• ベストアンサー

人が快感を覚えるストーリーは?

私は圧倒的に『水戸黄門』ストーリーじゃないかなと思います 何でもないちょっとバカにされたような人(←ここポイント)が実はものスゴイ人だった!みたいなお話し 印籠を出す45分頃はホレみたことか!とガッツポーズです 後は成り上がっていくストーリー 最初バカにしてた人(←やっぱりここポイント)を見返すみたいな 他にも人が快感を覚えるストーリーってどんなものがありますか その作品も教えていただけると嬉しいです お願いします!

noname#101367
noname#101367

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaka-rin
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.2

繰り返しなのに毎度快感を感じてしまうといえば、『ガラスの仮面』にも似たようなのがあります。 演劇オーディション会場で、監督やプロデューサーから無理難題的な課題を出されて、それを天才的才能で乗り切ってしまう。他の人たちはあたふたしたり、平凡な返し方しかできない。ちょっとうまい人がいても、最後に主役のマヤが誰もがあっと言わせるような演技をする。スカーッとしますし、毎回形態は違うので面白いです。 そしてマヤが「ありがとうございました」と去っていった後で、審査員たちが「あの子は何者?」「平凡な顔なのにいざ演技が始まると…」とざわつく感じがまたたまらない。 才能や、努力して積み上げた実力が、ここぞという時にあっさり発揮できて自分でもびっくり、というのが結構快感なんじゃないでしょうか。 人間関係でいうと、今まで先生(主人公)と衝突を繰り返してきた生徒たちが、いざ先生がピンチになった時に団結して助けてくれる、みたいな(グループツンデレ攻略?)。

noname#101367
質問者

お礼

やっぱり ぎゃふんと言わせたり 実はすごかった!みたいな話ってかんかんですよね ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#189246
noname#189246
回答No.1

 ニンテンドーDSで出ている、逆転裁判をお勧めしますね。4作(+スピンオフ1作)出ています。特に1~3は3部作であり、面白いです。印籠(証拠品)がたくさん出て来ますし、どの印籠を突き付けるか自分の推理で決めるんです。そして勧善懲悪。無実の罪を着せられた依頼人を、弁護士が劇的な逆転劇で救い出す物語。それが、1作につき4~5話収録、しかも1~3までが最終的に繋がるというものです。感動の嵐です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#101367
質問者

お礼

いろんなゲームがあるんですね ゲームしないので機会があったらやってみます ありがとうございます

関連するQ&A

  • ○○に告ぐ! 無駄な△△は止めろ!

    ○○に告ぐ! 無駄な△△は止めろ! ・・・誰かに対して、こう言ってみたいことを教えて下さい。あ、ご自身に対しての言葉も、大歓迎です。 因みに私は、  「水戸黄門に告ぐ! 無駄な時間つぶしは止めろ! 最初から印籠を出せ!」 それから、人から回答される前に、  「be-quietに告ぐ! 無駄な質問は止めろ!」 てか? では宜しくお願いします。

  • 癒しとさげすみの関係

    水戸黄門でも分かるのですがちょっといじめられ役の八兵衛を黄門さまもひどくはないけどけなして癒しを得る、日本の癒しの基本は人をバカにして得るレベルの低さがありませんか?笑い・つっこみでも落ちは人をバカにしてラチをつけたりしますよね?

  • 武道の試合でガッツポーズ

    お願いします。 いわゆるフルコンタクト空手を幼少期から15年間やっていました。現在はやっていません。 子供のころから、「するな」と言われるわけでもなく、「試合で勝ってもガッツポーズしてはいけないもの」「相手に礼を尽くさねばならない」と思っていて、実際に試合で優勝しても、壇上を降りるまでは喜びの感情は現さないように徹してきました。それに、他の選手もガッツポーズをしている人をみることはほとんどありませんでした。 なので、柔道の試合などで勝ってあからさまなガッツポーズをしている選手を見ると、子供のころから「なぜガッツポーズをするのか」と思っていました。なので、柔道はあまり好きではありませんでした。 柔道は国際的な競技になりましたし、そうなってくると本来の「武道」からは少し離れて「スポーツ」になってしまうのは致し方ないことかと思います。それに、一般的には選手の感情が見て取れた方が見ている方も楽しめると思います。 最近では空手も国際化したこともあって、壇上でガッツポーズする選手は珍しくありません。それでも日本選手にはほとんどいないですね。 もうだいぶ稽古もしていませんが、個人的な意見ではやはり武道という根本を忘れず、戦ってくれた相手にも礼を尽くしてほしいと思ってしまいます。確か剣道ではガッツポーズをすると一本が取り消しなんですよね。 例えばメジャーリーグではホームランを打っても相手のピッチャーに失礼のないようにガッツポーズはしませんよね。それでもエンターテイメントとしては成立しています。 みなさんは「ガッツポーズ」についてどう思われますか?武道をやっていた方、見るのが好きな方、さまざまな意見を頂けると嬉しいです。 あと、柔道の試合を見ていると、技をかけた後すぐに審判の方を見ていますが、これもなんだか見苦しく見えてしまいます。この行動には何か意味があるのでしょうか?もしわかる方がいらっしゃったら回答をお願いします。

  • ギャップのあるキャラ

    見た目とギャップのあるキャラが出るアニメを探しています。 例えば、「弱そうだけど実は強い」     「汚い格好しているけど実は偉い人」     「普段はなまけているが実はすごい奴」     「水戸黄門みたいな、ひ弱な老人に見えるが実はすごい人」      などなど こういう感じのキャラがいるアニメがあったら教えてください。 お願いします!

  • 人の不幸が安堵を与える理由

     正直、自分は「人の不幸」をみると安堵するんですが、どうしてこういう心理になるんでしょうか?。  子供の頃は純粋に「かわいそう・・・」と思っていたんですが、年を取るにつれついていない人生に気づき、最近は不幸なニュースを見るたびに「ガッツポーズ」を決めています。  一種の報復的心理なんでしょうか?。

  • 人には、お薦めし難いけど好きな作品

    こんにちは、お世話になります。 こういったサイトでの質問や プライヴェートでの友人知人から お薦めの作品を尋ねられる事がよく有ると思いますが 自分は大好きなんだけど人にはお薦めし辛いな~・・・ と躊躇してしまう様な作品って有りませんか? 私はどちらかと言うと 派手なアクションやストーリー展開の物や 誰もが認める様な感動作品よりも そういったチョっと人には胸を張ってお薦めし難い様な作品の方が 興味が有ったりします。 例えば ◆少々難解なストーリーで 謎を多く残したまま終わってしまうけど 何度か見直す内に、 その作品の世界にハマり癖になってしまう様な 不思議な魅力を持った作品 とか ◆派手なストーリー展開は無く淡々とした話運びだけど 見終わった後に何故かジンワリと来る(心に染み入る)様な作品 とか ◆細かい点まで注意してみてみると 何気に音楽の使い方や、インテリア、小物使い等が凝っている スタイリッシュな作品。 等々 皆さんの、人にはお薦めし難いけれど大好きな 「自分だけのお気に入り」的な作品を教えて下さい。 出来れば ◆人にお薦めし難い理由 ◆その作品を好きな理由 ◆ここに注意して見て欲しい!というポイント 等を書き添えて頂けると嬉しいです。 色々と観る作品の幅を広げて行こうと思っておりますので どうぞ宜しくお願い致します。

  • アニメライフ充実週間

    テレビや映画を見飽きたある日。 「そうだレンタルビデオでアニメをまとめてみよう」 と思い立ちました。 振り返れば「姫ちゃんのりぼん」からまったくテレビアニメなど見ていません。アニメって途中下車したら乗りにくい分野です。 そこで質問。 最近の作品で、ストーリーが充実していて、なおかつレンタルビデオで七、八本くらいにまとまったアニメを紹介して欲しいのです。 もちろんテレビ放送でもOVAでもかまいません。 ちなみに僕は二十代なかばで、水戸黄門的ワンパターンものは苦手です。 どうかよろしく

  • 大昔の「水戸黄門」で見かけたシーンについての疑問

    実は小学生の頃からずっと疑問に思っていたことがあって、30年以上経って思い出したので質問させて頂きます。 私が小学生の頃、テレビで見た「水戸黄門」(当時の黄門様は東野英治郎さん)の話で、下記のようなストーリーがありました。 いちおう私、学校も生物関係(ただし専攻は微生物や発酵ではない)を卒業したし、卒業後もネットなどでいろいろ調べてみたのですが、どういった理屈でそうなったかが未だに理解できていません。 記憶に頼っているのでアバウトな情報ですし、テレビドラマなのでかなりデフォルメしているとは思い恐縮ですが、どなたかこのストーリーのナゾを科学的に説明していただけませんでしょうか? ~ストーリー ここから~ (場所は忘れましたが)酒蔵にお世話になることになったご老公一行。 その酒蔵は真面目で実直な主が支えており、作るお酒もお殿様に献上するくらいの名品。 その酒蔵の人気を心良く思わない、ライバルの悪徳酒蔵の主が、ある日お殿様に献上する予定の酒樽に「腐った酒」を混ぜさせます。 これで、お殿様に献上するはずの酒は全滅⇒ライバルの悪徳酒蔵の酒がお殿様に献上・・・という目論見でしたが、ご老公の知恵で、その「腐った酒」にかまどの灰を入れるよう進言します。 実際にやってみたところ、それはそれは立派な「清酒」となって、見事お殿様に献上できました。 20:40頃からの立ち回り、20:45頃の印籠出し・・・を経て、お殿様はその清酒を堪能しました。 めでたしめでたし。 ~ストーリー ここまで~ まず「腐った酒」が何かがわかりません。 エチルアルコールから更に進むとなると、酢酸発酵でしょうか? だとしても、仮に酢酸発酵中のお酒を日本酒の酒樽に入れたところで、急に樽のお酒が全部ダメになるほどのダメージを受けるものなのでしょうか? あと「腐った酒」に灰を入れると見事な清酒になった・・・とのことですが、灰はアルカリ性だから、酢酸発酵中のお酒の発酵を止めたということなのでしょうか? だとしても、単に酸が中和されただけで、「見事な清酒」になるには程遠いとは思うのですが・・・ 何だか曖昧な内容で恐縮ですが、この30年以上来の疑問をスッキリと解決していただければと思います。

  • 桜を見る会の60番台は栄誉ある総理枠であります!

    桜を見る会の60番台は栄誉ある総理枠であります! 時の天下人たる総理大臣の推薦枠でありますから、他の推薦枠とは一線を画する、まさに選ばれし人々という事になります! この栄誉ある推薦状は、まさに水戸黄門の印籠よろしく、人々を平伏させるに十分な絶大な効果ありに疑いの余地はありません! 考えるに恐ろしい事ですが、この印籠を仮にも悪事に使用されたらば、、 そういう事実が実はあったらしいのです! ジャパンライフの元会長が、この安倍印の印籠を使って巨額の詐欺行為をしていたと! 結果的に詐欺の片棒を担いでしまった安倍晋三という男! 彼は利用された被害者なのでしょうか? 私は違うと思います! 総理自らの推薦枠ならば、招待者の氏素性をしっかり把握して招くのが当たり前の自身の責任である! 安倍晋三という男は、そのような当たり前の事もしないで、仕事も責任も他人に丸投げの天下一の無責任男では!?

  • 手帳が欲しいけど…

    19歳、女です。 精神的に不安定なところがあって、突然泣き出したり過呼吸になったりします。 最近、私の症状は精神障害者手帳の交付条件に当てはまってるんじゃないかと思って、手帳の申請をしようか検討しています。 手帳を持てば、少しは周りの人が私のことを理解してくれるかもしれないと思ったからです。(つまりは水戸黄門の印籠みたいな…) でも病院に通うと余計症状が悪化してしまいそうな気がします…。 一時期心療内科に通っていましたが全く改善せず、それどころか医師に対して不信感を抱いてしまい余計にストレスが増えただけでした。 認定を受けるために通院するのも気が重いけど、このまま理解されないで「だらしがない」とか「こんなことくらいで泣くなよ」とか思われ続けるのも苦しいです…。 なんだか漠然としててわかりにくい文章かもしれませんが、ご意見きかせてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう