• ベストアンサー

うつ病の治り方

今、日常生活にも支障は無く、バイトをしています。 うつ病の回復は一進一退と聞きますが、うつ病は何を以て完治したと判断できる(医師に判断される)のでしょうか? 回復しても当分抗うつ薬は服用する必要があると聞きますが、それは徐々に減らしていくんですか? また、今抗うつ薬はルボックス50mg/dayトレドミン15mg/day服用していますが、これは量的に多いですか? 客観的なアドバイス、ご意見よろしくお願いします。 また、注意点もあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2

躁うつ病のものですが、うつ病の時期が長く、うつのことはよく分かります。 私の考えですが、うつ病が治るというのは、消えることのなかった憂鬱感が全くなくなる、意欲が出てきて仕事が普通にできる=全くやるきが起きないという症状がなくなる、死にたいという気持ちが出てこなくなる、うつの発作(急にくる死にたい、イライラ、もう駄目だ、生きる価値がない、死のう、死のう、自傷行為、薬を大量にドバっと‥)がなくなる、ことが主だと思っています。 要するに、気持ちの沈み感の波がなくなり、沈んでいない普通の状態で、意欲がある、生活に支障をきたらさない状態になれば、治ったということになるのではないと思います。 薬の量のことですが、お飲みになっている抗うつ薬の量は、比較的少ない量です。マックス量まで使用していないし、トレドミンも15mgなので、完治すれば、すぐに減らしていけるでしょう。

noname#91703
質問者

お礼

回答にある慢性的な憂欝感、意欲があり、生活に支障をきたさないが大きな判断材料になりそうですね。 薬の方は、医師には中々聞けなかったので、意見を貰えてよかったです。 参考意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.1

今薬を飲んで日常は問題ないのですね。 完治の基準は知らないのですが、 一般の方はそのようなクスリは一切使いません。 ですから徐々にクスリの量を減らしても問題ないなら、 最終的にクスリなしで半年や1年の経過後じゃないでしょうか。 人によって年数とかは変わるのでしょうけど。 一気に減らそうとか考えているなら大間違い。

関連するQ&A