• ベストアンサー

民主党が与党になったら中国人や韓国人が選挙権を持つのですか?

sudacyuの回答

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.16

<つまり、おっしゃるように日本人がきちっとした対応を取れるかどうかです。>    ネットの中では、あなたのように「日本人に自信が持てない」人が多いように無受けられます。  私は、自分の周りの人間を見る限り、大丈夫だと感じています。  地震や災害の時の自主的な助け合いや協力は十分になされていますし、地域のコミュニティは高齢化にもかかわらず立派に機能しています。 <今でさえ愛国心を唱えると右翼だ、国粋主義者だとレッテルを貼られる時代です。>  国民の大部分が愛国心を持って行動しているのに、自分で判断ができるようになる前の子供に、「愛国教育」という観念を刷りこもうという輩がいます。また、先の戦争で、「自国国土の中で、全く無防備な子供・老人・女性を有効な反撃すらできずに、多数殺傷される」という、日本の歴史始まって以来の大失態を演じているのに、「自虐史観」などと言って、その原因を見極めもせずに放置しようとする、愛国者を自称する『国粋亡国主義者』も少数ながら居ます。  ですから、迂闊に「愛国心」という言葉を使えないと言うのは事実ですね。  更に受け加えると、先の戦争で、「愛国心」「武士道」という言葉は、負けが確定したのち、軍幹部が戦争責任先送りするために、戦争継続のための道具として、末端兵士に求めるモラルとして使ってしまいました。  本来、これらの言葉を行動原則としてまず先に実行すべきだったのは、責任ある地位にある軍幹部です。末端の兵士に上から求めるべきものではありませんでした。  軍幹部が「武士道」(=仁)と「愛国心」(=愛)に基づいて行動すれば、あれほど無様な負け方はしなかったでしょう。  補給のない戦地に兵を送り出したり、学徒動員によって成人前の若者を戦いの場に送ったりすることは、武士道や愛国心と正反対の行為です。  戦場に慰安婦という名前の女性が来れば、即座に日本本土に送り返すのが武士道です。  「愛国心」「武士道」が地に落ちたことで、無残で見苦しい戦いとなってしまいました。 <外国では当たり前のスパイ防止法もこの国にはありません。自衛官が機密情報を持ち出して外国に売り渡しても、国家反逆罪で死刑にはなる事はありません。>  国家反逆罪で死刑というのは、いただけません。機密漏洩罪で有期刑というところです。 <民主党の党員が国旗を切り刻んでも何の罪にもなりません。>  馬鹿な奴がいるものです、全く。ですが「罪」として罰するほどの必要性があるかとなると、疑問ですね。   ―私の国旗に対する考え方―  歴史的経緯から言って、日本国旗は日の丸以外に考えられません。日本人としての誇りの象徴です。  ですから、例え一時的に「日本の侵略の象徴であった」ということを、他国から言われたとしても、変える必要性は全くありません。これからの日本人が、日の丸を「平和と国際協力の象徴」となるように、日の丸を掲げて、平和・援助活動を大々的に継続すればよいのです。  努力もせずに、国旗を変更することで、他国からの非難をかわそうなどと言う発想は、愚策でしかありません。  日の丸が『平和と国際協力の象徴』となって日本国民の誇りとなれば、国旗に対して起立しない国民などいなくなるし、日本国旗を棄損する人間の多い国は、国際社会で相手にされなくなるでしょう。罰則などなくても、国旗を切り刻んだ人間には、周りの人間から社会的制裁が自然と下されることになります。 <今の日本はそんな国に成り果てていますよね。>  私の認識は、以上のようなものですから、日本は信頼に足る人が主流を占めている国で、十分な対応が取れると考えます。  <アメリカの例を出されましたが、彼の国では愛国心が極めて強いと聞きます。アメリカでは自分の車に星条旗のステッカーを貼った人を多く見かけましたが、日本で日の丸のステッカーを自分の車に貼る人はいません。いるとすれば暴走族か右翼の街宣車くらいです。アメリカでは、どこに行っても星条旗を目にします。一般市民、企業を問わずこの国民意識の違いは致命的だと思います。>  多民族国家で出生地主義を取っていますから、無理やり「星条旗」に対する忠誠を教育しています。  第二次世界大戦後、アメリカ軍が他国の領土で殺したその国の民間人の数は、数十万を数えており、現在も増加中です。  アメリカの愛国心自体には、いびつさを感じます。  第二次世界大戦後、日本国国権が関与して、他国の領土で民間人を殺した数は、ゼロです。  このような日本に私は誇りを持っています。(他国で日本政府の無償援助工事を行った経験がありますが、このような日本だからこそ、胸を張って、正論を主張できました。) <選挙権を悪用した事例がアメリカで発生していないから日本でも大丈夫という事にはならないと思います。>  アメリカよりも、外国人の数がはるかに少ないですから、アメリカ以上に安心と言えるでしょう。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。何度もお答え頂き、恐縮です。 太平洋戦争での軍幹部の大失態については全く同感です。根拠不明の「神風が吹く」とか「精神力では負けない」とか、およそ戦争の常識では考えられないような愚作を続けたため、大量の被害者を生み出したと思います。日清・日露戦争の時の日本軍はこんな形ではなかったと聞いた事があります。特に日露戦争の時のバルチック艦隊を破ったという事が後の日本軍の精神性に大きな影響を及ぼしたようです。この日本海海戦に関する記述は多いですが、やはり奇跡、あるいは偶然性が大きな要素を占めていると考えられますが、言ってみれば、これで調子に乗りすぎたという事かなと思います。 議論になりそうなのですが、ついでに自衛隊員による機密情報の漏洩については私は死刑が相当だと思います。そもそも国家と国民の安全を守る立場にある者が金目当ての裏切り行為をするわけです。たとえば、それが原因で多くの日本人の命が奪われる事もあり得るわけです。一般公務員が個人情報を持ち出したのとは雲泥の差がありますよね。死刑が相当だと思います。その程度の覚悟さえ無いのであれば自衛隊員になってはいけないと思います。 またアメリカの愛国心についても批判される面は多いと思います。ただ、あれほど純粋に自国への尊敬心を持てるという事にある種の羨望を感じます。少なくとも小学生の前で国旗を引きずり降ろして破る教師がいたり、自衛隊員を目の敵にする政党があったり、自国を中傷し中国・韓国贔屓の発言をする評論家が「進歩的」と評価されたり ・・・ そんな国の国民から見れば羨ましいと感じる人が多いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 在日参政権と在日韓国人の韓国の国政選挙投票権

    民主党は在日外国人への参政権付与に奔走しています。 その一方、在日韓国人は日本国内での韓国の国政選挙投票権が与えられました。 http://www.urisenkyo.com/ 外国の大統領選挙権を持ちながら日本国の参政権も持つという いわば2重に選挙権を有する事になる可能性がある外国人への参政権付与問題、 民主党はどのような見解を持っているのか、御存じの方がいましたらお教えください。

  • 自民党と民主党

    総選挙で投票するならどちらですか? 在日優遇の民主党、カルトと連立の自民党

  • 18歳からの選挙権について

    投票の仕方が解らないとか、色々なことを言って他人任せのような気がしますが、 民主主義における参政権は様々な先達が、命を懸けて勝ち取った権利です。 自分で勉強して参加する気が無いのなら投票に行かなくてもいいのでは? 選挙がどういうものか、今のG.B.を見ればわかります。

  • 民主党候補者がいない場合の選挙で民主党に入れたい場合は?

    今度の選挙で我が地区には民主党候補者が立候補していません。 しかし、今の情勢では民主党に入れたい人も多いはず。 そういう場合、民主党立候補者がいない地区では民主党に入れることは できないのですか? そういう場合は、嫌でも他の党の人に投票しないといけないのでしょうか?それかいない場合は投票に行くのに白紙で出すのでしょうか?

  • 中国人に地方参政権を与えてみたらどうか!?

    今日は台湾総統選挙の投票日で現在、台湾は選挙熱でヒートアップしています。 しかし、ヒートアップしているのは台湾人だけではなく、大陸の中国人の中にも多くいます。 現在、台湾に選挙を見たさに大陸から中国人の観光客が大勢押しかけて来ています。 まさか、台湾人も選挙が観光の目玉になるなんて考えてもいなかったでしょう。 そして、先日には、選挙を見たさに大陸から台湾に密航してきて逮捕された人までいました。 そこで私は考えてみたのですが、中国人に日本の地方参政権を与えてみたらどうか? 与える条件は、留学生、研修生、日本駐在の中国人ビジネスマンとその家族。 期限がくれば、中国に確実に帰る人達です。 中国人に実際に投票という行為をしてもらう。 現在の中国人にとって民主主義は観念の世界の話ですが、中国人に投票を体験させる事で民主主義を実際の生活上のシステムだと実感させる。 言い方は悪いですが、「中国人を日本で洗脳し、そして、中国に送り返す。」 しかし、それは難しいと言うのなら、中国人留学生などのボランティアを募り、選挙の手伝いをしてもらい日本の選挙システムを実感してもらう。 中国人に日本で、実際に選挙、投票という行為を体験してもらった中国人は、これまで以上に中国の政治的現状に強い不満を感じるようになるでしょう。 そして、中国の民主化の加速に貢献するようになると思います。 どうでしょうか?

  • 自民党→民主党→国民新党

    国旗切り裂き問題で民主党への投票が嫌になりました。国民新党は保守であり、連立与党になることでしょう。そこで、国民新党に投票し、民主党をピシッとさせる考えはどうでしょうか? 私は今まで自民党を応援してきました。しかしながら、日本の将来について考えると、今の政官癒着によって自由な舵取りができず、これを解決するには政権交代しかないと思い、最近になって民主党を応援しつつありました。しかし在日参政権などの問題で、民主党には抵抗がありました。そして国旗の問題で決定的に民主党が嫌になりました。在日参政権については、基本的に、日本の政治は日本の風土や文化などをよく知っているものとされている日本人のみが行うべきであり、例えグローバル化してもそこは守るべきものだと考えております。また、この参政権問題がとても重要なことであるにもかかわらず、国民との議論があまりなされていないのはいかがなものかと思っております。 国民新党についてあまり知りませんでしたが、在日参政権について反対の立場にあるということを聞きました。次期衆院選で連立与党になる可能性が高い党ですが、多くの方が、この党に投票すると、官僚主導政治の打破、並びに小さいながらも保守の維持が可能となると思います。 私と同様の方、もしくは何をトンチンカンなことを言っているんだと思っている方、さまざまな意見をお待ちしております。

  • 韓流=フジテレビ=金儲け=民主党

    韓流=フジテレビ=金儲け=民主党 こういう図式を思い浮かべます。 TVは外国資本が入らないような法律があるのですが、その網をくぐるようなやり方で入ってきてるんでしょうか?  在日関係の選挙の投票などの権利を小沢が主張してたらしいですが、政治がらみなんでしょうか?  最近 島田新助が暴力団関係で引退したそうですが、WIKIで調べると暴力団関係者は在日が多いそうです。  在日の友人などがいますからそこら辺を分けて国籍差別にならないようにとは思いますが、、おかしな組織的な経済を感じませんか?  やはり民主党なども含めてからみがあるのでしょうか??

  • 民主党が政権とったあと..

    国政選挙がちかいようですが、民主党は中国などに弱腰だと聞きます。 民主党が政権とってやばくないでしょうか? ・私の私見では、民主党が政権とって民主党の党首が総理になると感じたのですが。。 ・これでいいのかなぁ~と思ったものですから。。 どんなものなのでしょう?...自分の投票するところも自分で決めたいですし..ご指南いただければ..

  • 民主党の代表選挙では、選挙権のない在日外国人であっても党員・サポーター

    民主党の代表選挙では、選挙権のない在日外国人であっても党員・サポーターであれば投票できますが、これって憲法違反にならないのでしょうか? 国政選挙権が付与されていない、つまり国政に直接参加を認められない、なのに国政トップを直接選べる、って少なくとも国民主権に反しますよね?? たまたまネットで知り、わたし以外の奥様方も皆さん驚いています。どうしてこんな大事なことがもっと知られないのでしょうか?誰を選ぶかより大事な根本的な問題ですよね!? 例えば外国サポーターの尽力により党首となり首相となった人が、彼らから日本の国益を損なう要求を受けた場合どうするのでしょう?そういう議論はどのテレビもやってませんよね?誰も話題にしないということは法的に全く問題がないからなのでしょうか?

  • 与党・民主党について

    今回の選挙で民主党が圧勝し、現在は政権を持たれています。 私は元々自民党寄りで今回も民主党が勝つだろうと思いつつ、結局は自民党に投票しました。 そこで民主党の素晴らしさを未だ理解しきれていない私は民主党に詳しい方に対していくつかの質問をし、回答をお聞きしたく思っています。 1、鳩山さんが打ち出している温室効果ガスを2020年までに25%削減するという方針、これを実現できる画期的な方策はあるのでしょうか? 既に国内企業がエコに取り組んで現在の状況だと思いますので不況の中、それを可能に出来る方策があるのか、それとも他国から排出権を買うのかといった疑問です。 2、現状として円高、株安が進んでいます。民主党政権はこれらの状況に対して市場に委ねていくのでしょうか? 藤井財務大臣は円高を含めて為替介入はしないと発言されていたように覚えていますし、これからあるかもしれない最低賃金の引き上げ方針や亀井さんの金融政策もあり、上の質問に関係する環境税を含めて今後が不透明に感じますので民主党に詳しい方の解説をお願いします。 3、今回の政権のキーワードとなりそうな『友愛』、国連においてもその言葉が架け橋と共に多用されていたと思います。 そこで、日米同盟、日中関係、北方領土や竹島、尖閣等の領土問題において友愛外交はどのような成果をあげるのでしょうか?民主党の外交について回答をお願いします。 4、今回の選挙で民主党には多数の新人議員が当選しました。その総数は当選議員のほぼ半分だったと思います。今後もこういった事態は起こってきそうに考えていますが、こういった新人議員は民主党の方針に従うだけの存在にならないのか? 大量の新人議員は国政にどのような影響を与えると考えられるでしょうか?回答をお願いします・ 5、個人的な興味に過ぎないのかもしれませんが今後の民主党が行うかもしれない、東アジア共同体構想、外国人参政権や歴史問題の見直し、教育の見直し、米軍基地再編、自由貿易協定・・・これらは今後の日本にどのような影響を与えると考えられるのでしょうか? 回答できる箇所のみでも回答をよろしくお願いいたします。また、お礼は簡潔にしていきたいと思います。