• ベストアンサー

脳梗塞と時間と症状

いきなりこのような質問ですみません。 脳梗塞に関して疑問に思ったことがあり、ネットでは探しきれないので質問させていただきます。 「脳梗塞の治療開始目安は3時間以内」というのはよくききます。 ですが、それ以降時間が経過した場合はどうなるのでしょうか? また、3時間以内に治療した場合何%くらい助かるのでしょうか? 時間によって後遺症や生存率が何%くらい変化するのか知ってる方がいたら教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

脳梗塞におけるrt-PA治療についての質問ととると、 日本における臨床試験J-ACTでは、3ヶ月後の転帰は完全自立が37%、死亡が10%で症候性頭蓋内出血が4-5%でした。3時間を過ぎると頭蓋内出血の頻度が増すと心配されていますが、ヨーロッパのECASSIII研究では4.5時間でも有効となっています。少しづつ、3時間という枠は拡大しつつあります。 脳梗塞でも軽症の症例は対象にならず、心原性脳塞栓症が6割以上を占めるので、しなかった場合とした場合の比較は困難ですが、心原性脳塞栓症の場合、通常は1/4は死亡、1/4はほぼ植物人間、1/4が部分自立、1/4が完全自立という感じですから、完全自立の割合が25%から37%に増加する感じかと思います。

if777
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございました。 %で表されていたのでわかりやすかったです。 専門的なことはわかりませんが、脳梗塞の場合3時間以内に治療できるかできないかが勝負なんですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

>「脳梗塞の治療開始目安は3時間以内」 と言うのは、3時間以上梗塞した血管の先の脳組織にすで障害が生じている可能性がある事。 また脳梗塞の基本的治療である血栓溶解剤を脳梗塞発生から数時間後に開始された投与した場合、壊死しかかった血管が破けて出血する恐れがあります。 従って、3時間以上時間が経過してしまった場合は、血管や脳の損傷の具合を見ながらの治療になります。 救命率は、梗塞の起きた血管によるので一概に言えません。

if777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 素人の私にもわかりやすい内容でした。 3時間が勝負となると常日頃から注意しておく必要があるなぁと感じました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう