• ベストアンサー

NSR50&NSRminiでミニバイクコースを走る

サーキットでの走り方やコーナー進入の時の怖さ解消法など、人それぞれのやりかたがあると思います。なので、参考程度で書いてください。 豆知識などももちろんOK!色々なアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

私はサーキット行きません。 もっぱら、昔車の来ない山の中の峠(行き止まり)で練習でした。 当時は少なくて、休みにせいぜい4台、6台止まり。その後100台くらいまでブームで増えて、道路にかまぼこができて終了してしまいました。 さて、サーキットではないので、限界はありますが、コーナーの突っ込みはとにかく速く。スローインなんて言ってられません。立ち上がりのいいバイクならまだしも、50ではあまり期待できないので、まず高速コーナーありき。ただし、最初から突如高速コーナーは危険なので、徐々にスピード上げましょう。 それで、もしもコースがバイクにあっているのなら、多少ブレーキングが必要になるので、そのタイミングを遅く。コーナーの奥まで我慢できるともっと理想でしょうか・・・。 遅いバイクはコーナーで勝負です。 ちょうどいい画像が・・・。 立ち上がりで圧倒的に遅いのに、コーナー手前のブレーキングが絶妙かつ、コースを知り尽くしている感じ。速いです。 それと、タイヤは全然違う、べとつく感じのコンパウンドを履いているので、普通のタイヤだと、こんなコーナリングしながらアクセル開けたらずっこけます。 でもべとつくタイヤだと、思いっきりアクセル開けられます。高いけど。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=h67XvPtusD0
eleven711
質問者

お礼

回答有難うございます。 参考になりました。 ミニバイク初めて1年半たっているのに未だにコーナーリングスピードが遅いって言われてます。 コーナーでエキスパートさん達の後ろにぴったりはり付いていてもアクセルを開けるタイミングが違うので立ち上がりで離されてしまいます。 エキスパートさん達のアクセル開けるポイントでアクセルを開けるとどうしてもコーナーを曲がりきれません。なのでどうなのかなぁ?と思いつつ質問してみました。有難うございます。(因みにエキスパートさん達とのタイム差は、約4秒です。オレ遅いでしょ?)

その他の回答 (3)

  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.4

NSRでハイグリップタイヤを履いたエキスパートの走りといったら。。。空いた口が塞がらないですよね。 恐らく峠レベルの人では想像できないほどの異次元です。 さて、速く走ることができない私が書くのもおこがましいのですが、長い間メカニックとして活動し、 その間、色々なライダーと接してきましたので、その時の話でもよければ参考にしてください。 その中には、世界GPに行った人も何人かいます。 速いライダーに共通しているのは練習時間の多さです。 何しろコースに出ている時間が長い。そして探究心ですね。どうしたら速く走れるかをいつも考えている。 サーキットに朝一番に到着し暗くなるまで走り続ける、なんてのは何時ものことで、それもほとんど毎週サーキットに行っていました。 速さが努力によって形作られるのは間違いありませんが、それはある種の才能によってもたらされているような気がします。 なんていうか、速くなる人はなんとなく初心者のころからわかるんですよね。「あいつはきっとくるな」みたいのが。 そしてそういう奴に限って、やはり毎週のようにサーキットで見かけるようになり、速くなっていきます。 私はライダーではありませんので、直接的なアドバイスはできませんが、あいつがあそこまでブレーキを我慢できるなら俺にもできるはず、 あいつがあそこでアクセルを開けれるのなら俺にもできるはず、といった思い込みは必要ではないでしょうか。 人まねから始めて自分のモノになるまで反復練習し、これを繰り返すことで、自分の許容スピードを上げていっているように見えました。 結局、速く走るというのはスピード感覚であったり、時間感覚であったり、空間把握能力であったり、 こういった能力に支えられているのだと思いますが、これは誰でも磨けば光るというもんでもなく、 一種のセンスだと思います。 速いということは、サーキットにおいて一種のステータスですが、そうなる過程で怪我をしたり痛い目にあうことも事実です。 楽しみのためのミニバイクなのか、先を狙うのか、そういうことも考えて無理をしない範囲が楽しいのかもしれませんよ。

eleven711
質問者

お礼

回答有難うございます。 練習時間はお父さんの仕事の都合で月にサーキットへ2回ほど行く程度です。バイクにまたがってイメージトレーニングしないとと思いながら時間が無いのでほったらかしです。(因みに中2です) 皆からレーサーに向いてないで。みたいなこと言われてます。 自分の周りに国際A級ライダーさんが沢山いるのでアドバイスを聞いたりしているのですが、そのアドバイスは自分にはできない事ばかりです。経験の無さですね。 自分の目標はMoto GPです。 現実はそう甘くないのだが。

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.3

サーキットで一番重要なのはライン取りですね。そして50ccは寝かせると遅くなるので出来るだけ寝かさずに走るラインを検討しましょう。 コーナー進入が怖いとのことですが、これはやっはみんな怖いですよね。寝かさずに通れるラインであればさほどでもなくなるかと思います。そしてタイヤは超ハイグリップを使用すればハイサイド等で転倒の確率はかなり減ると思います。そして超ハイグリップを履いていると思えば少しは恐怖も減るとは思います。 それと50ccにオーバーアクションは禁物です。ちょっとした挙動の変化にも応じてしまいますからね。ハングオンなどは不要です。リーンウイズで行きましょう。 あとは・・・・慣れですよね。

eleven711
質問者

お礼

ライン取りはエキスパートさん人達に教えてもらったので少々は大丈夫です。 いつもコーナーは小回りと考えているので寝かさずに走るなんて自分には無理そうです。でも寝かさずに頑張ってみます。 先週サーキットに行って走行したら、タイヤが見事に熱垂れです。コーナーの立ち上がりでリアが滑りまくりでした。 オーバーアクションは禁物ですか。頑張ります。 回答有難うございます。参考にさせていただきます。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

最初から速い人は、無理をしている場合が多いです。 徐々に練習して速くなったほうがいいと思います。特に、雨の練習は効果的です。(といいつつ、雨は怖い) もしコーナーが遅いと言われているとしたら、バイクが速いからかもしれません。立ち上がりが速いバイクは、それだけ加速がいいのでコーナーを速く回れないのです。 私が新車の性能のいいバイクで峠走ってたら、無敵に近かったのですが、その後手放し、今度は10馬力も低い古いバイクにしました。それからは、無敵になるまで、時間を要しました。大抵のバイクを先に譲り、あおりまくり最後は安全なら抜きました。一種の悪趣味ですね。 このときの経験で、バイクは遅い方が、コーナーは速いと覚えました。 余談ですが、1速全開で1200で立ち上がったら、ドリフト(滑っただけ)です。ちょっとあせりました。こんなバイクでは、コーナーを速く走るのは無理だと思います。速すぎ。 50のレーサーはいいチョイスではないでしょうか・・。

eleven711
質問者

お礼

またまた回答有難うございます。 自分は雨でも晴れでもドライタイヤです。レイン買うお金が無くて・・・。やっぱしコーナーが怖いので手前からブレーキをするんです。 50で少しずつ頑張ってステップアップしていきます。

関連するQ&A

  • バイク転倒

    SS系バイクの転倒について質問です。 一般道路での他者との事故については省きます。 SS系バイクの転倒する状況はどういう場合が多いのかが気になり、 サーキットや峠での転倒動画を数多く見ました。 そこで思ったのですが、 フロントが滑って転ぶより、リアが滑って転ぶパターンが多いように感じました。 イメージ的には、バイクを寝かしてコーナーを立ち上がる時に 何かの原因でリアがパワースライドを起こして転倒、またはハイサイドなどです。 コーナー進入時のオーバースピードでの転倒は、 気を付けていれば防げると思うので、原因の一因とは考えてません。 不意にリアがパワースライド(アクセルワークまたは路面の変化)を起こすと、 ライダーのフォームが崩れて、自分が転ぶきっかけを作っているのも多いと感じました。 そこで質問ですが、転倒する状況や転倒を防ぐ方法を教えてください。 また最近増えてきたトラクションコントロールも、 パワースライドに不慣れなライダーにはとても有効だと思うのですが、 そのあたりの見地も教えてください。 機械に頼るななどの根性論は抜きでお願いします。

  • スメタナの豆知識

    塾の先生が音楽好きで、スメタナのレポートを書いてこいと言われました。あらかた内容は決まったのですが。最後にお決まりに「豆知識」のコーナーを書きくわえようと思っています。 スメタナ、もしくはモルダウ、「我が祖国」などについての豆知識を知っている人は、ぜひ教えてください。

  • 鈴鹿サーキットでバイクを乗ること

    お世話になります。 鈴鹿サーキットでバイクで走行するツアーってあるのでしょうか? 中型の免許はあって乗れるのですが、肝心なバイクは有りません・・・ 参考程度に、こういうのが有るとか教えていただけたら幸いです。

  • バイクでのサーキットのコーナーリングについて

    那須サーキットを走りはじめた物です。全長1.2km速い人で50秒きるミニサーキットです。何回か行って30周くらい走っております。ホンダ初期型BIGワンに乗っています。この前走行会があり試乗車ヤマハR1に乗りましたが、全然コーナーのスムーズさが違います。解っていたつもりでも違いを感じました。自分のバイクではきついコーナーではぎくしゃくしながら、、、まだ初心者でコーナーの走りかたも身についてませんがもっとうまくなればR1と同レベル位になるものでしょうか?ビッグワンが気にいってますので乗り換えるつもりはありません。ビッグワン自体ミニサーキットに向いてないのか腕でカバーできるものなのか教えてください。尚こういうバイクでの走り方のアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 寝苦しい夜

    寝苦しい夜を解消する豆知識などありましたら教えて下さい

  • サーキットコースカーナビについて

    サーキットコースをナビする、カーナビorソフトを知っている人はいませんか?CARビデオで筑波?を走っている時にナビされていました。よろしくお願いします。

  • ABS付きのバイクについて

    ABS付きのバイクについて ABSがついてるバイク(SS)で以下のようなシチュエーションならどうなりますでしょうか? ・雨の日のコーナーで進入時にブレーキを強くかけながらそのままクリッピングポイントまでコーナリングしたなら? 普通のバイクなら即フロントから転倒する乗り方です 私は今RGV-Γに乗ってましてABS付きのバイクには乗った事がありません。 ご存じの方ご教授をお願いします。

  • バイクのブレーキングについて

    大型バイクの免許を取っています フロントとリアブレーキの使いわけを教えてください 8の字とクランクを曲がるときフロントブレーキを使っています。 スピードが出すぎで曲がりずらいときに フロントブレーキを断続的に(ちょんちょん)しながらスピードを コントロールしながら曲がっています。 リアブレーキは足でやるため力の加減が難しく うまくコントロールできません そのためリアブレーキは8の字に進入する時 コーナーに入る手前で使っています 皆さんはフロントとリアブレーキの使いわけ をどうしていますか?

  • 哲学のマメ知識を探してます。

    哲学というワードにひっかかる、 簡単に理解できる、ちょっとしたマメ知識を探しています。 私自身哲学の知識がないのですが、それでも理解できる、あまり込み入った深いものでないと助かります。クイズでも構いません。(クイズの場合はクイズの答えもお願いします) ちょっと新聞のコーナーに書いてある豆知識的なモノだと嬉しいです。 たとえば、この哲学者はこういうことがあって、変わった事をしたんだよ、こういう変わった趣味があったんだよ、こういうことからこういう事を考えたんだよ、といったような、哲学の学問自体にあまり関わりがないような事でもかまいません。 面白いもの、笑いの取れるものだと尚嬉しいですが、そうでなくても構いません。単一ではなく複数の(多いほど良いです)豆知識を知りたいので、一寸した事でも思い当たるのがあれば、是非教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • バイクで転倒しました。

    1.5車線ないくらい(車すれ違い不可能)の左ブラインドコーナーを走ってた時に対向車がきまして。 雨で道路が濡れてるし、下りで怖かったので30キロ未満で左を僅かにあけて ゆっくりカーブに進入したのですが、対向車がカーブの内をかすめるように走ってきたため、 進路を塞がれ、とっさに左の壁のほうへ寄り、壁に当たって見事に反対側に転倒しました。 もし左によらなければ対向車のリアドアから後ろのあたりにドコっといってると思います。 ギリギリで車には接触せずにすみましたが、バイクは当然傷もつれ&破損数箇所・・ 車の人も降りてきて起こすのを手伝ってくれまして、心配もしてくれました。 まぁ今回は「大丈夫ですから」でお互いすませましたが、今後の参考に、 1、この場合は単なる自損事故扱いになるのでしょうか? 2、もし、接触してた場合、過失割合は五分五分でしょうか? ・速度は、ハンドルをグイッときって左へむけましたので実際30キロでてないくらいです ・対向車の後続車のかたが、「こんな道であんなに右に寄ったらそりゃ道ふさぎますよ」と、  ドライバーの人に怒って?くれてました;  どなたかよろしくお願いします。