• 締切済み

Adobe社トップページ表示でIEが応答しなくなる件

Adobe社トップページ http://www.adobe.com/jp/ をInternet Explorerで最大化(1024*768)表示した場合問題ないのですが、 元に戻す(800*600)で表示した場合問題、応答しなくなります。 Adobe社のトップ以外のページは800*600で問題なく表示されます。 推奨画面サイズを明示しているページを見ることがありますが、 IEが応答しなくなったのは初めてでした。 この不具合が発生し、画面サイズ変更以外で解決した方がいらっしゃいましたら その方法を教えてください。 PC:NECノート PC-LC5003D PC画面サイズ:1024*768 OS:Windows XP SP3 CPU:1.4GHz メモリ:1GB Internet Explorer:6 IE通常表示設定:800*600

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ツールバーの削除 ツール - アドオンの管理 で アドオンを無効化 設定のリセット http://support.microsoft.com/kb/882341/ja をお試し下さい。

k310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながらご紹介いただいた方法では解決いたしませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • adobeのトップページを表示したいのですが。

    現在 adobe exportpdf を契約しているのですが、止めようと思っています。その方法ですが、adobe のトップページにあるマイアカウントをクリックと、あるのですがトップページが表示できません。どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • (ビルダー8)トップページのみが、表示されません。・・・。

    長いですがよろしくお願いします。 WIN XP IE6.0 ホームページビルダー8.0 でサイトを運営しております。 突然なことなのですが、サーバーにアップロードしいる全ページの中で、トップページのみが何回やってもIEのエラーで表示できません。 知り合いのパソコンからは全ページきちんと表示されるようです。 でも私のパソコンからでは、トップページ以外のページはきちんと表示されますが、トップページのみが読み込みは行っている模様なのですが、途中でIEが強制終了します。 これはトップページであるindex内のhtmlソースにバグがあるから表示がされないのでしょうか? でも、他のパソコンからでは表示されますし・・・。 または、私のパソコンのIE自体が故障して、修復を必要としているのでしょうか? でも、このトップページ以外は何の問題もなく表示されますし・・・。 ひょっとして、ビルダーが悪いのでしょうか? ビルダーでトップページを編集していて、プレビューモードで表示しようとすると、上記のような現象で強制終了します。 他のページをプレビューモードで表示するとこれは問題なく表示されます・・・。 いったい何処に原因があって、トップページのみが表示できないんでしょうか? お助けくださいませ。。。

  • yahooトップページでOKと表示される

    Internet Explolerを使用してHPを閲覧しています。IEを起動するとYahooのトップページが表示される設定になっているのですが、突然画面に”OK”としか表示されなくなってしまいました。アドレスには正しいアドレスが表示されています。アドレスを直接入力しても同じ症状です。タイトルバーが”OK-Maicrosoft Internet Explorer”になっています。今までは”OK-”などついていませんでした。その他のページは問題なく見れる状態です。これを直す方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • livedoorトップページでIEが応答無しになる。

    livedoorのトップページをリンクバーに常駐させており、必要に応じてlivedoorサイトを見に行くのですが、 2回に1回は、画面が全て表示しきれず、IEが固まってしまいます(その後タスクマネージャーでIEを強制終了させるしかないです)。 原因も知りたいですが、こうすればlivedoorサイトに接続してもIEが固まらないよというのがあれば教えてください。 OS:Win2K、IEバージョン:6.02 特にIEはカスタマイズした設定は行っていません。

  • IE9 で表示されないページがあります。

    ヤフーショッピングページで表示されないページがあります。 WINDOWS7 IE9 表示されない WINDOWS7 FIREFOX 表示される (ヘルプデスクにも問い合わせしたところ、別ブラウザでやってみてくださいとのことで、試しにインストールしてみたところ画面表示されました。) 自社ショッピング設定時に使用していたPCからのみ表示できなくなっていて他のPCからは見えます。 見えないPCの一時ファイルはIE9のツールオプションから削除してみましたが IE9からは見られません。 IE9内の問題かと思いますが、教えていただけないでしょうか?

  • IE(このページは表示できません)

    IEのトラブルで教えてください。 特定のページ(ダイジェスト認証が必要画面)で 「Internet Explorerではこのページは表示できません」 というエラーが表示されます。 "Internet Explorerではこのページは表示できません"のエラーについては、 色々な情報がホームページで紹介されていますが、 やはり ・インターネット一時ファイルと履歴の削除 ・アドオンの無効化 ・パーソナルファイアーウォール などが原因として挙げられますでしょうか? もしこのような特定のURLの場合に他に考えられるような原因がありましたら 教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。 因みにWinXP&IE8です。

  • IE8でwebページが表示されない

      現在はFirefox ver3.5を使用しているのでそこまで問題ではないですが、IE8がネットに接続出来ているのにも関わらず、webページが表示出来なくて困っています。 念の為最初に大体のスペックを書いておきます。 OS: XP home edition CPU: Corei7 920 Mem: 3GB   去年の11月頃にPCを自作して、今年の5月辺りまでIE6で問題なくネットが出来ていたのですが、ふと何を思ったかIE8をインストールしてしまいました。 それからIE(6,8)でwebページを見られなくなってしまいました。 例えばgoogleで検索するとします。 1.検索結果が出ます。(もちろん正常に動いています) 2.検索結果から任意のページリンクを押下します。 3.Internet Explorerではこのページは表示できません とエラーメッセージが出ます。(時間が経つとgoogleすら表示出来なくなります)   この現象でおかしいのは、検索結果が出るのでネットには繋がっていることです。   googleのトップから、"ニュース"とか"メール"のアイコンを押下しても見ることは出来ません。URLを直接入力しても、見ることは出来ません。 見られるのは、起動した時に開いているgoogleのトップと、検索結果だけです。 試したこととしては ・セキュリティソフトを無効にする(NOD32を無効に) ・Windowsファイアーウォールを無効にする ・IE8で互換モードに指定してそのページを表示してみる ・inPrivateで許可に入れてそのページを表示してみる 以上を試しましたが、出来ませんでした。 IE6に戻してみればとIE8をアンインストール後、IE6を入れなおしてみても、やはり見れなくなっていました。 長々と申し訳ありませんが、解決方法を教えていただけないでしょうか。

  • adobeのトップページのflashについて

    flash playerを取りにアドビシステムズのサイトに行ったのですが、 playerがインストールされていないにも関わらず、 adobeのトップページに置いてあるフラッシュが表示されました。 プレーヤーがなくてもフラッシュが表示されるなら、 プレイヤーの意味はないと思いますが。。 どういうことなのでしょうか?

  • IE6でページが完全に表示されるのに時間がかかるようになりました。

    去る2月3日のWindowsUpdateの 「Internet Explorer6 Service Pack1用 セキュリティ問題の累積的な修正プログラム(KB832894)」をインストールしてから IEの表示が遅くなり、表示完了前に閉じるを押すと 「IEが応答していません」というダイアログが 出るようになりました。 表示しきるまで待てばいいだけのことかもしれませんが、 なんとか回避する方法はないでしょうか?

  • IEではこのページは表示できません

    一昨日、22時頃から、急に、 http://www.nicovideo.jp/ に接続しようとするとInternet Explorer ではこのページは表示できませんとなり、開けなくなりました。 その直後、 http://warrock.jp/ をお気に入りから行こうとすると、ログインの場所1部分だけInternet Explorer ではこのページは表示できませんとなり開けず、それ以外は表示されるようになっています。なのでログインは出来ません。 googleで検索してhttp://warrock.jp/に行こうとすると全体がInternet Explorer ではこのページは表示できませんとなります。 chromeでも試してみましたが、同じでした。 ファイアーウォールやウイルス対策ソフトを無効にして試してみましたが、やはり変わりません。 接続状況に問題はないようです。 別のPCや、友人のPCでも普通に開けるようです。 他のサイトは、今のところ普通に開けています。 原因がわからなくて大変困っています。 OSはXPのHome Editionです。