• 締切済み

不静定はり

不静定はりでは 最大モーメントがMmax=M(0)=-wl^2/12 最大曲げ応力がσmax=(Mmax/I)・h/2 = (-wl^2/12I)・h/2 (hは長さ) となりますか? また、最大曲げ応力がσmax=(|Mmax|/I)・h/2 = (wl^2/12I)・h/2 (hは長さ) という表現は間違っているのでしょうか? わかる方お願いします。

みんなの回答

  • medousa
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

>最大モーメントがMmax=M(0)=-wl^2/12 最大曲げ応力がσmax=(Mmax/I)・h/2 = (-wl^2/12I)・h/2 (hは長さ) となりますか? 静力学的な平衡条件から得られる独立な式の数と,未知数の関係で,未知数の数が多い場合を不静定問題というと思うのですが, はりの固定方法や力の働き方を質問に書かないと式がどのようになるかは分からないと思います. >また、最大曲げ応力がσmax=(|Mmax|/I)・h/2 = (wl^2/12I)・h/2 (hは長さ)という表現は間違っているのでしょうか? 最大曲げ応力の符号に関しては,符号の付け方と式の形の対応が付いていれば同じことを意味していますが, 材料力学では慣習的に符号の付け方が決まっているので,他の人が見た場合に誤解を生む危険性があると思われます.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう