• ベストアンサー

健康保険を使えないのはなぜ?

健康診断で子宮頸がんと乳がんの項目でひっかかり 医療機関で精密検査を受けました。 その時、先生からどちらも半年ごとに検査をして 経過をみるように言われてましたと ところが子宮頸がんの検査と 乳がんの検査を同じ月に受けようとしたら 検診扱いとなってしまうから健康保険を使えないと言われました。 異常があって、医師の指示で検査を続けているのに そういう制約があるのはなぜだろうと疑問に思います。 それとも単に病院側の都合なのでしょうか? 詳しいことが分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

原則として健康保険は病気若しくは病気の疑いが強いときに使えます。 健康保険の適応になるかどうかについては、保険医(医者)の判断になります。 医療機関は保険分を保険組合に請求しますが、必ずしも全額支払ってもらえるわけではありません。 保険組合は、過剰と思われるものは査定して支払います。 査定された場合は医療機関の持ち出しになりますので、リスクの高いものに関しては、検査等を(保険で)行わない選択をします。 半年間隔での検査が保険適応になるかは、ケース(および医療機関)によって異なると思います。 乳がんの場合は疑いが強ければ、針生検など細胞の検査になる可能性が高いと思います。 そうなっていれば、半年後の保険による検査も十分考えられます。 子宮頸ガンの場合は、結果がIIIa以上であれば半年後の保険による検査もありだと思います。 ただし、これは絶対にそうである訳ではなく個々の医療機関の判断によるところが多いと思います。 ある意味病院側の都合ですが、病院側の都合と言うのは保険組合が支払わない可能性があることに起因しています。 で、保険組合が支払わないのは、公正な保険の運用のためであり、結局これは保険の負担を増やさないためにあるわけです。 まあ、医療には信頼関係が必須ですので、よく話してみて納得がいく回答が得られなければほかをあたったほうが良いのかもしれません。

sakikichan
質問者

お礼

詳しく教えていただき、よくわかりました。 ありがとうございます。 引っ越しをしたため、 前にかかっていた病院の先生から 今の病院を紹介してもらいました。 片道1時間以上かかり 予約の時間前に行っても やはり1時間以上待たされます。 仕事を遅刻させてもらって通院しているので 少ない回数で済ませたいという思いもあって なぜなんだろうと疑問に思ってしまいました。 乳がん、子宮頸がんとも 教えていただいた結果までは進行していないので もう少し間隔をあけての通院でいいか 次回先生にきいてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康診断で 受けたくない項目、受けない人いますか?

    会社の健康診断で オプションではじめから 胃のバリウム検査 婦人科検診(子宮頸がん検診)がついてます 血液や他の検査は受けますが 上の2つは受けたくはありません 特定の項目だけキャンセルして 受けなかった人はいますか? またそのような人はいるのでしょうか?

  • 30歳女性の健康診断

     今まで健康保険が無い会社にいたので、 ほとんど健康診断を受けたことがありません。 同じ年の親しい友達が婦人科系の病気になったので、 私もこの際、健康診断をしたほうが良いかなと思っています。 去年11月に住んでいる地域の婦人科無料検診で、 子宮ガンと、乳がんを受けました。 この2つは、また来年無料検診を受けるつもりです。 これ以外で受けた方がいい検査は何でしょうか? (子宮ガンを子宮頸がんは、別物ですか?) 関係ないかもしれないけど 私は風邪を引きやすい体質で、 手足がいつも冷たくて、肩こりが辛いです。 なんとなく、血液検査は受けた方がいいかなと思うのですが、 健康診断って、値段はいくらくらいなのか。 東京在住ですが、どうやって病院を探すか、他にどんな検査を受けた方がいいか。 わからないことばかりなので、何かアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • がん検診について

    30代です。子宮がん、子宮頸がん、乳がんあたりは、1~2年に一回くらい健康診断を受けているのですが、他にもやったほうがいいのでしょうか? その場合、どういった医療機関にいけば…?

  • 健康診断で

    職場の健康診断で総合診断Eでした。 E内容は貧血の疑い 医師からの指示事項で (血球検査)判定E項目については必ず精密検査を受信してください とありました。 これは何を意味してるのでしょうか。 精密検査とは、どこで何をうければいいのでしょうか。 深刻な内容なのでしょうか。

  • 健康保険扱いで、精密検査が可能な理由が…?

    私は、以前。 「去年の5月26日、誕生日の前日、地元の市による、特定健診と同時に、委託先のかかりつけ内科医院で、追加検診として受けた、胸部レントゲン検査方式の肺がん検診で、翌月の6月、持病の逆流性食道炎の定期受診を利用して、結果を聞いたが、去年初めての検診に続いて、引っ掛かってしまった。 だが、院長先生からは、「取り合えず、経過観察とし、約半年後となる、11月23日の勤労感謝の日前後迄に、持病の定期受診として、来て貰った時に、同じ方法で、再検査して、最終的な診断させて貰う」旨、指示を受けた。 この再検査も、健康保険扱いで受けるのは、可能なのか?」的な内容で、質問しました。 すると、「かかりつけ医院なら、院長先生等、受診した病院の医師が、必要と判断すれば、健康保険扱いで、 再検査を受けるのは、可能です」的な内容で、 回答は受けました。 (詳しくは、質問履歴を見て貰うと分かると、思います。) この肺がん検診以外では、定期的な精密検査として、「かかりつけ内科医院と共に、自宅からの徒歩圏内にある為、検査終了後に帰宅しての休養が、早く取れるから」が、主な理由になります。 「胃腸の持病、逆流性食道炎の専門的な経過観察と、胃ガン検診を合体した、胃カメラ検査」を、胃腸科と外科メインの専門医院で、毎年原則、5月の連休明けに、かかりつけ内科医院からの紹介により、この3~4年ばかり、受けてます。 この胃カメラ検査にせよ、精密検査について、分かる範囲で、調べた所…。 「患者さんが、患ってる病気で、胃カメラ検査等により、定期的にせよ、精密検査を希望する理由によっては、健康保険扱いで受けられるけれど、逆に健康保険扱いでは、受けられない為、全額負担になってしまう理由も、あるにはある」と言う話が、分かりました。 私が、かかりつけ内科医院と、紹介先の胃腸科と外科メインの専門医院、それぞれの院長先生へは、問診への回答として、胃カメラ検査を希望する、主な理由として… 「専門医としての(院長)先生に、専門的に診て欲しいが、胃ガン検診についても、「バリウムによる、レントゲン検査方式よりは、異常無しの結果なら、費用が高い」点が、懸念されるが、両親の直接の従兄弟(従姉妹)つまり、少し遠い親戚の伯父さんか伯母さん、本人又は、その奥さんか旦那さん中心に、親戚関係で、胃ガンを患った人が何人か居て、中には亡くなった人も居ると、両親から聞いた事あって、不安を感じてるので、経過観察として、逆流性食道炎との合同による、胃カメラ検査を、お願いしたいから」的な内容で、申し出ました。 結局、専門医院側の院長先生は、「逆流性食道炎と、親戚関係で、胃ガンを患ってか、亡くなった人が居て、不安を感じてる」と、判断したかして、 健康保険扱いでの胃カメラ検査を、受ける事が出来ました。 ただ、一番最近となる、去年の胃カメラ検査では、少し潰瘍も患ってた為、切り取った潰瘍の一部を、委託先の検査機関で、検査して貰う「生検」も、受けたので、 検査終了して、休憩したり結果説明を聞いてから、帰宅前の精算時に払った、検査費込みの医療費は、8千円を少し超えた金額でした。 ですが、「恐らくは、払った金額からすれば、生検の部分も、院長先生の判断により、健康保険扱いで、検査したのでは…?」と、私個人としては、思います。 そこで、質問したいのは… 「今回は、胃ガン検診による、胃カメラ検査だが、患者さんが申し出た、精密検査として受けたい、主な理由が、「家族や親戚で、胃ガンを患った人が何人か居て、中には亡くなった人も居るので、不安を感じるから」であれば、健康保険扱いで、胃カメラ検査を受けるのは、一般的には可能か…?」に、なります。

  • 良性の腫瘍、放っておくとガン化する?

    今月のあたまに、乳がん検診をしたら、視触診ではわからなかったものの マンモで良性と思われる腫瘍が見つかりました。 3ヶ月後に再検査して、場合によっては紹介状を書くと医師に言われているのですが 放っておくとガン化するのでしょうか? 検査したのは掛かりつけの婦人科で同時に子宮頸がんの検診もしました。 両方とも市の検診で毎年ここで受けています。

  • 子宮頸ガン検診の結果

    子宮頸ガン検診をうけ上皮内癌の疑いのようで精密検査を受けるようにとのことでした 精密検査をうけ結果異常なしとなることはないのでしょうか また精密検査受けてから結果がでるまでどのくらいかかるでしょうか

  • 医療保険の部位不担保について

    結婚を機に医療保険の加入を検討しています。 ただ、私は6年前(当時21歳)に子宮頸癌の検査に引っかかり 経過観察をしてきました。結果異常は無く正常値に戻りました。 ただし、医師の指示と自分の健康管理のために 現在も半年に一回程度、定期検査は行っています。 医師によると子宮頸癌は「治癒している」とのことです。 ただ、去年その検査の時に卵巣が3cm程腫れているとのことで 卵巣嚢腫の疑いがあります。血液検査などをしていますが異常もなく、 卵巣も大きくもなっていません。これもまた経過観察中です。 医療保険にはずっと入っていませんでした。 こんな体ですので入ろうと一度は検討したのですが 当時は子宮頸癌の精密検査に引っかかったばかりだったので、 時間ををあけようと思い5年以上の月日が経ってしまいました。 そこでしっかり保険について勉強して不担保でも加入して おけばよかったのですが・・・。 前置きが長くなりましたが、現在は正直に上記の旨を告知し アフラックのEVER+女性特約を申し込みました。 結果は当然の事ですが子宮及び帝王切開等の女性特約は 2年間の部位不担保という回答が来ました。 予想通りですので特にショックは受けていません。 そこで質問です。2年間の部位不担保というのは2年間に 手術等行わず異常が見られなければ2年後には加入可能という 理解で宜しいでしょうか? もう一点、現在妊娠も視野に入れています。 ただし、これは卵巣嚢腫をどうするか医師と相談した上で 検討しますが、もし2年間の部位不担保期間に妊娠・出産 した場合不担保の補償はどう変わってきますか? 自然分娩なら問題ないでしょうが、万一帝王切開となると 不担保も延びるのかなと考えています。 私個人としては、現在何の医療保険にも入っていないので、 部位不担保のまま加入し、定期検査で最小限の状態を 保つ努力をするのがベストかなと考えております。 色々調べていますが、一致する回答が見あたらないため 質問させて頂きました。最終的には保険会社にも確認致しますが とりあえず知識はしっかり持って質問したいと思いましたので こちらに投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 子宮頸がんの検診内容

    こんにちは。 今度、子宮頸がんの検診を初めて受けることになったのですが、検診内容がよくわかりません。 藤沢市保健医療センターの子宮頸がんの検査はどういったことをするのでしょうか? 子宮頸がんの検査内容を調べてみたのですが、みなさん言っていることが少し違っていてよくわかりませんでした。。。 綿棒みたいなものでちょちょっと細胞?を取るだけなのか、クスコは普通使われるものなのか。。。 このクスコが怖くて嫌なのですが。。。 指を入れられたりするのか? 藤沢市保健医療センターで検診を受けた方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします。。

  • 乳がん、子宮がんについて

    私の妻(44歳)が健康診断で 乳房超音波判定、子宮腫大でE判定(要精密検査)となりました。 乳がん検診については1年前に検査をして問題なしでした。 子宮については筋腫が若い時からあるようですが 今はものすごく下っ腹がでていてしかもすごく固いです。 本人はいたって元気なのですが、とても心配です。 婦人科に行かせようと思っていますが 乳がん、子宮がんの可能性は高いのでしょうか。