• 締切済み

エクセル 棒グラフに顔写真を自動挿入

umazanpaiの回答

  • umazanpai
  • ベストアンサー率38% (53/137)
回答No.2

Access のレポートなら簡単かな? 横棒ならもっとらくかな?

関連するQ&A

  • エクセル棒グラフ(同じ項目で2本の棒グラフを書きたい)

    こんにちは。 エクセル2000において棒グラフを作成しています。 H14年、H15年、H16年というそれぞれの年度において 棒グラフを2本ずつ表示したいのです。 それもその二つの棒グラフは間をあけず幅サイズ0に したくて、それぞれの年度H14、H15等の間はあけたい のです。 そのようなグラフを書くにはどうしたらよいでしょうか。 また、もしエクセルで出来ないのでしたら、フリーソフト等 紹介していただけたら助かります。 お願いいたします。

  • EXCEL棒グラフの色づけ

    windows98のパソコンでoffice97standardのexcelで表から棒グラフを作成しようと、ウイザードを開くと、棒グラフのサンプルが表示されます。その棒グラフのうち、上の3つだけ色がついていないんです。それを選択して完了すると透明な棒グラフが表示されます。ウイザードの中でも3次元のグラフには色がついています。windows95のパソコンでは、ちゃんと色付きのサンプルが表示されるんですが、どこを修正すればよいでしょうか。EXCELをインストールしなおしても直りませんでした。

  • エクセルの棒グラフでモノクロ・平面表示ができない

    エクセルでグラフ作成をしています。 モノクロで棒グラフを作りたいのですが、ユーザー設定で指定すると3Dになってしまいます。 単に平面で表示させる方法はないでしょうか? ソフトはOffice2000に入っているエクセル2000です。

  • 顔グラフをパソコン上で作りたいのですが、最新のエクセルには入っていませ

    顔グラフをパソコン上で作りたいのですが、最新のエクセルには入っていませんでした。 エクセルの見方が悪いのでしょうか。 また、顔グラフのフリーソフトなどありましたらお教えいただけますか。

  • 3次元棒グラフの描けるソフトありませんか?

    xyzの3成分の棒グラフ(ヒストグラム)が書きたいのですがそんなソフトありませんか?できればフリーでお願いします。 使用OSはWin2000,98,Linuxのいずれかです。

  • エクセルのグラフがうまく描けない

    XP,OFFICE2007ユーザーです。 エクセルで、第1列を日付、第2列は朝のデータ、第3列は昼データ、第4列は夜データ、第5列は平均値として1ヶ月間の表を作成してこれを基に棒グラフを描きました。 ところが、うまくできません。 1) 日付が10日目、つまり10×5セルぐらいだと、毎日4個のデータがグラフ表示され、凡例はちゃんと「朝・昼・夜」と例示されます。 2) ところが、日付が増えて表全体が縦長になると、「凡例」に最右列の平均値がすべて表示されます。そしてグラフエリアにはただ1個のデータが表示されます。 3) この現象は、表が20行ぐらいになると現れます。 4) 1ヶ月のデータをグラフ化したいのです。 たいへん困っております。 出来損ないのグラフJPGの添付がうまくゆかないのでお分かりにくいかと存じますが、 よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフ

    閲覧有難う御座います。 オフィス2003のエクセルを使っているのですが、3種類のデータを一つのグラフ表に表示する事は出来るのでしょうか?言葉での表現がへたくそですみません、データ内容で言うと、 X軸が一ヶ月の日にち(1~31) Y軸が数値 でデータAが0~200 Bが0~100,000,000 Cが0~1,000,000 なのですが普通に作成するとAのグラフが下の方で小さくなり解りにくいグラフになってしまいます。Y軸の単位の問題だと思うのですが棒にしても折れ線にしても見難いグラフになってしまいます。 皆さんの知恵をお貸しください。

  • エクセル 三次元グラフの作成の仕方

    エクセルのグラフでX軸とY軸を指定して、X軸とY軸とが交わる個数をZ軸として、棒グラフで表示できればと考えています。交わる個数は自動的に数えてカウントできればうれしいです(X・Y軸の2列分で)。 検索すると棒グラフではできなく、また、自動でのカウントするようなものは見つかりませんでした。 エクセルのグラフでできないのであれば、フリーのソフトがあれば教えてください。また、棒グラフでなくてもわかるものであれば、他のグラフでも構いません。すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルで式の入った列を含む表のグラフ化

    エクセル2010で以前から困っていることが有り、改善できると助かるのですが。 以前ここで似たような質問をさせてもらいましたが、当方が別の問題もあったのでその時には決定打とはならず、取りあえず元の方法(手動)に戻しました。 困っているのは、数式の入った列を含む表のグラフ化で、数式の入っていない列(結果の直接入力セル)は適当に下までグラフ範囲を指定してもグラフ上無視され自動でグラフが伸びていきますが、A列に数値を入れるとC列に計算結果が出るようになっているような表だと、C列のグラフ系列は0を這います。 表は見かけ上、A列=””,””で空白に見えるのですが、幾つかの系列をグラフにすると式の入ったセルだけ0を這うので、毎回C列だけを手動で範囲を広げています。

  • EXCELで条件つき書式で色替えをした表をグラフ

    EXCELで「条件つき書式」で「100以上はフォントを赤」に設定した表を棒グラフにするとき、棒グラフの棒の色が青だとして、元の数字が100以上であれば、100から上の棒の部分が赤くなり、100以下の棒の部分は青のままになるようなVBAはありますでしょうか? 参考書を見ても、グラフについてのVBAの入力方法のようなものがそもそもないので無理なのでしょうか? その場合、グラフ作成ソフトみたいなものを買えば可能なことなのでしょうか?ご存知の方は、お勧めのソフトを教えて下さい。