• 締切済み

至急m(__)mタイミング教えて下さい!

nangoku777の回答

回答No.1

はじめまして。 10年間の不妊治療の末に不妊治療をやめてから自然妊娠で子供を授かった者です。 来月からは病院に行く事が決まっている様ですので、あまり参考にならないかもしれませんが、 毎月生理がきてガッカリ…の気持ちが凄く分かるので回答させてもらいます。 基礎体温で排卵日を特定するのはおおよそなので、排卵検査薬を使って排卵日を特定するのをお勧めします。 妊娠検査薬同様に、薬局に行けば購入可能です。 病院にいけばタイミングなど、人それぞれに合った方法を最初はするとは思うのですが、 まだ始めて8ヶ月と言う事ですので自然妊娠が可能な体であれば排卵検査薬を使って排卵日を特定し、その日に仲良くして様子をみても遅くはないと思います。 妊娠に焦りは禁物です。 ほしいと思えば思うほど出来ない事が多いと個人的に思っております。 実際に私は諦めてしばらくしてから自然妊娠しましたので… 授かりものですので、焦らず頑張って下さいね。 ご質問の日にちでしたら、私なら19日に仲良くすると思います。 それより前の日にちにはしないです。 体内に生存している可能性もありますが、可能であれば今夜も仲良くするのが良いかと思います。 長文、失礼しました。 参考になれば幸いです。

Rinapo
質問者

お礼

とても親切にありがとうございます。 色々あった末、自然妊娠との事でおめでとうございます(^-^)/焦りは禁物は十分承知なのですが… やっぱり、頭の片隅に考えたりする自分がいます。 今日でも、タイミング取りたいと思います。遅くはないと自分でも思いたいのですが(;_;)/~~~体温は目安との事で気持ちがスッキリしました!排卵検査薬もいまいち、わかりませんが、購入して使ってみたいと思います。焦りもありますが、気長に待ちたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性について…タイミング的にどうですか?

    妊娠希望です。 今年の5月に流産してしまいましたが、前向きに子づくり頑張っています。 流産後2~3ヶ月は妊娠しやすい時期と聞いていたのですが、それでも妊娠まで至らず毎月生理が来る度に落ち込んでいます。 先月(7月)は排卵検査薬、基礎体温から考慮してタイミングを取り、タイミング的にはバッチリだったと思うのですが、残念な結果でした。(ちなみに前回排卵日は22日あたり) そこで今月はどうかな?と気持ちが少しでもプラスになればと思い、質問させていただきます。 前回生理…8月5日(ルナルナでは29周期) 排卵予定日…8月20日←自分で計算すると18日(28周期に戻った場合)、19日あたり       なのですが。 17日 妊活初めてののびおり確認 夜22:00頃タイミング 18日 排卵痛(普段排卵痛はあるが、今回は便秘痛と区別がつかなかったので多分です) 19日 0:00頃タイミング(日付は20日に変わったことになります) タイミング的にはどうでしょうか?可能性はありますか? ◯基礎体温は毎日つけていますが、ここ1ヶ月は朝方にほぼ毎日トイレに行ったり、クーラー  をずっとつけているため、あまりあてになりません。 ◯生理周期は安定していてだいたい28~30日周期です。ルナルナでは次回生理予定日は9  月3日~5日となっておりますが、どう計算しても28、29周期なら9月1日~2日で  す。 長くなりましたが、よろしくお願いします!!

  • タイミングを教えて下さい。

    生理周期が25日から28日なのですが、今月は9/7から生理がきました。 (ちなみに先月は27日周期、先々月は29日周期) 海外製の排卵検査薬を9/18から使用しています。 9/18:線反応なし(仲良し)オリモノ多い 9/19:細い薄い線オリモノ多い 9/20:前日より若干細い薄い線 いつも高温期の前にガクッと体温がおちる日があるのですがまだ今期はおちてません。ちなみに9/20の朝、茶色のオリモノが夜中に出ていたようです。(排卵出血?初めてです) 今排卵しているのでしょうか?それともこれから? いつタイミングを取ったらいいのか分かりません。 アドバイスお願いします。 病院で卵胞チェックっていうものが出来ると知ったので行きたいのですが、今のタイミングでは遅いのですか? (昨日は病院が休みでいけませんでした) また不妊検査は希望すればしてもらえるのでしょうか?(一応不妊に力を入れている婦人科へ行く予定です)今週期こそと思い、逃がしたくありません。宜しくお願いします。

  • 妊娠希望です。タイミングについて。

    いつもお世話になっております。 妊娠希望しており、タイミングをみて頂きたいです。 基礎体温を測り出してまだ半月足らずですので、何ヶ月か測ってからとは思うのですが、子どもがすごく欲しいので、お聞きしたいです。 基礎体温は小数点第一までの物を使っております。 必要なのは分かりますが、ご了承ください。 平均生理周期29日~30日 次回生理予定日6/14 5/16 測り忘れ 生理開始 5/17 36.2 5/18 35.7 5/19 36.0 5/20 35.9 生理終了 5/21 36.4 性交 5/22 35.8 5/23 測り忘れ 5/24 測り忘れ 5/25 測り忘れ 性交 5/26 36.7 5/27 36.0 性交 5/28 36.2 5/29 35.9 性交 5/30 63.5 5/31 35.8 性交 6/01 36.1 6/02 36.7 6/03 測り忘れ 性交 6/04 36.0 性交 6/05 35.9 6/06 36.3 性交 6/07 36.1 6/08 63.3 性交 6/09 36.5 6/10 36.5 3回ほど体温がガクッと下がり、排卵日の特定が出来なかったので排卵日付近は一日置きに性交しました。 この場合、排卵日はいつになるのでしょうか? 排卵日がある程度分かると高温期が分かると思いますが、10日で高温期何日目でしょうか? 生理が来なかった場合、何日から検査薬を使用する事が出来ますか? 質問がたくさんありますが、宜しくお願い致します。

  • タイミングを教えて下さい☆

    赤ちゃん待ち2ヶ月目です! 先月はタイミングが合わなかったみたいで…。 ベビ待ち前までは、恥ずかしながら…基礎体温も生理日も全く記録せず(*_*)だいたいでしか分かりません↓ 周期は31~35日だと思います!だいたいいつも前の生理開始日付から翌月2~5日あとの日付に生理が来てたので。。。 (曖昧でスイマセン…) 前周期の生理 10/29~11/4 12/2~12/8 現在周期11日目なんですが…今月から排卵検査薬を使用しようと思っています。先月は基礎体温だけでタイミングを取りましたが、周期18日~22日の夜までタイミングが取れませんでした…。その辺りが排卵日だったのかなぁと思っています。(ただ、体温が高温期に移行下のは周期24日目) 今月はその周期18日~22日目と考えて、周期16日目から排卵検査薬を使ってみようかと…検査薬を使用し始めるとタイミングとしてはどうですか? わかりづらい文面ですが、アドバイスお願いします!!

  • 基礎体温とタイミング。

    こんにちは。妊娠を望んでいる者です。2人目を望んで2年が経ちました。 生理周期28~30日。狂いはほぼありません。 不妊専門医での検査(ホルモン検査、子宮内膜)は異常ありませんでした。基礎体温もキレイな2層です。 今月は8月1日から生理開始、排卵チェッカーは8/15日に陽性でした。タイミングは8・12・14・16日に取っています。 私の体温は排卵後からガッと高温期に入るのですが、今周期は低体温と高温期の境がわかりずらいです。そして0.1ずつキレイに上昇しています。 実は2月に妊娠(結果・化学的流産)したときと全く同じ上昇の仕方をしているんです。 タイミングもばっちり取れたと自信があるのですが、なんだか不安で体温表と睨めっこ状態です。 また、今日で高温期6日目ですが、10日目のフライングしたとしたら、もう反応はみられるでしょうか?(フライング常習犯です;) よろしく願いいたします。

  • タイミングについて

    初めまして。 タイミングを取りはじめて三ヶ月目 二人目希望です。 気になってフライングしてます。 フライング批判は受け付けません。 受精、着床をしているかの確認をしたくて フライングしております。 前回科学流産と思われる極薄陽性をみています。 基礎体温から排卵予定日 低温期、高温期を教えていただけませんか? 初心者過ぎて調べても難しくて… 2月13日 36.88 極薄陽性 14日 37.12 陰性 15日36.73 16日 36.71 生理スタート 17日 36.64 18日 36.83 19日 36.75 20日 36.42 21日 36.41 22日 36.50 少量の出血が続く 23日 35.76 少量の出血が続く 終わり 24日 36.48 25日 36.53 タイミング 26日 36.60 27日 36.55 タイミング 28日 36.26 3月1日 36.30 2日 未測定 3日 36.68 タイミング 生理日からの排卵予定日? 4日 36.80 基礎体温からの排卵予定日? 5日 36.89 タイミング 基礎体温からの排卵予定日? 6日 36.82 7日 未測定 8日 36.85 9日 36.65 10日 36.77 下腹部チクチク↓続く 11日 36.64 12日 36.89 13日 36.98 妊娠検査薬陰性 生理予定日は17日~18日です。 ルナルナ登録していて 排卵予定日はルナルナの予測です!! 肝心な日に未測定で排卵予定日が よくわかりません… タイミングはあっていますか? 科学流産の後だと排卵予定日はずれますか? 高温期はいつから数えて今何日目だと思いますか?? よろしくお願いします。

  • 高温期8日目で生理。鎮痛剤飲んでもいい?

    質問させて下さい!妊娠希望です。 今日高温期8日目で昼過ぎから軽く出血があります。 1週間前から生理みたいな腹痛や胸のはりがあったので、今月も妊娠出来なかったかーと思っていたのですが、高温期8日目で出血したので、着床出血かも!と期待してしまいます。 ただ普段から生理痛が酷く、今も仕事に影響が出るほど痛いのですが、痛みが酷いと言うことはやっぱり生理なのでしょうか? 4/27(前回の生理5日目)クロミッド服用 5/8生理周期から排卵予定でしたが、超音波で見て貰ったところ「まだ卵が小さくてあと5日くらいかかるね」と言われました。 基礎体温(D16-D30) 5/8 36.56 ルナルナで生理周期から算出した排卵予定日 5/9 36.52 5/10 36.34 5/11 36.56 5/12 36.69 5/13 36.66 24時過ぎに性交 5/14 36.77 ルナルナで基礎体温から算出した排卵日 5/15 36.66 超音波で排卵確認。タイミングもいいと言われる 5/16 36.88 5/17 36.82 5/18 36.72 5/19 36.97 5/20 36.76 5/21 36.96 5/22 36.36 読みづらいかもしれませんが、排卵予定は当初は8日でしたが、病院でまだと診断されました。しかし、排卵が8日であれば今日生理予定日だったので出血しても問題ないのですが、5/14に排卵しているとすると高温期8日目で生理が来てしまったことになってしまいます。 基礎体温もガクッと下がってますし、今回のは生理で良いのでしょうか? 医師でも排卵日を間違えることはあるんでしょうか? 出来ればロキソニンを服用したいぐらい痛いのですが、やめておいたほうがいいですか?

  • タイミング合ってますか?(妊娠希望です)

    はじめまして。 妊娠を希望して3カ月目の31歳♀です。 今年に入ってから基礎体温をずっとつけていたのですが 体温で一喜一憂してしまい、 精神的によくないため4月に入ってから 計るのをやめています^^; ただ生理周期が安定しているため、 だいたいこの日が排卵日だろうなぁという予測は つきます。 4/14頃が排卵予定日で4/13の朝、 排卵検査薬を試したところくっきり陽性。 午後には排卵出血と思われる出血が少量ありました。 その日の夜にタイミングを取ってみたのですが タイミング的にはちょうどよかったと言えますでしょうか? ちなみにその他4/10、4/12にも性交しました。 なお基礎体温は本日高温期に入りました。

  • 排卵日… タイミングがわかりません。

    排卵日。タイミングがわかりません。 長文ですが、お願い致します。 妊娠希望で9ヶ月目に入ります。 前々回の生理が2月16日前回が3月11日と、24日とやや短い周期で来ました 平均が26~30日です。 基礎体温を付けていますが 3月11…36.26(生理日) 3月12…36.26 3月13…36.49 3月14…計り忘れ 3月15…36.36 3月16…36.36 3月17…36.38(仲良し) 3月18…36.26 3月19…36.48 3月20…36.16 3月21…計り忘れ 3月22…36.31 3月20…36.54 3月20…36.05 3月20…36.40 3月20…36.65 前回、排卵日であっただろう付近の、2/25,26,27(28日は高温期)体温を計れず、前々回の体温を見た所、生理前の 1月30日…36.16に下がり、1月31…36.29 2月1…36.21 2月1日…36.63(高温期) と、高温期になりました。 今日ルナルナさんに体温を記入したら、基礎体温から推定する排卵予定日が今日。となり、いつが排卵日だったかわかりません。 尚、21日~今日まで,少し下腹部痛もあります。 アドバイお願い致します。

  • タイミングあってる?

    タイミングあってる? 前回の生理開始が5月8日で生理周期は29日です。 主人と仲良しした日は13,15,18,21,23,26,6月3日です。(すべて中だしです) ルナルナに登録していて排卵予定日が23日だったのでタイミング合わせました。 質問内容はタイミングは合ってるのかと妊娠の可能性がどれくらいあるのかを教えてください。 ちなみに生理予定日は6日です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう