• 締切済み

パソコン初心者・無線LANをつかいたい

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

無線LANを使うための親機と思ってください。 通常は、無線LANルーターというような名前で売っています。 http://kakaku.com/pc/wireless-router/

ky0106yk
質問者

お礼

回答ありがとうございます! これがないとやっぱりダメなんですね; サイトも参考になりました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無線 パソコン 接続 (ド初心者)

    パソコン(インターネットについて)初心者 昨日、富士通のFMV A42EYのパソコンとエプソンのEP774A複合機を買ったので質問があります。 家には無線か有線か解りませんが、デスクトップパソコン(光)を使っている弟がいます。 昨日買ったパソコンは無線LAN搭載なのですが、インターネットをしたい場合何をすればいいですか? FMVの説明員を読むと無線LANアクセスポイント?という物が要るみたいなので、ロジテック(150Mbps)のアクセスポイントを買いましたが… 説明員を読むとLANケーブルというものとUSB給電ACアダプタ(ハブ?)というものが必要みたいなのでその2つを揃えればネット出来ますか?( ̄~ ̄;) 詳しくわかる方教えてください。

  • 無線LAN内蔵パソコン(初心者です)

    現在ヤフーの12M無線LANパックに加入しています。この度無線LAN内蔵のパソコン(FMV-BIBLONB55RT)に買い替えましたので、無線LANパックをやめようかと思っています。その場合必要となるものは前述のパソコンの他に何があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無線LAN内臓ノートPCをネットにつなぐには?(フレッツ光)

    VAIOのtype Fを買いました。それには無線LANが内臓されているんですが、どうやってネットにつなげばいいのかわかりません。 家にはもう一台デスクトップパソコンがあって、フレッツ光の、電話回線?でネットにつながっています。まあ検索エンジンは専らgooなんでフレッツスクエアは使ってないんですけど・・・。 無線LANということなので電源を確保する以外のコードはありませんよね? 無線LAN内臓ノートパソコンをネットにつなぐには何が必要ですか?安いもので例を教えてくだされば幸いです。 ご回答お願いします。

  • 無線LANについて超超初心者です!

    無線LANではメールのチェックはできますか?(外出先) もしできなかったとしたらどのようなソフトを購入またはダウンロードすればよいですか? ちなみにフレッツ・ADSLでDIONです。(共用型) OS・・・windowsME メーカーは富士通でFMV-BIBLONE/6/65R ちなみにGW-PK11Xという無線LANカードとアクセスポイントのセットを使う予定です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコン(インターネットについて)初心者

    昨日、富士通のFMV A42EYのパソコンとエプソンのEP774A複合機を買ったので質問があります。 家には無線か有線か解りませんが、デスクトップパソコン(光)を使っている弟がいます。 昨日買ったパソコンは無線LAN搭載なのですが、インターネットをしたい場合何をすればいいですか? 説明員を読むと無線LANアクセスポイント?という物が要るみたいですが…。 どなたか詳しく教えて下さいm(._.)m

  • 光プレミアムを使った無線LANがうまくいきません

    無線LANの接続について教えてください。 全くの素人です。 DELLノートパソコン「INspiron2200」を使用しています。 フレッツ「光プレミアム」 アクセスポイントはバッファロー社のAirStationG54「WLA2-G54C」です。 加入者終端装置(ONU)は住友電気工業製 回線終端装置(CTU)は三菱電機製・・とあります。 LANカードは内臓タイプだと思います。 たぶん・・インテルのPRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション(802.11b/g対応)じゃないかと思います。 接続しようとすると「内臓LANカードのバッテリーを守るために・・云々」と表示が出ますが読みきれませんでした。 やむ得ず、有線で繋いだところ、それは上手くいきました。 どなたか、無線LANを有効にする方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 無線LAN(光ファイバー)

    新しくノートパソコンを買ったので無線でインターネットをしようと思っています。店に行ってみたりしたんですが機種が多すぎて自分には何がいいかわかりません。 簡単に設定できて安くて速度が出るものを探しています。 回線はヤフーADSLなんですが来月フレッツ光に変える予定です。 あとパソコンに無線LANがついているんですが、LANカードをさして使うのと、内臓の無線を使うのでは速度はかわるのでしょうか? いろいろ条件がありますが回答お願いします

  • インターネットにつながりません!

    私の家はBフレッツの光回線(?)です。 もともとパソコンをもっていたのですが、自分の部屋でもつかいたくて新たにもう1台かいました。 無線LAN内臓ノートパソコンを購入しました。 それと一緒に無線LANアクセスポイントのWR8150Nを購入しました。 親機をブロードバンドモデムにつなげて、有線でもともとあったパソコン(1台目)はインターネットをつねげることができました。 新しく買ったノートパソコン(NFD50W)は無線設定まで完了しました。ワイヤレスネットワークの接続は有効になっています。 しかし接続されているのにインターネットにつながりません・・ ネットワーク診断をしてみると「無線LANアクセスポイントのチャンネルが重複している」とでました。 どうしたらインターネットに接続できるのでしょうか・・ 

  • 無線LAN内臓PCについて

    今年新しいパソコンを買いました。FMVのBIBLO/NB50Rです。どうやらPCに無線LANカードの役割を果たすものが内臓されているみたいです。あと、NTTのBフレッツにも加入しました。モデムでRT200NEが送られて来たのですが、説明書には、無線を行うにはモデムに差し込むカードとPCに差し込むカードの両方が必要だと書いてありました。この場合、PCに差し込むカードも必要なのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 無線lanルーターについて

    初めまして。 この春から新生活をすることになりました。 新しくプロバイダー契約を結び、回線が通ったんですが,この機会に便利な無線lanにしてみようと思いました。 ですがルーターの種類がたくさんあって選べません。できるだけ速度の速い物を選びたいのですが… プロバイダー;OCN光 withフレッツ(モデムは無線lanに対応してます) ノートPC;Qosmio F50 (IEEE 802.11n対応確認済み)(無線lan子機内臓) オススメの無線lanルーターを教えて下さい!