• ベストアンサー

(類は友を呼ぶ)は事実だと思われますか?

いつもお世話になっています。 私の彼氏の友達は、皆どの人も真面目でとても優しい人達ばかりです。 物腰が柔らかで温かくて、まさに温和という言葉がピッタリです。 でも私の彼氏はヤンチャでおしゃべりで良く言えば純粋無邪気・ムードメーカーですが、悪く言えばKY?と思われる事も多いです。 話し方も皆優しい口調なのに、私の彼氏だけヤンチャな口調です。 そんな状態で友達に何で私の彼氏だけこんなかなぁと話すと、友達は彼氏の人柄でそんな人達が集まってるんだよと言ってくれました。 確かに(類は友を呼ぶ)という言葉がありますが、この言葉は本当だと思われますか? 周りの友達で彼の人柄が表れたりするものでしょうか? もちろん他の面も含めて彼氏の良さは感じているのですが、彼の友達があんなに良い人だから彼氏も素敵な人だと少し思う私の考え方は変でしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saakasu
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.5

類には、性格だけではなく、価値観、趣向、行動範囲も含まれると思います。 一定の趣向、行動範囲が似ていれば、そこには色んな性格の人が集まります。 少なくとも、良き友達に囲まれているならば、性格はどうであれ 人間性はある程度保証されるのではないかと思います。(裏がなければ) そして彼も、そのような環境だからムードメーカーになる事が出来て、 今の居場所が好きなのかもしれません。 その人の人柄は、その人の友人関係で表現出来るかもしれませんが 性格の不一致を友人で判断は出来ません。

ms_cocoa
質問者

お礼

そうですね、確かに行動範囲や趣向で集まっている場合は性格で集まっているわけでは無いですもんね。彼の友達は皆幼馴染や学生時代からの友達ばかりです。 少しぐらい裏表が無いと!と言いたくなるほど裏表は全く無い人なので、ある程度保障されていますかね^^; 仰るとおり、自由にしていても許してくれるような人達ばかりなので居心地良さそうにしています。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hidetar0
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.7

『類は友を呼ぶ』 この言葉を使う場合ってマイナスなイメージがないですか? 褒める時にはあまり使わないですよね? 嫌いな人に対しては良い部分よりも悪い部分を見つけ易かったりします。。。 また他人の粗探しなんていくらでもできると思います。完璧な人間はいませんからね。 ですから、マイナス部分を一致させるなんて簡単ですし、 人を批判する時に単純にマイナス面の一致を『類は友を呼ぶ』と言う言葉で 攻撃手段に用いている場合もあるかと思います。 ところで、悪い人同士が集まって本当に友達になれるのでしょうか? 単に偏見の目で見ているだけだったりするような気がします。。。 本当に悪い人間は群れや組織を利用するだけです。友ではないと思います。 要はお互い尊敬できる部分、好きな部分を見つけられた者同士が友になるのではないでしょうか? 私は『類は友を呼ぶ』は後付な言葉だと思います。 プラスの意味で今後は使いたいですね。

ms_cocoa
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません! hidetar0さんは類は友を呼ぶは後付けの言葉だと思われているのですね。マイナスのイメージで使うんですね。 類は友を呼ぶは思わないというご意見もぜひ参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.6

一概に言えませんが 同性においては 比較的 ”類友”ってみられるかなと思います 自分の見たポイントは ~どうしても譲れないほど『嫌だ』『他人にしたくないこと』が似ている~ 良いと思う価値観、好きと思うプラスの価値観より マイナスの価値観が似ている人 特に対人関係の言動でしょうか 基本や土台の部分と例えたらよいのかも 「嫌だ」ですが 下記タイプは 相違があるにも関わらず 仲良しをみかけます 特に男性に多いでしょうか 『Aは社交的 派手で賑やかを好む、Bは非社交的で静かな方を好む』 なぜ 仲が良いか?   ●AもBも 仲が良いが”社交”に関してはお互い押し付けない   ●AもBも お互いを認める部分(信頼・尊敬に近い)がある ※男女(恋愛関係)は上記の限りではありません

ms_cocoa
質問者

お礼

マイナスの価値観が似ている人ですか。 それは初めて知りました。 AとBのお話ですが、彼氏と友達にそっくりだったのでとても解りやすかったです。 ご回答ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

悪い奴らばかりつるんでいることが多いことからも分かるとおり事実です

ms_cocoa
質問者

お礼

そうですよね、悪い人ばかりの集団を見ると類は友を呼ぶと思うことが多いですね。 ということは当てはまるとも言えますよね。 ご回答ありがとうございました。

  • hinanoNY
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

私は“類友”はあり得ると思います ただ彼氏さんとそのお友達は一見合いそうにもないタイプの人たちが偶然何かをきっかけに接点ができて話すうちにお互いの意外な一面を知ったりもしかして共通点があったりしたかもしれませんがそれで仲良くなったということではないでしょうか? まわりにそういう方はいらっしゃいませんか? ちなみに言うと“類友”もあると思いますが“朱に交われば朱くなる”というのも時と場合によってあると思うのでこの先彼氏さんが変わるかもしくはお友達のほうが変わるということがあっても不思議ではないかと… 曖昧な回答ですみません

ms_cocoa
質問者

お礼

ありえるんですね。 彼氏の友達は皆学生時代からの友達です。 確かに!本当に仲良しなので、友達の変化で彼氏も同じように変わってしまうこともありえそうです。 ご回答ありがとうごさいました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>この言葉は本当だと思われますか? ある意味真実です。 もっとも職場で友人が選べないということはありますが。 >周りの友達で彼の人柄が表れたりするものでしょうか? 友達をみていると、その人の人柄がわかるというのも 十分にありえます。 >彼の友達があんなに良い人だから彼氏も素敵な人だと少し思う私の考え方は変でしょうか? だから、彼氏は素敵な人だとまではいえませんが、 いい人だからいい友達が集まってくると考えることは 不自然なことではありません。変とまでは言えません。 当然と言えば当然のことです。

ms_cocoa
質問者

お礼

ありえることなんですね。 彼氏の友達は皆幼いことからの友達なので本当の友達?という感じです。 そうですよね、素敵まで思うのは大袈裟ですが^^; 変とまで言えないと聞いてよかったです。 ご回答ありがとうございました。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

例えばヤンキーが図書館通いする大人しい子と友達になる可能性が低い(ヤンキーはヤンキーと仲良くしますよね)のとはまた別の話だと思います。 恋愛関係というのは、「自分にない物を相手に求める」傾向が強く、依存する部分も友達に対するそれとは若干違ってきます。 それらを考慮すると、恋愛対象=友人対象は成り立ちませんので(これが成り立つ人は、友人に対しても、ある一種の恋愛感情に類似した心理を持ち合わせていると言えると思います。)、必ずしも「私の性格がこうだから、彼氏の性格も自分に似ている=『類は友を呼ぶ』の状態である」とは言えなくなってくると思います。 ですので、例えば彼氏さんを異性の友人と捉えた時はどうか?という点から考慮すべきですね。 異性の友人と考えた際に一緒にいたいか否か、その答えが今回の質問の答えのヒントになると思います。

ms_cocoa
質問者

お礼

私と彼氏は性格が真反対です。正に仰るとおり自分に無いものを求めているのかもしれませんね。 今回は彼氏の友達は温和で本当に良い人達だから彼も良い人だということの表れなのかなと思い・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう