• 締切済み

社内での不当人事(解雇)について

はじめまして。 現在就業中の会社(150人程度)で突然の解雇通告(に当てはまるのかわかりませんが)がありました。 内容としては期日までに辞めるか関連会社へ出向(事実上の左遷)するかとの提示をされています。 上層部の説明では業績低迷による人員削減とのことですが、出向先は地方支店で金銭面を考慮すれば、単身赴任にもなりますので各補助がでるはずですので会社としても人を切る以上にお金がかかるというのが現状です。 自主退社の勧告や給与カットの話もなく、突然の話です。 噂ではメインバンクより人員削減の話があったともあります。 自分でも色々と調べましたが、本件は不当解雇に当てはまるのでしょうか? 本来、責任のある者達が何も被害を被らず、社内貢献度においては何も問題のない、むしろ会社にとっては有能な人間たちが被害にあおうとしています。 今現在、徒党を組み会社側と戦う動きもありますが実際のところ法律面ではどのような動き方が正しいのでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • lite_a
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.1

退職は、手順を踏んでいないので、応じる必要はないでしょう。移動ではなく、出向ですね。就業規則等に出向ができるとあっても、相当の理由があれば拒否できますね。ただ、一人で戦うのは難しいでしょう。労働組合を結成して、権利を獲得してから、交渉するのがよさそうですね。労働組合は別に法人化する必要もないし、行政に労働センター等の相談窓口があるので、相談してみてはいかがですか。

sakani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日ですが相談窓口にて打開策を聞いてきました。 情けないことに社内の組合が全く機能してませんので賛同者で別の組合に移り、集団での交渉を行うことにしました。

関連するQ&A

  • 解雇について

    会社経営困難(倒産間近)による人員整理により解雇されました。 解雇通知書には、売上低下による人員削減の対象になったためと記載されていました。 この場合は世間一般のクビ(懲戒解雇)にはなりますか? 次の就職のときの退職理由はなんと言えばいいでしょうか?

  • 本日解雇予告を受けたのですが、、

    至急対応しなければいけないのでご教授ください。 請負で今の会社に1年働いています。正社員で他の会社に派遣されていました。 5月末で出向している会社と契約の期限が切れるそうなので本日「5月31日で退職してもらいます。」と言われました。5月中に違う会社と契約できるように何社か面接していたのですが、上手く行かなくて貴方の希望する仕事はもう紹介できないからという理由です。 そして解雇勧告は5月○日にしていたと言われました。 前に「5月末で仕事が無くならない様に新しい仕事を見つけようね。」みたいな話がそうだったらしいです。言った言わないの話になってしまいどうしたら良いのか分かりません。本日まで働いていましたし契約が切れても 即退職になるとは思っていませんでした。今更有給も消化出来ないそうです。もう解雇は決まっているみたいですし、解雇勧告は書面では貰っていません。解雇手当も貰えないみたいです。まだ詳しい話は聞いていませんが・・ 明日、明後日普通に仕事の引継ぎをして辞めていくのが納得できません。 どうしたらいいでしょうか?法律に詳しい方よろしくお願いします!

  • 一旦解雇→再雇用契約という通知

    いわゆる第3セクターで働く会社員(現在育児休暇中で9月に復帰予定)です。 まず、同時期に入社し、同部所で働く同僚(Aさんとします)が6月25日付で解雇という通知を受けました。理由は人員削減の為。一般的に見れば人員削減ならば仕方がない・・というところなのですが、これから繁忙期でどう考えても人員削減して差し支えなく業務が行えるとは思えません。しかもすぐに後任が見つかる業務でもないのです。もちろんその同僚も不当解雇ととっています。 そして本日私のところに電話で「6月25日付で現在の社員は一旦解雇し、再度書面にて再契約をします」という内容の報告がありました。その内容が書かれた書面も後日届くそうです。その人の説明を要約すると ・6月23日で新社長が就任し、新体制になる。 ・現在の社員は前支配人の口頭による契約で、書面にて契約を交わしていないので、一度この契約を解除し再度契約をしなおしたい。 とのことでした。 私はまだ書面を確認してはいないのですが、一旦解雇されるということを了承しても、再契約を結ぶ保証はどこにあるのだろう?と不安です。 それに、一旦解雇し、再契約を結ぶということは社会保険などもそのような手続きを踏まなくてはいけないのではないでしょうか? 会社の意図がさっぱりわかりません。 じゃぁなぜ同僚Aさんだけ人員整理と言う理由で解雇されるのでしょうか。 この「一旦解雇」ということと「再契約をする」という会社の通知を素直に受けていいのかどうか、その際確認しておくべきことなどあったら教えてください。 同僚のこともあるので、自分の会社のことですがいまいち信用できません・・・ よろしくお願いします。

  • 解雇通告後の変更

    一度、会社都合での解雇(一ヵ月後付、経営悪化のための人員削減による)を言い渡されてから、やはり残ってくれといわれたとき、その場では承諾しても、その後、何日後かに、「やっぱり辞めたい」といった場合、自己都合退社になってしまうのですか?それとも、一度は解雇通告しているので、会社都合で退職できるのですか?

  • 解雇は再就職に不利?

    先月、会社から解雇通達を受けました。 理由は・私自身の病気療養があったこと(すでに復職済み)     ・事業規模縮小の為の人員削減 とのことでした。 不当解雇ではないかと思いましたが、三ヶ月分の給与を支給するという 穏便な話し合いであり、復職の意思も持てず、了承しました。 ところが先日、会社より退職願の提出を求められ、 「私が退職を希望したという事実はないので、あくまでも 人員削減による退職として処理を進めて下さい。解雇予告通知書を 発行して下さい」と内容証明郵便で通達しました。 返送されてきた解雇予告通知書には、解雇理由は 「生産性能力の低下」と記載されており、 私の落ち度とされていました。 解雇の話し合いの際、そのような話はなかったのですが、 これ以上会社と関わりたくないので、これで受諾しようと思います。 そこで質問なのですが、 (1)同様に離職票の離職理由も『解雇・能力の低下』と 記載されるかと思いますが、その場合、就職活動・再就職決定の際 不利益はありますか?  履歴書には会社都合による退職と記入し就職活動するつもりです。 前職調査をされない限りわからないことだと思うのですが、 こちらで色々検索したところ、「解雇は再就職に不利」と多く 書かれているので…。 一体どういった部分で不利益なのでしょうか? ご存知の方、解雇で再就職された方がいらっしゃいましたら ご教示下さいませ。

  • 離職票について(1カ月前の解雇予告)

    このカテでいいかわかりませんが、友人からの相談です。友人は、会社から景気低迷により、1カ月前の解雇予告を勧告されました。友人が会社都合になるのですか?と訊ねると、1カ月前に通告したので自己都合になりますと、言われたそうです。私は、会社都合で勧告されたので会社都合では、ないかと友人に言ったのですが、友人の会社は、自己都合になると言い張ってます。 そこで、相談ですが、どちらが、正しいでしょうか? また、法律はどうなっているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 解雇

    旦那の事です。 先日会社側に解雇を言い渡されました。従業員、正社員・契約・パート含め80人程の会社で、妻である私も一緒に正社員で働いてきました。 有無を言わさず、「この不景気で人員削減する為、辞めてくれ」との事。その時に退職金の話までされたそうです。その次の日、とても簡単な解雇通知所をもらってきました。 実際彼は営業職で、ここ一年は成績もあまり思わしくありませんでした。しかし、以前は業務部の中でも責任のある場所でそれなりの実績はあったと思います。社内であわせて20名程度解雇されるようです。その補充はいわゆる親会社からの人たちです。(一部天下りのようにも感じます)同じ支店の中には、毎日のように「暇だ暇だ」と社内でもふらふらしている人がいます。その人は解雇されませんでした。上の人間は一体何を見てきたのかと憤りを感じます。 このままの不景気が続くと来年もリストラはあると会社側は言っていました。 私は、会社と争ってでも解雇を撤回してほしい訳ではありません。でもこのようなやり方ってどうなんだろうと思ったのでここで聞いてみようと思いました。相談に行く機関もわかりません。

  • 不当解雇

    現在不当解雇と思われる環境に面しております。 以下の内容で今回のケースを記載致しますので、不明点を教えて下さい。 会社より、退職勧奨通知及び、解雇予告通知書を渡されました。 解雇理由:信用不安による業績低迷に伴い、事業の再編及び縮小するため。 ※会社都合である事は認めております。 ・5年勤務です。 ・解雇の書類にはまだサインをしておりません。 保留の状態です。 ・会社の条件として、通常の有給残と特別に1ヶ月の有給をプラスするのが退職の条件です。 ・会社に不当解雇であると伝えており、会社はお抱の弁護士と相談をしてみるとの事です。 ※会社へは、有給を増やす事を要求中です。 (希望 3ヶ月~4ヶ月) ※10年未満は退職金制度がありません。 ※現時点では資本3億以上の会社になります。 ・希望退職は一度募っており、不足人員を今回の解雇で補う様です。 不明点 一般的に、不当解雇で会社へ請求出来る内容として、どの位の期間及び金額が請求出来る物なのでしょうか?

  • いきなり解雇されました

    今日会社に言ったら社長にいきなり解雇されました。 理由は、米国本社の業績悪化によるリストラです。 私としては6月25日ボーナスが支払われなかったので、それについて支払うように上司に文句を言っただけなんですが。 勤務態度は良好。遅刻・欠勤なし。仕事は部署内で一番できました。 ただ仕事のやり方で、上司と喧嘩になることがままありましたが。 6月26日以前には人員削減のことはまったく聞かされていませんでしたし、米国の業績悪化も取ってつけた理由だと思います。 勤務は8月5日までです。復職するつもりはありませんが、不当解雇などの裁判も考えています。 ちなみに解雇通知は7月5日にもらう予定です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 早期退職(解雇)について

    経営難で、会社が傾きはじめています 経営者の近くの所属の為ひしひしと伝わってきます 人員の削減の案が出てます 保険等についてあまり詳しくないので教えてください 例えば、早期退職(解雇)になった場合 退職金10割・失業保険がすぐ支給されるとか・・・。 これをきくと、自己都合よりお得!?なんですが、 早期退職(解雇)にもデメリットやメリットがあるはず。 教えてください