• ベストアンサー

歯列矯正か差し歯か…。

kujackの回答

  • kujack
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

質問者様の場合の「差し歯」はインプラントではありません。補綴治療といいます。歯の根の部分が変化しませんから出っ歯の治り方も歯列矯正に比べるとマイルドなものになる可能性があります。 全体的に歯を小さくしたいとのことですが、現状が前歯2本が突出しているため見掛け上、大きく見えているだけではないでしょうか。 どちらがお勧めかというのは様々な要因があるので一概には判断できません。最終的には質問者様ご自身で判断するよりないのですが、参考までに参考URLをご覧ください。 中程以降に質問者様の参考になりそうな内容が書いてあります。

参考URL:
http://www.accueil.ne.jp/html/medical/dentalclinic.htm
hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。参考のサイトも拝見しました。今携帯しかないので途中でとぎれてしまいましたが、またPCを買ったら見てみたいと思います。 歯のことはもう一度歯医者で先生と相談して決めたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 差し歯と歯列矯正

    数年前、固いものを噛んだ時に前歯が3本欠けてしまいました。 その当時はまだ差し歯にするのは早すぎるということで、樹脂?で継ぎ足して形を整えて治療を終えました。 最近その部分が変色し、削れてきたので、そろそろセラミックの差し歯にしたいと思っています。又それと同時に八重歯があるので歯列矯正を受けようと決心しました。 そこで質問ですが、差し歯と歯列矯正どちらを先に受けるべきでしょうか? 行く予定の矯正歯科には一般歯科は行なわれてないようなので。。 よろしくお願いします。

  • 歯列矯正と顎関節症

    私は前歯の歯並びが非常に悪く、糸切り歯が出っ歯ぎみで上と下の歯が互い違いに入れくんでいます。(奥歯の歯並びは良いです。)そのせいもあるのか顎関節症で、夜寝るときはマウスピースをはめています。 先日いつも通っている歯医者で前歯を審美歯科の様な歯列矯正?をすすめられました。上と下の前歯(10本程)の神経を抜いて歯を削り、保険適用のプラスチックの被せものをして歯並びをよく見せるというやつです。 鎖をつける様な矯正は私の顎の調子もあり、しない方がいいとのことで、見た目も綺麗になり、前歯の噛み合わせが良くなることで、顎関節症も良くなるのでは、という意見でした。 長年歯並びの悪さのせいで悩んでいたことと、矯正より安価で短期間(4ヶ月といわれました)の治療とのことで、最初は乗り気だったのですが、やはり虫歯もない健康な歯を触ることは不安で、ここで色々調べていると、神経を抜くと歯が死んでしまうため、将来歯が残らない等という意見をみて悩んでいます。 歯列矯正は顎関節症や将来のことを考えると実際のところどうなのでしょうか。やはりやめたほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は27才でマウスピースを作った歯医者も歯列矯正をすすめてきた歯医者です。

  • 歯列矯正をしたいのですが・・・

    現在大学1年生の18歳です。 小学3年生の時から2年間くらい、歯列矯正ではないのかもしれませんが「さ」「し」「す」「せ」「そ」がうまく自然にいえなくて矯正をしたことがあります。そのときはつらかったのですが今思うとしてよかったとおもいます。 (以上の症状も以下の症状も口で息をする人にみられることだと聞きました) 中学生くらいから出っ歯のことを気にするようになりました。 歯並びが悪いわけではなく、白いのですが、前歯が。 極端な出っ歯ではなくあまり他人からみてもわからないと思うのですが自分ではとても気にしています。 コンプレックスに思っているのは「出っ歯」という外見的なこともありますが、口がすこし閉じにくいことです。 普通にとじるとほんの少しだけ前歯が見えてしまいます。(他人には気づかれないくらいですが) なにより口が閉じにくいことが歯がゆい感じで・・・。 矯正をしたいのですが一人暮らしで、親にも費用の負担などこれ以上の迷惑をかけたくないので自分でなんとか処理したいのですが・・。 このための矯正はおいくらくらいしますか? 教えてください。

  • 歯列矯正について

    私は以前から出っ歯気味なことを気にしていたんですが、一年ほど前、知人に私と同じくらいの出っ歯の子がいてその子が歯列矯正で歯を4本抜歯して現在治療中ですが見違えるほど綺麗になっているのを見て私も歯列矯正したいと思い、矯正歯科に行きました。 しかし、歯並びもいいし健康な歯を抜くのはもったいないといわれ、歯医者さんに反対されてしまいました。 しかし、私は横顔や笑った時の顔などがとても気になるので、できれば抜歯してしまいたいのですが、歯列矯正の経験者で健康な歯を抜いた方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか? 歯医者さんに止められるということは止めたほうがいいんでしょうか?

  • 歯列矯正

    20代です。 少し出っ歯で、歯の矯正を考えています。 先日矯正歯科にカウンセリングへ行ったところ先生からこう言っていただき、2つの選択肢をいただきました。 自分では気になっているかもしれないが、そんなに出っ歯ではない。歯列(歯茎)が小さいのに対して歯が大きいため少し広がってしまっている。 ・特に気になっている、前歯の傾きだけを直す(10万円)(その傾いた歯のせいでより出っ歯に見えるため)(写真参照お願いします) ・歯全体の出っ張りが気になるなら、100%引っ込むように上下4本抜歯する(50万円) 自意識過剰かもしれませんが、 笑った時の出っ歯、写真の通り口を閉じた時に少し口が出ているのがコンプレックスです。(口よりも鼻の低さに問題があるのは百も承知です) 口を閉じた状態で見て、少しでも綺麗に見えるのなら少し高額でもやりたいなと思うのですが、 私の歯で、抜歯ありの矯正をしたら 口を閉じた時の口を少しでも平らにすることは出来ますか? それとも外からの見た目の変化は見込めないですか? 知識が無いので、詳しい方教えて頂けると嬉しいです。お願い致します。(>_<)

  • 差し歯と矯正

    歯並びを早く良くしたいのですが… 差し歯にしてから矯正をするということは可能でしょうか?? 普通はUの字のように歯は生えていると思いますが、私の場合Vの字になってしまっていて、前歯が何本も重なりあって生えてしまっています。 なのでまずは前歯の重なりを差し歯でなおしてから、矯正でVからUの形になおしたいのですが… できるでしょうか??

  • 健康な歯をインプラントか差し歯にしてしまう

    閲覧ありがとうございます。 私の歯(特に上あご)は、とても並びが悪いうえに、前歯がすごく大きいです。 前歯が大きいせいで、片方の前歯の隣の歯が、前歯の後ろへ半分隠れてしまっています。 前歯が小さい頃からのコンプレックスで、大きいし左右の歯の出方が違う(片方だけ一方の歯より3mm程 出ている)し、なんとか直したい!と考えていました。 しかし矯正は時間がかかるし、見た目的にも(現在女子高生なので)気にしてしまいます。それに、歯並 びを矯正しても前歯が大きいままなのには変わりないので・・・。 そこで母から「差し歯にしたら?」とアドバイスを受けたのですが、差し歯(接続歯?)って歯の根元を 土台にして人口の歯をかぶせるものだったと思います。ということは、元の歯並びが悪ければまっすぐな 歯を作ることは出来ないのですよね? 私はインプラントを考えているのですが、健康な歯を安易に抜歯するのはよくないな、とも思っています。 長々と書いてしまいましたが、 ・前歯の歯並びがガタガタの状態で、差し歯をしても綺麗な歯並びに出来るのか ・健康な歯をインプラントにすることは可能か ・インプラントの場合、前歯がない状態の期間はどれくらいあるのか(抜歯した後すぐ仮歯なんてできないですよね?) そもそも差し歯もインプラントも歯並びを直すためのものではないのに、こんな質問をしてしまってすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 歯列矯正について

    歯列矯正を考えている15歳の女です。 昔から叢生で悩んでおり現在検討中なのですが、 前歯の隣の歯がほぼ縦に生えてきており、そのうえ引っ込んでいます。出っ歯で矯正中の友人に聞いてみたところ、その歯は抜かなければならないかもと言われました。 第四小臼歯を抜く、という話はよく聞きますが、そこを抜いたという話は聞いたことがありません。 もし矯正するのであれば、その歯は抜かなければならないのでしょうか?

  • 歯の矯正、差し歯について

    ご閲覧ありがとうございます。 全体的に歯が大きくて、とても歯並びが悪いのですが 前歯から数えて両サイド3番目の歯が 普通にカーブ?にはえておらず正面を向いてしまっています。 その2本が特に気になるので、矯正もしくは差し歯にしたいのですが 歯科でやったほうがいいのか、美容整形外科でやったほうがいいのか 悩んでいます。 また、矯正するのがいいのか差し歯にするのがいいのか、や 価格なども知りたいです。 お詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 矯正と差し歯について

    現在矯正を考えています。 ですが気になるのは下前歯3本だけなのですが 部分矯正は難しく、全体的にすることが有効との事でした。 全体矯正は全て含めると約4年で費用が50万近く掛かるらしく 私の仕事上、喋る機会が多く全体矯正は正直余り好ましくありません。 上記の場合でも無理をして、矯正治療すべきなのでしょうか? 全体的には歯並びは綺麗な方で、前歯3本だけが気になる状態ですので 矯正のリスクを負ってまでするべきか、 また一本10万でも差し歯にすべきかどうか非常に悩んでます 皆様のお考えをお聞かせ頂ければと思います