• ベストアンサー

カードの期待値

1から9までの数字が書かれたカードが1枚ずつ、計9枚のカードが入った袋が有る。この中かから1枚ずつ3枚のカードを取りだす。 ただし取りだしたカードは元に戻さない。カードに書かれている数をa,b,cとし、100の位がa、10の位がb、1の位がcの三ケタの自然数Nを考える。 1. bの期待値を求めよ。 2. Nの期待値を求めよ。 私が計算するとa,b,cどの期待値を5になって、結果的にNの期待値も555になってしまいます。 でも多分間違ってる気がするので質問させていただきました。どうかご指摘よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

>私が計算するとa,b,cどの期待値を5になって、結果的にNの期待値も555になってしまいます。 そうなります。それで何も問題ありません。 取り出す順番にもまったく影響を受けません。 どの桁でも1~9のどの数字が来る確率も同じなのですからこうなります。

shaq2135
質問者

お礼

そうだったんですか。 解いててなんか違和感があったんで、、、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カードの期待値

    1から9までの数字が書かれている9枚のカードの中から3枚のカードを抜き出して並べ3桁の数字を作るとき (1)3桁の数字の期待値を求めよ (2)各桁の数字の和の期待値を求めよ (答え)(1)555(2)15 この二つの問題の解き方を教えてください

  • 4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数

    4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする。a≧b≧c≧dを満たすnは全部で何個あるか。

  • 中学2年程度数学3ケタの自然数が3の倍数であることを証明する問題について

    【問題】 各位の数字の和が3の倍数である3桁の自然数があります。この自然数が3の倍数であることを証明しなさい。 <証明> 3桁の自然数を  100a+10b+c …(1) とおく。 条件「各位の数字の和が3の倍数」より a+b+c=3n (nは自然数) …(2) とおく。 (2)より c=3n-a-b …(3) (1)のcに(3)を代入。 100a+10b+c=100a+10b+(3n-a-b)  =100a-a+10b-b+3n  =99a++9b+3n  =3(33a+3b+n) a,b,nは自然数より(33a+3b+n)は自然数である。 よって、  3(33a+3b+n) は、3の倍数である。 したがって、各位の数字の和が3の倍数である3桁の自然数は3の倍数である。  終わり とあるのですが、(3)でなぜ突然cイコールの形にするのかがいまいち腑に落ちません。 なんとなくそれは証明を進めるに当たってもちろんそうしなければならないからだという気はするのですが・・・ やはり証明は理由抜きで何度も繰り返し身体に解法を染みこませるしかないのでしょうか… どなたかわたしのような愚者にも分かるような説明をしていただけるお優しい方おりましたら、回答お待ちしております。

  • 数学

    2桁の自然数AとAの十の位の数と一の位の数を入れ替えた2桁の自然数Bがある。 Bを4倍すると、3桁の自然数Cになり、Cの百の位の数はAの十の位の数に等しく、Cの一の位の数はAの一の位の数に等しい。このとき、Cの値を求めよ。 という問題です!、! 式と答えをお願いします……!

  • 数Aの場合の数について教えてください!

    3桁の自然数で百の位、十の位、一の位の数をa,b,cとするとき、 (1)a,b,cが異なる場合の数は9×8×7で求めることが出来ますが、 (2)a>b>cとなる場合、a<b<cとなる場合は樹形図を書いて求める以外に計算で求めることが出来ますか? 教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • 算数

    2つの自然数の引き算をA君とBさんが解いた。A君はひかれる数を10倍して計算したため、答えは6854になった。Bさんは、ひく数の一の位の数字を見落として1けた小さい数とし、さらに差を和として計算したため答えが784となった。ただしい答えは?

  • 中学生の数学

    2けたの自然数Pにおいて、十の位の数をa、一の位の数をbとする。aとbを足した数を 9で割ったときの余りをnとする。 n=0となる2けたの自然数Pは、全部で何個? n=0となる2けたの自然数Pはぜんぶで?

  • 教えてください!

    2178を4倍すると8712となり、数字の順序がもとの数字の逆になります。 同じようにある数字に9倍した数字が、元の数字の逆になりような4けたの自然数Aを求める問題なのですが、 千の位をa、百の位をb、十の位をc、一の位をdとして表します。 ここで9倍しても4けたの数字なのでくり上がりをするといけないので、a=1、d=9と答えは出しました。 その次にcをbの式で表すとどうなるか? という問題で、解説では 9000+900b+10c+81= 9000+100c+10b+1より c=89b+1 という解説になっているのですが、この解説の意味が全然わからないのです。 お手数ですが、どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 確率の問題です

    なにから手をつけていいか全くわからないので解答を教えてください 問 1から9までの数字を書いたカードがそれぞれ1枚ずつ合計9枚入った箱がある。この箱からカードをまずつ1枚取り出し、それを戻さずにもう1枚取り出す。このとき取り出した2枚のカードをでた順に左から並べて2桁の数Aをつくる。さらにAの一の位と十の位の数字を入れ替えた数をBとし、 N=| A^2 -B^2 | とする (1)Nが99の倍数になることを示せ (2)Nが36の倍数になる確率を求めよ (3)Nが81の倍数になる確率を求めよ

  • 数学の問題 中2

    この計算のやり方がイマイチわからなかったので、質問させていただきます 2けたの自然数があります。この数の一の位の数と十の数の和は13で、一の位と十の位の数字を入れかえると、元の数より27大きくなります。もとの自然数を求めなさい と言う問題です。 答えは58みたいなんですが‥... どうやれば、どう言う式をたてると答えが出るのかわかりません。 教えて下さい‼