• 締切済み

絵文字辞書 IMEパッドで…

Green_Treeの回答

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.1

システム辞書の登録のことでしょうか? >追加のボタンを押してファイルを開くっていう段階になってもダウンロードしたファイルが見当たりません。 追加で開いた時のウインドウ内にダウンロードしたファイルがないってことですか? ダウンロードしたファイルは、自分でどこに保存したかわかっていますか? その保存した場所を指定していますか? またそのダウンロードした(もしくはその後解凍してできた)ファイルの拡張子は「.dic」でしょうか。 それ以外のものだったら、システム辞書登録は出来ません。

関連するQ&A

  • IMEパッドが起動されない

    IMEパッドが起動されない Windows7、IME2007です。 ワードを立ち上げ、入力モード状態で、Ctrl+F10でIMEパッドをクリックしてもIMEパッドが起動されません。 他の方法をしても同様です。 辞書ツールや単語の登録、プロパティなどはクリックすると表示されます。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • IMEパッド

    こんばんは。 絵文字を登録したいのですが、文字入力の状態にして 「あ」の部分を右クリック→IMEパッドをクリックすると何も表示されない上に「あ」に赤で斜めの線がついた状態になります。 どうしたらIMEを表示出来ますか?

  • ダウンロードした辞書の削除

    顔文字の辞書をダウンロードしました。 ☆辞書登録の仕方☆   IMEのプロパティを開いて、【辞書/学習】のシステム辞書   の追加ボタンをクリックします。そして使いたい辞書ファ   イルを開き、チェックボックスをオンにして使ってくださ   いね。 とあって使っていましたが、エラーがでるので削除したいのです。 IMEのプロパティから削除はしたのですが ファイル自体をを削除できません。 ファイルを削除しようとするとorange31-io21.dicは削除できません。 他の人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから やり直してください。 となります。 どうしたらいいのかわかりません;; どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • Windows7で顔文字辞書の登録が出来ません。

    オレンジなど幾つかの顔文字をダウンロード~展開し、プロパティの辞書学習下の追加 をクリックしファイルを開こうとすると エラーシステム辞書が表示され、認識できない辞書です。IMEで使用する事は出来ません。 と、どの辞書も拒否されてしまいます。 ちなみにですが、プロパティの変換は話し言葉優先で文字種全てにチェック。 辞書・学習の変換モードの3つにもチェックが入っています。 どうすれば辞書登録が出来るのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • IMEの手書きパッドで出た文字の辞書登録

    IMEの手書きパッドで出た難しい漢字の辞書登録は可能でしょうか ワードではその場で使えるのですが辞書登録がうまくいきません 他のソフトでの文字入力でも使いたいです

  • IMEパッドと単語/用例辞書

    IMEについてうかがいたいのですが、 IMEパッドと単語/用例辞書がクリックしても反応しなくなってしまいました。 他のは反応するのですが・・。 どこが悪いのが教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • IME辞書に文字登録等ができなくなりました

    IME辞書に文字登録等ができなくなりました IME辞書に文字登録等ができなくなりました いろいろと調べて実行してみたのですが、どれも有効ではなかったため 質問させていただきます。 *症状 ・単語登録ができない ・プロパティーの修復、参照ができない ・辞書ツールでの文字登録ができない ・新しくシステム辞書、ユーザー辞書を製作して 登録をしてみると、登録はできるが反映されていない ・MS-IME辞書として登録できませんとでる *試したこと ・スキャンデスク <<症状なおらず ・dicファイルをdic1などのファイル名にすべて変換し 新しいファイルを製作し文字登録 <<登録はできるが反映されず 完全に壊れてしまったのでしょうか? 今まで登録した顔文字等は今のところでてきています。 完全に壊れてしまった場合、なにか直る方法はありますか? わかる方のお力をおかしください。

  • システム辞書を追加したいのですが、上手く行きません。

     私はHPからダウンロードしたシステム辞書ファイルをシステム辞書に追加したいのですが、「プロパティ」→「Microsoft IME スタンダード のプロパティ」の画面で「システム辞書」の「追加」をクリックして該当ファイルを「開く」操作をしようとしても画面が変わりません。結果、システム辞書に追加できません。何故なのでしょうか?また、どうしたら宜しいのでしょうか?教えて下さい。

  • IMEパッド

    IMEパッドを使って漢字を入力しようとするんでが、文字一覧が四角い絵だらけで、文字がわかりません、どうしたら文字が表示されるんでしょうか?

  • 顔文字辞書をインストール後、設定ができません

    顔文字辞書をダウンロードしましたが、どうしても使えるようになりません。設定できないのです。(サイトはオレンジというところですが、別のサイトも試しましたが無理でした) 過去の回答や顔文字サイトのダウンロード、インストール方法を参照しながら、 辞書をダウンロードする(解凍はできています)→IMEバーのツールからプロパティ→辞書→追加→ダウンロードしたファイルを選択→設定 …すると、「認識できない辞書です。MS-IMEのシステム辞書として指定できません。」となり設定できないのです。 パソコンはWindowsXPのNEC・VALUESTAR・VR500/Dです。 Microsoft(R)IMEスタンダードとなっていたので、ダウンロード辞書はIME2003/2002システム辞書インターネット対応を選びました。 何度しても同じ結果になります。 どうしたら使えるようになるのでしょうか。 よろしくお願いします。