• 締切済み

この問題で困っています。

問題:桁数の不明な整数xがあります。 xの各位の値を合計する関数を求めなさい。 (例:X=234の場合、2+3+4=9) 調べてみたものの、数学が苦手なので、答えが分かりません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.7

No.2です. ひねくれてあえて再帰式で. xを自然数とし,f(x)を n `div` 10 == 0 ならば x `mod` 10 そうでなければ (x `mod` 10) + f(x `div` 10) と定めると,求める関数になる. 関数とか写像ってのは,わざわざ 明示的に式で書かなくたっていいのです. 入力に対して出力が確定さえすればいいのです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.6

>..... 常用対数を用いた場合はどのような形になるのですか? 「頭出し」だけですが…。  x = "AB" = A*10 + B の例(A≠0, 少々ウルサいですね)でいえば、  Log(x) = 1.xxx なので、x は 2 桁だとわかる。  A = INT(x/10)   …(スプレッドシート流記法) と「頭出し」。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.5

そのまんま、式に書くだけでしょ。 小数点から左へ k 桁目の数字が [ x/10^(k-1) ] - 10 [ x/10^k ] だから、 求める関数は、 Σ{k=1→∞} [ x/10^(k-1) ] - 10 [ x/10^k ] 。 ただし、[ ] は、床関数を表すガウスの記号。 Σ を整頓して、 10 x - 9 Σ{k=0→∞} [ x/10^k ] とかでも良いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.4

>「桁数不明」じゃ不可能かも。 #2 さんのコメントを拝見して、蛇足を。 常用対数を使ってよければ、頭出しできますね。   

noone09
質問者

補足

常用対数を用いた場合はどのような形になるのですか? 良ければ教えてください。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.3

>桁数の不明な整数xがあります。 xの各位の値を合計する関数を求めなさい。 「桁数不明」じゃ不可能かも。 たとえば、10 進 2 桁なら…。   x = AB = A*10 + B  各桁の合計 S は、   S = A + B = x - 9*A  (例)   x = 57   S = 57 - 9*5 = 12 目算のほうが速い?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

10で割っていけばいいだけ 234 ÷ 10 = 23 あまり 4 23 ÷ 10 = 2 あまり 3 2 ÷ 10 = 0 あまり 2 つまり,10でわっていき,あまりを加算していく 割ったときの商が0になったら終わり プログラムなんかならこんなのは再帰で書けばい もっと数学的に書くんなら 最初に常用対数をとってfloorあたりを使って 桁数を確定させれば式で書ける.

noone09
質問者

補足

すみませんが、常用対数やfloorを使った場合の式はどのような感じになるのですか?度々すみませんが、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

床関数とか使ってもいいのかな?よければ各位の値は簡単に出るのでその合計を取ればいいと思いますが・・・。 済みません。自信ありません。

noone09
質問者

補足

もし床関数を使った場合は、どのような答えになるのですか? すみませんが、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の不等式の問題がわかりません

    高校の数学の問題に 1次不等式 -3x+1<-8を満たす xの値のうち最小の整数を求めよ という問題で 不等式をとき x>3となって 結局答えは これを満たす整数は4 だったのですが どうして4になるのですか? 教えて下さい(;_;)

  • 中学受験算数の問題です。

    整数Aの各位の数を1けたの整数になるまでたした値を<A>で表します。 例えば、<48>=3です。 <A>=5となる3けたの整数はぜんぶでいくつありますか。 という問題です。答えは100です。 3ケタなので、最終的には<A>は1から9になる。 100から999まで、数字は900個。 各位で使われる数字の回数はどの数字も等しい。 よって、900÷9=100 と無理やり考えましたが、合ってますか? 逆算的に書き出してもできますが、めちゃくちゃ時間 がかかりました。 他のやり方、考え方があれば教えて下さい。

  • 高校数学の二次関数の問題が分からず、困っています。どなたか教えていただ

    高校数学の二次関数の問題が分からず、困っています。どなたか教えていただけませんでしょうか。 問題)関数Y=X^2-2LX+L^2-2L の最小値が11になるよう、正の整数Lの値を求めなさい。   ただし、0≦X≦4とする。 週明けに期末試験があるので、とても焦っています。宜しくお願いします<(_ _)>

  • 数学の問題

    数学の問題について質問です。 -√2<a<√2の範囲でf(x)の最小値4-a^2が整数となるaの値の個数を求めよ という問題なのですが どうしても答えが合わず困っています。 解法を教えてください!

  • 二乗の問題

    x^2-38x+338の値がある整数の2乗になるとき、整数xの値はいくつといくつか という問題で、答えはx^2-38x+338=y^2(yは負でない整数)と置いているのですがなぜ負でない整数にしたんでしょうか?分かる方回答お願いします!

  • 一次関数(中学数学)の問題

    (問題)一次関数y=ax+2で、x の変域が-3 ≦ x ≦ 0の時、yの変域が2 ≦ x ≦ 11であるときの、aの値のを求めなさい。 (1)この問題の解き方をわかりやすく教えていただけないでしょうか? (2)数学が苦手な生徒にa<0になることをわかりやすく説明するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 高校数学の問題について

    xの二次方程式x^2-38x+338の値がある整数の二乗になるとき整数xの値を求めよ。 という問題で解答では、初めに与式=y^2(yは負でない整数)とおくとあるのですがこの負でない整数にする理由がよくわかりません。どうせ二乗するから負でもいいんじゃないか?とおもうのですが‥‥‥答えはyが整数で考えてもダブりますがでてきます。このダブりをなくすためでしょうか?

  • 二次関数の問題

    xの二次関数y=-x^+mxー2m+3はmの値がア<m<イの範囲のとき、負の値しかとらない。また、mが実数全体を動くとき、この関数の頂点の軌跡の方程式は y=xゥ乗+エオx+カ である。 この問題の解答解説をお願いします。できれば、数学が苦手なので、丁寧な解答をお願いします。

  • 代数の問題の質問です。

    家でZ会の数学アドバンストを使っています。 そこで次の問題が分からないのでお答えください。   ※下のxはエックスです  x+8≦6x+8  …(1)  2x+11>3x+p…(2) 上の(1)、(2)を満たすxのうち、整数が3つとなるようなpの値の範囲を求めよ 答えは、8≦p<9です。 ある程度不等式は理解していますが、中1なので詳しい解説がほしいです。

  • この三次関数の問題、解けないのですが…

    高校生の数学の問題なのですが、解けなくて困っています。どなたか、助けてくださ~い! f(x)=x^3+3/2(1-a)x^2-3ax+b ただしa>0。 この関数が、0≦x≦3の範囲で、極大値が2、 最小値が-33/2のとき、a,bそれぞれの値は? という問題なのですが、極大値が2、という条件から、 -3a+2b=3 という関係が導けますよね? そのあと、0≦a≦3の場合と、3<aの場合に分けて考えたのですが、どちらの場合も導いた解は条件に反して、答えになりません。もしかして解なし?!とても困っています。誰か、教えてください。お願いします。m(_ _)m