• ベストアンサー

石油給湯器修理or交換について

最近給湯器のエラーが頻繁に出るようになり困っています。一年程前メーカーで見てもらった時には、頼りないサービスマン曰く「基盤の故障のようだ」と言われました。それから半年は順調に作動していましたがまた最近エラーが出ます。 製品は、TOTO製RPH31 VSNです。エラーはリモコンに付いている表示ランプが5回点滅します。エラー対処時は運転スイッチを一度切り、再度入れると暫く使用できます。 そこで一つ目の質問ですが、この商品の部品を手に入れることはできるでしょうか? もし年数経過で部品がないようならば本体を自分で交換する事を考えております。私は仕事柄ボイラー設備を管理していますので作業も出来ると思います。 二つ目の質問は、 交換する場合、ノーリツ製OQB-307Y を考えました。 この商品に交換しても機能的に問題点はありますでしょうか? 若干配管位置が違うため工事が必要かと思います。リモコン用配線は今の物をそのまま流用してもよいでしょうか? また、他にあまり手が掛からず交換できる機種などありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • nayou
  • お礼率72% (78/107)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

リンナイやノーリツなどのメーカーと違って、OEMでしょうし 業者の取り扱いも限られるでしょうから、部品の有無に関しては TOTOに問い合わせてみないと分からないと思います ノーリツ製OQB-307Yは、水道直圧式、追い炊き無しの製品の ようですから、TOTO製RPH31 VSNも、それと同等の製品 でしたら、特に問題はないと思います >リモコン用配線は今の物をそのまま流用してもよいでしょうか? 問題ないです。 繋ぎ換えるものは、給水管、給湯管、給油管、リモコンの配線程度ですが 給水管と給湯管が現行のものをそのまま流用できないとなると、 若干の配管の工事が伴いますが、仕事柄、最低限の知識や工具等は 揃っているのでしょうか? 水圧が掛かるものですから、若干でも漏れがあるとやり直さなければ なりません。頑張って下さい

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

石油の給湯器は元々故障が多いようです。 昔は燃料費が一番安上がりで良く使われていましたが、最近原油の値上がりを考え、今後の予想もすると、オール電化でオコキュートウなどに取り返されるほうが利巧だと思います。幾ら原油が上がっても電気は半分は原子力など価格の安定した熱源ですから、それほど電気代が上がる心配はありません。 少し機器代が高くてもオール電化割引などで数年で元が取れますし、殆ど故障するところがありませんから、メンテナンスの心配もなくなると思います。 石油給湯器自体にメーカーも力を入れていませんし、ドンドン撤退の方向になっていくと思います。

noname#142255
noname#142255
回答No.2

私は仕事柄ボイラー設備を管理していますので作業も出来ると思います。  それなら ノーリツに直接 交換可能か聞かれるのが 早く解決しますよ ここの製品は 私も使用して居ますが 故障はないです

関連するQ&A

  • 給湯器について

    6月ごろ風呂場のリフォームを考えています。 業者と話し合いでユニットバスはTOTOに決まったのですが、 石油給湯器は安く仕入れられるということでノーリツをを勧められました。 ユニットバスに自動排水や暖房などのオプションなどを付ける予定もなく、 使い方としてはオート機能のお湯はりや追いだき程度なので、どちらのメーカーでもいいのですが、 普段良く使うリモコンの使い勝手はTOTOのネットワークリモコンと ノーリツのマルチリモコン、高性能ドットマトリクスリモコンのどれがいいのでしょうか? また、TOTOのガス給湯器はノーリツのOEMみたいなのですが、 どちらのメーカーもガス給湯器と石油給湯器のリモコン設定が同じ場合は ノーリツの石油給湯器にTOTOのリモコンを付けることは可能でしょうか? 付けた場合は保証の問題があると思いますが・・・

  • 石油給湯器の取り替えについて

    石油給湯器に詳しい方お願いします 18年使用のノーリツ OTQ3101AY です. エラー111というのがでてお湯が出ません。ノーリツに訪ねましたが、部品は無く取り替えを勧められました。 ネットで購入して自分で取り替えてみようと思っていますが、どなたかアドバイスいただけませんか。

  • 石油給湯器 (ボイラー)

    ノーリツ製品(型式:OQB—405F)を10年程使用しています。風呂、炊事場、洗面所などに給湯しています。 最近1日に1回くらい風呂などで給湯していると急に冷水ばかりになります。 その時炊事場に設置しているリモコンパネルを見るとディスプレイに72というエラー番号が出ています。 おそらく寿命なのではと思いますが、新しく取り替えるに際し、尋ねたい事があります。 業者さんに取り替えをお願いする前に予備知識として知っておきたいのです。 この人数で風呂や同時に炊事場などで給湯した場合どのくらいの機能のボイラーが必要になるのでしょうか。 又大体の価格も知りたいのです。メーカーもお薦めがあればアドバイスして下さい。6人家族です ネットで見てもどの機種を選択すればいいのかよく分からないもので投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 石油給湯器の不具合

    現在TOTO(ノーリツ)のRPE33Kというふろ釜付き石油給湯器を使っています。 かれこれ10年利用で経年劣化だとは思いますが、追い炊きのときに設定温度に 達する前に沸きあがりのアナウンスが起こり、追い炊きが止まってしまいます。 給湯温度などは正常ですし、他にはおかしな箇所はありません。 油の水抜きや、浴槽内のフィルター清掃は行いました。 特に入浴剤なども使ってはいません。 修理の前に、何か他に対処できることはあるでしょうか? 出来たら、買い替えよりは修理が望ましいのですが、このような症状だと 修理費用はどの位発生するものなのでしょうか? 万が一、部品保有期間等の関係で修理不能という事になれば いろいろ考慮した結果、やはり石油給湯器(追い炊きあり)にしようと考えています。 ノーリツではなく、長府製作所の製品を漠然と検討しています。 バスタブは既存のTOTO品で、給湯器のみ長府製作所というコンビネーションも 可能なのでしょうか? 修理や給湯器に詳しい方、宜しければアドバイスお願いします。

  • 風呂給湯器の交換について

    今使っている風呂ガス給湯器は12年使用しております。約2年前位から故障などで小さな部品を何度か交換しております。 給湯器の寿命は10年と言うし、冬に湯が出なくなったら困るので今年の冬までには交換しようかなと考え中です。 ただ最近、同マンションの方が 「故障をして、基盤とファンを交換してもらったから給湯器自体はまだ交換しなくてもいい」 と言っておりました。 自宅の給湯器交換は特殊な給湯器なので30万位かかるそうです。基盤とファン交換は5万円位だったらしいのですが、そのような方法でも寿命は延びるのでしょうか。給湯器全部を交換しなければならない根拠というか、どこの部分の「寿命」が10年なのでしょうか。

  • 給湯器 浴室リモコン 交換について

    給湯器の浴室リモコンが操作不能になりました、液晶も点灯していません。 台所リモコンで風呂は沸かせる状態です。 浴室リモコンだけ購入して自分で交換しようか、業者に修理を依頼しようか悩んでいます。 疑問点 ・浴室リモコンは、ノーリツ(RC-5017S)ですが、現在製造中止で入手出来ません。  ノーリツの別機種で操作可能でしょうか? ・台所リモコンも同時に交換が必要でしょうか? ・現在の配線を利用可能でしょうか? (配線を変える作業は無理だと思います) 給湯器自体を15年使用しており、数年後に交換が必要になるかもしれないので お金をかけたくありません。 浴室リモコンだけなら1万円ぐらいで販売されているので なんとか自分でやりたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • ノーリツのボイラーの給湯器内の残り湯

    ノーリツのボイラーの給湯器内の残り湯がリモコンで電源を切ってしまうと出なくなります。 電源を切ると数秒は出ますがすぐに水になってしまいます。 これは仕様だと思うのですがタンク内に残っているお湯が使えないのはもったいないと思います。 リモコンで電源を切ってもタンク内のお湯を出す設定ってないものでしょうか?

  • ガス給湯器(追炊き付)の交換

    ガス給湯器が壊れてしまったようで蛇口を捻っても水がチョロチョロ出るだけです。 最初はリモコンのモニタに炎が表示されていましたが消えて仕舞ったらそれ以来症状は同じです。 ネットで価格を調べると高くてちょっと手が出ません。 本体を買って自分で交換出来るものならしたいのですが素人でも出来る ものなのでしょうか? 今の給湯器は、20号追炊機能付き隣接設置型 屋外でリモコンが2個で17年前のノーリツ製です。 同じメーカのタイプが似たものならどうにかなるものでしょうか? 故障でなくてここをチェックすれば治るなども有れば教えて下さい。 本体のコンセントの抜差しはしました。追炊きは出来るので湯沸しの部分が駄目な状態です。 宜しくお願いします。

  • 給湯器の修理について

    据え置き型のガスふろ給湯器(24号)を、一戸建てで使用しています。 設置してから、11年目になります。 先日来、時々給湯ができず、水になってしまうという「点火エラー」 の表示がでるため、そのたびに電源スイッチを切って復旧しています。 メンテナンスの業者に調べてもらったところ、点火バーナーのユニット の交換に、4万かかるといわれました。 こちらとしては、点火プラグの清掃や部品交換でそれほど高くはない と想定していたので、その日はなにもせずにもとどうりにして帰って もらいましたが、出張費と工賃で5000円弱かかりました。 10年経つので交換時であるという説明も受けましたが、最近の機器は 故障したら、ユニットごと交換するというのがご時世なのでしょうか? 部品は7年で供給停止になるにしても、清掃とかもう少し積極的なメンテ や修理をしてもらいたかったという、内心、少々残念な気分でした。 2~3年おきに点火プラグの清掃という手もあったのか、それともユニット は壊れたらそれまでの、ブラックボックス的なものなのか? 海外製の 廉価な商品があふれている昨今、メカについては疎いので、できれば専門 の方のご意見を伺えればうれしいです。 あわせて、今の状態で使い続けて大丈夫なのかという点もご助言願います。 よろしくお願いいたします。

  • 給湯器の修理を自分でしたい

    TOTOの石油給湯器RPE43KDNと言う機種を4年ほど使っています。 最近異音が大きくなりパネルを外したところ 燃焼の空気を送り込み、かつクールダウンさせるための ブロアモーターが寿命でかしってるようです。 型番DRF-8538-916と記載されメーカーロゴがSCかCSのどちらかですが このような部品は手に入らないでしょうか。 因みに自分の仕事柄、機械、設備保全をやってるので 当たり前のようにこのぐらいの交換は簡単です。 家庭用の石油給湯器をさわるのに何らかの国家資格が必要でしたら あきらめますが、 たったこれだけのことに当たり前のように 高額な出張費、修理費、技術料がかかるメーカー委託の修理に疑問を感じます。

専門家に質問してみよう