• ベストアンサー

夫のアトピーについて(長文です)

結婚して7年になります。 夫が軽いアトピーなのですが、夜寝ている時に掻く音で目が覚めてしまい、苦しんでいます。 夫のアトピーは軽度で、病院にはかかっていません。 汗をかく夏と乾燥する冬に少し悪くなるくらいで、何かに特に反応しているという感じではなく、いわゆる"掻き壊し"の状態のようです。 小さいときからの癖だそうで、起きている時も、話したり、考えたりするとアトピーを触ったり、掻いたりしています。 ひどく掻いたりするとかさぶたが出来て、更に触ってしまい、ひどくなる、そうすると本人も見た目が気になるようで、なるべく掻かないように気をつけて、そのうちに少しずつよくなるという繰り返しです。 病院にかかってステロイドを使っていたこともあるのですが、なるべくならステロイドは使いたくない、病院にいくのが億劫、などで今は保湿だけをしているようです。 私も掻き癖が直らない限り根本的な解決にならないと思っています。 私は神経質な方で、眠りにつくのに時間がかかり、眠りも浅いです。 小さな物音でもすぐに起きてしまいます。 夫のアトピーを掻く音に毎晩少なくとも4,5回、ひどいときには30回くらい起こされます。 起きる度に、手を押さえたりしてやめさせるのですが、夫は眠りが深く、何も覚えていないそうです。 起こされた後、眠ろうとしてうとうとするとまた起こされる、この繰り返しで1時間以上眠れないこともあります。 結婚して1年くらいは我慢していたのですが、ぐっすり眠れないことで疲れがたまり、仕事にいくのが本当にきつくて、ダブルベットを買い換えてシングルベットを離して別々に寝るようになりました。 それでもやっぱり音がうるさくて起きてしまいます。 この7年間、どうにかしてほしいと何度もお願いしています。 限界になり、泣いてお願いしたことも何度もあります。 何度も何度も話し合ってきました。 夫はその時は本当に反省して、もう掻かないように頑張るといってくれるのですが、大体がその日1日掻かないくらいで3日と続きません。 私としては、その日掻かないという事は頑張れば掻きやめれるのでは?と思ってしまいます。 性格がとても楽観的なタイプなのであまり深く考えていないのかもしれません。 専用の手袋や、手を軽く拘束できるようなものを自分で作ったり、いろいろ試しましたが、すぐに外してしまいます。 無意識だそうです。 ただ、いつも提案をしたり調べたりするのは私ばかりで、自分からは何もしません。 起きていて、アトピーを掻いているときに注意しても「しまった」といいながら笑うような感じで真剣に考えているのか、よく分かりません。 それ以外は本当にいい夫で、仲良くやっています。 私も少しは慣れて毎日、何とか我慢しています。 ただ、私の疲れがたまっているときや、夫が酔っていて激しく掻き一晩中まともに眠れない時は限界が来て、涙が出ます。 こんなに苦しいのに何もしてくれない、変わってくれない夫に腹がたちますし、馬鹿にされているようで悲しくなります。 一生ぐっすり眠れないのだと思うと憂鬱になります。 ただ、夫もわざとやっているわけではないし、痒い気持ちは分かってあげられないし、我慢するしかないとも思います。 別々の部屋で寝ればよいのかも知れませんが、夫婦別の部屋で寝るのはやはり寂しいです。 普通に同じ部屋でぐっすり眠りたい、それだけです。 何か現状を変えられるアドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.7

>夫はアレルギーのテストは受けていません。 >ちなみに保湿には風呂上りにワセリンのみをぬっています。 情報を有難う。 アレルギーってのは症状を起こしている時に他のものまで巻き込んで反応を起こすようになります。 ですからエビカニなどが突然ダメなる方も結構多いものです。 本当はアレルギー科のある病院で検査を受けた方がアレルゲンが分かっていいと思うのですが、本人が嫌がるんじゃ現状では仕方ありませんね。 また本人がスキンケアも消極的みたいですので、貴方が面倒見ちゃうしかないでしょう。 お互い仕事を持って面倒とは思いますが、スキンシップと考えて… ワセリンを使用してくれていると明かしてくれたのは非常に助かります。 ワセリンは角質層の水分が蒸発するのを防ぎ結果的に保湿の役割をするのですが、やり方を間違えると返って乾燥させる事になります。 (ワセリンはかぶれないから使っているのですよね。そこが肝心な事です) まず暑い時期に大切な事は汗などはできる限り早く洗って落す事。 汗に含まれる成分が刺激になりますし雑菌が繁殖し易くなります。 色々な入浴剤を試されたと思います。 お勧めするのは何千円もするような高価なものでもナンタラの泉で取れた奇跡のお水でもありません。 「ミョウバン水」と言われるものです。 私のスキンケアのやり方で詳しく説明しますが、ミョウバン水の原液を30から50CC湯船に入れるだけ。 基本的に私のスキンケアの素材は昔から存在するものに修練していきました。 なぜならそれだけの実績があるから、そして口だけの安全性に気がついたということでしょう。 アトピーは根治治療がありません。 如何に体調を整えてうまく付き合っていくかと言う考えが必要です。 アトピー肌に保湿が必要というのはまず間違いない事です。 しかし問題は考え方やり方が間違っているから本当の保湿はできていない事です。 ダイエットなども顕著でしょ。 消費カロリー>食物カロリー なら痩せます。 でも大概ダイエットに失敗します。 痩せるためのナンタラナンタラが今ならこの価格で! で痩せたの?と言う状況が圧倒的多いでしょう。 アトピーも同じです。 アトピーに効くとか触れ込みの食品とか薬。 アトピーは症状は同じですが原因となるアレルゲンは多種多様です。 自分は効いたけど他の人に効くかは分かりません。 ただスキンケアは間違っていなければ同じやり方をしても効果に個人差が出る程度で済みます。 個人的アトピースキンケア 乾皮症について http://www.furano.ne.jp/utsumi/neues/skinitching.htm 知られざる角質の秘密Part-3・・角質のホントの姿 http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_119.html 石鹸やシャンプーは純石鹸やベビー石鹸ベビーシャンプーがお薦めです。 タオル類もベビー用のものやガーゼなど肌に負担の掛からないものを使用してください。 良く泡立てて産毛に触る位の優しさで撫でるようにするだけで十分汚れは落とせます。 ベビー用は低刺激ですが洗浄力は見掛けに寄らず強力です。 石鹸ならば独特の匂いがありますがオリーブ石鹸がお薦めです。個人的にはマルセイユ石鹸を基準にしています。 但しアトピーの乾燥肌の人間には石鹸での洗浄も過剰に皮脂を取り去る結果になる事が非常に多いのです。 石鹸洗浄は2,3回に1回で後はなにも付けずにお湯で流すだけにした方が極度の乾燥肌には良いのです。 シャワーなどで汗に起因する汚れは殆ど洗い流せます。 清潔志向の副作用で必要以上に洗浄し過ぎが乾燥に拍車を掛けているのです。 浴槽の温度はぬるめで40度までにして余り長風呂すると大切な皮脂が流されてしまいます。 まぁ男性の場合にはこれを守れといってもなかなか難しいでしょうね。 もし風呂場にボディブラシがあったら撤去した方が良いでしょう。 タオルなどもナイロンタオルはご法度。 アカスリ用なんかもっての外。 自分も若い頃は意地になって試したもんです。 でも結局皮膚を痛めただけでした。 石鹸の参考サイト http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-4.html ミョウバン風呂も特にお薦めです。 ミョウバン水の作り方及び解説 http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html ミョウバンが皮膚のバリアになってくれます。 皮膚の雑菌の繁殖を抑えて消臭効果があります。 アトピーの弱い肌にも使えてアセモなどを予防してくれます。 スーパーの漬物の素のコーナーで50g100円ちょっとで買えます。 経験上痒くて掻いた後も皮膚の状態が悪化しません。 ミョウバン自体に消炎効果が有ります。 但し乾燥する冬場は下記に説明する美肌水も入浴剤として入れてください。 ミョウバン水が石けんのアルカリ分を中和して弱酸性に保ってくれます。 ミョウバンの皮膜を形成する事が肝心ですからシャワーなどで流してしまわない方が良いです。 夏はシャワーしか使わないなら上がるときに洗面器にミョウバン水原液をキャップ一杯入れシャワーのお湯で薄めて上がり湯代わりに使う。 体臭を予防する効果があるので実践して下さい。 そして何より保湿に心掛けて下さい。カサカサするから油分を補うのは逆効果です。 皮膚を潤った状態に保つ事が皮膚の健全な新陳代謝を行う環境を作ります。 入浴後の注意事項 乾燥肌の人間にとって10分以内に保湿のスキンケアが完全に行えるかが決め手になります。 しかし実際に脱衣所などで体を拭いていてタイムリミットを越えてしまうケースが圧倒的に多いのが実態の様です。 ですからスキンケアはセットを風呂場に持ち込んでバスタオルで体を拭く前に行う方が確実です。 保湿ローションやクリーム・オイルなどのケアを行うと必要な水分を皮膚に封じ込めてバスタオルで軽く抑えるだけで水滴などはそれほど残っていない筈です。 美肌水 http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/bihadasui.html http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/bihadasui_qa.html 保湿が重要です。それこそ湯水の如く使えて安全で安価です。 アトピーの方も藁をもすがる思いで見つけ出した方が多いです。私もです。 本当に稀に尿素が合わない方もいますがその場合には尿素をやめてグリセリンを増量してください。 それで保湿力は維持できます。 但し尿素が合わないと言う事は目に見えないが皮膚が非常に傷ついてボロボロになっている結果なのです。 その辺が界面活性剤によるかぶれとは異なる点です。 尿素自体は皮膚にも存在していますのが浸透力が強いので刺激として感じる訳です。 美肌水でも水分が維持できない場合には油分で水分の蒸発のカバーが必要です。 皮膚に負担を掛けない観点でしたら白色ワセリンでも十分ですが個人的には馬油をお薦めします。 白色ワセリンは融点が38度以上なので普通に塗ると伸びも悪くべとつきます。 入浴時の時にケアする様に書いた理由でもあります。 ワセリンの塗り方 http://vaseline.naosou.info/11/12/000032.php 風呂からあがるときに使用するのが利にかなっています。 馬油の場合には30度を超えたら液状になるほど融点が低いので人間の皮脂の代用には最適だと思います。 最近は馬油配合のものが薬局で同じ所に並んでいますので馬油100%のものを購入してください。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_661038.html http://baayu.sepia53.net/baayu01seibun.htm 民間治療でヤケドした患部に良く使用されましたが成分的にも皮脂に近い成分といえるでしょう。 薬局でも馬油100%のものが1500円位で購入できます。 ワセリンよりは高いですが、伸びは良くて少量で浸透性が高いのが特徴。 下手な化粧品の栄養クリーム何かよりも品質は上だと感じます。 まぁ騙されたと思って栄養クリームの代わりに寝る前に塗ってみてください。 ただし無香料ですので若干は油の臭いを感じる場合もあります。 カミソリ負けした時にも使えます。 ガマの油の正体が馬油だったという説も有ります。 怪我した時に塗ると確かに治りが早いです。 食事に関しては大事な事ですが、個々に嗜好やアレルゲンなどもあります。 私の腸内環境の目安は五味先生の「良いオナラ」と「悪いオナラ」 http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio001.html 腸内環境を整える事により免疫力などが向上します。 アトピー性皮膚炎の養生法 http://www.matsuihsp.or.jp/shokunai/html/natopy.html#anchor148581 アトピー性皮膚炎を克服する http://www.matsuihsp.or.jp/shokunai/html/atopi.htm そして基本的にサプリメントには頼らないのが無難ですがビタミンCだけは1日1g摂取した方が良いと思います。但し健康食品ではなく薬局の棚にあるビタミンC原末です。 例 http://item.rakuten.co.jp/hourenso/m313-01/ 消化吸収は半分以下でも残りは腸内環境の整備に活用されます。 それだけ飲んだ場合の副作用としてはお腹がゆるくなる事もある位です。 あくまでもアトピー体質で子供にも遺伝しての実践体験としてお勧めできる安全で比較的安価なスキンケアとしての紹介です。 市販のものでも肌にあえば良いのであって、肝心なのは確実に皮膚の保湿が十分に行えることなのです。 追加項目として アトピーの原因の除去に空気清浄機をという方も多いです。 個人的には検討しましたが結局は購入するに至らずで来ました。 その点では商品知識に乏しい訳ですが、花粉症に悩む方が実践的な評価をされていましたので紹介しておきます。 空気清浄ワールド(あつ花別館のコンテンツ) http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/seijou_world_index.html コンテンツの「ナゾの「空気浄化機」」は是非とも一読を。 空気清浄機のダークサイドを示しています。 湿疹のケア 水泡や角化を起こしてアカギレて痒みや痛みを伴うとき、基本的には早めに皮膚科で診察を受けて薬を貰うのが一番です。 しかし行く時間がどうしても取れない。慢性化して薬をつけて完治しないなどの時に試してもらいたいのが「湿潤治療」と言うものです。 旦那さんの場合には掻きむしって傷を作るとの事ですから一度試してみてください。 掻いた傷なら一晩寝ている時間でも違いが顕著に分かる位の再生をしてくれます。 新しい創傷治療 http://www.wound-treatment.jp/ 怪我や火傷の時にを乾かさずラップなどで体液を保ったままにしておくと患部が非常に早く治るという治療法です。 紹介したサイトの「実際の治療例」の中に「接触性皮膚炎,乾燥肌,主婦手湿疹」という症例の報告があります。 (症状の画像がありますので少々刺激的ですが医療関係者向けのサイトですから。) 個人的には怪我や火傷では「湿潤治療」で良好な成果をあげて、流石に湿疹に関しては本当かな?という感想を持ちました。 しかしアトピーな私ですので、実験の機会は簡単に訪れました。 意を決した私は水泡で腫れ上がり直り始めた処に湿疹が生じ始めた指に馬油をたっぷり塗りサランラップで指を巻きました。 痒みや痛みが軽減され一日そのままにした指は体液にまみれているのがラップの上からも分かります。 体液自体ははっきり言って臭いものですので、洗浄の意味で流水で洗い流し患部をみると全体はふやけていますが、患部には薄皮が張り始めていました。 保護材としての油はワセリンを使うのが新しい創傷治療サイトでは定番ですが、馬油で傷、火傷などで実績を上げていましたので敢えて良いとこ取りのつもりで馬油を使いました。 症例は違いますが直りは正にこんな感じ http://www.wound-treatment.jp/wound155.htm http://www.wound-treatment.jp/next/wound232.htm (あくまでも医者に見せない素人治療で、自己責任ですが試してみる価値は十分にあると思います。) 手荒れ・主婦手湿疹の治療,クリーム,尿素など http://www.wound-treatment.jp/next/wound351.htm ここではワセリンを使用していますが、個人的な経験では馬油の方がお勧めです。 ワセリンと比較すれば馬油の単価は高いのですが、伸展性や皮膚への馴染みやすさは遥に高く扱いやすいのです。 ワセリンの半分の量でも充分でこの解説のように数分ゴシゴシしているとべたついていたものが肌に馴染んでしまいます。 市販の尿素クリーム批判は経験上同意します。 美肌水の開発者の今井医師も同様な思いから、美肌水を考案されのです。 あくまでもアトピー肌の汎用スキンケアとしてまとめましたので、細部で合わない部分も多々あるかと思います。ここが分からないってとこがあったら遠慮なく返信に書いてください。 また旦那さんの痒みが軽減しないなどがありましたらスキンケアのカテゴリは見ていますので再度質問して頂ければ旦那さんに合わせた最適化を図りたいと思います。 以上参考になれば幸いです。

matsuko_03
質問者

お礼

お礼が遅れ、すみません。 大変詳しく回答していただき、ありがとうございました。 ちなみに、あまりに詳しく書いていただいたので夫にも見せました。 美肌水や、馬油はすぐに実践してみたいと思います。 我が家では湯船につかる習慣がありませんが、ミョウバンについては今まで試したことがないので本人も興味をもったようです。 湿潤療法、最近注目されているようですね。 夫はそこまでの傷はめったにないのですが、機会があれば薦めてみようと思います。

その他の回答 (12)

noname#142920
noname#142920
回答No.13

こんにちは。 うちのダンナも軽度アトピーです。 でも、病院には行ってます。自分が痒いから。 ご質問を読んで率直に思ったのは、 ダンナさん、奥さんが泣くほど辛いんだから病院行こうよ…ステロイドもちょっとは使ってあげてよ…でした。 痒いのをかかないって、拷問に近い辛さだと思いますから、「やめさせる」事は正直無理だと思います。 寝ているときって、なおさら本人にはどうにもできないですよ…。 薬は私もダンナにあんまり使って欲しくはないですが、現実的にはステロイド剤でないと、アトピーの痒みを抑えるのは難しいのではないでしょうか? あと、あなたご自身でも、できる事はいろいろありますよ。 食事内容の検討・変更された事は? 布団のダニ対策は? シーツをマメに代え、天日干しでダニを殺し、掃除機で死骸を吸ったりはされてますか? 畳も同様に気をつけるといいかなと思いますよ。 ダンナはハウスダストアレルギーもあるので(私もあるのですが)、空気清浄機並の空気を排出する掃除機にし、ダニ・ホコリ対策をしてます。 お風呂・飲料水の塩素対策。 うちのダンナは引っ越したら、「ここの水はぴりぴりする」って言ってました。調べると、特にアトピーには塩素が良くないそうです。2番風呂にしたり、アスコルビン酸で塩素除去したりします。 カビ対策。 壁面などに生えるものだけでなく、洗濯槽の定期的な掃除など、胞子の除去などがいいそう。 合成洗剤をやめ、せっけんに変える。(シャンプーなども含め) …などなどを私はできるだけやってます。 ダンナはかなり太めだったので、睡眠時無呼吸症候群といびきもひどくて、食べるものと運動の管理をし、10kg以上のダイエットもしてもらいました。(いびきには、当時仕事もしていたため、殺意を覚えました。寝るとき別室にもしましたよ…) 今ではいびきはほとんどありません。アトピーも、今年の夏は結婚前の夏より、ほんのすこーしですが、軽い気がします。 少しは体質改善されたのかな?と思います。 (上記のことをいろいろしてても、劇的には治らないんですけどね…。) 私がダニ・ホコリに対して対策しようと思ったきっかけは、新婚旅行で南の島に行ったとき、背中のアトピーがぴたっと、きれいに、治ったからなんです。 仕事のストレスがなかったせいかもしれませんが、ホテルの清浄な、掃除の行き届いた空間がいいのかな?!と思いまして… 湿度は雨で高かったので、夏の自宅でも少しでもそうなったらいいな、と思ったんですね。 私が参考にしたサイトのURL貼ってみますね。 もう研究済みかもしれませんし、ものすごくマニアックですが、良かったら、ご参考まで。

参考URL:
http://www.sei-ken.co.jp/check.htm
matsuko_03
質問者

お礼

夫も旅先で調子がよくなることがあるのです。 今のところ原因はわからないのですが。 今まで出来る範囲でいろいろなことを試してきました。 なかなか効果が感じられることが少なく、徐々にやめてしまうことが多いのです。 もう少し努力してみようと思います。 参考サイト、勉強させていただきました。 ありがとうございました。 みなさん、いろいろなご意見やアドバイスありがとうございました。 たくさんの方に回答いただき、前向きな気持ちになりました。 出来ることをすこしづつ、頑張ってみようと思います。

  • sumiko333
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.12

病気なのに癖としてそれを直そうという考えが間違っています。 旦那さんの考えとかおっしゃってますが、対処法を考えるのは医者です。 何か現状を変えられるアドバイスをということなのであえて書きますが、そういった頭の固い思考回路を改めるべきです。

matsuko_03
質問者

お礼

病院で病名をもらい、教科書どうりの薬をもらって治療という名の行為を続ける、これに従わないからといって頭が固いということでしょうか。 病気と癖って全く別のものでしょうか。 ご意見ありがとうございました。

  • HappyTK
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.11

夜眠れない辛さ、お察しします・・・。 私も寝つきが悪く、眠りが浅いので、夜中のちょっとした物音で目覚め、その後は眠れなくなったりします。 うちの主人はアトピーではないのですが、イビキと歯軋りがものすごく、あまりにヒドイ日は、私はリビングで寝ているのですが、 それでも聞こえてきます。 質問者様のご主人と同じく、自分では何の解決策も考えてくれないので イライラはつのるばかりです・・・が、本人もわざとやってるワケでは あるまいし・・・とグっとこらえるようにしています。 それでも、疲れがたまりにたまってどうしようもない時は、私がリビングで寝るか、主人にリビングで寝てもらうか(でも、これは可哀想なのであまりお願いしません)、 あとは、「私が寝入って熟睡してから寝室に来てほしい」とお願いし、私はいつもより早めにベッドに入るか・・・です。 (結局、主人が寝に来た時には目が覚めちゃうんですけどね・・・) でも、私も軽度のアトピーを持っていますので、ご主人の辛さも分かるのです。 掻くなと言われても、無理なんですよね・・・。掻いちゃいけないのは、自分でもよーく分かってるんです。 でも、アトピーの痒さって、「わかりました」って我慢できるような痒さじゃないんですよね。私なんて我慢してると、震えが出てきそうなぐらいに痒いです。 なので、眠っている間に掻くなというのは、非常に難しい要求だと思います。 他の回答者様も書いてらっしゃいますが、根本的にアトピーを治すことを考えられた方が良いのでは? どなたかも書いていらっしゃいますが、アトピーの方はボディソープではなく、石鹸(それも自然派の物)を使ったり、身体を洗うタオルにも気を使うと良いです。 私はアトピーの人用に開発されたボディタオルを使っていますが、冬はそのタオルさえ、あまり使わず手で洗うようにしています。 乳酸菌や、クロレラ、プロポリスなどもいろいろ試しましたが、私にはあまり効果がありませんでした。 一つだけ効果があり、今でも使い続けているのは、LIPOという化粧品です。 女性なので、やはり顔に出るのが一番辛かったんですね。なので、顔に出たら憂鬱ですし出かけるのも嫌になってしまってました。 先月結婚したのですが、結婚式の前になんとか症状を改善したいと思っていたところ、紹介されたのがこの化粧品です。 細胞を遺伝子レベルで修復する・・・とかって説明を聞いたときは、 正直「怪しい~」と思いましたが、藁をもつかむ思いで、とりあえず使い始めてみたら、3ヶ月目位には、かなりキレイになり、アトピーも出にくくなりました。 そこそこ良い値段しますが、もしお金をかけても・・・ということであれば、これをアトピーが出ている部分に使われてみてはいかがでしょう? ただし、誰にでも効くものではないでしょうし、質問者様のご主人に効果がなかった時にはごめんなさい。 ちなみに、私は石鹸、ローション、イオンコンセントレート(美容液?)、クリーム、ファンデーション、クレンジングとフルラインナップで使っています。 かゆみがヒドイ時には、怖がられずにステロイドを使われるのも手だと思います。 私は顔にもガンガン使ってました。(お医者様には顔にはあまり使わないように、と言われてましたが・・・) 掻くと余計ヒドくなりますので、とりあえずステロイドでかゆみを抑えて、その後、症状を軽減させていかれるのが良いのでは、と思います。 この辺りは専門医にご相談されることをオススメしますが・・・。 お互い、毎晩熟睡できる日が来ると良いですね。。。

参考URL:
http://www.lipo-cosme.jp/concept/
matsuko_03
質問者

お礼

眠っているときに掻くのをやめるのはやはり難しいとの意見ですね。 掻きやめているときのの夫はおそらくすごく頑張っていて、熟睡できていないのかもしれないなと思いました。 LIPO、初めて聞きました。 回答ありがとうございました。

noname#126895
noname#126895
回答No.10

アトピー女です。 寝ている時に掻かないようにするのは、ものすごいストレスです。 「だめだだめだ」と思っていると、手が患部に無意識にいってしまってふっと起きるようなことを繰り返すはめになります。三日以上はわたしも精神的に続きません。 旦那さんは笑いながらも、すっごくがんばってくれているとわたしは思うのですが。 薬が嫌だという人は多いですし、言ってもしょうがないかもしれませんが、今の現状、わたしなら薬を使います。 アトピーは肌に刺激を与えれば与えるほど、肌の中の痒みを発生させる物質が増えてますます痒くなること。 アトピーの原因のひとつにストレスがあること。 掻き毟りの癖を治すには、自分は痒くないと思うことから始めなければいけないこと。 これらの理由から、薬を使うことが解決の一番の近道だと思うからです。 あまりお勧めはしませんが、薬はドラッグストアにも売っています。 ステロイドもあるし、ステロイドを使ってない塗り薬や飲む薬、セラミドの入った保湿剤(高いけど!)などなど。 わたしは何人ものお医者様にかかって後悔したので、今はネットや本でアトピーや薬について必死で調べ、自分で薬を選んで使っています。特にステロイドは使い方によって毒にもなりますが、使い方はちゃんと勉強すればいいのです。 民事療法もいくらでもありますが、これらは大抵とっても大変でお金がかかり、しかも確実ではありません。わたしの個人的意見として試してもいいと思うのは漢方と温泉でしょうか。 これからも我慢し続けるか、部屋を別にするか、あなた或いは旦那さんがお金や時間や根気でもってアトピー緩和の努力をするか、道はみっつです。

matsuko_03
質問者

お礼

アトピー経験者からの夫も頑張っているという言葉をいただき、はっとしました。 そうですよね、頭ではわかっているつもりなのですが、真剣に考えていないのではという考えは思いやりがかけていました。 ありがとうございました。 アトピーの治療をうたう、高価なもの本当に数え切れないくらいありますね。私もあまり興味がありません。 漢方は長い目で見た体質改善として勉強してみようと思います。 我慢も少し、別に寝るのも少し、アトピー緩和の努力も少しで頑張ってみようと思います。

回答No.9

腸内環境を整えていますか? 皮膚に何かするよりも、腸内の細菌を善玉菌でいっぱいにすると、かなり良くなりますよ。 私の子供は新型乳酸菌でかなり軽快しました。 市販のヨーグルトだと、メーカーにより違いがあるようですが1カップに100億個くらい入っているそうです。しかし、大人の腸には2兆5000億個くらいの細菌がいるそうです。そこに100億個入れたくらいでは、焼け石に水。 新型乳酸菌の1包には、4500億個の乳酸菌が入っているので、それを朝晩。9000億個を1日でとることになります。ヨーグルトカップだと、90個分ですね。 新型乳酸菌は、乳酸球菌といって、ビオフェルミン(桿菌)とは違います。抗酸化力がずばぬけて高く、抗癌剤にも匹敵するか、上回るほどの力があるそうです。 それを2ヶ月飲み続けたところ、全身の湿疹が手足の先だけになりました。毎日掻き毟って、それを止めるため交代で対応し、夫婦ともどもノイローゼになりかけていたところ、今では夜も掻かずにぐっすりです。 隣人の、公立病院のお医者さん(医局長)の奥さんも、新型乳酸菌で花粉症が治ったそうです。腸を良くするとアレルギーが軽快するのは、今や医学界では常識になっていると言われました。 腸内環境を良くするには、積極的に食事から変えなければ効果が薄いこともわかりました。 油物を極力とらないこと、砂糖・牛乳・卵などもあまり良くないです。 和食中心の食事に切り替え、便の状態を整えること。くさいおならをするようでは、あまり良くないですね。 旦那さんの症状が割と軽いようですから、奥さんがしてあげられることは、食事のコントロールでしょう。 ボディシャンプーも皮脂を取りすぎてかゆくなるようです。ヘアシャンプーやリンスが肌に残っても痒くなるので、先に洗髪をし、石鹸で、手で全身を洗い、それらが残らないようにするといいようです。 皮膚の保湿などは、基本的にやっていません。うちの子供は、ワセリンにもかぶれてしまったので・・・プロペトでもダメでした。 お金をかけ、本当にいろいろな保湿剤を試しましたが、唯一かぶれず、症状が良くなったと思えたものは、食物アレルギーでかかっている病院(アレルギー・アトピーで有名な独立行政法人、国立医療機構)で紹介された高精製ワセリンの「サンホワイト」だけでした。ざらざらした部分が、塗って次にお風呂に入ると無くなっている、というかんじです。 カサカサのひどい部分に、少しだけ塗る事があるくらいです。 ワセリンもくせもので、普通のものでは不純物が多く、かえってかぶれてかゆくなることもあるそうで、超敏感肌の人は、何か塗ると逆にかゆくなってしまうので、不純物がない高純度の鉱物油のほうがいい場合が多いそうです。植物性のものは、原料の植物にかぶれることもあり、そこの病院ではあまり薦められませんでした。 ステロイドも使い方次第ですが、上手に使えばうまく軽快させられます。(決して治りきるとは言えませんが) みんな怖がって少しだけしか塗らず、結果長く塗ってしまい、それでも治らないことが多いみたいです。 上記の病院では、赤ちゃんにもまるでワセリンを塗るかのごとく、ステロイドをべっとり塗っていました。 最初は(こんな小さい子にまさか、とんでもない)と怖くなりましたが、きれいになったと思っても、きちんと「皮膚のターンオーバー 28日」を守ってべっとり塗り続け、それからじょじょに、「アトピーに気づかれないように」減らして切っていくと、「その部分は治る」ことがわかりました。 基本的にアトピーは、やけどと一緒で、皮膚が再生するまで、芯から正常な皮膚ができるまで治さないと治らない、ということです。中途半端に塗るものではない、という使い方を教わりました。 とはいえ、ステロイドは間違うと怖いですから、専門医の指導のもと使うものですね。 家での常備薬は、モクタールです。今ではほとんど使いませんが、かなりお世話になりました。これは副作用がほとんどなく、素人がべっとり塗っても大丈夫ですが、色が褐色で、服につくと取れないので扱いが難しいです。上手に使えば、ステロイド並みに効きます。ネットの漢方薬局で、まだ、買えます。法律が変わったので、そのうち買えなくなるかも知れません。 アトピー治療の最終目的は、「何もしない」なので、早くそこまでいけると良いですね。

matsuko_03
質問者

お礼

新型乳酸菌、初めて聞きました。 夫も以前は、医者に処方されるがままにステロイドを使い続けてきたそうです。皮膚の炎症は治まりますが、アトピーの治療ではないんですよね・・・。 ちなみに夫は普通の白色ワセリンでかぶれることなく、すごしています。本当に人それぞれですね。 経験者のご意見、ありがとうございました。

  • epco
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.8

私の友人夫婦のご主人が軽いアトピーで痒みから夜中にボリボリして友人も辛い思いをしていました。 明日葉が良いらしく粉茶を飲むようになってから直ぐ痒みが治まり夜も楽になったと言っていました。 更には肌も綺麗になってきたと言っていました。 それを聞いた私は別の友人が子供のアトピーに苦しんでいたので話しました。 その友人も早速に試し子供に飲ませて3ヶ月で良くなったと今年の夏は快適だと話していました。 睡眠不足は辛いでしょうね。試しにご主人に飲んで貰っては如何でしょうか?

matsuko_03
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日葉、長い目で見た体質改善として検討してみます。

  • sora_96
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.6

質問者様と同じく私の旦那もアトピーです 夜 寝てるときに掻く音で目が覚めるのって解ります うちの旦那もそうですから!  アトピーが辛いのは仕方ないけど こっちも熟睡できませんよね・・ それに「ただ、いつも提案をしたり調べたりするのは私ばかりで、自分からは何もしません」っていうのも同じです おまけに病院にも行きたがらず 使うのは保湿剤のみ・・ だからこそ余計に眠れないのが辛かったり腹がたったりするのかもしれません 私は掻く音で目が覚めると旦那の手を叩いて掻くのを止めさせます あまり掻かないようにという配慮からのことですが 私が目をさましたやろっ!っていう怒りの部分もあるかも(笑) 普段の生活で私がアトピーで気をつけてることは 石鹸を天然素材のものにしてることくらいです あと それが原因じゃなくてもホコリはなるべくすぐに掃除します 同じ部屋でぐっすり眠りたいとのことですが 部屋の温度や湿度の官営はされていますか? アトピーは湿度の許容範囲が狭いので 加湿器を置く 湿度が多いときは除湿機を使う・・・それだけでもちょっとは変わると思います あと お寂しいでしょうが 疲れていてゆっくり眠りたいときだけは別室で寝るというのはいかがでしょうか? 寂しいですが 毎日じゃないし 質問者様の体も大事ですよ ちなみに我が家の場合 最初はかなり気になって私はリビングで寝ていたりしましたが 最近は掻くので目をさましてもあまり気にならなくなりました 私が疲れてるときは・・自分が熟睡してるので旦那が掻いてても気がつきません(笑) アドバイスになってなくて申し訳ないですが 同じ立場だったので書いてみました

matsuko_03
質問者

お礼

加湿器は以前検討したことがあったのですが、夫がカビが生えるのではと嫌がり、結局買わずじまいになっています。 確かに乾燥すると痒いようなので、もう一度検討してみます。 今は本当にたまにだけ別に寝ているのですが、もう少し頻度を増やして、別に寝ることに慣れていくというのが現実的な解決策でしょうか。 なにより、同じ仲間が居る(笑)というのが励みになりました。 ありがとうございました。

回答No.5

アトピーの妻です。 服の素材はきにされてます?綿100にしないと汗の吸い込みわるくて痒いです。洗剤とか石鹸に変えたりしてみました?かなり違います。 あと、油ものや塩分や糖分の多い物はカユミをひきおこします。 奥様で出来ることをしてみましょう

matsuko_03
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 服は本人が綿100%のものを選んで着ています。 洗剤は以前、粉石けんを使ってみたりしたのですが、効果が感じられなかったことと、患部が服が直接触れない部分なので、結局今は普通のものを使っています。 食べ物をコントロールするところまではしていません。 努力が足りないのかもしれないです。

  • kysp1124
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.4

こんばんは。ぐっすり眠れないのは辛いですね。アトピーに関しては他の方々から回答が出ていますので、私はmatsuko_03の睡眠のためのアドバイスを・・。 私の主人は「いびき」をかきます。先に寝付かれてしまうとうるさいくて寝れません。そんな時はすかさず耳栓とアイマスクが登場。スポンジの様な簡単な耳栓でもかなり音をブロックできます。私の寝室は少々明かりを残してあるのでアイマスクも出してきて、とにかくはやく寝付けるよう、そして寝付いたら多少のことでは起こされないようにします。長時間の飛行機でもこの2点のおかげでいつもグッスリです。 ご主人も掻きたくて掻いているわけじゃないですし、「掻くな」と言われても本当に自分ではコントロールできないのでしょう。「夫婦で別の部屋に寝るのは寂しい」と仰るmatsuko_03さんは優しい方ですね。寝れないって本当にきついことなのに・・。上記の方法で少し楽になってくれればと思って書き込みました。頑張ってください。

matsuko_03
質問者

お礼

耳栓とアイマスク・・・。どちらも持っていますが、ちょっと落ち着かなくて私には難しいです。 でも何だか少し元気になりました。 ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

会社にひどいアトピーの男性がいました。 顔は真っ赤で見るに見れないようなひどいアトピー。 営業マンで、そのアトピーなんとかしたほうがいいよと、 漢方薬を勧めたら、(私は何がいいか知りませんが、漢方薬試せと言っただけ) お値段は高いですが、1年以内になんとアトピーの後もなくすっきりと治ってしまいました。 薬の飲んだ時は一度ひどくなります。 悪い物が出るらしいです そのあと本当にアトピーだったの?っというくらいに綺麗に治っていました。 そこまでひどくないのだし、たっかいお金も使うのもなんだし 病院に言ってもらいましょうよ。 睡眠不足も辛いですよね。 本人は眠れるんだから人の辛さがわかっていないのでしょうね。 でも痒いのは本当痒いです。我慢するのは無理だと思いますよ。 寝てるときは特に無意識で、掻かないようにというのは ご主人様が眠れないことになります。お仕事に障りますね。 ステロイドが嫌ならそれ以外、または漢方薬を試すしかない どうすればって治すしかないんではないでしょうか。 べつ別の部屋で寝るのも淋しいんですものね。 腹が立つのも仕方ないですよ(^_^;) お優しい気持ちで理解はしているのに、眠れないのも我慢してきているのに 変わろうとしない治そうとしないのだから…。 なんとか病院にいってもらってください。

matsuko_03
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、病院に、という回答ですね。 本人が病院で受ける対症療法は受けたくないという考え方です。 夫が眠れないのは困ります・・・それなら今のままでいいと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 夫のアトピーで悩んでいます。

    夫は現在28歳です。 成人してからアトピーが発症しました。 仕事が忙しく、一度倒れたことがあります。 その後ストレスや疲れが皮膚に現れれるようになりました。 皮膚科でもらう薬で症状は抑えられますが、完治はしませんでした。 完治しないのに、こんなにいろんな薬を塗ったり飲んだりし続けたら、 かえって体に悪影響なのでは・・・と、 ある日、薬をやめたらよくなるんじゃないかという自己判断により、 やめたんです・・・。 すると症状は以前より悪化し、顔中心だった症状は全身に広がり、 特に頭のかゆみが強くなり、毎日枕やシーツは血とかさぶただらけ。 頭皮はじくじくしています。 私は私なりに部屋を清潔にしたり、食事に気を使ったりしましたがよくならず・・・。 やっぱり病院に行くべきだと勧め、病院に行くと、以前より沢山の 種類の薬をもらいました・・・。 症状は少しは落ち着きますが、やはりいい状態とはいえません。 夜中に無意識に頭を強くかいてしまいます。 今更ながら、アトピーの人は本当につらいのだと実感します。 せめて悪化する前の状態ぐらいになれば楽なんですけど・・・。 それは難しいのでしょうか・・・?

  • アトピー治療に良い病院を探しています。

    脱ステロイド、脱プロトピックをしている、東京のアトピーに良い病院、ありませんか?私は、今、脱ステロイド、脱プロトピックをしているのですが、苦しい状態が続いており、良くなったと思ってもすぐに悪くなってしまって、その繰り返しをずっと繰り返しています。アトピー専門医の所にも行っていたのですが、治る見込みがないので、そろそろ、他の病院に行こうかなぁと思い始めています。どこか、東京で良い病院を知ってる方、ここの病院に行ったら、ステロイド、プロトピックを使わずに治ったというのがありましたら、教えて下さい。

  • アトピーにオロナイン塗ってもいいでしょうか?

    顔がかゆく、掻いたり触ったりするとすぐに赤くなります。 病院へ行くと、アトピーと言われ、いつもステロイドを出されます。 ずっと薬を塗り続けているのですが、痒くて毎日掻いてしまい、またすぐ赤くなっての繰り返しで半年以上治りません。  ステロイド以外のものを塗りたく、オロナインH軟膏をぬろうかと思うのですが、顔に塗ってもよいでしょうか?    または、顔の赤みが治る、ステロイドでない薬がありましたらおしえていただけないでしょうか?

  • アトピーが辛すぎます・・

    生まれた時からアトピーでした。ずっと小学校までステロイドを使っていたけど親が脱ステロイドをしてキレイになりました。 ところが大人になり軽いアトピーが出てきたのですが27歳で妊娠したら大悪化・・妊娠後期には良くなったのに、産後4か月からまたまた大悪化・・全身アトピーだらけです。毎日子育てで忙しいので皮膚科には行けないし無駄かもしれないけどできればステロイドは使いたくないんです。 1歳になる息子も生まれた時はきれいなお肌だったのに、8ヶ月くらいからアトピー症状が出ています。息子は皮膚科に連れて行きましたが強めのステロイド軟膏を出され治まったら保湿剤に切り替えてと言われその通りにしたら胸のところにあったアトピーが全身に広がってしまいました。。 今は自分のアトピーと息子のアトピーで本当に毎日大変です。近くに親とかは住んでいません。夫も帰りが遅いです。息子もすごくかゆがっていて私のせいだと思うとかわいそうでたまりません。夜になると涙が出てきます。 周りにあとぴーで出産した友達がいますが、悪化なんてしていないし、子供も肌がきれいでうらやましいです。妊娠前の肌に戻りたいです。 産後悪化した方で徐々に良くなった方とかいますか?毎日辛くてくじけてしまいそうです。

  • アトピーの夫との付き合い方

    アトピーの夫との付き合い方に悩んでいます。 夫は子供の頃からアトピーで、最近ますますひどくなってきました。真っ赤になるまで掻いたり、寝ているときも布団で顔をこすったり・・見ていて辛いです。先日も、せっかく出掛けたのに、痒みのせいで途中で帰るはめになってしまいました。 でも、本人に良くしようという意志が感じられません。夜更かしは当たり前で、暴飲暴食したり、体に悪そうなことばかりしています。 なんとかしたいと思い、漢方薬を買って渡しても渋々飲むという感じ。病院に行くよう言っても、なかなか行こうとしません。そのくせ、布団・衣類等のケアに不具合がある(身につけて痒くなる)と私を責めます。 生まれたばかりの子供も湿疹がひどく、アトピーかもしれなくて・・。結婚する時にもっと考えれば良かったかも・・とさえ思ってしまいます。 本人が1番辛いのはわかっているんですが、ずっと見ているのも辛いです。アトピーについて意見すると、キレられることもあります。私の態度がストレスになっているのでしょうか? どうやって付き合っていけばいいのでしょうか?

  • アトピーの治療について

    長年アトピーと付き合ってます。 これまではずっとひどくなったらステロイドを塗って きましたが、最近効かなくなり漢方薬局に通いながら 脱ステロイドしていました。 一ヶ月ほどたち顔・首がとてもひどい状態になり、 周りから聞いたアトピーで有名な病院へ車で二時間 ほどかかりますが通うことにしました。 そこの先生は、アトピーの人は掻く事が癖になっている。 ストレスを感じたりするとアトピーの人は 無意識に掻くのでアトピーになると。 その掻く癖を治すとアトピーは治るといいました。 そこで初め飲み薬、塗り薬で完全にかゆみをなくし 掻く癖をとっていくそうです。 脱ステしていた私には 掻かないだけでホントに治るのか?? という気持ちですが、 この治療法皆さんどう思われますか?

  • 娘のアトピー・・・

    現在6歳になる娘のアトピーなのですが、娘は昔からハウスダストのアトピーです。 皮膚科で薬を調合してもらって塗ったりしているのですが、やはりステロイドが入っていて、塗った箇所は皮膚の色が変わったり、皮膚が堅くなってしまって・・・。 何度か病院も替えたのですが、どこの病院に行ってもステロイドを出されます(>_<) そこで、市販で売っている保湿クリームやアトピーに効く塗り薬、サプリがあれば教えて頂きたいのですが・・・。 椿油はアトピーにも効くと聞いた事があります。 どうなのでしょうか・・・。 よろしくお願い致します。

  • わんちゃんがひどいアトピーです

    10年目になるシーズーですが、アトピーがひどくて、ずっと掻いてるし、耳もジュクジュクしています。また最近、特にひどく目の回りの毛が抜けて黒くなってパンダみたいで本当に可哀想です。 病院に連れていっても、かゆみ止めのステロイド剤しかもらえないし、飲みつづけると人間同様もっとひどいアトピーになると思い、ほとんど飲ませていません。 この苦しみを少しでもやわらげてあげたいと日々思っているのですが、アトピー皮膚炎にきく塗り薬、食事、水、ちょっとでも効果が期待できる情報があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 突然のアトピー

    30代後半の女性です。 生まれてこのかた、まったくと言って良いほど健康でアレルギーの類も まったくなかったのですが、昨年末から右ひじ内側に痒みを伴う 赤い発疹(500円玉大)ができるようになりました。 最初、汗でかぶれたのか?程度でベビーパウダーなどをつけていたのですが、 アトピーに詳しい友人から「これはアトピー」と言われました。 本当は病院に行って血液検査などを行うのが良いと思うんですが、海外 在住の身の上で、アトピーというものについての専門知識が日本より 少ないため躊躇してます。 この発疹、汗さえかかなければ&清潔にしていれば痒みも赤みのひきますが、疲れやストレスが溜まるといつの間にか赤く腫れあがっているという状態の繰り返しです。 根本的に治す方法はないのか、あと突然アトピーになる、というようなことがあり得るのか、ご存知の方がいらっしゃればコメントお願いします。

  • アトピー性皮膚炎でも使える、市販の保湿剤

    アトピー性皮膚炎でも使える、市販の保湿剤でいいものがあれば、教えて下さい。 アトピー性皮膚炎と診断されて、2年になるのですが、常に体中の乾燥に悩まされてます。 アトピーが出てる箇所は、両肩、両腕、両脇周辺、両膝下です。 特に上半身が酷く、乾燥してカサカサでヒリヒリします。 今は病院で処方されている、ステロイドの軟膏とヒルロイドという保湿剤を使ってるのですが、ステロイドは使い続けると蚊のような虫に刺された感じのボコボコとした、固い湿疹が塗った範囲に無数に出来るので、アトピーの状態が落ち着いたら自己判断で保湿のみに切り替えて、アトピーの症状が酷く出てきたら、またステロイドを使ってアトピーの症状を抑えるの繰り返しです。 今通院している、病院は私にとっては、あまりいいとは言える病院ではないのですが、仕事をしていて、小さな子供がいるため、近所で通い易いという事で通っている感じで、薬もいつも同じ物か、その時によってステロイドの強さが変わったり程度です。 アトピーは保湿が大事だと思うので、保湿には気をつけたいのですが、ヒルロイドもイマイチで、病院の先生には市販の保湿クリームも大丈夫と言われたのですが、ヒルロイドでもヒリヒリしてしみてしまうので、市販の物でどれが良いのか分かりません。 もし、アトピーの方で市販の保湿クリームも使っているという方、刺激の少ない保湿クリームがあれば教えて下さい。