• ベストアンサー

求職票、受給資格について

今年の9月いっぱいで会社を辞めて地元の沖縄に帰るのですが、友人から職業訓練校の事を聞き、とても興味を持ち調べてみたのですが、入校の申し込みにあたって求職票、受給資格が必要と書いてありました。私の場合、自己都合で会社を辞めるのですが、求職票、受給資格はどのくらいで発行されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

会社を辞めてから約10日後くらいまでには会社から離職票が届きますので、 それをもってハローワークへ行けば求職票、受給資格者証はすぐ発行してもらえます。 それを持って受付で職業訓練校に入りたい旨を伝えると受付してくれます。 退職理由が関係してくるのは失業給付をいつからもらえるか、という点において、ですね。 職業訓練校の募集締切前に離職票が届かないと大変ですので、そこだけ注意してください。 たまに離職票の発行が遅い会社がありますので・・・。

ek6969
質問者

お礼

そうなんですね。安心しました(*^_^*) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業認定の求職活動実績について

    教えて下さい 求職活動実績について、 公共職業安定所が実施する求職申込、職業相談、職業紹介、求職支援セミナーなどとありますが、 (1)『職業訓練』の相談をハローワークの職員としたこと (2)『職業訓練』の説明会に参加したこと は実績1になるのでしょうか? ならないと思っていたのですが、 相談の際に、受給資格者証に相談記録つけておきますねと言われたので、 あれ?と思いました。その場で聞いてくれば良かったのですが、 職業訓練の応募方法などで頭がいっぱいで聞けなかったです><

  • 受給資格ないのですが離職票はだすものなのでしょうか?

    以前いた会社より離職票が届いたのですが会社の担当者に「被保険者期間満たしていないから出しても意味無いよ」と言われたのでそのまま放置しているのですが実際のところそのままにしていてよいのどうなのでしょうか 実際6ヶ月しか勤めていないので受給資格はありません。 仮に必要ないのならばその離職票はどうしたらいいのでしょう? それと今回、会社を辞める際届けられて書類は「離職票 1」と「離職票 2」と「求職申込書」。入社の際提出していた「雇用保険被保険者証」は返却されていません。 普通の派遣会社でしたので処理は間違いなくやってくれていると思っていたのですがそれってどうなのでしょうか? 再就職の際必要としないのでしょうか?  教えてください。

  • 雇用保険の受給資格について

    雇用保険の受給資格についておしえていただきたいのですが。 3月いっぱいで進学の為に会社を退職しようと考えています。 そこで心配になってくるのが金銭面のことです。 自己都合の退職なので3か月の受給はできないんですよね? また、求職中ではなく進学の場合は雇用保険を含め何か手当みたいな ものはあるのでしょうか? 何もわからないので教えて頂ければとても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離職後、職業訓練を経て再就職、9ヶ月で離職したら雇用保険の受給対象?

    長文失礼します。  昨年の3月20日に13年勤めた、前会社を退職しました。自己退社であったので、3ヶ月の給付制限がありました。  その後、昨年6月7日~8月31日まで職業訓練し、昨年9月21日から今の会社に勤めています。  今年6月いっぱいで退職をし、9月からの職業訓練の申込みをしたいと考えています。申込みは7月22日からの予定です。    ここで、質問です。  1.勤務月数は8ヶ月です。    今の会社で雇用保険受給者資格票はもらっています。    以前ハローワークでもらった資料によれば、就職した事業所で被保険者となって6ヶ月以上働いた場合    受給資格を受けられるとなっていますが、私の場合受給資格にあたるのでしょうか。  2.前回の職業訓練から1年以上たちますが、再度職業訓練の受講は可能でしょうか。

  • 職安の求職申し込みとは

    雇用保険を支払っていなくても、離職者であれば 公共職業安定所に求職申し込みをすることは可能なのでしょうか? なにを聞きたいかというと、離職者訓練の受講資格が「職安に求職申し込みをしていること」とあるので、雇用保険を払っておらず退職した人は訓練を受ける資格があるのかな?と思いまして

  • 公共職業訓練申し込みと雇用保険受給資格について

    3月いっぱいで今まで正社員として働いた会社を退職することになりました。諸事情により次に働く職場は今までとは違う分野で・・という考えでいるので、転職に少しでも有利となるよう職業訓練校に申し込みたいと考えています。1月中にハローワークに行って話をして4月の募集に申し込みするのは可能だと言われてそのつもりでいました。(実は今日より3日間が受付期間で4月6日からの訓練募集に申し込みを考えています) ところが「訓練校入学時点で雇用保険の受給資格がないと入学を取り消される」とネットの記事で見つけて不安になりました。退職後離職票が届くまでに10日間くらいは最低でもかかると聞いています。それでは雇用保険の申し込みが入学に間に合いません。私は3月末で退職で4月6日に受給資格が得られるのでしょうか?そもそも「受給資格」とは何をもっていうのでしょうか? ハローワークで担当者にお話しを聞いた時はそのような知識がまったくなく、詳しく聞いてこなかったのです。ただ「離職票が届くのが遅れるだろうら・・・・後から持ってきてもらってもいいのだけど・・・」というようなことを担当の方が言っていたのを思い出しましたが、そのことをおっしゃっていたのか?と今になって考えてしまいました。せっかく申し込みして合格しても後で入学を取り消されるのは悲しいのでわかるかたがいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険受給資格者証について

    私は所定給付日数が90日あり1回の認定日が終わり今週に2回目の認定日があります。2回目なので次の認定日までに2回以上の求職活動をしないといけませんが、1回目来所したとき職業訓練校を申込…自己都合で辞退をし2回目職業訓練校の相談の為に来所しました。求職活動を2回活動していることになりますか?それとも1回だけ活動していることになるのでしょうか?現在、職業訓練校に応募していますがこちらは選考日までにまだ日にちがありますので就職活動をすることができますか ご存知の方教えて下さいm(__)m

  • 失業保険の受給資格について教えて下さい。

    失業保険の受給資格について教えて下さい。 2008年4月~2009年の6月末まで、正社員として15ヶ月勤めた会社を自己都合により退社しました。 その後、2009年11月~2010年3月上旬までアルバイトをしていましたが引越しの都合で辞め、現在求職中です。 自己都合の退職で、尚且つすぐに再就職するつもりでいたので失業保険の申請は行わなかったのですが、正社員時の保険証、離職票は手元にあります。 結果的に前途したような経歴になってしまったのですが、アルバイトを3ヶ月半程はさんでいるこの場合、受給資格は満たしているのでしょうか? また仮に受給資格を満たしている場合、これから申請を行うと、実際に支給されるのはそこから三ヶ月後というかたちになるのでしょうか? 今更ではありますが、もし受給資格を満たしているのであればすぐにでも申請をしたいと考えている為、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 受給資格の変更

    この場合、受給資格は変更できるのでしょうか??? ・自己都合により契約期間満了日を待って退職(派遣)   ↓ ・派遣先に依頼し離職票を急いで書いてもらった(自己都合と表記)   ↓ ・昨日ハローワークに行った。(初回講習はまだ。) 派遣元の人に離職日から1か月待ったら会社都合にしてあげたのに と言われた。 この場合、離職日から1か月経ってから再度手続きをやり直しして 受給資格を現在の 「自己都合」から「会社都合」に 変更する事は可能なのでしょうか? もし可能ならどのようにすればよいのでしょうか?

  • 求職者支援訓練について

    求職者支援訓練について ご存知の範囲で教えてください。 1)職業訓練(失業給付を受けながら)を終了したのが  去年3月末なら、求職者支援訓練(失業受給資格なし)  を受けられるのは、「受講開始日」が4月以降のコース、  で間違いないですか? 2)現在他府県にいるが、ここで(都市部で)就職活動  したいので、という理由で、住所が他府県にある状態で  申し込みできるか?  (同居人は年金受給者、持ち家。  自分名義ではないが、持ち家に住んでいれば無理?) よろしくお願いいたします。