方思いながら日々を過ごしておりました。 それなのに、突然気持ちにムラができ このまま付き合いを続けていいのか考える時間がほしいと言われてしまいました。 そんなことを悩んでる素振りは全くなく、昨日まで好きだの何だのと語り合ってたのに、翌日には気持ちにムラがあったと告げられ私としてはとてもショックでした。 現在距離を置いて三日目になり彼からの連絡を待ってる状態です。 好きという感情が、嫌いじゃないという表現に変わってたことが一番心に引っ掛かり、もう修復は不可能なんじゃないかと私自身思っております。 やり直すことは、やはり不可能なんでしょうか?

  • 失って初めて思い知り、好きな女性の幸せを祈ることが僕に出来る事。

    失って初めて思い知り、好きな女性の幸せを祈ることが僕に出来る事。 お付き合いにはいたらなかったのですが、好きな女性と、お別れをいたしました。お別れの言葉は、お互いの幸せを祈ること、振り返ってはいけないことでした。今となっては、つらく悲しい現実に、僕は 僕が自分を支えるのは、彼女の幸せをただただ祈る事、現実は受け入れられなくても、ただただ祈る事です。お祝いも申し上げられませんが、昨日は少し身なりを整え、自分に言い聞かせました。 現実を直視など毛頭出来ません。受け入れる事も、胸が苦しく、独りになれば呼吸も出来ないのです。 すみません。僕の悲しみは伝えても仕方のない事ですが、でも僕は悲しい素振りなど見せる事はありません。僕は、気高さを失ってしまった男ですが、自分の存在意義にかけて、彼女の幸せをお祈りいたします。許されるなら、ちゃんと落ち着いてお話をしたかった。すみません。 僕は、彼女とのお別れの約束をたがえません。  彼女には、ご自分の選択が正しかったことを信じて、【ベクトル】をまっすぐ進んでいただきたい。 生意気な事を、自分勝手なことを申し上げましたが、僕の正直です。 お読みいただいた方に、ありがとうございました。質問ではないでしたので、ご回答は結構でございます。 この場もいろいろご迷惑をおかけいたしました。本当にありがとうございました。

  • 元彼の真意

    できれば男性の方に答えて頂きたいです。 半年前に別れた元彼がいます。 別れた理由は出産のことを考えると早く結婚してほしいと彼に結婚を迫った結果、 元彼は今はまだ結婚出来ない、お前のことを幸せに出来ないという答えでした。 彼は元々結婚願望がほとんどない人で、私と付き合う時は結婚を意識し、将来はしたいという気持ちはあったようです。彼が言っていました。 私は彼の答えを聞いた後、彼と離れるなんて考えられなかったので、結婚がしたいのではなく、彼と一緒にいることが私の幸せだから結婚のことはもういいから一緒にいてほしいとお願いしたのですが、彼の答えは変わることはなく別れました。 その後半年間、お互いに全く連絡は取りませんでした。 私は前を向く努力をしましたが、出会っても付き合うまでには至りませんでした。 やっぱり半年前に別れた元彼の事が忘れられずにいました。 でも連絡をする勇気がありませんでした。 彼からの連絡を待っていました。 そして…先月の私の誕生日、元彼から誕生日おめでとうとメールが来たのです。 私は嬉しくて、彼からは会いたいなどは言ってこなかったのですが、 ご飯を食べに行こうと誘いました。 元彼の今の気持ちを聞きたかったからです。 そして元彼の今の気持ちは…半年前と全く同じで結婚願望がないからお前とは一緒にいられない。 でもその反面、私のことを簡単に忘れることが出来なかった。 まだ好きだけど連絡はしてはいけないと思っていた。 でも夢にお前が出てきて誕生日にメールをしてしまった。と。 私の気持ちは半年前と同じでただ一緒に居たいと伝えました。 でも、元彼はやり直しても今の僕のままではまた同じ展開がくるからそれは出来ない。 でも今はお前が他の人と幸せになってほしくないなど勝手なことを言っていました。 元彼には今新しい彼女はいません。 ホントなのかわかりませんが、半年間出会いがなかったそうです。 再会後、半月ほどほぼ毎日元彼に連絡をしていました。 メールの返事や折り返し電話もあるし、元彼が嫌がっている感じはないのですが、 素っ気ないというか、ハッキリ言って元彼はすべて受け身です。 再会した時に私の車に忘れ物をしたこともあり、また会う予定ですが、 仕事が忙しいのを理由に私と会うことを先延ばしにしている感じがします。 私が会いたいと言うと元彼からは慌てるなよと言われます。 もう10日ほど連絡を取っていません。 私が連絡しなければ元彼からは連絡は来ないようです。 元彼はこのままフェイドアウトしようと思っているのでしょうか…? 私が諦めるまでこの状態を続けようとしているのでしょうか。 私はただのキープなのでしょうか…? 私の誕生日に連絡してきたのは元彼の方なのに私の気持ちを振り回している元彼に 腹が立って仕方がありません。 いったい元彼は何のために連絡してきたのでしょうか。。。 皆様のご意見よろしくお願いします。