• ベストアンサー

彼氏に飲み会を開催したことを言いますか?

goldman01の回答

  • ベストアンサー
  • goldman01
  • ベストアンサー率25% (42/166)
回答No.3

私は男性なので、彼氏の立場で考えてみました。 仕事関係の男性と言っても、飲み会を開いてしまえば遊び友達(合コン仲間)みたいに思えてしまいます。 彼女のことは好きだけど、交遊関係がなあ・・・ということで、嫌な気持ちにはなりますよ。 第2回、第3回があるような感じだと、さらに不快感が増すかも。 彼氏のほうから聞かれたら詳細を話し、相談者自身から積極的に話さなくても良いような気がします。

関連するQ&A

  • 心から好きな彼氏がいるのに飲み会など出会いの場に行くのは変?

    心から好きな彼氏がいるのに飲み会など出会いの場に行くのは変? 私にはきちんとお付き合いしている彼氏がいます。 でも、交友関係を広げたいこともあり、女友達との付き合いで飲み会(場合によっては新しい異性も来るような飲み会)に行ったり、出会いの場に出かけたりしています。 彼氏には「飲み会」に行くとは言いますが、来るメンバーを具体的に聞いてこないし、私も言ってません。 今のところヤマシイことはありませんし、ヤマシイことが目的ではありません。 しかし、そんな人は異性から見ても同性から見ても、軽いとかテキトーとか良くない印象を与えてしまうのでしょうか。 男女それぞれの立場からご意見お願いします。

  • 彼氏が飲み会で言われたこと。

    先日、彼氏が友達同士数人での飲み会で私の悪口で盛り上がったそうです。その中の1人(彼氏の友人)とは2年前に私の友人を紹介するのに彼氏、私、友人、彼氏の友人の4人で1回あったことがありました。実際、お互いタイプではなかったらしくちょっと遊んで終わりました。 飲み会では「可愛くない子を紹介された」という感じで始まり、私はワガママだの、あの当時全然盛り上げないだの、よく付き合っていられるなだの、と散々言うから他の彼氏の友人たちにも悪印象です。 しまいのにはフェラの話しになり、私は口の中でイかれるのがすごく苦手で全然出来ません。彼氏の友人達の彼女はスゴクやってくれるみたいで、やんない女は最悪な女という感じでまたここで悪口・・・。 やっぱりフェラしてそのまま口でイかせてあげないのは普通ではないのでしょうか? 最初は悪口ばかりで悔しかったけど、今はとっても悲しいです。

  • 飲み会について

    男友達に女の子紹介してほしいから飲み会開いてと頼まれました。 なかなか日がきまらなくてやっと18日に日にちが決まりました。 3対3なのです。 ところが今日急に女の子から彼氏ができたとメールが来ました。 でももう彼氏いない子をよべません、 あてがないし、平日だし。 この場合、男友達には言うべきですか? 女の子は彼氏できたけど飲み会にはせっかく誘ってくれたから参加するってゆってくれてます。 男性人には内緒ということで。 わたしは幹事だから除外でいいけど男友達からしたら彼女候補があと1人だけになってしまいます。 男友達がもし彼氏持ちの子を気に入ったら・・・跡で彼氏がいるってばれたらあとあと文句言われるのは私ですよね。 でもやっと日にちが決まったのに・・・探しなおすのは大変です。 はじめからタイプがいる保証はないからねって言ってはありますが・・・ 必ずこの1回の飲み会で彼女を見つけなければいけないということもないと思うし・・・

  • 付き合って1か月 彼氏の飲み会

    私には付き合って1か月の彼氏がいます。社会人をしてます。 まだ、20歳で高校卒業してから働いてるので今が一番遊びたい時期なんだと思います。 元々、お酒の場が好きでイベントや人と遊ぶ事が好きな人で息抜きの場が飲み会なのも分かっています。ですが、その飲み会が地元の人や仕事場の人といくのですが毎回女の子がいます。 仕事の接待や先輩とかではなく友達と飲み会に行ってます。 本当に毎日のように飲み会に行くのでさすがに"飲みに行くのはいいけど、少しぐらい私にも配慮してほしい。毎回女の子がいて返信も遅い。飲みに行くなとは言わないから私の意見も聞いてほしい"と言いました。 そしたら、"俺はお前も大切だし、友達も大切にしてる。久しぶりに友達に会うのに彼女がいるからごめんって言って付き合いが悪くなるのは嫌だ"と言われました。 それに"俺はお前の事が好きだから何もないよ。考えすぎじゃない?彼女がいないときはオールしてたけどお前と付き合ってから夜はちゃんと帰ってきてるし俺だって、考えて行動してるのに何もかも否定されてる気がして嫌だ"と言われてしまいました。 "じゃあ、なんで毎回女の子がいるの?"と聞いたら"たまたまその人が女の子だっただけで俺は男でも女でもいいんだよ。どんな人かも聞かないで勝手に何かあると決めつけて想像して理由も聞かずに言われるのは嫌だ"と言われました。 "じゃあ私も飲み会に行くし相席屋とかいってもいいの?"と言ったら"別に行ってもいいけどそうゆう事じゃないよ、お前は下心のある飲み会だけど俺はコミニケーションの場として行ってる。お前は出会いの場として行ってる"と言われました。 返信は遅いけどインスタのストーリーに 毎回動画を沢山載せていて、返信返してと言ったら俺は"目に見える証拠を載せてるし音声も消してない。お前は何も載せてない。そっちの方が怪しいよ"と言われました。 彼氏の気持ちはすごくわかるんですけど、 毎日のように飲み会に行かれるとさすがにモヤモヤします。私は好きだから重くなってしまうけど彼氏は好きなのは私なんだから何も心配することないよ?って言ってます。 どうやったら広い心を持って飲み会に送り出してあげられますかね。 別れようと思ったんですけど、こんな事で別れてたら何も続かないと思ったので気にならない方法が知りたいです。 付き合って1か月なのに全然ラブラブにならず 話し合いばかりです… 皆さんは恋人が飲みにいってる間どうやって時間を潰してますか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏の飲み会について

    大学生女です。付き合って8ヶ月で2つ年上の彼氏がいます。彼とは部活で知り合いました。 彼は飲み会が大好きで、わたしと付き合う前からよく飲み歩いていました。メンバーは大抵部活関係です。 わたしもわたしで飲み会にはたまに行くのですが、どうしても彼の方が頻度が高く飲み会に行くたびに不安になります。 彼は1度部活の飲み会(私もいました)で酔って記憶をなくし、他の女の子に抱きしめたいといいハグをするという事件を起こしています。かなりショックでした。もうそれから時間はたってるし本人もかなり反省しているので信じたいのですが、まだどうしても飲み会に行く話を聞くと不安になってしまいます。 また、わたしは「彼のいるところ以外では酔っ払わない、男のいる場では、彼か彼の信用している人がいなければ飲まない」ということになっています。 もし彼氏に、飲み会について不満を言ったらやはり良く思わないでしょうか。私がされてるような制限を対等にされるのは男としては嫌なのでしょうか。また、良い伝え方や、彼氏が自主的に飲み会を少なくしてくれるような働きかけ方などあったら教えていただきたいです。

  • 彼の飲み会が不安

    彼の飲み会が最近増えてきて、男性だけの飲み会ならそんなに心配しないけど、知らない女の子がいるとか職場の女の子がいるとかだけで不安になります。 付き合う前、数年前ですが、同期の子たちとの飲み会で王様ゲーム的なことして職場の女の子と両端からポテト食べてる写真とか、女の子にあーんしてもらってる写真とか、他の社員の子から見せてもらったことがあるし、元々女友達が多いというくらい女の子と仲良くするのも上手な彼で、誕生日にもLINEきたりプレゼントもらったり…元々の飲み友達という女の子から飲もうよって電話きたり。 普段わたしに向けてくれる愛情を考えれば何も心配なことはない、彼は浮気なんてしないし大丈夫、と思うんですが、ふとそういう過去のことや彼を取り巻く環境を考えると不安になってしまうし、ましてや飲み会…他の女の子が言いよって来てるんじゃないか、わたしに言わずに女の子と会ってるんじゃないかとか、考え出すと不安が止まらなくなります。 私たちが付き合っていることは、職場にバレるとどちらかが異動になり不都合なため隠していて、彼の飲み友達も職場の関係者だったりするので、彼は「そういう飲み会で彼女がいるとか俺の話は何もしないよ。」と言います。 わたしよりもはるかに彼の方が飲み会が多いし、先日は朝6時くらいに帰ってきて、酔っ払って電話がかかってきたり。 でも飲み会中にLINEくるのとかわたし自身も面倒なので、こちらからも飲み会前にいってらっしゃいと送ったあとは、おやすみって送るくらいで…もちろん彼からの連絡も楽しい時は一切ありません。 とりとめもない文章になってしまいましたが、こういう彼氏の場合、どう乗り越えたとかどう思うようにしてたとか、彼氏にどう伝えたとか、何かルール決めたとか…みなさんの経験を聞かせていただきたいです。 束縛とか重いとか絶対避けたいです…よろしくお願いします!

  • 飲み会が多い彼氏

    飲み会が多すぎる彼氏をどうしたら広い心で受け入れられますか?今年の春から仕事の都合で遠距離恋愛をしています。せっかく帰ってくるのに7日中6日は飲み会です。1日しかデートできません。しかも本当ならもう1日早く帰ってくる予定だったのに飲み会のために1日延期。上司との人付き合いが大切なのは分かりますし、昔の友達と久しぶりに会ったりするのも仲良い友達でよくあつまるのも、私自身も友達とご飯いったりするので、分かります。ですがもっと二人の時間を大切に、たまには優先してほしいです。わがままでしょうか?前はとても二人の時間を大切にしてくれてたので尚更、寂しいです。気持ちが冷めたという感じは全くしません。むしろ、結婚を真剣に考えてくれているのが悪い方向にいってしまって、恋人を通り越して家族と認識し、安心感からちょっとくらいほっといても大丈夫~と思われてしまっているようです。 何度か寂しい想いは伝えており、反省は見せてくれるのですがなおりません。 かまってちゃんになったりしつこくなったりするのも嫌なのですが、、わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • 男性看護師である彼氏の飲み会について

    私の彼氏は看護師をしています。なので、職業柄、同期は女の子ばかりです。 職場の仲のいい人達と飲み会があるときは事前に教えてくれるのですが、 若い女の子数人と、男が彼氏一人だけという状況で朝方まで飲まれるのが嫌で仕方がなくて、飲み会があると言われた日の夜は、一人でモヤモヤして泣いてしまい、拗ねて次の日冷たい態度をとってしまいます( ; ; ) 彼氏が、その同期の看護師の女の子たちに、彼女という私の存在を知らせているかはわかりませんが、もしその子達が知っているとしたら、彼女持ちの男性を、女だらけの飲み会に普通に誘う神経が信じられません。自分が、彼氏に同じ状況で飲みに行かれたら嫌じゃないのかなあと。 同期で、同職の人同士でしか話せないこともあるだろうし、普段、私は彼氏にとても大切にされていて愛情も感じるので、 いちいち飲み会について詮索したり、行かないでと言うことが出来ずに我慢して泣いています。 私の思っていることは、異常ですか? どうすればこのモヤモヤを晴らせるのでしょうか。(私は女子大通いなので、男友達は少なく、異性と飲みに行くことはほぼないです) アドバイスお願いします(>_<)

  • 彼氏を含めて飲み会をしたいのですが…

    25歳女です 彼氏とそれぞれ友達を呼んで飲み会をする予定だったのですが…ややこしくなってしまい何と伝えればいいのかアドバイスを下さい。 日程も決まり友達にもやんわりと話したところ、私の友達は3~4人来そうなのですが彼氏の友達は1人も来られないかもしれないです…。 私の友達はみんな彼氏がいないのですが、少なからず彼氏の友達に期待している部分もありそうな気もします。 もし男1人になっても彼氏は気にしないとのことでしたが、彼氏が1人ですと、私としてはただ友達に見せつけてるだけな気がしてしまいます。 一応正式な日程だけは彼氏との間で決まったので改めて友達を誘う予定ですが、現時点で男1人です。 彼氏も友達を誘う予定なのでまだわかりませんが、私は友達に何と連絡すれば良いでしょうか? とりあえず近日中に飲み会を開くのは確定なので、友達の予定が埋まる前に早めに連絡をしたいと思います。

  • 飲み会で紹介してもらう人がいたけど…

    男友達に、誰か紹介してと言ったとき、 「じゃあ今度先輩に会ったとき、覚えてたら聞いてみるね」と言われました。 なぜか紹介ではなく、 「飲み会のとき会わせるよ」とのことで、こちらも女友達を誘うことに。 女友達も日にちまで決めてくれました。 だけど、男友達に、日にちを提案するとなぜか先輩に飲み会の誘いをするのを渋っていました。 なかなか先輩に聞かない理由は、忙しいとか、先輩に誘いづらいわけではないと本人から聞いています。 私の友達からも、「結局どうなったの?」と聞かれる始末。 何回かこちらも「予定聞いといてね」と催促して、 「聞いておくよ」と言っていながら実際は聞いてないという感じで、結局聞いてくれるまで1週間かかりました。 先輩は2人来る予定で、 1人は予定が入っていてNG。 もう1人はまだ予定がわからないから、後程連絡するとのことでした。 しかも「俺がなかなか聞かなかったから、一人予定入っちゃったとかじゃないからね!」と、 聞いてもいない弁解をされました。 そして、その話をした日に、 たまたま私といるときに、男友達の携帯が故障してしまい、 先輩の連絡先が分からなくなってしまったとのこと。(LINEしか知らなかったみたいです) 結局その先輩と連絡が取れなくなって、飲み会はナシになってしまうかもしれません。 しかも、 先輩を紹介してもらう代わりにこちらも女の子を紹介するという約束をしたので、 こちらは既に紹介しています。 その女の子を紹介するために、飲み会に参加する予定だった女友達も協力してくれました。 女友達には私から事情を話して謝りました。(飲み会の件) なかなか先輩たちに声を掛けてくれなかった男友達の考えてることは分からないし、 「俺がそっちに紹介するだけじゃ俺にメリットない」という一言で、 「じゃあこっちも紹介する」と言ったのに、 結局全てパーです。 それに対してゴメンもなく、、 こちらの友達にまで迷惑かけたことに腹立っています。 あんまり口うるさく言う問題でもないから、本人には黙ってますが、 正直、先輩との飲み会に私も友達も期待していました。 先輩について細かいプロフィールや名前まで教えてきたり、飲み会で会わせると言ってきたのはあちらからです。 こちらが女の子紹介しただけでばかみたいに思います。 このことは本人に言ったほうがいいですか? 約束が違うと。。