• 締切済み

どうしていいかわかりません。長文しつれいします。

私は群馬の高校に通う1年です。 私は高校入学前の春休みに ・頭がよく痛くなる ・涙がすぐ出てくる ・左顔面に軽い痛み ・気分が落ち込みやすくなる という症状になり、心療内科へ行ったところ 自律神経失調症だと診断されました。 病院の先生は私に、 「高校入学を前に少し気持ちが不安定に  なっているんだろう。  この辺でも偏差値の高い学校だから  不安なのかな?心配ないよ」 と言いましたが、母には 「あの子は学校に行けなくなるかもしれない。  あまり勉強しろと強く言わずに、少しだけ  様子を見てみましょう。」 と言ったそうです。 弱めの安定剤を処方してもらい、その後も 何度が病院へ通い診察を受けることで そのときは修まったのですが。 いまになって、また ・頭が痛くなる ・吐き気がする(気持ち悪くなる) ・座っていても立ちくらみがする ・夜眠れない。  (寝付きが悪く眠りが浅くなった) ・気分が落ち込みやすくなる という症状が出てしまい母が心配して 病院へ連れて行ってくれたのですが。 前よりも少しだけ強い安定剤と 睡眠導入剤を処方されただけで 私はなにも言われませんでした。 母はなにか言われたようですが、 私には隠しています。 処方された薬を飲んでも、 気持ちが楽になるわけではないし、 ちゃんと眠れるようにはなりましたが 相変わらず寝付きは悪いです。 もうすぐ新学期だし、学校に行かなきゃ という気持ちはありますがそう考えると 気分が落ち込み体調も悪くなります。 そのせいで夏休み中の課外授業も 休んでしまいました。 (母がいまは体を優先しろと言ってくれた  からです。) そんないまの自分をみてると これから私はどうなるんだろう、とか 学校をやめたい、とか でもやめたところで将来はどうする、とか 考えてまた落ち込んでしまいます。 学校では友達がいないとか いじめられているとかではありません。 ただ、勉強は大変だしいまから大学を意識 させられ…私は成績もよくないので つらいことはつらいです。 塾で頑張っても、成績で結果を残せず 焦るばかりです。 母もいろいろと気遣ってくれて 「塾は辞めてもいい。少し楽になりなさい。  元気になったらまた頑張ろう」 と言ってくれますが、そういう母や友達の優しさが いまの私には辛いです。 どうしていいかわからないです。 これ以上みんなに迷惑もかけたくないです。 どうすればいいんでしょうか? 長文しつれいしました。 PS いまから他の学校に転入などできるんでしょうか?    

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.6

何か本当にやってみたいことを全くやっていないのではないかという感じがします。人は誰でもそういう状態になると精神が不安定になってくると思います。普通の意味で大学で学べるというのは幸せなことです。しかし将来大学でどういういうことを勉強したいかという考えなしに一年生の時から受験勉強をするというのは全く辛いことです。責めてどういうことを大学で勉強したいかを親と話し合えた方がよいと思います。偏差値よりあなたの興味の方がよほど大切です。一年生ならば十分考える余裕があるはずです。

noname#194289
noname#194289
回答No.5

何か本当にやってみたいことを全くやっていないのではないかという感じがします。人は誰でもそういう状態になると精神が不安定になってくると思います。普通の意味で大学で学べるというのは幸せなことです。しかし将来大学でどういういうことを勉強したいかという考えなしに血年生の時から受験勉強をするというのは全く辛いことです。責めてどういうことを大学で勉強したいかを親と話し合えた方がよいと思います。偏差値よりあなたの興味の方がよほど大切です。一年生ならば十分考える余裕があるはずです。

  • zapper_o
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

偏差値の高い高校に入学できたくらいですから、地力はあるのでしょうね 自分が思った実力以上の高校に受かってしまったと思っているところがあるのではないでしょうか? だから、最初からプレッシャーを感じ、夏休みでまた考えることが多くなりプレッシャーが強くなっているのかもしれませんね 新学期が始まったら、また落ち着くかもしれません あなたの成績が落ちたところで、周りの人が困ったりはしません 気楽に新学期に望んでください それでもやっぱりつらいのならば、転入を親や先生に相談してみてはどうでしょうか 転入は不可能ではないですよ 人にはそれぞれペースがあります 高いところまで早くいける人もいれば、早くても低いところまでしか行けない人もいます 遅いけれど高いところまで行く人もいれば、遅くて低いところまでしかいけない人もいるでしょう 違う高みに臨めば、それはまた人それぞれ違ってきたりします 勉強・運動・コミュニケーション・芸術等々、得て不得手がありますからね 学校と言うところ、特に試験を受けていく場合は、入試時点で切った部分だけで選別されてしまうわけです だから、実際に通ってみるとペースやレベルが合わないということはよくありますよ 経験が浅く、自分のペースや自分のレベルを客観的に見ることができないときには、どうしても人と比べてしまったり、自分が考えるレベルじゃないとだめだと思い込んだりしてしまいがちですが、人にはそのレベルやペースに合わせた生活と言うものが用意されています 急にレベルが上がったり、ペースが速くなったりすることも、人生において何度かあるはずです 当然、嫌な事ですが壁も経験するでしょう 結果をずっと出し続ける事が当たり前なら、世の中はすごい人ばかりになります 実際は違いますね お母さんも友達も優しくってうらやましいですよ あなたの実力が出せる環境を作ることに、理解があるのですから 迷惑だなんてこれっぽっちも思ってませんよ 大変なことは今からたくさんあるでしょう でも、あなたはそれから逃げようとはしてないですね ちゃんと立ち向かえているのですからこそプレッシャーを感じるのでしょう いまは、それに挑む速度を少し落としてみたらよいだけですよ それでもだめなら、違う高みに臨んで見てください 人生の歩み方に決まった方法はありませんから

  • filters1
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

こんにちは。とても辛そうな状態ですね。 私には貴方ほどの経験はありませんが、私のアドバイスが何か参考になれば幸いです。 最近は多かれ少なかれみんな心の病気を抱えていると言われています。病気なんていわれているものは、誰かが決めた「普通」から少しでもはずれていれば簡単に名前がつくものです。だから、まず、自分が病気だからといって、落ち込んだり悩んだりしなくて良いと思います。 本題ですが、漠然と悩んでいるようですね。もちろん程度の差はあると思いますが、ほとんどみんなそういう思いは経験しているはずです。 私の場合も、今も含めて、何度か経験しました。私はそんな時にいつも決めていることがあります。それは、目の前のことをただこなす事です。遅くてもいいからすこしずつこなしていきます。そしてそれが自信に繋がってきました。 貴方は学校のこと、勉強のことでも悩んでいるようですが、少しずつこなしていけばいいと思います。勉強というものは、やれば誰でも出来ます。才能が大きく作用してくるようなものではありません。結局やるかやらないかだと思っています。だから焦らずやればいいだけです。不安を不安に思ってしまうことが私は一番恐ろしいです。 ちょっとずつやりましょう。間違いなくいずれ結果はでます。 それから少しくらい遅くたって何にも将来の問題はありません。私は大学進学まで2浪しましたが、ちゃんと就職できました。この国はそれくらい許してくれます。だからこころおきなく自分のペースを保っていいと思います。 以上長くなりましたが参考になれば幸いです。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

こんばんは。 私が思うに。 「もっと自由な気持ちで」と言っても対応難しいかと思いますので。 まずはイメージということで。 現在の状態は、きっと貴方が「こうありたい」「こうあるべき」と 思っていることと、現状が乖離していまして。 自分の足元が見えない状態になっている、そういう状態だと思います。 確かに金融不安や高齢化で、私ども大人たちの目は濁り。 ハッピーそうでもないと。 後を追う貴方がたは、Goodでナイスな将来のイメージをしにくく なっていると思います。 ただ、結構大人の中にも、自分のやりたいことをマイペースでやって うまい生き方をされている方々も多数いらっしゃるわけで。 何か一つ、「ずっと熱中していて飽きないもの」見つけますと。 毎日がおもしろ楽しくてしょうがない。 そういう人生が、結構ふと隣にあって、その存在に気づかない場合が 往々にあります。 私は、貴方のようにスランプに今まで幾度か陥りまして。 結構、毎回やられているのですが。 なんとなしに克服…というか、都度、次の目標に頭を切り替えて あがきながら、なんとなくやっていく。 こういうスイッチのオンオフ時には、以下の取り組みをやっています。 1.インターネットはあまり見ないようにする。   (自分が実際に見聞き&体験をしていない、未体験の情報が    大量に降り注ぎ、やってもないのにやったつもりになって    しまう。やる前にあきらめてしまう。なのでそもそも見ない) 2.ゲームも控える。なんなら捨てる。   (ゲームは製作者の世界の中で時間を浪費する不毛の道。    ※ただし開発者がデザインの勉強をする場合を除く) 3.考えを紙に落とす。   (やってみたいこと、自分の今の閉塞感、憂鬱、親への思い。    なんでもいいのでどんどん紙に書く。    それを、ロールプレイで「自分の悩みの相談を受けている    友人」になったつもりで、そのアドバイスを隣に書いてみる    のもよい。堂々巡りから解放される。) 4.運動する。   (運動量を増やすと、リアル感が戻り、体が疲れるので    眠れるようになる。健康になるとアクティブ感が戻る) 5.寝まくる   (たまにはいいと思う) ま、そんなの誰しもある「イベント」みたいなものなので。 上記テクなどご参考に、あなたなりの克服のやりかた、見つけて みてください。 ところで。 貴方は、将来何になりたいのですか? 何をやるのが好きですか? どういったことで、ご飯を食べられるといいなぁと思いますか? お金をたくさん持っていたら何をしたいですか? おおざっぱにこういう部分の整理からいかがですか?

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

> いまから他の学校に転入などできるんでしょうか? できると思いますよ。 学校の先生に、たとえ話で伺ってみては? まだ、悩み決めかねているでしょうから、あまりリアルな話じゃなく・・・。 > ただ、勉強は大変だしいまから大学を意識させられ…私は成績も > よくないので,つらいことはつらいです。 人生、川の流れみたいなモンだからね。 一生懸命泳いで目的のところにたどり着けるときもある。 一生懸命泳いでも、目指すところにたどり着けないこともある。 少し、泳ぐのを休む時期かもしれないね。 大学受験という遠い未来の目標ではなく、今日の目標、明日の目標にがんばってみたら? スポーツとかやってますか? 散歩でもウォーキングでも、自転車でも何でも良いんです。 何かに熱中して、頭空っぽにできる時間を作ってみてはどうでしょう? 勉強、学力向上、受験・・・、確かに大切なことですが、もっと大事なのは、貴方の心と体の健康です。 僕もあまりポジティブな人間ではなく、「心の安定薬」と「睡眠道乳剤」を処方してもらって服用しています。 でも、時々自分に言い聞かせている言葉です。(↓) 「人生、一度きりです。 笑顔で生きないで、どうするんですか。」 親だの兄弟だの友達だのに迷惑をかけているかも知れない。 でも、心配だの迷惑などは、だいたいのものは、OKなんです。 人はひとりで生きてはいません。 関わり合い、支え合って生きているのです。  いつか貴方が元気になったとき、誰かを励まし、支えてあげればいいだけの話です。 弱っているときは、人の優しさに甘えても良いと思いますよ。 「それで良いのだ。」 by バカボンパパ (笑)

関連するQ&A

  • 高校受験をしたくないです。長文で失礼します。

    こんにちは。神奈川県在住の中学二年生です。 私は今、私立の中高一貫に通っているのですが、親が高校受験をするように言ってきます。 私は、受験をしたくないです。長くなるのですが、以下が理由です。 私は昨年の3月にニューヨークから引っ越してきた帰国子女です。 4月から地元の公立中学へ通い始めたのですが、クラスに溶け込めず、しまいにはいじめにあいました。 夏休みごろに耐え切れなくなった私は親に、転校させてくれといいました。 そこで、帰国生の転入を受け入れてくれる学校を探し、転入しました。 この学校はみんな親切で、すぐにたくさん友達ができました。 今の生活はともても充実していて、楽しいです。 中高一貫校なので、高校まで仲のいい友達と一緒にいることができます。 それが、1つ目の理由です。せっかくできた友達や心地よい環境を捨てたくないということです。 2つ目は、塾のことです。 受験するとなると、もうそろそろ塾に行く必要があります。 もし行くとなると、近所の塾なのですが、そこには最初に通っていた公立中学の人がたくさんいます。 中には、私をいじめていた人もいます。 その塾に行くのが、死ぬほど嫌です。 3つ目は、いい高校に行く意味がわからないからです。 一年間やりたいことも我慢して頑張って、その結果いい高校に入れたとします。 いい高校に入って、いい大学に行って…その後、なにをするのだろうと考えると空しくなります。 私の夢は、小説家になることです。もし「弁護士になりたい」とか、そういった夢があるのなら東大に行く意味もありますが、小説家になりたい私には、いい大学に行くことがそんなに大事なこととは思えないのです。 私の言い分は以上です。 ですが、親の言い分にも一理あります。 自分で言うのもなんですが、私は昔からずっと成績が良く、みんなが嫌だと言っている定期試験などもさして苦ではありません。 模試では、全国でも順位が一桁です。 もし受験するとしたら、筑波大附属高校か東京学芸大附属高校です。 偏差値も中堅で、大学進学率も良くない(女子の東大合格数は0人)学校に居続ける事は、すごくもったいないと親は言います。 私ならもっと上を目指せると言ってきます。 でも、はっきり言ってその期待がうざったいです。 うざったいというか、重たいんです。私は、たった一年間の努力もできない、弱気な人間なんです。 それなのに、そんなに期待されると息苦しいんです。 それに、一箇所に留まりたいという気持ちも大きいです。 やっと手に入れた安定した場所を手放すのも惜しいし、また新しい高校で新しい友達を作るのも大変です。 転出、転入を繰り返してきたので、もう友達を作るのも疲れました。 それに、もしまたいじめられたら…と思うと、ずっとこの学校にいたくなります。 みなさんはどう思われますか? いろんな意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!!

  • 受験…悩んでいます(長文失礼します)

    15歳中3の受験生です。 来週の金曜の懇談で願書を渡され、受ける高校が決まることになっています。 私は不登校経験があり、なおかつ現在誰からかはわからない、上靴を隠されるなどのイジメにあっています。 そのため昼間定時制に行くことになりそうなのですが、迷っています。 というのも、11月にあった体験入学でいい印象が持てませんでした。 いわばドンヨリした雰囲気のある子ばかりが集まり、定時制によく見られがちの目立つ系統の人はまったくいません。 在校生も6割が不登校経験者だそうです。 みんな下を向いていて、怖いと思ってしまったぐらい、暗い空気が流れていました。 以前学校で撮影された体験入学用のビデオも「楽しい」というイメージを作ろうと思い撮影しているようですが、全く伝わらずむしろ「暗い」イメージが根強くなってしまいました。 体験入学での状態を踏まえ、私は色んな事を考え、現在悩んでいる状態です。 正直私はS高校が自分に合うとは思いません。 確かに近いですが、あんなに暗く無言が生じるのは耐えられません… 今は1学年8クラス300人の中学ですが、小学生時代は市で一番人数の少ない小学校で1学年50人ちょっとでした。 大人数に入り自分の個性と言うものが出せなくなり、苦しい思いをしています。 私は一生懸命受験して中退するなんてことはしたくありません。 だから高校に関して自分なりに色々模索していますが、母の気持ちはS高校一直線。 私は遠くても自分の行きたいと思えることができるのであればいいと思っています。 しかし、家庭的な事情もあり望めないかも知れないです。 理由は私の母が視力障害者で2級の重度障害者に分類されることです。 さらに母子家庭で私の下には弟妹がおり、今は祖父母の支援で生活しています。 其の上で、愛読している雑誌に載っていた、「KTC中央高等学院」の資料請求をしたりサイトを見て「いい!」と思ったのですが、遠いことと授業料の高さで母に反対されました。 KTC中央高等学院というところは私の住んでいる県になく、隣の大阪まで行かなければなりません。 授業料も私立並だと言うこともあり、母は一切許してくれるつもりはないみたいです。 しかし、私はS高校にいって「あってない」と苦しむのが少し目に見えていて、ずっと複雑な心境のままです。 こんなこと誰に相談していいかさえわからず、苦しいです。 授業料が高いのはわかっていますが、どうせどの高校にいっても「あしなが奨学金」を使用して私が将来払うことになると言うことも悩む理由の1つです。 元々S高校を志願していたのは私でしたが、まさかあそこまで暗い雰囲気の学校だとは思っていなかったので、拍子ぬけ、というよりびっくりしました。 しかし母はそんな様子の私に気付いてもくれませんでした。 担任が母を説得し、S高校でも…ということになった以上、S高校に行かなければならないのか、と悩んでいます。 長々と書いてしまいましたが、私はどうするべきなのでしょうか。 嫌でもS高校に行くことがやはり望ましいのでしょうか…。 どうか皆さん、アドバイス宜しくお願いします。

  • 受験勉強(ネガティブかつ長文です)

    カテ違いならすいません; 受験を間近に控えた中三です。 塾の方で勉強もしているのですが成績がいまいち振るいません。 学校でも特に上がりません。 自分の努力が足りないことも分かっているのですが、頑張ろうという気持ちも起きません。 高校の判定もあまりよいものではなく、だんだんやる気も無くなってきてしまいました。 他の皆も十分頑張って勉強していて、自分なんかよりよっぽどやっていることも分かります。 それでもまだ、自分に甘えてしまいます。 そのくせ成績が悪いと「自分はできない」、「才能がないからやっても意味がない」、「別に高校なんてどうでもいい」と卑屈なことを口走ってしまいます。 塾に通わせている両親からすれば、お金がある中で高い塾へ通わせているわけでもないし、(少し離れたところにある塾なので)送り迎えにも時間を割いているのに、そんなことを言うのならやめてしまえと思っていると思います。 正直、自分は両親が期待してくれているほど頭もよくないし、このままで高校に入れるはずがないことも分かっています。けれども自分の受験に対する頑張りの気持は、どんどん沈んでいるような気がします。もう全てが面倒になってしまって、今頑張って勉強してもどうせ入れるわけがないという思いが、頭からどうしても離れません。 やらなきゃ、という気持ちがあるのに行動に移せません。そんなことを続けていて、気がつくと時間が経ってしまい自己嫌悪に陥ります。この状態からなかなか抜け出せずにどうすればいいのか分からなくなってきてしまいました。どうすればいいのか誰か教えてください。 自分でも考えを上手くまとめることが出来ず、支離滅裂な文章になってしまいました・・・。 読みにくくてすいません。 気分転換の方法でも、自分に喝を入れて頑張れる方法でも何でもいいです。 どなたか助けてください。

  • 自分に合った塾を探しています。(長文 )

    私立の高校一年生です。 (以下、長文になります。) 中学に欠席が多く成績もオール1、そんな私でも入れる全日制の普通科高校に入学して約9ヶ月。 最初の方はほんとに基礎的な単元だったのでついていけていたのですが、少し難しくなってきたなと思ったあたりで体調を崩し、学校を行っては休むの繰り返しであまり学校に行けず、5月の中間あたりから勉強についていけなくなりました。 そのため高校1年の1学期の成績のほとんどが1...。 要因はテストの日の欠席、普段の欠席、未提出物が多い、テストの点数が悪い(赤点ではありませんが平均よりは10点から25点以上下です。)です。 そして夏休み。 7月はまだ体調が悪く、なにもできませんでした。 8月に入り少しずつ始めたのですが、成績不振のため課題が多く出され毎日教科書の本文をノートに丸写し。 そしてみんなと同じ宿題をやろうとしたのですが、わからず手をつけられませんでした。 今になって答えと参考書を片手に解いています。(写すといった方が正しい。) 本題にはいります。 この状態から抜け出すために塾を探しています。 が、どこがいいのかさっぱりわかりません。 前に塾を3個所通っていたのですが、塾によってまったく雰囲気も目標なども違い、自分に合うところでないと伸びないし、学びたいと思えませんでした。 正直、塾が嫌だなと思うと勉強も嫌いになってしまうので妥協したくありません。 また、私は大学に進学したいと思っています。 私には夢があり、それを叶えるためにはレベルの高いところへ行かなくてはなりません。 でも、今は2年生に上がれるかどうかというところです。 まずは今まで習ったところをすらすらとけるようにしたい。 応用も解けるようになりたい。 学校よりも先の単元、学校の授業より大学入試への力をつけたいと思っています。 今のところ個別塾にしようかと考えています。 理由は、わからないところが多すぎるために集団でやってもわからない、わからないところを抜かしてしまうので、そこだけ穴が空いてしまう。 ですが、個別だとわからないところに着目しすぎてなかなか進まない、学校のやっている単元に追いつけない、値段が高い。 というところがネックです。 もちろん自分の頑張りしだいではあります。 でも行くなら自分に合ったところがいい。 一体どんな塾、予備校に通えば良いのでしょうか。 いまのところ、この条件で考えています。 ・個別塾か集団塾 ・京浜東北線大船から川崎付近 (いいところなら東京などでも構いません。) ・値段が高すぎないところ ・学校の予習復習ができるところ ・できれば受験用の勉強もしてくれるところ オススメの塾などありましたら、教えてください。 長文、またとてもわかりにくい文、申し訳ありません。

  • フラれましたが・・・(長文失礼致します)

    相談させてください。 2週間前、彼に「別れよう」と言われました。 理由を聞くと (1)「お前のマイナス思考がうつりそう」 (2)「これから先、お前が不安定になった時に今の俺に支えられる自信がない(彼もこのとき鬱々していたそうです)」 (3)「そういうお前を見てて好きって言う気持ちが少なくなってきた」 だそうです。 私はここ2年くらい学校生活の事で精神不安的な時期が多かったです。 彼とは3ヶ月半の付き合いだったのですが、その期間もかなり不安定で彼に色々を相談をしていて話を聞いて貰っていました。 1ヶ月くらい前彼に「これからまた迷惑をかけるかもしれないから、私と付き合っていくか別れるか決めて」と言ったことがありました。 その時は彼は「気にしなくて平気だよ」と言ってくれたのですが。 しかし今の私は学校の事もしっかり区切りをつけて新しい道を歩こうと前を向いています。 「別れよう」と言われた時彼に「今まではマイナスな発言ばかりでたくさん迷惑をかけてきたけど、これからは前を向いて歩いていくから」と言いましたが彼は「人はそんなにすぐ変われないよ。すぐに前向きになれない」と言われました。 その発言もショックでしたし、理由が理由だけに私も彼にこれ以上迷惑をかけられないと思って別れを受け入れてしまいました。 しかし別れ際、彼は「別れても元バイト先(私と彼は同じバイトで働いていました)の飲み会とかで会えるかもしれないよね」と言うので 私は上記のように言われた事でちょっと「え?!」と思った事もあって変に意地をはってしまい「私は別れた人と連絡をとったり、会ったりはあまりしたくない」と言ってしまいました。 すると別れ際、彼は携帯を取り出し「ならlinvuihs50(私)のアドレス消して」と言うので「自分で消せばいいじゃん」と言うと「俺が消したかどうかお前が確認できないでしょ」と。 そして・・・私は消してしまいました。 私はその時、携帯を持ち合わせていなかったのですが彼に「お前は俺のアドレス残しておいてもいいいよ」と言われました。私はここも素直になれず「え?なんで?」と聞くと「言ってみただけ・・・」といわれてしまいました。 「別れよう」といわれた時も「お前はどう?イヤ?」とも聞かれました。 イヤだって言ったらどうなってたのかな。 正直、彼にズバッと別れを告げられたほうが私としてはすっきり出来た気がします。別れ際彼とやりとりした会話を思い出すともしかしたらまだ可能性があるのかな?とか変な期待をしてしまっている自分がいます。 その事を友人に相談すると「もう1度連絡してしっかり聞いた方があなたのためにもいい気がする」と言われました。 そこで皆さんに相談したいのですが 私は彼に連絡を取ってみてもいいでしょうか。 私がすっきりするために彼にあの時の会話の真相を聞いてみてもいいでしょうか。 あの時、「別れたくない」と言ってたら何かが変わっていたのかも気になります。 私はまだ彼の事が好きです。 離れてみてからその気持ちを改めて感じたと言う感じでしょうか。 出来れば彼ともう1度お付き合いをしたいという気持ちもあります。 (もちろん、今までの事は深く反省して・・・) 好きな気持ちが少なくなってきてると言われたので無理かな。 しかし正直、今の状態では前にも後ろにも進めません。 彼に「もう終わりにしよう」といわれたら 追いかけるつもりもないですし それを受け入れる覚悟も出来ています。 乱雑、長文な文章で失礼いたします。 どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

  • まだカウンセリング受けたほうがいい?(長文です)

    僕は大学一年生です。 入学前から気分がおかしく、やる気が出なくなったり、急に涙が出て止まらなくなったり、大学に行っても生活が充実せず、食事もままならなくなり、最後には「死ねば楽になるのか」とまで考え出す状態になったので、先日学校のカウンセリングを受けたところ、“よく鬱”であろうと言われました。 これからもしばらくカウンセリングを続けていこうといわれたのですが、今日の昼頃、急に気分が若干楽になったように感じました(本当に不思議なぐらいいきなり)。 だからといって大学に行くやる気が出るようになったわけではありませんが。 今のところ(といってもまだ4時間しかたってませんが…)涙も出ませんが、あまりに急のことだったので気持ちが悪いです。 それにまだ心の中でモヤモヤしている“何か”があります(何かは分かりませんが)。 来週もカウンセリングがあるのですが、これはもう治ったと判断していいのでしょうか? それとも来週も引き続きうけたほうがいいのでしょうか? また気分がいいのは今だけでまた明日には鬱になったりするのでしょうか?とても不安です。 こういうことに詳しい方、教えてください!お願いします!(できれば早く)

  • コンプレックス持ちすぎですか?

    私が受験生の時に母に○○塾に行けと言われました。そこは昨年、年子の兄が通っていた塾で、兄はそこの塾に行ったことで成績がみるみる上がり、中学校の頃は下の方の成績だったのに、自分より上の高校に行ったにも関わらずそこの高校で上位をとれる程勉強が好きになり、成績も上がりました。母はその事を評価して、私にも行って欲しいらしく、その塾を勧めてきました。 塾には行ってみたかったので、体験には行ってみたのですが、そこでは兄がどれだけその塾で頑張ったのかを聞かされました。 体験が終わった後、 四人兄弟の末っ子で、昔から他の兄弟に比べると出来が悪かった私は、兄と比べられるのが嫌だからその塾には行きたくない!と言ったのですが母は長女なので、 比べられてもいいし、比べない、と言いました。兄がその塾で成績を上げたから私も上げるだろう、と思われているだけで苦痛なのに塾も塾で、兄がどれだけ自習に取り組み、頑張ったかを事細かに説明するので 私もそれをしないと母に色々言われそうな雰囲気で、それだから嫌だと言ったのに通じそうにありませんでした。 別に今は受験生ではないし、過ぎた事なのですが今でも兄より下の高校なのに 順位が兄より下なので、馬鹿にされます。 私が兄弟にコンプレックスを持ちすぎなのでしょうか。

  • 長文失礼します。

    長文失礼します。 私は今年受験生です。いつまでもこんな私ではダメだ、と思い、ですが周りに口に出して話す勇気もないので、思い切って相談させていただきます。 私は時々情緒不安定になります。 友達はいますが、今は親友と呼べる人はいません。そう呼べる人がいるときもあるのですが、いつもいなくなってしまいます。誰といても空間的に一緒にいても私だけ1人だと思うときがあります。私なんかいなくても誰も気にしないんじゃないかなあ、と思ってしまいます。ですが楽しいと思える日もあります。 私は中2のときにアムカをしていました。今はもうしていませんが、落ち込んでいるとまた切ろうかな、と思ってそんな自分を想像します。結果傷跡を少し血がにじむ程度に引っかいたりしてしまうことがあります。 それから小5ぐらいのときに親と一緒に寝ていて、している現場と背を向けた状態で遭遇しました。耐えられずその部屋から逃げ出すと、しばらくして母が追ってきました。その晩はたくさん泣いて、次の朝は何もなかったみたいに普通で、でもしばらく毎晩寝るのが怖くて泣いていました。親も困っていたと思います。それ以来それにはあまり触れず、1年ぐらい前に私が酷く情緒不安定になったとき、そのときのことを言いました。親にはやっぱり気にしてたのか、と言われ、私は当たり前だ、と怒りました。今は1人で寝ていますが半年ぐらい前にふとその寝室にAVがあるのを見つけて、それもまた言ってしまいました。私は風景などの写真集が好きなのですが、その数日後親がそういう本なら買ってあげるよ、と言ってくれました。現金な奴だと思われるかもしれませんがそれで納得しました。というより、親がそのつもりだったと思います。 情緒不安定の原因は今書いたものが大きな理由だと思っています。少し調べたのですが、躁鬱病や境界性人格障害の傾向にもあるかと思います。もしそうだとしたらそのアドバイスもいただきたいです。 親も友人もいないわけじゃないし、何もかも嫌で学校を休むこともあります。贅沢な悩みだ、ただの甘えだと思われる方もいると思います。 今こうして悩んでいても、明日は明るくなっているかもしれません。私自身わかりません。ですがまた落ち込んだときに、ちゃんと向き合って、周りにも迷惑をかけないよう、勉強にも集中出来るよう今相談させていただきました。 私の拙い文章にお付きあいくださりありがとうございました。

  • どうしたら頑張れるでしょうか?

    高校一年生の女です。 数年前からうつ病になりましたが、治らないので放置しています。 それほど深刻でもないから、長時間待たされる病院に行くより自宅で休もう、と母と相談して決めたのですが、高校生になると、留年ということがあるので、通信制の学校を受験し、入学しました。 ですが、やっぱり行くのが辛いです。でも中学生の頃のように家でずっと休んでるわけにはいきません。 私には行きたい大学があり、高校で勉強をしたいのですが、学校はどうしても辛いです。 留年もしたくありません。 今はそんな状態なのですが、気持ちがとても不安定です。 少し余裕のあるときは、二年生から頑張ればうつ病も治って勉強も頑張れるだろうと前向きに考えられるのですが、余裕がないと、すぐに死にたいと思うようになります。 よく考えてみると、前向きに考えると言っても、適等に自分の頭の中で事実をごまかしているだけのように思います。学校にはあまり行っていないので、勉強が遅れているんです。 私は、小学生の頃から学校で習う全教科に自信がありました。だから留年するのが嫌なんですが、頑張るのも辛いんです。 もし留年したとしても、行きたい大学に行けなかったとしてもそのまま生きていくのかと思うと怖いです。だから今のうちに死んでおこうかと思ったりします。 頑張ろうと思ったり、死のうと思ったり気持ちがころころと変わりすぎて疲れました。 早くこの状況から脱却したいです。頑張りたいと思っているのに死にたいとか暗い考えに取り付かれるのが辛いです。でも死にたいと思っている方が楽で、ついついそんなことばかり考えてしまいます。 あとから自分で自分の考えが矛盾していることに気がついて、結局今どうしたいのか分からなくなったりします。 どうしたら学校にちゃんと行って勉強も頑張れるようになれるでしょうか? 無理に前向きに考えるのも疲れたので、心から頑張りたいと思えるようになりたいです。 そのためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 帝京高校(板橋)推薦入試基準

    新中3生の母です。 娘が帝京高校に行きたいと言っています。今の成績ではもちろん無理とわかっていますが、単願推薦で入学するための基準を教えてください2年3学期の成績はオール3!またこれ以上あがらなかった場合お勧めの共学校はどこでしょう?この程度の成績だと都立か私立がよいのかもわかりません。その先の進路の選択肢が多いほうがよいのと、私立だと塾に行かせるほど経済的余裕がないので、勉強の面でサポートしてくれる高校を希望します。