• ベストアンサー

ハローワークで不快な仕打ちをうけました

アドバイスをお願いします 現在失業中でハローワークを利用 している訳ですが 態度の悪い人に毎回 陰湿な注意や謁見行為をされます 迫害的な仕打ちもあり 若い女性には優しく接し、 私以外の方で、始めてこられた方(年配) の人に横柄な態度をとっておられました 役人は公務にさいしてなんでも許される のでしょうか なにか国民に不快な働き方をしていても どこにうったえでればいいでしょうか アドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127199
noname#127199
回答No.7

確かにそれは失礼ですね。私だったら他の職員に「あの人っていつもあんな感じなんですか?」って涼しい顔して聞いちゃいますよ。 ですがあなた様の就活も大変ですが「継続は力なり」だといえます。 内定が採れるまで頑張ってください。(面識はありませんが)応援してます。

noname#153317
質問者

お礼

有難うございます 国家公務員が横柄な対応には 目にあまります 終身雇用が約束されているからでしょうか 市民が解雇通知を通達できればいいのですが はっきり言ってこういう公務員は国民には不利益です

その他の回答 (7)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.8

サービス業ではなく、仕事の紹介が仕事だから仕方ない面もある。 >国家公務員が横柄な対応には目にあまります >終身雇用が約束されているからでしょうか >市民が解雇通知を通達できればいいのですが >はっきり言ってこういう公務員は国民には不利益です ただし、こういう態度が相手を不機嫌にさせている可能性もありそう。ハローワークで働く側も人間、利用する側も人間。態度の悪い相手にはこちらも丁寧に対応する気がなくなることはある。 「ハローワーク職員が終身雇用が約束されている国家公務員」とは理解不能な決め付け。正規雇用の職員もいるが、非正規職員も多数いる。今は非正規職員の数はかなり多い。 それなのにハローワーク職員は終身雇用だからと中傷(?)するなら、ハローワーク職員側も「どうせろくに仕事もできないクズなんだろ」と決め付けた態度をとっても許すべき。 お互いが相手を勝手に決めつけたような態度で見ていれば、そこからいい結果が生まれないのはよくあること。

回答No.6

質問に対する直接的な回答でないことをご了承ください。 質問者様の質問や他回答者様へのコメントを見る限り、何とかして ハローワークの人に仕返しをしてやろう、あわよくば自分と同じ境遇を味あわせてやろうという気持ちが感じられます。 しかし 質問者様が本当に望んでいるのは早急に就職を実現し、幸せな 生活を送ることではないでしょうか? そのためには多少の理不尽な対応を受け入れてでもそのハローワークへ いくか、別の手段で就職活動を進めるかだと思います。 このご時勢 厳しい状況ではありますが質問者様が幸せな生活を送れることを願います。

noname#153317
質問者

補足

なんどもいいますけど これは啓蒙な部分を補う場 文章みたのなら 解らない人を足蹴りするような 輩が、公務としてふさわしいのですか こういう人に限って、言うだけ言って 反論しません 理不尽な対応をする事事体誤りじゃないですか? 最近の役人の仕事ぶりには目に余ります 生活保護を受けに来た人にしねばいいなどと 追い返した例があります 人をみくだせばいつか自分がその立場になります 親の教育が悪かったとしか思えません

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1954/7563)
回答No.5

私も以前ハローワークにだいぶ通っていましたが、彼らは役所仕事ですから面倒な仕事はしたくないのです。 求人はあまり無いですし度々来るのでハローワークは中高年者でいっぱいになっています。 求職数を増やすことができるわけでもないですし彼らにできることは横柄な態度を取って仕事が忙しくないようにしたいだけです。 今の時代はこのような国の機関を当てにしても何の助けにもなりません。 中高年者は長年培った技術や知恵を生かして、個人で又は中高年者で助け合って独創的な仕事を始めたほうがましです。

noname#153317
質問者

お礼

有難うございます 是非公務員にも市民の評価制をやるべきです アルバイトの人の方が 一生懸命でした むしろその人を採用すべき 試験でなく、やる気のある人を国は採用すべきですね

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.4

自営業経営者の目線からあえて厳しく言いますが、「始めて」(初めて)や「謁見」(越権)の誤字誤用、分かりにくい文章など、質問者さん側には雇われる者として致命的な欠点が見受けられます それを正してからハローワーク職員に文句をつけるべきではないですか? むしろ私の立場からで言えば、ハローワークから使えない人物の面接依頼をされる方が業務妨害です

noname#153317
質問者

補足

誤字脱字については失礼しました お詫びします 只、あなたが言う使えないなどの発言は 差別的な発想があります 老若男女だれでも自由に利用でき 公共のサービスが受けられるのは 国民の権利ではないでしょうか たとえ、パソコンの使い方がわからない 方がいても、それを親切に対応するのが 公務員の正しい姿勢なのではないのでしょうか 面接依頼が嫌なら求人広告を依頼しなければいい そもそも今回の質問は野卑を聞く為でなく 啓蒙な部分を教えてもらうのが趣旨です あなたのような方に無理に返信して頂けなくとも まったく結構です

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

態度が悪いのでしたら、注意をされても仕方ないのではないですか。 私もしばらくハローワークに通った時期がありますが、「あんた本当に仕事する気あるの?」と思ってしまうような求職者をたくさん見かけました。 質問者様が見た職員が、本当に「越権」行為をしているのかもしれませんが、経験上説教をされていた人は、それなりな理由がありましたので。

noname#153317
質問者

補足

すみません 説明がうまくなかったようです アポとる人(なんていうんですかね) 休職票をもって紹介する人が態度が悪いのです 説明文みてもらえば解りますが、 若い女性の方には笑顔で対応して、年配の方は 本当に(最近はパソコンが用いられている)わからないよう でした。そもそも、始めて利用される方なら何も解らない のが当然ではないでしょうか。 私は現在の住所とは違うところに住んでいたとき そこのアポとりしてくれた人は 本当に親身になってくれました 感銘をうけまさに、役人の鑑と思いました。 たしかに、態度の悪い方をみる事はありますが、 問題の方は根拠が無いのに 利用を制限するといいました 公共施設を制限される訳ですから 法律的に私はなんの法律違反をしたのか と聞くと話をそらします その人以外はまったく問題ありません 役人は公務員試験を合格すると なんでもありなんでしょうか 最近、個人情報を漏洩して問題に なりましたが、市民が役人の働き方を是正したり 処罰できないものかと考えさせられました

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>どこにうったえでればいいでしょうか  せっかくパソコンがインターネットに繋がっているので 検索サイトに「ハローワーク 苦情」と入力して検索下さい。 下記のようなサイトが、いくつかHitしますよ http://hwiroha.s59.xrea.com/kujyou.html  しかし、行政ですので「ハローワークに対する苦情はこちらへ」 なんて書いてある行政のサイトは見付からないと思いますが・・・

noname#108517
noname#108517
回答No.1

その場で罵倒してあげればいい。 適当な仕事してんだよね、ハローワークって。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう