• ベストアンサー

こんな男の保育士についてどう思われますか?

カテゴリー違っていたらすいません。子どもを幼稚園・保育園に通わせているお母様方に率直な意見を聞きたいものなので質問させていただきます・・・ 高校3年(男)の受験生です。自分は小学校の頃より保育士になりたくて進路も悩んで国公立に進む道を選びましたが、正直受かるかわかりません。保育士を養成するところはほとんどが偏差値50以下の大学だと思うんです。それで周りの人にいわれたことがあるんです「底辺大学を卒業した人に子どもを預けたくないのが親の本音でしょ」ってだから国公立に行きなさいと・・・。正直言ってどう思われますか?自分自身は保育士は専門職なのでどこにいっても同じような気もするんです。そして自分は一生保育士を続けていけるのかわからないんです。40歳台のおっちゃんになって保育士を続けれるか、周りの目も気になるし、体力的にも・・・あと自分はあまり男っぽくない男です。いわゆる中性的です。男とも女ともすぐ仲良くなれるって感じです。前高校の保育実習で子どもに「女みたいやな」って言われました・・・それは髪が長かっただけなのですが・・・そんな保育士でも変とは思わないでしょうか?子どもの親の立場からの意見と、同じ職場で働いている人と想定しての意見をお願いします。

  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.7

2児を保育園へ預けている母です。 保育士さんの学歴なんて、気にしたことありません。 学歴がどうのこうのというのは、就職しちゃうまでかなぁと思います。社会に出てしまえば学歴が高かろうが低かろうが、できる人はできるし。ただ親の立場から言えば、就職先の選択の幅を増やすためにもできる限り良い大学(偏差値の高いところ?)に行きなさい、とは言うとは思いますけど。 保育士さんになりたいのですよね?ぜひ頑張ってほしいと思います。保育士さんって、どんなに知識があっても相手は人間。知識だけでは対応できません。経験も豊富でプロという自覚十分の保育士さんよりも、まだ資格試験に合格してないけどどうしても保育士さんになりたい、とアルバイトしている保育士の卵さんが子供の扱いが上手だったりもします。やっぱり素質って大事だなぁと日々思っている次第です。 私の子供たちの通う園は公立なので保育士さんは皆公務員。公務員なので定年まで仕事としては立場安泰。私の住む地域の保育士さんは専門職ではなく一般職での採用なので(保育士の資格を持ってないと保育園へは行けませんが)、もし保育士を辞めたとしても他の部署への異動もできると聞きました。皆さん頑張って勉強して狭き門をくぐりぬけてきた保育士さんなんだろうなぁと思います。 それを考えればやっぱり勉強して良い大学へ行った方が良いでしょう? 私立の園の保育士さんだっていい人は沢山いますけど、職業として考えるなら選択の幅は広い方が良いと思いますよ。 親としての立場からのアドバイスになってしまいましたが。 男性の保育士さんは大歓迎です。ぜひ頑張ってほしいと思います。 長文失礼しました。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり公務員試験ですよね。ただ倍率が50倍とか100倍とかの狭き門ですね。保育士になるという夢を実現させたいと思います。

その他の回答 (10)

noname#121811
noname#121811
回答No.11

保育園に通わせている父親です。学歴も欲しいです。 保育園を選ぶ際に事前に見学する保護者は多いですが、応対する保育士の話の質は重要視します。特に子供と一緒に行くと、歩けるか、言葉を話すか等の表面上容易に判る事だけ見る保育士も居ますが、遊んでいるおもちゃを隠した時に探そうとするか等、一歩踏み込んだ事を見る人も居ます。子供の発達過程をアカデミックに学問として習得してる人に預けたいとは思いますね。

回答No.10

 普通の幼稚園だったら、担任の学歴なんて気にしません。  保育士資格は短大、専門学校卒業以上で取れるので、私の友達の中には子供が生まれたのを機会に、資格をとった人が何人かいます。  教職+個人的に保育士免許取ったっていいじゃないですか。  保育士に望むのは学歴より、子供の気持ちが分かること、ですね。    ただ、今、勉強するのがイヤでレベルをがく~んと落とすのはどうかな。  子供と毎日付き合うのは、1年、必死で勉強するより大変だと思います。  若いうちしか、真剣に学べる機会はないし、10年後、やっておけばよかった、と後悔するのは必至です。  だって今、迷ってるんですもの。  迷っていることをやらないのは後悔につながります。  なお、幼稚園、保育園で男の先生に望まれていることは、父性、兄性です。  女性ではできない遊びや、生活上のこと、また、お迎えが父親の時には男の先生のほうが話しやすいですよね。  児童館など、子供が多く集まる場所に出向き、もう一度自分の気持ちを確かめてみてはいかがですか?

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.9

志望が明確なのだから、大学研究をすべきでしょう。 なぜ私立大や専門学校でも国公立大と遜色ない教育が受けられるのかを理屈できちんと説明しないと、たんなる受験勉強からの逃避と捉えられます。 他の方への返答で受験勉強そのものへの疑問を書かれていましたが、高校までの学校教育で学んだ知識が実社会で使えることなど、ごく僅かです。これはどんな分野で社会に出ても同じこと。 学校教育では知識そのものよりも、それを学習することで得られる問題解決能力や情報収集力が身に着くと考えて下さい。 受験はその成果を試されているのです。 4歳児を保育園に通わせている父親ですが、「中性的な男性」というのが不安材料になるとは思いません。ただ、内向的な方や会話の時に声が小さく聞き取りづらいような方だと嫌ですね。 まだ夏休みはあります。大学のHPなどで、どのようなカリキュラムで指導が受けられるのか、よく調べてみましょう。 目標を知ることは自身のモチベションを高めます。 国公立大をあきらめるのはまだ早い!頑張ってください。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は当初は私立大の一年次授業料免除を目指していましたが、教育者=国公立という高校の先生の判断で国立を進められました。それは今の自分にとって、国公立に受かるというのは、とてもハードルが高い壁なんです。でも勉強してても壁は見えてこない。それが一番不安で怖いんです。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.8

有名私立幼稚園に通わせている親御さんでしたら、担任の先生の学歴とかも気にするかもしれませんね。 まず、そのような私立幼稚園には偏差値の高い大学卒で家柄もいいところのお嬢さんが選ばれると思います^^ 一般に○○大学卒という名札をつけて保育するわけではありませんから、子どもや親からみれば、正規の職員も臨時職員もパートも同じ「先生」です。ですから、パートでも正規の職員と同じ力を要求されますよ。 学校によって学ぶ事も違います。 履修科目や時間数は同じでも内容のレベルが学生に合わせて変わります。 ですから、出来るだけ上位の学校に進んだ方がいいでしょう。 給与の面でも学歴で差が出来ます。 また、保育士で自活できるほどの収入があるのは公立職員と一部の私立だけです。年配の男性職員がいないのはその為です。 皆さん、結婚して家族を養う事を考えた時、転職されていきます。 そして、公立を目指すのでしたら公務員試験を受けなければなりませんので学力が高いに越した事はありません。 また、子どもと遊んでいるだけのイメージの方が多いようですがかなりの体力仕事で身体が弱い、体力がない人には勤まりませんし、私立は違いますが公立は自分でカリキュラムを組み、日々クラスと親御さんをまとめていかなくてはなりませんので頭も使います。 外から見ていると先生の力量に差があるのがわかり、正直な所、各学年複数クラスがある場合はベテランで主任格の先生に担任して欲しいという気持ちになりますよ。 どうせでしたら公立に入り、園長になるくらいの意気込みで勉強やお仕事に取り組んでいって欲しいと思います。 男性保育士を採用するようになってから随分経ちますが、未だに女性が多い職場ですし、職場によっては男性職員の更衣室がないというところもあります。 子どもや親御さんからは男の先生は人気ですが、おばちゃんたちの中に若い男の子がポンと放り込まれたら…可愛がってもらえるでしょうけどやりにくいでしょうね^^; ですから、初めから弱気な事をいっていたら始まりません。男性保育士の立場を変えるというくらいの意気込みで頑張って下さい。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いまはちょっとでも頭がよくなるように勉強します。そしてどこの大学にいったとしてもそこで保育士になる色んな要素を得て園長になる意気込みでこれから頑張っていこうと思います。おばちゃんの中に男1人ってのも大変そうですね・・・。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.6

こんにちは。 保育士さんがどんな大学を出たのか、気にした事は 一度もありません。 ただ・・・。保育士さん、幼稚園の補助の先生が ちゃんとしたところで勉強していない(資格が無い)なら 不安だ・・・と思った事もあります。 >高校3年(男)の受験生です。自分は小学校の頃より >保育士になりたくて進路も悩んで国公立に進む道を >選びましたが、正直受かるかわかりません。 国公立を目指されているんですよね。 頑張って、ベストを尽くしてください。 >保育士を養成するところはほとんどが偏差値50以下の >大学だと思うんです。 このあたりは・・・。私は調べていないのでよく 分かりませんが・・・。 質問文を読んで思ったのは、今回の質問は 「楽なほうに流されたいから、回答者のみなさんに 保育士として国公立の大学を出ている必要はない」と 言って欲しいから・・・のように思います。 偏差値50以下の大学卒業の方だけが保育士さんに なるわけではないですよね・・・。 >「底辺大学を卒業した人に子どもを預けたくない >のが親の本音でしょ」 とは全く思いませんが、親の立場なら、 国公立を目指して欲しいなら、これくらいの事、 自分の子供になら言うでしょうね。 >自分自身は保育士は専門職なのでどこにいっても >同じような気もするんです。 学校の偏差値が高ければ良いわけではありません。 でも・・・。偏差値が高い学校ならば、それなりに 意識が高い生徒さんが集まっている可能性があります。 周りの生徒さんが「楽だからここにいる」という 方ばかりなら・・・。やはり「どこで学んでも 内容は一緒」とは言えないと思います。 >そして自分は一生保育士を続けていけるのかわからないんです。 おせっかいな おばさんとしては・・・。 あなたは男性です。将来・・・。結婚して、お子さんを 養っていく立場です。もちろん奥さんも共稼ぎで 頑張ってくれると思いますが・・・。あまりにも 収入が低いと、将来が不安になると思います。 私の子は無認可の保育園にお世話になった時期が あります。 男性の保育士さんがいらして・・・。中性的なところも あり、お子さんにも、お母さんにも、同僚の方とも なじんでいらして、とても良い先生でした。 でも・・・。 「自分も天職だと思うから辞めたくないけど あまりにも給料が低くて、男として生活を支えて いくにはやっていけない・・・」と途中で 転職されてしまいました。 (退職理由は・・・。最初はおっしゃらなかったのですが 辞めて欲しくなかったので・・・。かなり無理に聞いて しまいました・・・)。 子どもにたずさわる仕事は、保育士さんだけでは ないと思います。 転職を視野に入れないと駄目な場合や、保育士さん 以外の職を探す場合、やはり国公立の大学を出ていたり 保育士さん養成の勉強以外もされていた方が良いでしょう。 子どもを保育園、幼稚園に預ける親としての立場なら 「あなたが国公立の大学出身の必要はない」ですが、 ご自分の将来を考えるなら、今は国公立の大学に 入る事を目指して、必死に頑張る時期・・・だと 思います。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身勉強が嫌だとすごく思います。高校の同級生で保育系を目指す子は専門学校に流れたり面接のみで受かるところばかりに行こうとしています。けど自分はもともと音楽も好きだったので高校教諭「音楽」もとるために国公立に進みたいと考えたのが始まりです。しかし今感じるのは今まで勉強をテスト期間以外してこなかったことで今の自分が苦しいんです。保育士になりたいというおもいわ変わらないんですけど、果たして勉強を投げ出そうとしている自分が保育者になっても皆さんが、「こんな保育士に子どもを預けたいですか?」という問題にイエスと答えてくれるか。たぶん答えてわくれないと思います。周りは勉強してもムダだの(言うのは親ではありません)そういう言葉ばかり浴びせられもう勉強自体を投げ出したくなってしまいます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 保育所に通わせていた父親だけどいいかな? 学歴なんか気にもしていません。子供に対する愛情や気配りなどが大切です。子供は千差万別。経験が物を言います。本にはこう書いてあった、マニュアルにはこうだったなど実際には紙に書かれている情報以上に子供は動きます。そして、力仕事でもありますので男性の保育士さんは良いと思いますよ。  保育士も専門学校があったりします。  ただ、幼稚園となると学校の先生と同じ扱いなので、学歴が云々となるのかもしれません。  保育園や保育所に欲しい先生は「心配せずに預けて下さい」と自信もって言われる先生がうれしいですね。正直この言葉で預けて良かったと思ったほどですから。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マニュアルにはないものばかりだと実習のときに思いました。やはり経験がものを言うんですね。「心配せずに預けてください」といえる保育士を目指したいと思います。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.4

保育園にまだ行ってない1歳半の親ですが、 私はただ、子供が大好きで、子供をしっかり見てくれて 注意力があって気配りができる人であれば別にどんな人でもというか 髪型?女っぽい?とかそういう容姿的な事は気にしません。 大事な子供を預けるわけですから、信頼とか中身の問題でしょう? 将来の職業って今思うとずっと続けるのかとかまで考えてしまうと 本当に迷ってしまいますよね。 でも卒業してからずっと同じ会社に居続ける事も素晴らしいですが、 いろんな経験をしている男性も魅力的だと思いますよ。 縁だってあるでしょう。 どうしてもなりたい、ただなんとなくいろんな動機はあるかと思いますが、 子どもと触れ合う時間っていうのも女は割と子供産むから多く出来ますが男性ではあまり経験できない事ではないでしょうか。(長い時間) 純粋な子供から学ぶことだってあるでしょう。 もしかして転職でずっと続けられるかもしれない、 頑張って園長先生とかになってるかもしれない 先はわかりません。 まだ通ってない母親からの回答で恐縮です。 頑張って下さい^^

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。子どもを見るスペシャリストはやはり中身が重要ですよね。先のことは今は不安でいっぱいですが、もしかしたら園長先生になってるかもってことも無きにしも非ずですし。お母様がたから信頼、そして子どもから必要とされるような保育士目指して頑張ります。

回答No.3

>「底辺大学を卒業した人に子どもを預けたくないのが親の本音でしょ」 こんな馬鹿げたことを言う親なんてロクでもないと思いますよ。 預ける時に「自分は○○大学を卒業してるので絶対安全です」って 言われたら「はぁ?空気読めねぇヤツ」って思い別の保育園にしますね。 私は親の立場ですが、そんな学歴云々より子供とキチンと向き合える 先生の方が絶対にいいです。学歴を気にしてる=視野の狭い人間って ことですから感受性の強い子供の相手ができるかどうか疑問ですね。 >そして自分は一生保育士を続けていけるのかわからないんです。40歳台のおっちゃんになって保育士を続けれるか、周りの目も気になるし、体力的にも・・・ こんなの仕事を続けてたら保育士に限らず誰しも抱くことですよ。 かえってこんな中途半端に悩んでるようなら保育士を目指すのは辞めて頂きたいです。見た目や学歴、周りの目を気にするのであればつとまらない お仕事だと思いますけどね。今では親のクレームもものすごい理不尽な モノも多いですし。 「髪が長い」というのがありましたが、これも切って欲しいですね。 清潔感というものが見られませんし、子供も真似します。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親はどこの大学に行っていいよといってくれています。 それをいったのは高校の先生です・・・ やはり保育士はしたい仕事ですし、将来の不安もあります。もう将来はきたときでないとわからないので、おじさんになったと時のことは忘れます。頑張って保育士目指します。

回答No.2

はじめまして。 私は男性で、現在幼稚園の教諭をしています。 「大学の偏差値云々~」という事を言っていますが、あまり関係ないのではないかと思います。この職はどこの大学出身でも大して変わりません。やる気とセンスが重要だと思います。 また、保育者の出身大学を気にするような保護者は有名私立幼稚園に通わせるでしょう。 将来安泰を重視し、そこまで保育士への意欲もないなら国公立の大学にでも行って企業に就職すればいいでしょう。 子供の将来に関わる重要な職です。中途半端な気持ちが一番良くないです。そういう気持ちだと子供にも保護者にも態度で表れるでしょう。 見た目なんかを気にされていますが、そこもそこまで重要なのかな?と思います。 40歳になっても保育士を続けたい!と強く思えるのであれば是非チャレンジしてほしいものです^^

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男の幼稚園教諭のかたですか。珍しいですね。頑張ってください。 中途半端な気持ちではないですが、本当に子どもって個性がいろいろあって保育していて楽しいし、やりたい仕事だな~と思っています。でも保育者がおじさんだと変な目で見られたりするのかなぁと思ったのも事実です。でもおじさんになるのはあと20年ほど先なので今を大切にしていこうと思います。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.1

以前 子供を保育園に通わせていました。 (今は小学生。) 保育士さんの学歴なんて気にした事がなかったですね。 そもそも、保育園や幼稚園で指導する内容に、大学で習う知識なんて必要なんでしょうか?? 学歴なんてどうでも良いので、子供目線で物事を楽しめたり新鮮味を感じられたりする感性の方が重要だと思いますが。 後は柔軟な感性とか。 結局は学歴の問題ではなくて個人の向き不向きの問題ですね。 それと中性的な方との事ですが、男性保育士さんの場合はいかにも男性的な方より有利ですよ。 と言うのも、本能的なものでしょうか、幼い子は男性に馴染み難い傾向があるのです。 年度始めだけの事かと思ったら、お世話になった男性保育士さんの話によると そうではなく、一年担当しても自分からは決して寄り付かない子供さんもいたそうです。 (我が子のように「男性大好き♪」って子もいないではないですが、極々レアケースです^^;) 着替えやトイレ環境など、女性向けの職場だったり給与面での問題など、労働条件としては良いとは言えないのだろうな~、 でも、力のある事を生かしてダイナミックな遊びに付き合ってもらえたり、度々の行事で力仕事が必要な場面が多いので重宝される人材だろうな~ と勝手に想像しています。

kenemon555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いま勉強しててずっと思っていることなのですがこんな漢文や古文それに二次関数とか子どもにどう必要なのかな?っと思って勉強しているところです。まあどの人に聞いても勉強は嫌なことに耐える力を養うっていいますが・・・いまの社会、学歴社会でとても今の自分の世代は本当に将来があるのか不安で不安でたまりませんでした。やはり保育士って子どもの目線で何事も考えるってことが重要ですね。これから保育士目指して頑張ります。

関連するQ&A

  • 男の保育士って将来大丈夫ですか?

    17歳の男です。 訳あって高校を中退しています。 昔から子供が大好きで保育士になりたいなと思っているのですが、 男ということなのでやっていけるかどうか不安なんです。 給料もあまり多くないと聞くので、将来結婚したときに家族を 養っていけれるのかどうかとか、高校を中退してるので、 突然解雇されたりしないだろうかとか・・・。 保育所でなくても児童養護施設などの所でもいいです。 環境よりも子供と接して成長を見守りたいんです。 高校を中退していて、男である僕でも保育士はやっていけるでしょうか? 現実を知りたいので厳しい意見も覚悟しています。 よろしくお願いします。

  • 保育士になるという道を辞めたら。。

    私は保育士養成校に通う一回生です。 保育士になると決めたのは今通っている学校の入試の2ヶ月前ほどです。 入学すると、昔からなりたくてなりたくて…という人が多く、 またあまり深く考えていなかったため、保育士という職業を知って大変そうだと、 入学してようやく感じました。 実習でも、子どもはとても可愛いけど、よく知らない子を叱ることがなかなかできず、 先生方の目が冷たく感じることがあり、そして休憩中に同じ職場の人の 悪口を言っているのが聞こえ、女の職場だから仕方がないけど怖くなりました。 子どもの前ではあんなに笑顔なのに、、 きっとどんな職についても、噂話はあると思いますが… 保育士の学校に行ったからといって、必ずならなくてもいいですが、 なかなか他の職に就く人はいないし、 友だちや好きな人、高校の親しい先生、両親に 「保育士になることをやめた」と言ったら、がっかりというか、 (え、、辞めたの?根性なし!)と思われるんじゃないかなと思うと、 その道を辞めるとは言いづらいです。 それと高校の同級生で他の保育士の養成校に通う子に敗北感を感じる気がして。。 でも今年はもう就活なので急がないといけません。 私は今まで一度決めたことはすべてやり通しました。 きつい部活も、難しい高校受験も。。 なので、この道を辞めるのはいけないことのような気がして、、 なんのために資格とったの?って思われると思うので。 でも本音は、子どもは可愛くて好きでも、 それを来年からすぐに職にするのは少し違うという感じです。 もしかしたら子育てした後に働くのはありかもしれないとは思いますが、、 やはり周りからイタイ目で見られますか?

  • 保育士養成に携わりたいのですが。

    保育士養成をするには、大学院卒ですよね?今、保育士として働いています。資格は大卒ですが、他学部のため、国家試験で取得。10年キャリアがあります。このまま現場の保育士として働いて行くのもよいかと思っていましたが、保育について疑問もでてきて、自分なりに、大学院に入って勉強をしてみたい、将来は、保育士養成に携わりたい、と考えています。体調や体力面からみても、このまま保育の現場を続けることにも、不安を感じます。どのような大学院に進めばいいのでしょうか。通信でもよい?やはり、コネクションが必要だから、しっかり通学するべき?子供の精神発達や親支援について興味があります。よろしくお願いします。

  • 男の保育士さんについて。

    いつもお世話になっています。 素直に感じた気持ちとして、、以下についてどう思われるか教えてください。 1.わざわざ"男"の保育士さんて必要でしょうか? 2.最初からまったく抵抗なくご自分の子を預けられますか? 1、2に沿ってお答えいただかなくても結構です。 もちろん、よく知らないまでもその保育士さんをパッと見た印象にもよると思いますが。 男の保育士さんについて何かご自身のご意見あれば参考までにお寄せ下さい。よろしくお願いします。 ※この場合の「子ども」とは小学校低学年までを想像してください。

  • 21歳男の保育士目指してます。

    僕は理工系の大学4年の男です。専攻は建築なんですが、この時期に進路について悩んでいます。本当に自分がやりたいことを今更になって考えました。一番好きなこと、それは子供でした。すごく単純な理由かもしれません、子供が好きだけでは保育士には向かないとも思いました。でもやりたいことは建築ではなくて保育士だと思いました。今年で22歳になります。ピアノもやったことないし、保育園でボランティアもしたことありません。資格を国家試験で取るべきか、学校に通うのがいいのかもわかりません。現場や資格についてアドバイスお願いします。

  • 男の保育士の将来

    こんにちは。僕は今高校3年なんですが将来保育士になろうと思っています!(^-^)男ではめずらしいけど保育の仕事は昔からの夢で、よく保育園のボランティアに行ったりもしました。しかし最近、高校3年ということで何かと将来の事を現実的に考えなくてはいけなく『男の場合、40歳くらいになったらどうすればいいのか』とよく考えてしまいます。子供達にとってはオジサンより絶対に若いお兄さんの方が好きに決まってるので保育園ではいらない存在になってしまうのでしょうか。男の保育士はオジサンになったらどうすればいいのでしょうか。将来が不安だらけで自分の夢に自信がなくなってしまいました。みなさん何でもいいので教えてください!!!m(_ _)m

  • 保育士になるために

    保育士を目指す中学生にとって、将来、保育士の資格をとるために、高校から保育コースへ進学することは有益でしょうか?それとも、大学・短大等から保育士養成コースへ進む方がよいでしょうか?

  • 男の人が保育士になるって...

    皆さんはじめまして!これからよろしくお願いします 自分は今高校二年の男子です。子供が大好きで将来 幼稚園,保育園の先生になりたいのです。 ですが保育に関しての知識はほとんど初心者で, 皆さんにお聞きしたい事があります。 当方は男として家計を作っていく立場です。 しかしこの仕事を やりたいと親に相談したら 「年をとっても続けられる仕事ではない」 「給料も男では安いぞ」といわれてしまいました↓ 男がこの仕事 について家計をやっていくため安定した給料は他の一般男性の給料 に比べてどうですか?ごめんなさいこんな現実的な質問で↓でも将来を考えるとすごく心配なんです↓

  • どっちが嫌ですか? ロリコンの女保育士と、ロリコンでない男保育士

    ロリコンの女(子どもの画像を1000枚くらい集めたりするけど、性的興奮からではなく、単にかわいいから見るとなごむという理由で)、保育士22歳が、自分の娘(1歳)のおむつを換える ロリコンでない男38歳 の保育士が自分の娘(1歳)のおむつを換える

  • 4大卒で保育士を目指すのって?

    今年の春から大学4年になる女子大生です。 去年の11月頃から就活をしてきましたが、何度自己分析しても働きたいと思う企業や業界が分からず、いくつかESも通過して面接もしましたが、他の就活生を見て「皆張り切ってるなー」と他人事のように感じてました。 長引く不況や今回の地震の影響によるますます厳しい採用活動状況から逃げたいだけなのかもしれませんが、私は保育士になりたいと考えるようになりました。 というか、高校生の頃からなりたいと考えることはあったのですが、親が4大以外は認めないような人たちで、私も見捨てられたくない一心で大学に入りました。 ですが、とりあえず入れる所に、と就職した先輩の中には2年で退職する人もいて、「それならやりたい事をやった方が自分のためにも周りのためにもいいのではないか」と思うようになりました。 私は親戚の中でも一番年上で、昔から近所の子供たちを親が帰宅するまで面倒見てきたので、大変な事や嫌な仕事も経験しましたが、それでもやっぱり子供は大好きです。 もちろん仕事となれば、もっと大変だとは思いますが。 ですが、4大を出て保育士を目指すというのは世間的にどうなのでしょう? いつまでも親に依存するつもりはありませんが、私にとって親は絶対権力だったので、他人から見てどう感じるのか気になります。 また、もし保育士経験者の方で見て下さってる方がいらしたら、辛いことや、やりがいなど教えて頂きたいです∧∧