• ベストアンサー

競売物件を購入します☆資金につきまして

2千万弱の競売物件を購入します☆ それにあたり気になる事があります☆ 本人名義貯金が1500万しかない場合 子供、親、名義で貯めているお金から 500万円を出し、足しても良いのでしょうか? 税金関係の件でどのようにしたらいいか分かりません☆ 幾ら以上だとどの位税金を払わないといけないのでしょうか? また、もし本人が1800万持っていて残り200万位だとすれば ローンを組んだりしたり、何か言い案はあるのでしょうか? 親からのお金はどの位までもらっても大丈夫なのでしょうか? 普通に手渡しでも良いのでしょうか? 本当に無知でごめんなさい。。。よろしくお願いしますm(uu)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzr1100d5
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.1

住宅購入資金という限定で、今は500万までもらっても非課税です。 ただし、直系親族に限ります。 それ以上受け取ると課税対象になります。 私も昔、競売物件を買おうとして現金をかき集めました。 50万差で負けましたが・・・ がんばってください。

-nonchan-
質問者

補足

ご回答頂きましてありがとうございます☆ もし婿さん名義で貯めていた場合 それをプラスする事は出来ないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競売物件について

    初めて質問させていただきます。 嫁いで半年ほどの家が6月に競売に掛けられます。家の名義は主人ですが、主人は過去に保証人被りで自己破産しており、ローンの名義は主人のお父様にして、主人が払っていました。しかしお父様が数年前に亡くなりました。相続人は主人のお母様と弟になっているようです。2年ほど前にお母様が病気になり入院費などが重なってローンの支払いが滞り、債権会社から「残りを一括で払わないと競売にかける。分割には応じない」と言われたそうです。残り1000万ほどです。 現在は落ち着いたのでこれまでどおり分割なら払える状態です。しかし応じてもらえず、一括はとても無理で、結局競売に掛けられることになりました。裁判所は、たぶん売れないから、その時は分割で払うよう債権会社と話が出来るかも知れないと言っています。 実はこの話は私が嫁いでからつい最近主人から打ち明けられました。先に話すのが筋ではないかと私も最初は怒りましたが、今はしょうがない、なるがままだなと思っています。離婚は考えていません。  お伺いしたいのは、  (1)最終的に競売物件が売れなかった場合(繰り返し競売が続いても売れなかった場合、裁判所が取り消すというのは調べました)債権会社が分割に応じてくれるか? (2)もし売れた場合、1000万から売れた金額を引いた残りはこちらが払うものなのか?(裁判所から届いた文書では売値300万と書いてありました) (3)もし300万で売れたとして残り700万をこちらが払わなければならないとしたら、誰に請求が来ますか?(主人は自己破産しているから払わなくていいと呑気なことを言っています。 ) (4)弟は放棄するから大丈夫とまたまた呑気なことを言っていますが、放棄なんて出来るのでしょうか?お母様はまだ入院中です。たぶん家に戻ってくるのは難しい状態です。 (5)競売物件ってぶっちゃけ売れるものですか? ちなみに私の希望は、売れずに分割で払っていくことです。家は築10年でまだまだ綺麗ですが、なんせド田舎なので誰も買う人いないだろうと思っていたのですが、何年後かに高速道路がちょうど家の上を通るみたいで、もしかしたら売れるかもと考えたりします。 それから家は競売に掛けられますが、家の回りの土地や家に入るための道はうちのものなの で、万が一売れたとしても車は入らせないから結局住めないよとも主人は言っています。 なんだか皆のんびりしていて心配です。詳しい方いらしたらよろしくお願いします。素人なので分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。

  • 競売物件

    先日、競売で土地とそれに付随してる建物を落札しました。もう、お金も支払い(銀行で3000万借りました)登記もすんでます。 手続きか完了するまでは立ち入り禁止だったので詳しく物件のことは分からなかったんですが、落札後見てびっくり。国道沿いの500坪ほどの土地なんですが、裏の10メートルほどの高さで積んであるコンクリートが一部崩壊してて土砂が流出してるんです。 そして土地自体が2メートルほど陥没しちゃってて、建物が傾いてひねってる状態なんで、危険でとてもつかえる物ではありません。 建物はすぐ取り壊しました。土地も下のたんぼに土砂が出るんで工事がすぐ必要なんで取り掛かってます。この2つの工事で2000万強かかるんです。 こんな使い物にならない危険な物件を競売時に詳細を書面で説明なしで売ってもよいのでしょうか?公示されてた新聞には何もかかれてなかったんです。 一応裁判所に電話で問い合わせたところ、私の泣き寝入りって事で説明はうけましたが、このままでは夜逃げしなくてはいけなくなりそうです。 何か救済処置とかないもんでしょうか?店舗移転の為に買ったんですがどうにもなりません。 どなたか、良い知恵があればよろしくおねがいします。

  • 競売にかけられるのってどんなとき?

    35年ローンで一戸建てを購入検討中の者です。 よく、競売物件とか「競売にかけられる」等聞きますが、 毎月の決められたローン(固定金利の場合)をしっかり滞ることなく払い続けても 競売なんてありえるのでしょうか? また、変動金利で組んだ場合、営業マンから 「5年ごとに繰上げ返済してまとまったお金をいれたら大丈夫」といわれましたが、意味がわかりません。なぜ、5年ごとに繰り上げしなきゃいけないのでしょうか・・・・。 無知ですみません、宜しくお願いします。。

  • マンション購入資金の贈与について

    平成25年12月完成予定のマンションを購入しようと思います。 私と妻のみが住む予定です。 3000万の物件で、全額、親から資金を出してもらうのですが、生前贈与1200万を私名義とし、残り1800万を親名義にすることは出来ますか?(私と親の共有名義にする) 贅沢だと感じられるかもしれませんが、事情があるのでよろしくお願いします。

  • 競売物件

    こんにちは。競売物件を購入しました。文章が乱雑ですいません。 もう引渡命令の申し立てまで済んでいたところ、話合いの場をもうけ、相手の希望がころころと変わり、今日、鍵交換の日で20万払う約束で、残り30万は出で行ってから払うと約束していました。最初は仕事の都合で一階を12月まで借りたいと言い、2回目は引っ越し代がほしい、12月までもいると。そのかわり、2階、3階の事務所は空けるからと。今日は、約束の日、5月15日までにはでれないと言うので、鍵交換の後、言われたので、私も、感情的になり、20万は払わない、もう強制執行の手続きをすると帰ってきました。 そこで質問です。鍵交換の鍵交換はしましたが、相手が、まだ居座ってる状態なので、強制執行の手続きはできますか?強制執行の手続きをしてから何日くらいで追い出してもらえますか?占有者、本人は一緒ですが、会社名がちがうので、引渡命令も別々にしないと行けません。もうひとつの会社の方は、まだ、引渡命令の手続きをしてませんので、これから手続きををします。半年と書かれてますが、3月に所有権移転になり、内容証明で家賃を払うよう手紙をおくりましたが、家賃は払ってもらってないです。  本当に話が終わったとおもうと、庭石はいずれ取りにくるから置いておいてくれとか、他で訴訟している機器があるらしく、それも処分するなとか、うるさく言われ、もう、相手にお金を払いたくないです。強制執行の方でいくらかかってもいいからこれっきりにしたいです。

  • 競売後の物件の譲渡税について

    自宅が妻と夫の共有名義の物件だったのですが、 ご主人の方が事業で失敗し自己破産の為家を競売で 処分したのですが、その後税務署の方から 妻の方へ譲渡税の件で連絡がありました。 売却した代金は負債の方にすべて回りその 奥さんの方には一切お金がありません。 この場合の譲渡税はどうしたら良いのでしょうか?

  • 競売される親の自宅を占有して競売を妨害したい

    親が経営する会社が倒産してしまいました。 中小企業なので、親が保証人となっている負債もあります。 それでこのたび、親は自己破産の申請をしました。 自宅や隣接する更地など、親名義の所有する不動産も当然競売にかけられると思います。 むかし民法で習ったのですが、また漫画などでも、競売された物件に占有者がいると、落札者はその物件を好きなようにできないと聞いています。 自分が親と、自宅について賃貸契約を結び、占有者となった場合、どうなりますか? 私は親の家の近くに住んでますので、一日に一度程度、夜に実家に入って、 実際に占有することはできます(サラリーマンなので、24時間占有することは無理ですが) あと、更地についても、自動車の駐車場としての契約を結んだ場合、どうなるでしょうか。 限りなく不法な行為であるのはわかっていますが、競売だと、市価の7割程度でしか不動産は売れないと聞きます。 それが悔しいので、せめて何か出来る範囲で競売を妨害してやりたい気持ちです。(損害賠償を取るとか)

  • 競売物件 落札後の代金支払いについて

    はじめして。現在、競売物件を購入したいと考えております。落札後の代金の支払いについて教えて頂きたいです。銀行のローン事前審査は通りましたが、裁判所からは代金の納金の支払いは一括と言われました。第82条2項で銀行の融資も問題ないようですが、裁判所への代金支払いはどうなるのでしょうか?仮に落札価格1000万円、入札の際に補償金を200万円。私の貯金から400万円。残りの足りない分400万円を銀行から借りるこることとします。銀行の融資金額は私の口座に入るわけではないので、どうやって支払いするのでしょうか?私の貯金額を銀行に振込み、銀行が私の貯金と融資分を裁判所に納めてもらえるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 物件購入時の税金対策について

    姉(独身)がマンションを購入することになりました。 頭金を親に3000万円ほど用意してもらい、残り1800万円を自分でローンを組むそうなんです。 この場合、うちは両親とも65歳以下なので生前贈与は受けられませんし、一体どうしたら一番税金面で良いものか分かりません。 また名義を姉一人のものにしたら良いのか、親との共同名義が良いのか。 税金面で一番良いのはどちらでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 競売で物件を落札したのですが、占有者がお金を要求します

    競売で物件を落札したのですが、占有者がお金を要求します。 競売ではよくあるらしい話でこうなるとは大体分かっていたのですが、 先方から ・引越し費用を出してほしい。 ・次の家の家賃と敷金と礼金を出してほしい。 ・固定資産税を払いたくない。 と条件を付けて、立ち退かない事を言ってきました。 特に急いでないし「強制退去さしてやる」とは思ったのですが、 調べてみると裁判費用と時間がかなりかかる事を知りました。 大体、条件を飲んで35万~40万くらいで済むだろうとは予想していますが、 ポンポンとお金を払った後で、さらに要求してくる場合はあるのでしょうか? そうされない為に、何かよいアドバイスがあればいただきたいと思っております。 知り合いは「お金は返ってくると思わないで、とりあえず借用証書くらいは 作ったほうがいいかもしれない」と言ってます。 一応、借用証書は作りますが、他によい案はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 あと、たまたま高性能ボイスレコーダーを持っていますので、 今度会うときは「言った・言ってない」がないように録音はするつもりです。