• 締切済み

ルームシェアの片方が退去する時、1か月前に退去する旨を伝える義務はありますか?

不動産のルームシェアについての問題が起こっています。現在、共同で(両者大学のサークルです)事務所を借りています(ただ、契約は、相手側が借用人です)家賃は、両者のサークルの幹部が50:50で負担しています。 そんな中、相手のサークルは事務所の使用頻度が多く、相手メンバーが事実上占有状態にあり、こちらのメンバーがあまり使ってない(行きにくい)状況が続いています。 そこで、こちらのメンバーから、「今の事務所が使いづらいから、事務所を出ていこう」という声があがってきました。 この時でも、法律的には、こちらのサークルは1か月前に知らせて退去しないといけませんか?すぐ出ていきたいのですが。

みんなの回答

noname#114650
noname#114650
回答No.4

ルームシェアに関する法律はありませんが半々で負担していた賃料を片方が一方的に破棄して 残る片方だけが負担となるとその負担は不当に大きくなります なので相手はmanuero010さん側のサークルに損害賠償の請求が出来ます ただこれは先にも書きましたが新しいルームシェアの相手を見つけるまでの1~2ヶ月(の家賃の半分)になるでしょう 相方が見つからなきゃ向こうのサークルも使うのをやめて退去するでしょうけど この退去費用は支払い義務はありません 賃貸契約は遅かれ早かれ退去しますから 退去費用にmanuero010さんのサークルは支払義務はありません。 って法律がどうこう以前に相手と話し合うべきです。すぐに退去したいなら1~2ヶ月分前渡して後から文句をつけないように一筆書いて貰うか でなければ部屋を使う曜日をちゃんと決めて私物の置き場所もサークル別に区切るなどして お互いが使えるようにするか 最初にルームシェアするって決めたならいろんな事を話し合って約束事を決めお互いが気持ち良く使えるようにする事が必要だったんですよ

noname#155097
noname#155097
回答No.3

ルームシェアに関する法律はないと思います。 大学のサークル同士なら、ルームシェアに関する 契約も協定もなにも結んでいないと思いますが、 その場合、それに関するしばりは何もないと考えてよいでしょう。 あとは、道義的な問題であって、 すぐ出て行きますというのは、通常は許されるものではないでしょう。 まずは申し入れ、話し合いを十分にするべきです。 それによっては、相手だって出て行く等の検討もするでしょうし。

noname#114650
noname#114650
回答No.2

人情じゃなく契約問題になりますが 文書交わしてなくてもルームシェアで半々となっていた物を片方が勝手に解除した場合 負担する義務が発生しますよ? 妥当なのは次のルームシェアの相手を見つけるまでの期間か相手が維持が出来ない場合解約する資金の負担です 相手が訴えたら必ずある程度(多分1~2ヶ月分)払うように判決出ます 人情の問題ではありません。 拗れないようにちゃんと責任を果したほうが良いですよ

noname#114650
noname#114650
回答No.1

法律的より常識的に1ヶ月以上前に言わないとその人困るでしょう?逆の立場を考えるべき 言わないにしても退去後の1~2ヶ月分のお金を支払う必要は出てくると思いますよ?

manuero010
質問者

補足

回答ありがとうございます。立場が逆だと困りますよね。ただ、法律的にどうなのかと思っている次第です。人情的には、それが当然だと思ってます。

関連するQ&A

  • ルームシェアの方が退去してくれない。

    こちらの都合で去年12月にルームシェアをしている方に退去を命じ、相手の方も今年8月には退去しますと約束してくれました。 ですが10月にもなって尚、引っ越し先が決まらないと退去してくれません。 この場合どうしたらいいでしょうか?

  • ルームシェアの退去で揉めています。

    ルームシェアの退去で揉めています。 現在夫婦と私1人の計3人でルームシェアしています。 5月末で退去の予定なのですが、 同居しているご主人が一ヶ月前から契約書の原本の引渡しを求めています。 私としては相手の夫婦に不信感があり、 契約書に付随している敷金預り証を引き渡すと、 折半している敷金をすべて持っていかれるのではないかと不安で渡せないでいました。 敷金が返却される口座は1口座のみ、しかも早い者勝ちなので・・・。 すると最近になり、 「契約書を故意に返さないのであれば窃盗の疑いがあるから警察に相談する。 民事ではなく刑事事件になる可能性がある。」 と言ってきました。 賃貸契約はご主人と私の二人で結んでおり借主の2人で1通です。 敷金預り証を引き渡した場合、先方の口座に返却された敷金をすべて持っていかれる可能性はあるのでしょうか? またこのまま契約書を引き渡さない場合に窃盗に問われる可能性はあるのでしょうか? 恐れ入りますが詳しい方のご意見をお伺いさせてください。

  • ルームシェアについて

    私は現在高校三年生です。来春新潟県の短大に合格したら、一人暮らしをしようと思ってたのですが、ルームシェアしようと誘われて迷っています。 ルームシェアしようと誘ってきた友人は小学校、中学校と同じで現在のバイトも友人に誘われ同じところで働いています。 学費、携帯電話の料金は親が負担してくれると言っているのですが、家計は苦しくあまり期待出来ません。 家賃の相場は3万5千円~くらいです。ルームシェアすれば光熱費、水道代、家賃など全て半分で済むと思うのですが、両親は続くはずがないし、相手が家賃を払わなかったらどうするんだと反対しています。 現実的に生活するには月額いくら必要なのでしょうか?

  • ルームシェア解消時の金銭問題

    ルームシェア解消時の金銭問題について、法的なご意見を伺いたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。 退去時のルールは決めずに、女2人でルームシェアを始めました。 入居時に礼金を折半しています。 私が契約者で保証人をお互い1名ずつだしています。 家賃光熱費等も折半で私が相手から回収して支払っています。 半年ほど経って、 相手の自分勝手さにストレスが溜まり シェアをやめて、私は残りたいから引越し先を探すようお願いしました。 相手も非があるのは分かっていて、とりあえず探すけど いい物件があればね。ずっと先になるかもしれないし。 見つからなかったらまた話し合おう。ということでした。 でも、3日ほどでいい部屋が見つかったと連絡があり、 一ヶ月後に引っ越すことになりました。 その際に折半した礼金を返して欲しいと言われました。 別の人とシェアするならその人から初期費用を取ればいいと言われました。 私はまだ他にシェアする相手を見つけておりませんが、 礼金は支払わなくてはいけないものなのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • ルームシェアでの疑問

    よろしくお願いします。 87500円の家賃で2部屋のアパートにルームシェアします。 59000円払ってくださいと言われました。相手は28500円です。 あなたの分の家賃が高いのはベットとシーツを私が貸すからですと言われましたが、この金額設定は適正だと思いますか?

  • 友人とのルームシェアについて

    以前からのあこがれもあってルームシェアを考えています。 自分の理想としては映画のNANAのようにリビングダイニングがあって それぞれの部屋があることが希望です。 そこで実際に友人や他人とでルームシェアをされてる方に質問ですが、 最低限の注意すべき点や、こういった理由でルームシェアを辞めたなど あったら教えてください。 同性の友人とのルームシェアですので、全くの他人や異性とよりは安心はしていますし、 それぞれあまりお金には困ってないので変なトラブルはないとは思っています。 一緒に住もうと考えているのはお互い地方出身で 現在は大学生同士の学生の友人です。 自分が2つ学年が上で来年の卒業です。 就職の内定が決まり、東京で転勤はなしで、ひとり暮らしだと 会社から家賃補助が、月5万円まででます。 ただルームシェアでも家賃補助がもらえるかわかりません。 ひとり暮らしだと言っても13万円の家賃だと疑問を持たれますしね…。 引越しは今すぐではなくそれぞれ住んでいる 賃貸の契約が更新になる1年以内での話です。 二人で新宿などの都心の新築か築浅の2LDKとなると予想していたより家賃が高く 今住んでいる8万円よりは家賃を安くしたいと思っています。 自分が年上で社会人になるので7万円だして、相手が6万円で二人で 13万円前後の予算だと実際問題として厳しいでしょうか? それと不動産にはまだ行ってないのですが、別の友人の話だと 家賃が13万円くらいになると年収500万円くらいないと厳しいと聞きました。 このご時世なので経済的な理由でルームシェアを考えている人もいるかと思いますが、 実際はどうなんでしょうか? 二人の年収でなら400万円前後にはなるかと思います。 やはり成人していてもお互いが若く、友人同士等でどちらかが高収入がないと 双方の両親が保証人という感じでしょうか? 経済的にも自立するという意味であまり両親には迷惑をかけたくないので 出来れば自分たちでなんとなかしたいところです。 ルームシェアをしようと思っている友人が言うには 家賃が高いなら別に無理に2LDKにしなくても少し広めの部屋で1LDKとかでも いいんじゃない?とも言っています。 基本的にお互い忙しい身なので基本は家で寝るだけで大大丈夫です。 もともとルームシェアをしようと思ったきっかけが毎週のように つるむ関係で、だったら一緒に住もっかと最初は自分の冗談で始まりました。 それがだんだんと現実味をおびてきて…。 それと自分はめんどくさくて自炊をしないのですが、友人は料理が好きで ほぼ毎日食事を作っています。 しかし、ひとり暮らしだと作る分量も割高になるし、 自分が外食ばかりだと体にもよくないし、食費も割高になるなから 一緒に住めば食事もまとめて作れていいじゃんと言ってくれています。 それは自分にもメリットのあることですので、食費は多少は多く出そうと思っています。 料理の手間代というつもりで。(もちろん料理も少しは手伝います。) それぞれがひとり暮らしをしているのでどうしても洗濯機や冷蔵庫などがかぶってしまいます。 売っても二束三文だし、万が一またひとり暮らしになることを考えたら売るにも売れません。 この辺は皆さんどうしていますか? その他に基本的にルームシェアって不動産やオーナーはどう思うんでしょうか? 個人的には責任のなすり合いにされそうって感じで嫌な顔されそうな気がして。 ただ今まで携帯も家賃も滞納は一度もないですし、 それは人として責任感を持っているつもりです。

  • ルームシェアの金額

    よろしくお願いします。 家賃が87500円の2部屋のアパートをルームシェアで貸してもらいます。 貸してくれる方はベットとシーツを用意してくれています。 その為家賃は私が59000円、相手が28500円です。と言われました。 この金額の割合は適当だと思いますか?

  • ルームシェア

    はじめまして パパ・アフロと申します。 28歳 独身です。 会社の変更にともないかねてより気になっていた ルームシェアをやってみようと思います。 ネットで相手を見つけまして自分も含め三人のシェアの場所に、 近々内覧に行きます。 自分としては 1.退去の際にどうすればよいのか?? 2.友人等招いて良いのか??(彼女も含みます。 3.他の部屋の方が出ていった場合どうなるのか? 4.リビング、風呂、キッチン、トイレ周りのきまり? 5.部屋に鍵はあるのか? 6.光熱費はどうするのか? あとは内覧に行ったときに人の感じを見ようと思います。 注意点や参考になる助言、やってみた感想 を教えていただければ!と思います。

  • ルームシェアの金銭トラブル

    はじめまして、どなたか知恵をおかし下さい。 私は、家賃3万+光熱費折半・今年の1月1日から長期という条件で1DKのマンションでルームシェアをさせてもらっています。しかし、シェアを始めて2週間たったある日、家主がリストラに伴い、会社を通じて借りていたマンションであった為、家主も私も、1月中にマンションをでなければいけないと通告されました。私は仕事があるので必死に次のシェア先を探し、なんとか住まいを確保しましたが入居が4月からということで、それまでの間、住むところがなく困っていたところ、家主の母親の名義でマンションを継続して借りることができたと家主から連絡がきました。しかし、今後は母親と家主がマンションに住むことになるし、母親はシェアに対する理解ができないので私とシェアを続けるのは厳しいと断られてしまいました。(家賃は家主が払っているそうです。)自分でなんとか4月までの繋ぎとして住めるところを探しましたが、結局見つからず、家主に“2月・3月分の家賃半分(45000円)+光熱費半分を支払うので3月末までいられないか”と交渉したところ、OKでした。しばらくして新しい入居先の家主から“住んでいた女性が退去が早まったので3月から入居可能”といわれ、2月の1週目に、現在すんでるところの家主に2月末での退去を申し出たところ、“出ていってもいいけど家賃と光熱費は3月分まで払ってね”と言われてしまいました。家主の言い分によると私の退去を決めたというストレートな言い方が気に入らなかったようで、言い方によっては2月末の退去でもOKだったそうです・・・退去に伴うルールや契約書もなかったので私は、2月までは支払うけど3月分は支払わないつもりだと言うと、私の主張を通すのなら民事裁判をおこすと言われてしまいました。この場合、私は3月は既に退去していても家賃と光熱費を支払うべきでしょうか? 実際、1月に入居してからは、母親が頻繁に宿泊することもあり3人でのシェア状態ではありましたが、現在は完全に家主と母親と3人でシェアになっています。高齢なためか身の回りを綺麗に保つことができず、ほぼ私が掃除・洗濯などをしたりしています・・・主の母親はシェアを知らないので私の食材などは勝手に使っていたりと・・・私としては大変自分本位かと思いますが、このような状況に加え、以前よりも家賃が高くついてしまっているので早く退去したいです。。。 長文・乱文で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • ルームシェア解消について

    現在女性二人でルームシェアをしております。 大変長くなるのですが、ご回答・ご意見頂ければと思い投稿しました。 ◇間柄は高校からの友人です(親友と呼べた間がらです) ◇友人は以前にもルームシェアをしていた ◇家賃は13万5千円 ◇名義は2人の名前で借りている(2年契約) 上京する際、一人暮らしの選択肢もあったのですが なにも知らない土地での一人暮らしより、に友人と住む事の方が 金銭的にも精神的にも助かるという安易な考えでルームシェアを 選びました。 その際、退去時のルールは全く決めておりません。 住み始めてからすぐに、お互いの生活週間の違い・価値観の違い から討論になることが多々あり(書ききれないのでやめときます) 現在では挨拶程度しか会話しない状態が半年以上続いております。 このことについては、長年の付き合いだけにもったいないと思うの ですが、お互い了承しているというか、いい意味で他人のような形 におさまっています(今は友人とはお互い呼べない間柄です) 家賃も決して安くはなく、上記事情などからルームシェアを解消 したいと思っております(一緒に住んでまもなくより解消したいと 思ってきた)契約上は現在で1年5ヶ月がたったところです。 先日、解消したい旨(出たい旨)を伝えたところ--------------- ◇出る人が変わりの人を探してくる(友人の知っている人しか不可) ◇変わりの人が見つけられない場合は家賃3ヶ月分支払う ※↑前のルームシェアではそのようにしていたらしい。 ------------------------------------------------------------ このどちらかでとの答えが返ってきました。 友人はこの住居が気にいっているらしく、私が出ない限りはこの家を でるつもりが無いらしいのです。 私はルームシェアをしたことがなく、また「仲が良い友人」ということ に甘えて、シェアについて殆どなにも調べていませんでした。 ですので「自分がでる」と言ったら、残った方が(そのまま住み続け たいほうが)新しい人を探して連れてくるものだと思っていました。 だからそれができない場合に3ヶ月分の家賃を支払うのも仕方ない のかなと・・・と思い。わかったと返事をしてしまいました。 しかし、よくよく考えると、家賃3ヶ月分を出すことに納得がいきません。 ◇すぐに家を出るわけでなく3ヶ月程先に出たいと伝えている。 (こちらはすぐにでも出れる事ができるが、相方が新しい同居人を探す期間 もしくは新しい住居を探す期間として考慮し3ヶ月にしました。できればもっと早く出たい) 相方の金銭・仕事の理由から3ヶ月でどちらも準備できない場合は少し 時期を遅らせてもいいとは思うのですが(それも私個人の考えでは納得 してないのですが)3ヶ月分の家賃を私が相方に渡す意味がわかりませ ん。1ヶ月後にでるとこちらが言ったのならともかく、十分な時間をつ くっているのにもかかわらずこの金額を支払う必要があるのでしょう か? 友人自身も「自分で新しい同居人を探すことはできないの新しい家を 探す」と別の友達に漏らしているようで、ともなるとこちらの支払った 額は友人の引越しの資金になるとしか思えないのです。 こちらも自分の引越し様にと貯めていたお金です。ルームシェア解消 のために支払うなんて全く納得がいきませんが、支払う必要が あるものなのでしょうか? また相手が新しい住居を見つける期間について、3ヶ月は妥当な期間 なのでしょうか? どなたかご意見・アドバイスを御願い致します。