英文契約書の訳し方について

このQ&Aのポイント
  • 英文契約書の訳し方を知りたい
  • executedやdeemed to constituteの訳し方がわからない
  • constituteは構成するという意味だが、中途半端な訳しかできない状態
回答を見る
  • ベストアンサー

英文契約書

英文契約書の勉強を続行しています。この間質問にお答えいただきましたが、また分からない文章にぶつかりました。executedやdeemed to constituteなどの訳し方がさっぱりわかりません。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。This agreement may be executed in any number of counterparts and any single counterpart or set of conterparts signed, in either case by all the Parties hereto shall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes. constituteは構成するという意味だと思うのですが、すべての目的において、完全で当初の契約を構成するというような、中途半端な訳しかできない状態です。どうぞ、よろしくお願いします。

  • Kiem
  • お礼率76% (10/13)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ForrestG
  • ベストアンサー率62% (139/223)
回答No.2

This agreement may be executed in any number of counterparts, and any single counterpart or set of conterparts signed, in either case by all the Parties hereto, shall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes. 前発言で句読点を補った上記の文を前提に書き換えます。 This agreement may be executed in any number of counterparts. … 第一文  (and) Any single counterpart or set of conterparts signed (in either case by all the Parties hereto) shall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes. … 第二文 "any number of counterparts" で一度文を切るのがポイント。  (A) any number of counterparts  (B) any single counterpart  (C) set of counterparts が全て並列で (A) and (B) or (C) となっているのではなく、(B) と (C) のみが並列で、(A) と (B) の間の and は文全体を接続するものと解釈しています。  --------------------[第一文 始まり]--------------------  ... executed in any number of counterparts.  --------------------[第一文 終わり]--------------------     and  --------------------[第二文 始まり]--------------------  <Any {(single counterpart) or (set of counterparts)} signed *(in either case)* by all the Parties hereto> shall be...   ※< >内全体が第二文の主語。   ※"in either case" は、「(一通の副本であれ、一式揃えた副本であれ)いずれの場合でも(全当事者がサインしたもの)」ということ。飛ばして読んだ方が意味は取りやすい。  --------------------[第二文 終わり]-------------------- このように解釈した理由は以下のとおり。 ●上記 (A)、(B)、(C) が全て同等であり、これらいずれの形態でも締結可能だという意味なら、通常は "(A), (B) or (C)" のようにするはず。"(A) and (B) or (C)" のように、「及び」「又は」の2種の条件を混在させて列挙する理由がない。 ●「一式」の意味の set は可算名詞なので、"in set of counterparts" のように無冠詞の単数形では使えない。よって、(C) だけを独立した要素と考えるのには無理がある。上記のように   any {(single counterpart) or (set of counterparts)} signed by...  とするか、または   any single {(counterpart) or (set of counterparts)} signed by...  のように、直前とまとめてくくる必要がある。 ●either は通常、選択肢が二つの場合に用いる単語なので、"in either case" とは「二つのケースのいずれも」ということ。文脈上、この二つのケースとは、(A)、(B)、(C) のうち後二者の "(B) or (C)" しか考えられない。  参考:http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=either&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=37307&offset=294&title=either 前回、ご質問の英文のままだと意味が取りにくいと書いたのはこのためです。 今回は原文自体が悪文で苦労されたと思いますが、これに懲りず頑張って勉強してください。

その他の回答 (1)

  • ForrestG
  • ベストアンサー率62% (139/223)
回答No.1

execute = 「(契約を)締結する」 be deemed to constitute = 「構成するものと見なされる」 そのままですと文意が取りにくいので、以下のように句読点を補って訳します。 This agreement may be executed in any number of counterparts, and any single counterpart or set of conterparts signed, in either case by all the Parties hereto, shall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes. 「本契約は、何通の副本でも締結することができる。署名された任意の一通の副本または一式の副本(いずれの場合も本契約の全当事者による署名を要する)は、あらゆる目的について完全な正本を構成するものと見なされるものとする。」 契約書は通常、2 者による締結なら 2 通、3 者による締結なら 3 通を作成して、各当事者が 1 通ずつを保管しますが、きちんとサインしてあれば、その 1 通 1 通が正式な契約書としての効力を有するし、一式全部揃えてももちろん有効だということですね(この文面上は、必ずしも契約当事者と同じだけの数の契約書を作るとは書かれていませんが)。 full はこの場合、「欠けたところがない」、つまり正式な契約と完全に同じ内容であるということ。 original は「コピーではない」、つまり法的に効力を有する契約書そのものであるということ。 (original agreement という文言は、契約の更新や修正をする場合には、その更新や修正の対象となる元の契約を指すこともありますが(「原契約」と訳す)、ここでは文脈的に該当しないでしょう) 「契約・法律用語英和辞典」(IBCパブリッシング、菊池義明著)という本に、参考になりそうな例文があります。2004 年版と 2008 年版がありますが、下記引用部は 2008 年版の p.26、「all of which together」の項。  http://www.amazon.co.jp/dp/4896846893  ※→「なか見!検索」で内容確認可能 >all of which together 全部合わせ >て(one or moreの項の文例参照) >This agreement may be executed in >any number of counterparts, each of >them shall be deemed an original, but >all of which together shall constitute >single instrument. 〔本契約書はいか >なる部数の副本も作成することがで >き[本契約はいかなる部数の副本で >も締結することができ]、その副本は >それぞれ正本と見なされるが、全部 >合わせて唯一の証書を構成するもの >とする。〕  (※回答者注:例文最後の "single instrument" は "a single instrument" の誤植と思われる) 英文契約を勉強するなら、持っていて損はない一冊です。是非、ご購入の検討を。

Kiem
質問者

お礼

ForrestG様、 2度にわたり、私の質問にお答えいただき、ありがとうございました。 とても詳しいご説明で、お時間をとっていただきましたこと、心から感謝しています。契約書の勉強を始めましたが、まだまだ難しいと感じます。続けて勉強していけば、ForrestG様のスキルと知識に少しでも近づく事ができるのでしょうか?がんばります。今回も前回も、丁寧なご説明をありがとうございました。                         Kiem

Kiem
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございました。折角詳しく説明していただいたのですが、どうもこの文章の構成が文法的に見てまだ良く分かりません。この文の最初の部分ははThis agreement may be executed in any number of counterparts; this agreement may be executed in any single counterpart;this agreement may be executed in set of conterparts signed(in either case) by all the Parties hereto. と考えていいのですよね。そうなるとshall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes.の主語はどの単語になるのですか?

関連するQ&A

  • counterpart

    契約書での質問です This agreement may executed in any number of counterparts ... とあるのですが、この counterpart とは何なのでしょう? 「副本」でもないようですが。どなたか分かる方、お願いします。

  • 和訳することが出来ますか? (NDA)

    11. Survivability. Each party agrees that all of its obligations undertaken herein as a Receiving Party shall survive and continue to survive 3 (three) years after the termination or expiration of this Agreement. 12. Governing Law and Arbitration. This Agreement shall be governed by and construed in accordance with the laws of Japan, and any claim, dispute or controversy arising between the parties out of or in relation to this Agreement, or breach thereof, which cannot be satisfactorily settled by the parties, shall be finally settled by arbitration upon the written request of either party, in accordance with the Commercial Arbitration Rules of The Japan Commercial Arbitration Association. The place of arbitration and judgement shall be Kyoto, Japan. The arbitration proceeding shall be conducted in English. The award shall be final and binding upon both parties. Judgement upon the award may be entered in any court having jurisdiction thereof. 13. Miscellaneous. This Agreement constitutes the entire understanding among the parties hereto as to the INFORMATION and supersedes all prior discussions between them relating thereto. No amendment or modification of this Agreement shall be valid or binding on the parties unless made in writing and signed on behalf of each of the parties by its authorized officer or representative. No party may assign or transfer, in whole or in part, any of its rights, obligations or duties under this Agreement. The failure or delay of any party to enforce at any time any provision of this Agreement shall not constitute a waiver of such party's right thereafter to enforce each and every provision of this Agreement. In the event that any of the terms, conditions or provisions of this Agreement are held to be illegal, unenforceable or invalid by any court of competent jurisdiction, the remaining terms, conditions or provisions hereof shall remain in full force and effect. 14. Counterparts. This Agreement may be executed in two or more identical counterparts, each of which shall be deemed to be an original and all of which taken together shall be deemed to constitute the Agreement when a duly authorized representative of each party has signed a counterpart.

  • 契約書の一文について

    契約書の一文について教えてください。 Nothing in this Agreement shall be deemed to constitute a partnership between any of the Parties. これはA社とB社との2社間での契約なのですが、なぜbetween the Partiesではなく、between any of the Partiesとなっているのか理解できません。between any of the Partiesとはどういう和訳になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英文契約書 10

    契約書のなかで、以下の文がわかりませんでした。 和訳をお願い致します。 "All references to 'Recitals' and 'Articles' shall be deemed references to the recitals and articles of this Agreement." このrecitalsはどういった意味で使われているのでしょうか。 また、referencesに対応する訳が思いつきません。 よろしくお願い致します。

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を勉強していますが、文が長くなると、どこで区切って理解していいのか分からなくなって、困っています。少し長いですが、訳を教えていただけると助かります。 Unless otherwise provided in this Agreement, all payments made hereunder by the Parties hereto shall be made in full and shall not be released, discharged or otherwise effected by, or subject to, any claims, set-off, counterclaim, defence, deduction, dimution, abatement, repayment, suspention, deferment, reduction or other rights which the Parties hereto or any individual, corporation or any other entity of whatever nature may have based upon any claim at any time and from time to time may bring against the parties hereto in connection with any unrelated transactions. 本契約書に示されない限り、当事者により行われる支払いはすべて、全額でなければならずの所までは何とか訳せたのですが、その先が長く複雑で理解できずに困っています。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 英文の契約書の日本語訳に困っています

    海外のお客様との契約書を初めて扱うことになり、日常会話では使われないような言い回しや単語が出てきているので、英訳に困っています。 どなたか日本語訳をお願いできないでしょうか Arbitration and Competent Court of Law Nothing in this agreement shall be construed so as to require the commision of any contrary to law, and , wherever there is any conflict between any provision of this agreement and any statute law or ordinance concerning the legal rights of the parties, such as the right to contract, the latter shall prevail to the extent it cannot be disposed of by said partied, but in such an event, the affected provisions of this agreement shall be curtailed and limited only to extent, necessary to bring it within the legal requirements. In the event that the provisions of this article shall be invoked by either party hereto and any curtailment or limitation of this agreement alerts said rights and duties of the parties hereto, then said parties shall negotiate in good faith, so that rights and duties of said parties, as nearly as possible, shall be the same as before the invocation of the foregoing provisions of this article. Should any part of provision of this agreement be held unenforceable or in conflict with the law of any jurisdiction, the validity of the remaining parts or provisions shall not be affected by such holdings and an equitable adjustment shall be negotiated by the parties, whereby any portion of this agreement, that may be in violation of the laws of a country to which this agreement extends, may be stricken or modified and equitable adjustment can be made to conform the revised portion to the benefits intended as set forth herein. Any dispute, controversy of claim arising out of or in connection with this agreement, or the breach, termination or invalidity thereof shall be settled by the amigable arbitration of the international Chamber of Commerce at Singapore. よろしくお願いいたします

  • 英文契約書 2

    下記の和訳をお願いします。 "In the event that the company fails to pay any amount payable hereunder as and when such amount becomes payable and such failure continues for a period of more than 30 days after the due date and whenever there shall be a breach of any provisions of this agreement by the company, the Servicer may terminate this agreement and shall be compensated for all costs and damages that may be incurred and suffered by the Servicer." 上記の文中で特にわからないのは、"whenever there shall be a breach of any provisions of this agreement by the company"と言う部分で、支払いの不履行と同時に何らかの規定違反がなければ弁済は免責されるという事でしょうか? 因に以下が私の和訳です。 よろしくお願い致します。 「『会社』がこの記載に従った支払いが満期を迎えても行わず、それが支払い期日を30日以上過ぎても継続して行われなかった場合、かつ、本契約のいずれかに規定違反がある場合、サービサーはこの同意契約を終了し、被った費用及び損害全てを弁済されなければならない。」

  • 契約書の日本語訳

    契約書の日本語訳を頼まれたのですが、以下の一文がどうしても解りません。 頻出のshallに続く動詞が解らず困ってます。 どなたか、概訳でも構いませんので日本語に訳してください。 どうぞ宜しくお願いします。 The parties hereto shall not and shall ensure that the Company shall not at any time during the term of this Agreement or subsequent termination thereof shall in any way or manner whatsoever make known, divulge or communicate any technical, industrial or market information relating to the establishment or operation and management of any of the parties hereto, which may have been furnished by or exchanged between the Company or any of the parties hereto to any person, firm or corporation and shall at all times take such reasonable precautions as may be necessary to prevent disclosure thereof.

  • 英文契約書の翻訳

    どうしても訳せないパラグラフがあります。文を分解して訳そうとおもいましたが、うまくできず、どなたかこのパラグラフの訳を教えてくださいませんか?訳と英文を見比べながら、一つ一つ理解したいと思っています。よろしくおねがいします。 If any terms or provision of this Agreement or the application thereof to any set of circumstances shall, in any jurisdiction and to any extent be invalid or unenforceable, such term or provision shall be ineffective as to such jurisdiction to the extent of such invalidity or unenforceability without invalidating or rendering unenforceable any remaining terms or provisions of this Agreement or the application of such term or provision to any set of circumstances other than those as to which it is held invalid or unenforceable.少し長いですが、理解できるようお助けください。ありがとうございます。

  • 英文契約書の一部です

    英文契約書の一部を自分なりに和訳したのですが正しく解釈されているでしょうか?特に「it has not executed」と「in reliance upon」の個所が難しいです。よろしくご指導ください。 -------------------------- ・・・and Licensee acknowledges that it has not executed this Agreement in reliance upon any promise, agreement, representation or warranty not expressly set forth in this Agreement. 「またライセンシーは、いななる約束、協定、表明、保証も本契約に明記されていないことを信頼して、まだ本契約を実行していないことを認める。」