• 締切済み

L型 SP ガンマの故障・・・ 

初めまして。現在壁にぶつかっています。 90年式L型のRGV250Γ(SP)を最近購入しました。先日突然交差点で発進しようとしたら発進がシビアになり、エンストを起こしました。その後エンジンが掛からないようになりました。 その後気付いた点は ・左チャンバーの付け根からオイル漏れ ・オイルが漏れている方のチャンバーが温まらない(新しいチャンバーに交換すると温まる) ・プラグはイリジウムを仕様 ・アクセルのレスポンスがもたつき始め、後にエンスト ・キャブの中は綺麗 ・ジェット類の番数はサービスマニュアルの記載値 改造個所は ・バックステップ ・アーシング ぐらいです。 個人的には「オイルポンプに異常があるかも」と思っていますが、もし何か少しでもわかるかたが居ましたら、文面めちゃくちゃですが原因・解決方法への助言をください。

みんなの回答

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

バッテリーの消耗や充電系がおかしくなったのではないでしょうか。 デバイスが回らなくなったりして支障が出ます。 十分な点火ができず不正燃焼特有の排気になり垂れます。 それとセンターシールも危ないかも知れませんよ。 私の乗っていたガンマはこれになり手放しました。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.1

今探るべきは、なぜエンストしたかではなく、なぜ今エンジンがかからないかです。エンストの原因はそこから遡りましょう。 それなりのメンテスキルがあるものとして書きます、自分で無理なら、無理して壊したくないなら、金を払う覚悟で良い店に頼みましょう。 まず現状の確認、プラグホールから入るサイズの豆電球をリードつきで用意します。 車体前半を持ち上げフロントフォーク以下を外して、エンジンの前に入れるようにします。前輪外しただけで排気ポートが正面から見える位置に頭が入るなら、それでもいいです。ラジエターが邪魔なら外すがずらすかして、チャンバーを外します。プラグホールから豆電球を入れて中を明るくして排気ポートから覗けば、シリンダーの状況がわかります。この場合LEDは向きません。 大きな傷があれば焼きつきです、これ以上いじるのはやめてばらし交換に移ることになります。 なければ、なぜかからないかの追求です。オイルポンプが怪しいと思うのなら、確認作業には分離をやめて混合でいきます。オイルポンプからのラインを外して、どこか小瓶に受けます、燃料は混合を作ってもし作業用の仮タンクがあるならそこから供給します、これは後から。 先にプラグに火が飛んでることを確認して、ホールから1、2滴ガソリンを垂らしキックします。ブーンと少しはかかるはず、これで全く来ないなら火が何らかの理由で飛んでません。 ブーンと来てすぐ止まって、それで仮タンク繋いでも全くかからないなら、キャブの不調です。 この先のトラブルシュートは細かいのでまた別途質問してください。 仮タンクは100均でマスタードとか入れるチューとやる容器があります、あれの底を切って針金などで下げ紐を作り尖った先端は良い感じでカットして、そのままではチューブ繋ぐと脱落しますから火であぶって柔らかくなったところで+ドライバーなどつっこんで、チューブが固定できるようにします。 とここまで書いたのは、正直そこまでのスキルがないだろうな、と思ってのことです。オイルポンプの故障を疑う時点でもう既に「2stわかりません」といってるようなものだし、チャンバー付け根にはオイルラインなんてないのでただの未燃焼オイルのにじみに決まってます、sれを書くくらいのスキルということ。 ここに書いた手順は書かれたとおりの状況なら端折れません、エンジン強い店なら中を覗くファイバースコープ持ってるとこもあります、出来ないならプロに頼んで。

関連するQ&A

  • エストレヤ(キャブ車)の故障について

    FI仕様はオイル漏れ・FIプログラムエラー・エンストなどのトラブルがあるみたいですが、 エストレヤ(キャブ仕様)を所有されている(いた)方にお聞きしたい。 どのようなトラブルが多かったでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホンダ XLR250R(MD16)のキャブの不具合

    ホンダXLR250R(MD16)85年式を個人売買で購入しましたが、 急にアクセルを開けると、どの回転数でもエンストします。 キャブを自分でOHしましたが、症状が改善しないので本格的にプロにも頼みましたが、この症状は改善しません(あとから聞くと油面は見ていないとの事) またエアクリは問題ありませんでした。 また友人に、このバイクは加速ポンプのついているキャブだから、 急なアクセルにはエンストすると聞きましたが、本当にそうなんでしょうか? 本当なら非常に乗りにくいバイクになり、追い越しによる急加速や、発進もゆっくりアクセルをあけなければならず、ある意味危険だと思うのですが?

  • 車の故障の原因

    先日 脱輪をしました 脱輪後しばらく走れていたのですが 100kmほど走ったところ,車を停止後 発進させようとしたところ,何と突然発進できなくなりました 発進時サイドブレーキマークがつきました JAFにはエンスト,ガソリンスタンドには ミッション(オートマ)の故障といわれました 車に詳しい方 原因はどういうものが考えられますか? 費用はどれくらいかかりそうですか ちなみに車種はセレナです 脱輪時 床下かなりこすっていると思いますが,オイル漏れなどはなかったです

  • ボアアップ後 不調

    ジャイロ キャノピーを63ccにボアアップしました。 かなり苦戦してるので教えて下さい。 *チャンバー変更 *ノーマルキャブ エンジンは調子よくかかるのですが、アクセルを開けても 詰まるように少しずつしか進みません。全開にすると失速、エンストします。 MJをノーマルの72から75.80.85.90.95.100まで換えてみましたが症状に変化ありません。 プラグを確認すると、すべてプラグが白く燃料薄すぎ?のままです。 エンジンを温めてからはしると、ほんの気持ち程度ですが症状がかるくなります。 *キャブを完全にはずすと発進時にはスムーズに走りますが、アクセルの開度を変えなくても すぐに失速、加速を不安定に繰り返します。 *キャブのカバーを外し抵抗を少し与えてMJ100だと安定してアクセル開けても失速しません。 *関係ないかもしれませんが以前と比べてマフラーが触れなくなるほど熱くなるのがかなり早すぎます。 考えられる原因はなんでしょうか?

  • 急にエンストするようになりました・・・

     昨日から突然エンストするようになりました。どうかアドバイスください・・・  バイクはカワサキのエストレア。平成8年式で走行距離25000km。半年ほど前にマフラー変えてます。(スーパートラップ)通勤に利用、片道10分くらい。  今までは調子よく走っていましたが、昨日からエンジンの元気がなくなってきました。ギアをローに入れて発進しようとするとエンスト。少しアクセルふかしながらだと発進します。その後、走行には特に問題なく、50~60km/hで走っているときにクラッチを切るとまたまたエンスト。毎回ではないですが・・・  今までだと、アクセルなしで半クラッチから発進できたのですが、今ではとても無理、エンストします。 印象としてはほんとにエンジンが元気なくなったという感じです。寿命かなという感じですが、急にくるものでしょうか?  キャブ洗浄は半年ほど前にしました。その時にエンジンもばらして総点検してもらってます。オイルもちゃんと交換してます。  以上のような症状ですが、どこが悪いのか、またどうすれば改善できるのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 車の調子の悪い原因は?

    2000年式三菱ディオンですが、いつでもエンジンは掛かるんですが始動直後に発進しようとアクセルを踏み込むとエンストしてしまいます。その後、すぐにエンジンは掛かります。アイドリング状態から少しづつアクセルを踏み込んでいけば何とか走ります。また、走行中に加速しようとアクセルを強く踏み込むとエンストしそうになります。停車中等でアイドリング状態でエンストすることはありません。たまにメーターパネルのエンジンマークが点燈する時があります。モータースにテスターで検査して貰っても問題ありませんでした。モータースはたぶん燃料ポンプの不具合だと言っています。実際のところはどうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ジョグアプリオでアイドリングはするのですが。。。

    2年位放置していた原付を友人に譲ってもらいました。 キャブとエアクリーナは掃除、2stオイルはとガソリンは交換して、エンジンも始動する様になりました。 が、アイドリングは順調なのですが、アクセルを回してもエンストしてしまいます。 アクセル1/4以上開けるとエンストする感じです。 キャブの掃除でMJやニードルもしっかり掃除したのですが、何か原因は考えられますか? ちなみにマフラーからびっくりする程の白煙を吐きます。

  • 自分のTZR50Rが最近オイルポンプが動かなくなってしまっていることに

    自分のTZR50Rが最近オイルポンプが動かなくなってしまっていることに気付きました(汗)自分は一応キャブのオーバーホールやエンジンをばらして清掃したり、チャンバーを清掃したりしてきたのでだいたいはいじれるのですが…TZR用のオイルポンプがネットオークションとかでも見当たりません(泣) なので後継車のRZ50のオイルポンプを着けてみたいのですがちゃんと動くでしょうか?それともリスクがデカ過ぎるでしょうか?やったことある人やバイクのいじれる人は教えてください!お願いします!

  • アイドリングしない

    ホンダのCBX125です、最近までは好調だったのですが、急に調子悪くなりました。 症状は・・・ 1,普通に発進して、アクセル戻しても回転が下がらなくなった。(無負荷で8000回転位) 2,1の症状はキャブを外してチェックしたが異常は見つからないまま改善しました。 3,その後、アイドリングができない状況です。始動はするが、最初は3000回転位で1分後はエンストします。 プラグを見るとススで真っ黒。 キャブのスロー系統、チョーク系統確認しましたが異常発見できません。 4,走行には全く異常がでません。高回転もスムーズに回ります。 キャブでないとしたら、何が考えられるでしょうか?それともキャブのチェック漏れでしょうか? もちろん、アイドルスクリューで調整、エアスクリュ-の調整も試みましたが下げれば止まる、上げれば上がりっぱなし・・・ みたいな感じで調整不能と言う現状です。 好調だったのが何もしないでこうなったと言うことが解りません。

  • シグナスXのエンスト

    シグナスX台湾5期(2010年3月購入)に乗っていますが時々エンストします。いずれも停止後から発進する時です。特にアクセルをガバっと開けると悪いような気がするのですが、やはり燃料ポンプが良くないのでしょうか?