• ベストアンサー

EADカードが手元になくアメリカで働くと強制退国になりますか?

アメリカのコミュニティーカレッジ在学中にOPTで働こうとしています。 I-797Notice of Action(承認を伝える紙)は二ヶ月前の2009年の6月半ばに届いているのですが、I-766・EADカードが一向に届きません。 USCISに電話してみたところ、 「最長でまずは45日間待ってみて。労働を承認した後のカードの保持に関する規則はないので、カードを手にするまでの労働を許すかは、雇い主側の判断」 といわれました。 雇い主にI-797とSSN(学校内で働くためにとりました)を見せて説明したところ、「DHSの承認があれば大丈夫だろう(I-797の左上にDepartment of Homeland Securityと記載されているので)」と了承を得ました。 学校のカウンセラーとISOのカウンセラーはカードが手元にないと働いてはだめだと言っていたのですが、もし今の状態で働くとどんな罰則が科せられる可能性があるでしょうか? 不法労働になってしまうのでしょうか? この状態でSSNを使って学校外で働くと、移民局に通報されるでしょうか? そして職を見つけたF-1VISAの生徒は生徒はその旨報告義務があると聞きました。(USCISへの報告義務かと思っていたのですが違うようで、今はどこへ報告するのかあやふやです) 「職がきまった」「働いています」と報告するのは働き始めてカードが届いてからでは遅いのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、いまいちどこが不法労働者を強制退国させる権限をもっているのかがわかりません。 しばらく学校のカウンセラーが忙しいので、頼れる人がいません。 もし何かしら知っている方がいましたら、助けてください!! お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.5

EADがすでに承認されている(かつすでに有効期限に入っている)ということは、もうすでに働くことができるステイタスにあるということです。EADカードがなければ働けないとすると、EADカードをなくした場合も就労をストップしなければなりませんが、そのようなことはしないでしょう。結局は、I-9記入時に雇用主がI-797で就労許可のチェックを済ますか、厳密にEADカードを求めるかだけの違いで、このあたりは雇用主の考え方によって違ってくるのだと思います。 I-9をGoogleでサーチして読んでみれば分かりますが、その中にI-9を記入するに当たっての就労許可を証明する書類のリストがあります。EADの場合、写真つきのカードがI-9記入時の就労許可証明となっていますから、I-9の記入という観点からみると、I-797(Approval Notice)は就労許可を証明するものではありません。ただ、I-9はあくまでも雇用主が雇用者の合法な就労をチェックするための書類なので、雇用主がI-797で十分だと考えればいいということでしょう。

oluga0
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 再度の回答、本当にありがとうございました。 言われてみれば、カードの保持を継続して調べそうにはないですよね。 とりあえずは、問題が起きても雇用主には甚大な被害が及びそうにないので安心です。 今は「カードなしで働いてるの?」っと疑問に思われない内にカードが届くことを願っておきます。

その他の回答 (5)

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.6

Typoがありました。 「雇用主が雇用者の合法な」 -> 「雇用主が被雇用者の合法な」

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.4

念のため。 I-797は承認通知以外にもいろいろな用途に使われます。申請の受領通知もI-797で来ますから、I-797にはっきりとApprovalと書かれていることを確認してください。

oluga0
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 今日SSNのオフィスに行ってきました。 「SSNで労働を許可しているし、カードが届くのを待っている状況で雇用主がI-797の提示でOKなら働いてもいいと思う。カードは届いてからの手続きで大丈夫。ただOPTや学校などのことは管轄外だからどの言葉を信じるかはあなたしだい」と言われ、なんだかもやもやしていたところです。 I-797には“Notie Type:Approval Notice、有効期間”、“Your application for employment authorization has been approved.”と書かれています。 ただし、“Show this card(EADのことだと思います) to your employer to verify authorization to work…”、“This approval notice is not a VISA or Evidence of employment authorization, nor may it be used in place of a VISA or Form I-766.”ともあり心配です。 なんだかOPTから離れていっている気がしますがUSCIS、SSN OfficeはEmployerが許可すればOK。そしてEmployerも大丈夫と言っている旨カウンセラーに伝えてみます。(何日か働いてからになると思いますが・・・) 上記の記載がある場合では、就労許可証明としてはI-797は認められないのでしょうか? もしまた回答いただければ幸いです。

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.3

EADは単に労働許可を証明する書類なので、他の方法で労働許可を証明できれば働くことは違法とはならないはずです。労働許可の提示が必要になるのはI-9に記入するときだけです。I-9記入時に雇用主がEAD以外の就労許可証明(この場合I-797)の提示でいいというのなら、問題はないでしょう。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.2

#1です。すみません回答した質問の引用が違っていました。 下の回答は >そして職を見つけたF-1VISAの生徒は生徒はその旨報告義務があると聞きました。(USCISへの報告義務かと思っていたのですが違うようで、今はどこへ報告するのかあやふやです)< の部分に対する回答です。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

>「職がきまった」「働いています」と報告するのは働き始めてカードが届いてからでは遅いのでしょうか? この点についてですが、OPT中でもあなたのSEVISの管理権は在籍(卒業)した学校のDSO(留学生担当官・カウンセラー)にありますので、すべての報告は学校のDSOに行います。 以下の7.3.1と7.3.2参照してください http://www.ice.gov/sevis/updates_postcompletion_opt.htm#7.3.1

oluga0
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 7.3.1と7.3.2を見てみました。 まずは働き始めて10日以内に学校のカウンセラーに報告すればよさようですね。 またカウンセラーの忙しくない時に話に言ってみようと思います。 助かりました。

関連するQ&A

  • アメリカ: グリーンカード再発行以前に出入国するには?

    どなたかご経験や知識のある方、教えていただけないでしょうか?。 NYに住んでいます。 ■現在の状況 グリーンカードの紛失 →再発行の申請(I-90を郵送しました) →USCISから受領証(I-797C)を受け取りました。 ■やりたいこと できるだけ早い時期に日本へ一時帰国したいと思っております。 →「USCISのInfoPassというのを使い、アポイントメントを取りパスポートにスタンプをいただけば出入国が可能」と聞いて自分で実際にやってみたのですが、やり方がいまひとつ不明で困っています。 ■教えてほしいこと InfoPassでの入力の仕方。 →zip codeを入力して最寄のUSCIS officeを選択するところまではわかります。 →次の画面では「You need Service on a case that has already been filed 」を選択したのですが間違いではありませんでしょうか? →→その場合、次のスクリーンではどれを選択すればよいのでしょうか? →→もし違っているのであれば、〈Please select Kind of Service you need〉の画面ではどれを選択すればよいのでしょうか? 正直「間違ってはいけない」と臆病になっているところもあります。 どなたか教えていただけませんでしょうか? 同様の経験をお持ちの方で、他にも何かアドバイスをいただければさいわいです。

  • アメリカの労働許可書更新について

    アメリカ在住主婦です。 労働許可書(EAD)の更新をしようと、USCISのHPでI-765は送ったのですが、必要添付書類が何なのかを調べようと、PDFのインストラクションをダウンロードしようとすると 「ファイルが壊れていて修復できません。」となり、 ダウンロードができません。 他のPDFはダウンロードできるのでこのファイルがおかしいとしか思えなく、 USCISに問い合わせると「ネットを見ろ。」の一言で全然相手にしてくれません。  どなたか、最近更新をされた方、必要書類は何なのか を教えてください。 新規の時はI-94のコピーと 戸籍抄本の英文訳だったと思うのですが更新でも同じ 書類が必要になるのでしょうか? 新規申し込みはの時はカードが届くまでに5ヶ月もかかったのですが、更新も同じぐらいかかると考えた方がよいのでしょうか

  • 米国の”再入国許可証”について

    アメリカでグリーンカードを7月に取得したばかりですが、アメリカ人の主人の思いつきで南米に住むことになりましたが、2年以内に米国に戻ってくる予定です。 主人は家を探すために既に8月末に南米入りしていますが、私は諸事情があったため、今月中(9)に米国を出国し、主人と合流する予定です。 ただ、苦労して取得したグリーンカードを失効させてしまうことを出来ることならば避けたいと思っています。 経験者の方、或いは、私のようなケースをご存知の方がいましたら、アドバイスを宜しくお願いします。 1)米国を出国する前に、“再入国許可証”をUSCISに提出した場合、米国国外に2年未満住み、再び米国に入国する際その”再入国許可証”を提示すれば、問題なくイミグレを通れるできるのでしょうか? 2)“再入国許可証”を受領する前に出国しても問題は生じませんか? 3)”再入国許可証”をUSCISに提出する際に同封するものは、  ●カラー写真(2枚)  ●グリーンカードのコピー(裏表)  ●マネーオーダー(170ドル to U.S. Department of Homeland Security)  ●カリフォルニア在住の場合、USCISの郵送先は、"P.O.Box 21281 Phoenix, AZ"で良いのでしょうか?  ●I-797のコピー 4)12月から2ヶ月間、南米発シアトル経由で日本へ行きますが、その際シアトル空港のイミグレで“再入国許可証”を提示すれば良いのでしょうか?   宜しくお願いします。

  • アメリカ人の日本での在留資格について

    アメリカ人の日本での在留資格について教えて下さい。 私の彼女(アメリカ人)は、日本に5年ほど前に来日したのですが、その際に「(E) as Specialist in Human./Int Services」のビザで、民間の語学学校の英語教師として勤務していました。 しかしながら、この学校から当初提示されていた労働環境と内容からは、全く異なる労働状況に置かれることになり、数か月後にやむなくこの学校を辞することになりました。 その直後に、運よく米軍基地で「Status of Forces Agreement」のステータスで職に就くことができ現在に至っています。 現在の彼女の希望は、日本での在留資格を取り直し、次のキャリアへ進むことを考えているのですが、「(E) as Specialist in Human./Int Services」を再申請することは可能なのでしょうか? お教え下さいますと、大変助かります!

  • 役員のタイムカード及び健康診断書の提出義務

    従業員35名の製造業社です。急に総務より取締役員に対してもタイムカードの義務を設けられました。取締役員に労働時間の申告義務はあるのでしょうか?もう一点は一カ月前に行った会社の健康診断で三ヶ月以内に再検査と病院から報告受けました。総務で個人の診断をチェックし3ヶ月以内に再検査し診断書を会社に提出するように連絡受けましたが提出しなくてはいけないのでしょうか?診断書作成にかかる費用は個人もちです。納得いかないのですが?

  • 用務員、養護学校と普通高校で働くならどちら?

    学校の用務員の仕事に興味があって調べたら普通高校と特別支援学校(養護学校)で募集がありました。 関東です。 用務員として働くなら一般高校(主に普通科)と特別支援学校(小中高校の主に知的障害を対象)はどちらが働きやすいと思いますか? 同僚は変わらないと思いますが、教職員や生徒の質が違うかなと思いまして… ちなみにロリコンやショタコンではないので生徒に変な感情はありませんし興味もないです。 当方、30代後半の男性です。 今まで肉体労働職、介護職、事務職の経験があり、パソコンに向かう仕事より体を動かす仕事の方が合ってると思い転職活動中です。

  • 進路希望で迷っています。

    今高校2年なのですが進路希望調査の紙が配られました。志望大学とか学部を書く欄があるのですが特にきまってないので困っています。 私は小学生の時ぐらいはずっと小学校の先生になりたいとおもっていました。中学生や高校生になって自分の将来について前より真剣になって他の職業について考えたことがないと思い違う職業についても調べたりもしていました。それと同時に年の離れた姉が小学校の先生になり話を聞いてるうちに私にはむかないなぁと考えるようになりました。姉は明るく怒るときは起こるので私が生徒でもいい先生と思うような人なきがしました。それと少し私は興味があることがあります。それが心理カウンセラーです。友達の愚痴を慰めたり元気づけることは得意でこういうのいいなぁと考えたりもします。しかし心理カウンセラーはあまり給料が安定してないとか雇ってもらうのがむずかしいなど聞きます。あと私は将来の職は椅子にずっと座っているより少し動いている職につきたいという気持ちあります。進路希望の紙の期限もすぐなのでお母さんに私はどんな職にあいそうか聞いたところ、先生があうと答えました。姉と自分とのギャップを感じたときから考えてない職だったのでその職も真剣に考えてみようと思いました。私の県には教員になるのに強いといわれいる大学がありますが、今はまだ先生になりたい気持ちも強くないので教育大学にいきたいとは思っていません。そこで心理学と教員の資格がとれる大学というのがもしあればおしえてください。本当にわがままなのですが今はこれにする。といったようにひとつにまとめれずにいます。今は文系なのですが環境問題についても勉強したいともおもっていたりもします。 文が長々として心理カウンセラーについては私が間違ったこといっていて不快な思いをされていたらすみません。

  • みなし労働について

    現在、営業職として外回りで働いている者です。 去年より営業職は「みなし労働」制となり、今まで使っていたタイムカードも廃止し出勤簿に捺印するだけとなりました。 ただ私の会社は営業といっても朝9時出社、17~18時帰社が普通で直行や直帰は滅多にありません。 そこで、3点質問なのですが (1)みなし労働ではタイムカードを使っていけないのか(早朝や、帰社後の残業時間が把握できない) (2)「みなし労働」の基準時間を8時間と定めているが、例えば9~15時の間を事業外で過ごし、15~19時を社内で事務処理した場合、その日の労働時間は 8h(みなし分)+4h(社内事務分)=12h となって4hの残業代が発生するのか (3)タイムカード廃止により出社・退社は記録しないのに、直行・直帰の時は届出をするよう義務付けられているのはおかしいのでは(届け出は不要なのでは) 以上、わかる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 契約書と労働基準法について

    労働基準法と契約書の記載事項のどちらが優先されるのでしょうか? 具体的に言いますと、私は現在塾のアルバイトをしております。その契約書には「1年以内にやめてはいけない。」「生徒の成績が悪い場合は、その都度補習授業をしなければならない。ただしその場合給与は発生しない」とかかれています。これは労働基準法違反ではないのですか?また契約書に判を押した場合、その契約書に従わねばならないのですか? また、その塾では授業開始30分前登校、授業後の掃除、報告書を義務付けています。90分の授業で実際の拘束時間は180~200分です。おかしいですよね?

  • 中学校の生徒の素行について

    中学校といえば義務教育で、授業や部活が終われば帰宅が基本ですよね。 いつの世の中もやんちゃな生徒はいますが、私が仕事から帰る頃ですので、19時前後です。 わたくしどもの自宅の近くの狭い道に自転車で広がっていて、危ないですし困っています。 車が通ろうとしても避けないのです。 数回、学校へ電話したのですが改善されません。 市の教育委員会へ報告すべきでしょうか。 わたくしどもの息子は地元の中学校へ通っておりませんので、存じている先生もおらず、 困惑しております。 皆様、お知恵がございましたら、ご教示いただければ幸甚でございます。