• 締切済み

労働災害発生時における現場代理人の刑事上等の責任について

こんにちは、 現場代理人等の工事責任者(経営者側では無い)が作業員に、例えば不適切な作業指示等を行い、作業員が労働災害を起こした場合、現場代理人等の工事責任者に対して「刑事上の責任」「民事上の責任」「行政上の責任」「補償上の責任」「社会的な責任」が、課せられることがあるのでしょうか? 下記HPは、企業の責任についてのみ書かれています。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei14/dl/081001-1b_0006.pdf#search='安全配慮義務、労働災害'

みんなの回答

回答No.1

>課せられることがあるのでしょうか? そりゃ可能性は常にあります。

rrtrans
質問者

補足

具体的な実例を教えてください。

関連するQ&A

  • 労働災害発生時における現場代理人の刑事上等の責任について

    こんにちは、 現場代理人等の工事責任者(経営者側では無い)が作業員に、例えば不適切な作業指示等を行い、作業員が労働災害を起こした場合、現場代理人等の工事責任者に対して「刑事上の責任」「民事上の責任」「行政上の責任」「補償上の責任」「社会的な責任」が、課せられることがあるのでしょうか?具体的な実例を教えてください。 下記HPは、企業の責任についてのみ書かれています。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei14/dl/081001-1b_0...

  • 労働災害発生時の民事上の責任と補償上の責任の違いについて

    こんにちは、 1. 労働災害を発生させた場合、民事上の責任と補償上の責任を問われるのですが、具体的に両者はどこが異なるのでしょうか? 2.労働災害を発生させた場合、刑事上で罪を裁かれた場合、民事上では損害を賠償さえすれば、罪を問われることはないのでしょうか?

  • 私が現場代理人、監理技術者を兼務する現場で死亡労働災害が発生しました。

    私が現場代理人、監理技術者を兼務する現場で死亡労働災害が発生しました。 私はどのような処分を受けるのでしょうか? 教えて下さい…。

  • 労働災害について

    労働災害についてですが、工事現場等で安全ルールを守らず是正勧告にも応じない労働者が事故をした場合でも、元請けの責任がなくなるだけで労働災害は労働災害として適応されてしまうものですか?? やっぱりルールを守らない輩は退場して頂くのが一番の制裁なのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 現場代理人の権限

    工事現場において、現場代理人より口頭で追加工事を依頼され作業をしたが、代金を支払ってもらえず、困っています。現場代理人の依頼は法的には無効なのでしょうか。

  • 今回の被曝は、労働災害?

    本日のニュースで福島原発での作業員お二人が作業中に被曝されたとの事ですが、このお二人は 労働基準法で労災に認定されるのでしょうか?それともなにかの国家補償でもうけられるのでしょうか、?あくまでも労働災害で労働基準法の範囲で処理される。

  • 装置等メーカ品修理依頼時の代理店の法的責任範囲

    工場Aの設備に納入されている大型装置の修理を依頼した場合です。 世間一般での代理店の位置づけが良くわかっていないので御教示下さい。 工場Aは、商社の様な代理店Bを経由して修理依頼手続きをし、 装置メーカCの技術作業員を工場へ呼び寄せて修理作業をしてもらいます。 もしその際に装置メーカC技術者が被災(労働災害)した場合、 または誤って別の装置を破損させた場合、 工場Aへの代理店の責任範囲はどの様なものになるのでしょうか。 修理依頼は、工場Aと装置メーカCとの直接的な契約はなく、 あくまで工場Aは代理店Bとしか契約がありません。 宜しくお願いします。

  • 労働災害について(少し長文)

    倉庫で出荷作業に従事しているパートの者です。先日、同僚(パート)が積んであった荷物が足の上に落ちて、足の甲にヒビが入る怪我をしてしまいました。そこで幾つか質問させて下さい。 1.労災認定を受ける際、その事務手続きの流れはどのようになっているのでしょうか。 2.補償の範囲はいかなものでしょうか。(治療費、休養期間の給料)でしょうか。給料の場合は、そ   の者の平均賃金でしょうか。それとも就業時間で計算されるものなのでしょうか。 3.数ヶ月後に復帰した場合、作業効率が落ちた事を理由に、次回契約更新で打ち切られた場合、  これは事業者側の正当な理由として成り立つものなのでしょうか。契約は半年毎です。 4.そもそも、労働災害保険とは、事業主は強制加入なのでしょうか。 宜しくご教授お願いします。

  • 労働災害事故後の3日間の待機期間。

     あれは忘れもしない、平成19年10月22日、午後1時15分、暑さも和らいだ、晴れた日の午後の就業時でした。工場現場で働いていた、私にあるアクシデントがありました。鉄板を切断する作業中に右示指の先を切断してしまいました。労働災害にあたり休業補償、療養給付の手続きに監督署はきちんと対応してくれました、そのことについてはご面倒をかけてしまい、大変、感謝しておりますが、事故後の3日間の待機期間の事業所からの給付が未払いになったままなのです、監督署に連絡したところ、事業所に問い合わせるようにとのことですが、何度も電話連絡し、様式第5号、第8号、医師の診断書、休業補償支給決定通知など郵送しましたが、事業所からは完全に無視されたままなのです。  このままうやむやにされてしまうのでしょうか?こういう場合、泣き寝入りをしなさいと監督署は言ってきますか?労働保険審査会という機関があるそうですが、まともに対応してもらえますか?

  • 躁鬱病患者の刑事責任能力

    あくまでも「仮定」の話としてお読みいただきたいのですが、こんな場合、何か犯罪行為があった場合の刑事責任については、どの程度の責任が問われるのでしょうか。 前提はこうです・・・ ・本人は成人。前科及び精神科、心療内科への通院歴なし ・明らかな躁鬱の兆候が見られるようになっておよそ5年 ・本人は頑として病院には行かず、一度も医師の診察を受けていない ・家族が行政の保健・福祉担当に相談し、代理診察を引き受けてくれる心療内科を紹介してもらい、本人に内緒で診察を受けている ・家族の説明により、医師が「極度の錯乱状態・躁鬱」であると診断 ・無味無臭の水薬を処方され、本人に内緒で飲ませ始めておよそ3年 上記を踏まえて・・・ ・本人が錯乱状態にあるときに、故意に第三者に傷害を負わせる。あるいは殺害する ・本人が錯乱状態にあるときに、過失により第三者に傷害を負わせてしまう。あるいは殺害してしまう このような場合、本人の刑事責任能力はどのように問われ、どの程度の刑罰が下されるのでしょうか。 また、(保護・監督者として)家族への刑事責任の追及はどのようなものになるでしょうか。 何卒皆さまのお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。